メインカテゴリーを選択しなおす
#ロッククライミング
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ロッククライミング」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
久しぶりのクライミング! クライミングジム 「ペンギン」に行ってきた。
久しぶりのクライミング! クライミングジム 「ペンギン」に行ってきた。 今日は、雨。 晴れていれば、サイクリング&クライミングの予定だったが、雨。 午前中は、家のことを済まし、午後からクライ
2023/01/05 10:29
ロッククライミング
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
登り初め
2023年1月2日 月曜日 夏場は『リトルトンロック』。今日は新年ともあって新しいシューズで出陣。 (1)マッドロック レッドライン ストラップ【クライミン…
2023/01/02 15:53
登り納め
2022年12月31日 土曜日 今年も今日で終わり。日本なら『除夜の鐘』だけど、ニュージーランドはカウントダウンで年が切り替わったら『花火』。今年最後のクラ…
2022/12/31 18:00
クリスマスフライトとボクシングデークライミング
2022年12月25日 日曜日 昨日も飛んで今日も飛ぶ。二日連続、最近はなかなかない。クライミングも一緒にしているアントンから連絡があって『Taylor’s …
2022/12/26 19:33
登攀と恐怖心
2022年12月17日 土曜日 オーストラリアに行く前の話から、腰に怪我をして6週間近く登れず、少し回復してからランニングを始めたら左膝の筋を伸ばして4週間…
2022/12/18 11:39
来訪者
2022年12月10日 土曜日 長いコロナから解放されたNZ、そしてその後、俺はオーストラリアでコロナを食らって1週間の隔離が終わり、久々に日本人クライマー…
2022/12/11 16:25
平田牧場のハンバーグで晩御飯
おはようございます (酒田市7℃ ) 昨日の晩御飯 先日娘にもらった、これ 昨夜、開封~ 美味しい!楽チンなおかずでありがたいしかももらい…
2022/12/08 05:49
Transmitter Crag (93 routes)
2022年12月1日 木曜日 オーストラリアから帰国して現在『コロナ感染自主隔離中』です。症状は風邪とほぼ変わらない。人によっては病院に行く人もいるのでみな…
2022/12/01 14:52
Jimmy Cliff & Bardens Lookout
2022年11月24日 木曜日 朝8時ごろに家を出てクラッグまで15分ぐらい、とても近い。 一番奥へ歩いていくと『Porters Pass』の看板が出てくる…
2022/11/26 06:13
New York
2022年11月21日 火曜日 『ニューヨーク』といっても自由の女神はありません。ここは『マウント・ビクトリア』にある一部の岩場。『Mount Victor…
2022/11/23 09:32
ロッククライミング ・・・
昨日のことですが・・・細いうねうね坂道を行くと駐車スペースがあります。三組の人が準備をしてました。先の登って待とうと登山道を登ると後から来たので1メートルほどの坂道の端に寄り先に行ってもらいました。間もなく私はギブアップして戻りました。オーストラリアからの三人組に会いました。ニセコに来ている・・・スキーが出来る様になる前にロッククライミングをするのだそうです。"気を付けて""ありがとう"嬉しい出会いだった。13年前に撮った写真を載せました。2009年9月27日クリックしていただけると^^≫≫≫【ブログ村】Thankyouforviewingmypicture.Pleaseusemypictureifyouwant.Pleaseclickortap.Linkedto≫≫≫【ほたるの店】≫≫≫ほたるの呟きロッククライミング・・・
2022/11/21 22:12
Sublime Point
2022年11月20日 日曜日 今回は9人のグループで一つの家を借りてみんなでシェア。車は今のところ2台をレンタルしてシドニーからブルーマウンテン国立公園が…
2022/11/21 15:35
登山とリスクホメオスタシス
「登山とリスクホメオスタシス」登山の危機管理術の本を読んでいたら、リスクホメオスタシスなる用語が出て来た。これは早い話、安全装置が良くなっても、人間は危険ギリ…
2022/11/21 08:56
Bell Crag
2022年11月20日 日曜日 朝7時過ぎに目が覚めて、朝食はいつもの様にシリアルと牛乳。何処へ行くかみんなで話して『Bell Crag』に決定。 『Bel…
2022/11/20 16:40
シドニー入り
2022年11月19日 金曜日 朝2時に起床、雨が激しく降っている。いろいろ準備をして一緒にシドニーへ行くクライマーが3時15分に家まで迎えにきてくれてクラ…
2022/11/20 16:34
リハビリがてらのリトルトンクラッグ
2022年11月13日 日曜日 11月11日金曜日はクライストチャーチ があるカンタブリー地方の記念日で祝日。せっかくの3連休なのに何処にも行く予定が立て…
2022/11/15 15:57
ゴジラの背(大恐怖笑)
「ゴジラの背(大恐怖笑)」「かほの登山日記」のモンブラン登頂に驚く間もなく、もう一つ登録しているMARiA麻莉亜の最新作がほぼ同時刻にアップされていた。これも…
2022/11/06 10:53
クライミング(笑)
クライミング(笑)こうなるともう何が何だか。メチャクチャ恐そう。(^^;;https://youtu.be/hnLdEWZPEfk【MARiA麻莉亜×MAMM…
2022/11/02 21:19
戦意喪失(笑)
こりゃ無理だな。敵前逃亡やむなし。(笑)剱岳。カニのヨコバイ、カニのタテバイ。無理だ。いくら何でも恐過ぎる。( ;´Д`)https://youtu.be/e…
2022/11/01 16:38
対「槍ヶ岳」訓練
対「槍ヶ岳」訓練槍をヤるつもり。それにはロッククライミングの基本技術を学んでおく必要がある。初めてボルダリングをしてみた。行けた。割と楽勝。だがこの垂直の壁は…
2022/10/31 11:36
初心者ロッククライミング
ロッククライミングに敷居の高さを感じている人、でも映画などで見てロマンを感じている人は多少いると思う。日本にはちゃんと初心者向けのロッククライミングができる場所がありしっかり命綱がついた状態で岩と対峙できるので、機会があれば挑戦してみてもいいかも。(もちろん危険なので、初心者は絶対インストラクターか経験者と行うべし)。 ▶レベル違いのロッククライミング MERU/メルー (字幕版) コンラッド・アンカー Amazon 私も初心者ながら奥多摩の岩場に挑戦してきた。 実は、ロッククライミングをやる前にボルタリングに少しはまった時があり、「ロッククライミングって突起だらけだし、角度はせいぜい垂直くら…
2022/10/22 08:55
冬が終わり、夏は来る
2022年10月9日 日曜日 先週は突然天候が崩れ、クライストチャーチでは雨、霙、雹そして雪になって次の朝は雪が積もってた。せっかく、暖かくなってきて野菜の…
2022/10/10 17:09
ブリテンクラッグ
2022年9月19日 月曜日 週末クライミングはもっぱらブリテンクラッグ。未だリトルトンクラッグは濡れている模様。ブリテンクラッグに来る初心者の多くは一番最…
2022/09/19 15:34
最近たてた目標 槍をヤる
槍ヶ岳登頂。( ^ω^ )
2022/09/12 01:19
2022年9月4日 日曜日 昨日土曜日と今日は久々のブリテンクラッグ。今までビチョビチョだった岩場も大分乾き始めてきた。久々のAlcove(アルコーブ)で登…
2022/09/09 18:38
北アルプスを従姉が語りに語るも難読地名に戸惑う(笑)
「北アルプスを従姉が語りに語るも難読地名に戸惑う(笑)」そう言えば登山を再開するにあたり、色々とアドバイスをくれた登山好きの従姉にまだ富士山の報告していなかっ…
2022/08/24 08:04
今日はジェットコースターの日
スリリングな体験したことある?GWに超久しぶりに行った丹沢表尾根縦走が意外にもメチャクチャスリリングだった。(^^;;https://youtu.be/lLJ…
2022/07/09 23:08
スポーツ選手になるならこの競技
ボルダリング。そしてロッククライミングをやりたい。(^ν^)https://youtu.be/ouvGvY2HSFgアイガー登山 尾根歩き Eiger Rid…
2022/06/28 01:37
よく見るYouTubeチャンネル メチャクチャ恐い
最近、この種のメチャクチャな恐怖動画をチャンネル登録している。こ、こ、恐い〜(^◇^;)https://youtu.be/gp_kTmJQbsM【槍ヶ岳】最難…
2022/06/26 00:18
日本で一番危険な場所?
日本で一番危険な場所?確かに。高所恐怖症の人は見ただけで失神するかも?(笑)こりゃ〜私にはまるで無理な世界だな。頭のネジが50本くらい飛んでる。メチャクチャ恐…
2022/06/18 01:08
アイガー北壁
アイガー北壁く、狂っている。だがメチャクチャ楽しそう♪♪( ^ω^ )https://youtu.be/tJxNr4ZW6eoFACE TO FACE 登…
2022/04/24 13:22
デッサンからやり直し
<改定・再掲> 2016年に水彩画を描き始めたものの、力のなさに気づき、2年目の2017年は、絵筆を一旦置き、鉛筆画デッサンだけを1年間描き続けました。 …
2022/03/18 18:05