メインカテゴリーを選択しなおす
#R1150RT
INポイントが発生します。あなたのブログに「#R1150RT」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
熱いコーヒーがごちそうな季節 〜早朝プチツーリング〜
今朝の気温は9度、晴れ。 一昨日の大雨の影響があちこちで見られた今日の早朝プチツーリング。 まだ革ジャンですが、下に電熱ジャケットを着込み、出力を「強」にしておかないと凍えるような朝でした。 いつもの
2024/11/04 17:05
R1150RT
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「よぉ、久しぶり!」「お久しぶりです!」 〜旧休憩地点にて〜
雨雲が8時からかかり始める・・・ そんな雨雲ズームレーダーの情報から、今日はいつものルートを短縮しての早朝プチツーリングとなりました。 それでも毎週週末のお楽しみです。 走り始めると気分も軽やか! い
2024/10/26 19:56
明日は絶対走ってやる・・・! 〜土曜日は雨降らない〜
もうかなりうっぷんがたまっている私。 今週末は大人しくしているつもりでしたが、ダメだな・・・! 天気予報も二転三転してはっきりしませんでしたが、さすがに今日の時点で明日は降らないと言っているの降らな
2024/10/25 18:45
小まめなチェックでわかること 〜走る前後でのタイヤ空気圧〜
昨夜遅くまで雨が残った影響で、今朝は路面の状況が整いませんでした。 なので今朝は「乗る」のではなく「メインテナンス」に早朝の時間帯を使いました。 先日、私は初めてバイクでのパンクを経験しました。 結
2024/10/20 18:13
空が高く青くなってきた! 〜ひこうき雲を見上げながら〜
雨雲が接近してきている近畿地方。 あと3時間ほどしたら寒冷前線が通過します。 そんなタイムリミットのある朝、いつものように夜が明ける前から早朝プチツーリングに飛びだしました。 昨日の雨の影響もあって路
2024/10/19 14:25
高台に立ち、恩師を偲(しの)び、友を偲ぶ
実は先週、悲しい訃報が2件も届きました。 1件は恩師、そしてもう1件は友でした。 いずれも学生時代から現在に至るまでの長い付き合いでした。 恩師は9月上旬に亡くなったとの連絡がご家族からの書状で届き
2024/10/15 17:46
ちょっと不安がよぎりながら、200km!
快晴、秋晴れの近畿地方となりました、3連休中日です。 一昨日パンク修理をして、昨日早朝プチツーリングから帰ってきてからタイヤの空気圧を測ると2.8キロに空気圧が落ちていました。 あれっ?! その時
2024/10/13 19:35
パンク補修したリヤタイヤで200km!
昨日、リヤタイヤのパンクが発覚し、急きょパンク補修をしてもらった銀ちゃん。 今朝はドキドキしながらも、それでも補修した安心感に抱かれて走ってきました。(笑) 出発時に慌てていたので初期値を測っておら
2024/10/12 20:23
3cmのクギがブスリ! 〜緊急ピットイン・パンク修理〜
3連休に突入する前日にまさかのパンクが発覚し、大慌てとなった金曜日の午後。 残された時間はわずかです。 いつもタイヤ交換をお願いしているお店に電話をして聞いてみたところ、パンク修理もやっているとのこと
2024/10/12 20:11
愛の鼓動をTOPに入れて〜♪ 〜サザンを口ずさみながら〜
秋晴れの好天となった近畿地方。 朝は気温は17度ともう涼しいから寒さを感じるくらいの気温になってきました。 夏場と同じ格好ではもう走られなくなり、上はジーンズの長袖を着ないと寒さで縮み上がるほどになっ
2024/10/07 07:52
小雨のぱらつく中を200km! 〜9月最後の日曜日〜
どんよりと低く雲が垂れ込めた日曜日となった近畿地方。 今にも泣き出しそうな空模様でした。 でも雨雲ズームレーダーでは大丈夫そうだったのでいつものように飛び出した私。 しかーし・・・・やっぱり雨がぱら
2024/09/29 13:28
涼しくなったなぁ 〜9月最後の土曜日・早朝プチツーリング〜
先週は夏休暇で大阪を離れていたためバイクで走られませんでしたから、2週間ぶりの早朝プチツーリング。 4時50分起床、5時20分出発、日の出が5時50分というタイムラインで走ってきました。 今日は曇り空
2024/09/28 10:27
まだまだ夏空、夏の雲! 〜3連休最終日〜
連日34〜35度が続く3連休最終日。 昨日はあいにくの雨となりましたが、今朝は晴れ。 朝からぐいぐいと気温が上昇して猛暑の残暑となっています。 私は4時起床、5時出発で、いつも通りに早朝プチツーリング
2024/09/16 10:12
今朝の気分は「伊右衛門」で 〜3連休初日・緑茶で一服〜
天気が微妙に変化していますが、それでも残暑が続く近畿地方。 ついに3連休に突入しました。 この時を楽しみに1週間を耐えしのいだ私。 もちろん起床は4時30分、5時10分出発で銀ちゃんに飛び乗りました。
2024/09/14 11:02
まだまだ日陰でないと休めない 〜今日も暑くなる〜
私の週末のお楽しみ「早朝プチツーリング」から戻ってきました。 日の出前から出発して走って帰ってきますが、後半、特に帰宅直前にはどこもかしこもかんかん照り。 日陰を走っている時は涼しいものの、日なたを走
2024/09/08 14:54
缶コーヒーと特等席 〜贅沢なひととき〜
天気の崩れを全く気にしなくていい今週末。 寝坊はしてしまいましたが、早朝プチツーリングを無事に終えて帰ってきました。 すでに気温は32度まで上がっています。 暑い暑い・・・!! 気温が上昇するまでに走
2024/09/07 11:45
明日は走る!
先週のように台風もなく、雨を気にする必要もありません。 今週末の天気予報は晴れ。 全く問題なしです。 かみさんが実家に帰っているので私1人。 朝から1人の時間を刻もうと思います。 明日は4時半起床
2024/09/07 11:44
台風が戻ってくる前に200km! 〜V字回復いい迷惑〜
今回の迷走台風10号・・・本当に迷惑なヤツです。(苦笑) 昨日未明に近畿地方を通り過ぎたかと思いきや、いきなりV字回復(?)をたどり、近畿地方に再接近してきました。 今日の夕方から予報は雨となっていま
2024/09/01 14:45
キミと正味14万キロ 〜夏の終わりに〜
今日も日中は35度の予想最高気温が発表されている大阪。 暑い日が続いています。 そして今日はいよいよ記念すべき「正味14万キロ」をマークする早朝プチツーリングとなりました。 銀ちゃんを中古車で2011
2024/08/25 09:29
飛んで灯(ひ)に入る夏の虫 〜夜明け前出発の唯一の欠点〜
猛暑が続く近畿地方。 毎日36〜37度の予想最高気温が表示され、8月いっぱいは続きそうと言われています。 年々暑くなりますね〜・・・ そんな状況ですからこの時期、私も「早朝プチツーリング」をさらにレ
2024/08/19 13:00
2週間ぶり、走ってきた! 〜暑さの中に感じるもの〜
4時に起床、4時30分出発の超早朝プチツーリングから帰ってきました。 走るコースはいつも同じ、200km。 同じ順序で走りますから、2週間ぶりの同コースとなります。 でも、やっぱり違いますね〜 季節
2024/08/17 09:23
今週末はバイクで走りたいと思う 〜要・気持ちのリセット〜
「魔の木曜日・28時間連続業務」が続いています。 「夜の部」が久しぶりに8時過ぎに終わってくれて、晩ごはんも8時台で食べることができました。 ふだんの木曜日に比べれば、少し体力も残された状態で夜を迎え
2024/08/15 21:35
気温が急上昇する前に200km!
今日もめちゃくちゃ暑くなる・・・・! それを確信できる、そんな朝の風景でした。 太陽が昇る前から走り出し、太陽高度が上がる前に帰ってくるという「超早朝プチツーリング」。 4時起床、4時30分出発、7
2024/08/03 09:01
クーラーの利く部屋で「朝の景色」を楽しむ 〜7月最後の日曜日〜
午前中のハードスケジュールが終わり、ただいま熱中症の体をクーラーの利いた部屋で癒やしています。 今朝は4時20分に出発というパターンで「超早朝プチツーリング」を敢行しました。 8時からテレビ組合の草
2024/07/28 16:21
4000回転がとても心地よい 〜トンネルを駆け抜ける喜び〜
危険な暑さと言われている最近の暑さ。 今日梅雨明けした近畿地方も朝からかんかん照りで、早朝に岡山を出発して大阪を目指しましたが、高速道路上で熱中症になるほど暑い日でした。 家路を急ぐ中、高速道路を爆
2024/07/21 18:14
さあ、大阪に帰ろう!
昨日はお墓掃除でクラクラになり熱中症でダウンしましたが、一晩ゆっくり寝て復活です。 昨夜はおやじとも久しぶりにゆっくり話ができてよかったです。 「この家のことはこれからも相談していこう」 そうおや
2024/07/21 09:06
岡山に帰ろう、銀ちゃん! 〜岡山・墓掃除ツーリング〜
4時に起床する予定が3時前に目が覚めてしまい、以後眠られなくなってしまいました。 そのまま起床して、朝食を軽く済ませました。(苦笑) 雨雲ズームレーダーで見てみると、ただ今神戸の辺りを黄緑色の雨雲が
2024/07/21 09:02
見切り発進!出発準備を開始 〜岡山・墓掃除ツーリングに向けて〜
週末の天気予報をさまざまな方面からチェックしていますが、確固たる情報は入手できそうにありません。 それはそれ、梅雨ですから。 大気が不安定となり雨雲が発生するところは読み切られません。 ですから、ある
2024/07/17 18:46
空冷バイクのフィンを磨く 〜ストローと乾いたおしぼりの有用性〜
職場から呼び出しを食らう前にバイクを磨き上げる・・・・ そんな命題の下に、早起きして開始した銀ちゃんのフル清拭・エキパイ磨き・フィン磨き。 昨日と同様に、作業の終わり頃に職場からの呼び出し電話がかかっ
2024/07/14 20:59
バイク磨いてきますっ! 〜呼び出される前にエキパイ磨き〜
昨日と今日は「呼び出し電話」を持っています。 いつなんどき職場から呼び出されるかもわかりません。 昨日は草取りの終わり頃に呼び出されましたのでまだ助かりました。 これが作業途中で中断になっていたら、不
2024/07/14 07:02
この3連休が雨ならば! 〜エキパイ磨き・フィン磨き〜
まだ梅雨明けしそうにない日本列島。 今週末は3連休ですが、天気はパッとしそうにありません。 雨マークが連なっている状態です。 でも、私にはそれならそれでやりたいことがあります。 それは、エキパイ磨き
2024/07/09 19:11
タイムリミット8時30分 〜28度のボーダーライン〜
静岡で40度、大阪で35度、ここ山の中でも33度・・・・危険なくらいの暑さが梅雨明けもしてないのに始まっています。 今年の夏も思いやられるな・・・・ そんな中でも毎週末のバイクに乗る楽しみだけは絶対
2024/07/07 21:22
危険な暑さになる前に、200km!
2週間ぶり、楽しみにしていた銀ちゃんでの朝駆けから帰ってきました。 「超早朝プチツーリング」となる、4時30分起床、5時出発というパターン。 これがぎりぎり限界ですね。(笑) それでも楽しみにしてい
2024/07/06 10:29
週末は、猛暑の「梅雨の中休み」?!
週末の天気予報が揺れ動いています。 金曜日と日曜日は晴れマークが点灯していますが、土曜日の天気が定まらず、雨マークが点灯したり、黒い曇りマークだったりと揺れ動いています。 気温もめちゃくちゃ高い予想で
2024/07/04 17:47
「梅雨入り」翌日に、200km! 〜雨降る前に駆け抜ける〜
昨日、ついに「梅雨入り」が発表された近畿地方。 梅雨前線がこれから北上して大雨になると予報が出ています。 雨雲がかかり始めるのは15時くらいから。 それまではまだ少し晴れ間が続くとのこと。 このチャ
2024/06/22 09:43
「湿度」高くなってきた! 〜梅雨に入る前に6月を走る〜
今週末の天気はなんとか持ちこたえてくれる。 それが確定したのは昨日くらいですが、おかげでぐんぐんと気温が上昇しています。 ヘルメットをかぶるのがしんどくなるくらい日中は暑くなりますが、早朝はまだそれほ
2024/06/15 11:38
「涼」を探して200km 〜真夏日に淵(ふち)を発見〜
やっちまった〜・・・・と走り出してから後悔するくらいの暑さ・・・ 気温32〜33度と道路脇の温度計が表示している、今年一番の真夏日となった近畿地方でした。 あまりの暑さに、私もそうそうに予定変更です
2024/06/14 21:23
31度だけど、走ってきます!
元々雨の週末になる可能性も考え、晴れとなる今日の金曜日の予定をできるだけ空けていました。 そして都合よく、今日はこの時間帯に帰ってくることができました。 気温は31度・・・夏だな・・・もう。 むしむ
2024/06/14 21:17
ひさびさにフル清拭するぞ! 〜オイル交換後・雨の日曜日〜
昨夜から雨が降り出した近畿地方。 今日は一日中雨が降る予報の日曜日です。 今週の週間天気予報を見ていると、なんだか梅雨入りしそうですね。 そんな中、実は昨日の夕方、銀ちゃんのオイル交換に行ってきまし
2024/06/09 07:05
晴れているうちに、200km! 〜早まる雨雲〜
今週前半の時点では、土曜日は晴れ、日曜日の午後くらいまでが晴れマークとの表示でした。 ところが徐々に雨の降るタイミングが前倒しとなり、今朝の時点では土曜日の午後から曇りとなり、日付が変わるくらいから雨
2024/06/08 16:23
明日は走ってやる!
昨日と今日の2日間はまるまる働く羽目になり、かなり擦り切れてしまいました。 もうヘロヘロです。 今週末のお天気は下り坂で、土曜は晴れるものの、日曜日は雨の予報が出ている近畿地方です。 チャンスは明日の
2024/06/07 22:04
まさかの雨に切り上げて帰還 〜泣き出しそうな6月の空〜
雨雲ズームレーダーで、早朝プチツーリングコースには雨雲がかからない・・・! そう出発前に確認して飛び出した、本日の早朝プチツーリング。 6月に入って最初の銀ちゃんツーリングでしたが、見上げれば上空に
2024/06/02 13:46
キミと14万キロ! 〜相棒とともに走り続ける〜
今日も超いい天気!! 空は晴れ渡り、風もとても爽やかです。 今日はついに記念すべき日を迎えながら走ってきました。(笑) 本日、銀ちゃんで14万キロをマークです。 いつも走る早朝プチツーリングコースで
2024/05/26 10:39
初夏の「ナツゾラ」の下、200km!
まだ5月ですが、夏・・・初夏ですね、やっぱり。 出発時には12度でしたが、帰り道には20度の表示。 まだまだ十分にさわやか、気持ちいい。 この1週間にあったことをいろいろ思い出しながら、200km走
2024/05/25 13:21
「初夏」だなぁ〜! 〜草も茂って、200km〜
毎週週末が好天に恵まれるというサイクルに入っている近畿地方。 今朝も素晴らしい晴れ空が広がっていました。 昨日、お師匠さまとの会食から帰宅したのが23時前。 当直明けの疲労もあり、帰宅後すぐに意識を
2024/05/18 11:25
今日も五月晴れ! 〜GWも終わり、落ち着いた週末〜
朝5時30分に出発する早朝プチツーリング。 今朝は気温8度とかなり冷え込みましたが、5月の爽やかな風の中、気持ちよく200km走って戻ってきました。 先週までのゴールデンウィークの大混雑も落ち着き、ふ
2024/05/11 20:39
明日は走る! 〜オイル補充完了〜
仮眠を取り、晩メシを食べ、風呂に入り、そしてオイルを銀ちゃんに足してきました。 疲れ切って帰ってきましたが、明日のことを思うとオイルだけは入れておきたかった・・・ なんとかそこは済ませました。 今週
ちまきを食べながら、200km! 〜5月5日こどもの日〜
明日は早朝から雨模様の予報の出る近畿地方。 今日はゴールデンウィーク後半、最後の五月晴れを拝める日曜日です。 そして5月5日こどもの日、ですね。 子供たちは巣立ちましたが新たな子供たちが生まれ、祝い事
2024/05/05 11:54
実家での1日を振り返る 〜GW前半終了〜
4月28日早朝に岡山の実家に帰省し、29日早朝に帰阪する。 ほぼ24時間の滞在時間となるいつものパターンで、帰ってきたGW前半。 帰った途端に問題が発生していました。 わが家の門に作られていたツバメ
2024/04/29 19:40
寝過ごした・・・帰阪しなくちゃ! 〜雨が降る・道が混む〜
昨日がいろいろありすぎて、疲れすぎて爆睡。 朝起きられず出発時刻が1時間以上遅れました。 まずいなぁ〜・・・ 急いで出発します。 渋滞にかからないうちに帰るという線は消えました。 とにかく帰り着く
2024/04/29 11:20
次のページへ
ブログ村 151件~200件