メインカテゴリーを選択しなおす
#半チャーハン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#半チャーハン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【無職のグルメ】上永谷いったのでお安いと噂のラーメン屋さんで半チャーハンセットを食べてみた
ワンコイン以下ラーメンがあると噂のラーメン屋があると聞いたのでいってみた猫山猫雄ですにゃ いまどきラーメンがワンコイン以下のラーメン屋があるらしい スポットワークのバッテリー回収...
2024/05/21 11:41
半チャーハン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
やっちゃった 中野坂上 らーめん 中華料理 宝来飯店 町中華
中野坂上の中華料理 宝来飯店大久保通りから中野方向に進んだ駅からは遠い地元民向けの町中華の名店デス。自分は昔東中野の辺りに住んでいて昔から利用しているお店ですが最近は町中華ブームもあって、Youtubeなどでも取り上げられたりしているみたい。鍋を振ってる大将は80
2024/05/21 08:20
ラーメンと健康診断
ラーメンしか食べてないような気がする。そして脂と塩分摂りすぎているような気がする。でも負けないぞ...
2024/05/16 20:54
刀削麺と炒飯
焼津インターの近く「龍ちゃん食堂」で刀削麺とチャーハンのセット。お値段は忘れてしまいましたが、100...
2024/04/13 06:37
やっちゃった 浜町 らーめん 浜町軒 町中華
浜町の浜町軒あまりやった事の無い同一店舗の連続紹介。記事をまとめても良かったけど個別に紹介したいくらい美味しいので。メニュー調味料チャーシューワンタン麺一応このお店一番お高いラーメンそれでも850円昔ながらの美味しいチャーシュー5枚プリっおいしいワンタン
2024/04/11 20:13
ラーメン550円+半チャーハン500円:中華料理 香蘭(東京都大田区西糀谷:2024年40杯目)
東京都大田区西糀谷1丁目25-14にある「中華料理 香蘭」さんで、ラーメンと半チャーハンをいただきました。 ラーメンは550円で、半チャーハンが500円にな…
2024/04/03 03:12
CRF250RALLY で、若松で久留米ラーメン
本日、今年度の有給休暇最終日! 早朝出発がまたしても叶わず、自宅を13:18出発です。ラリーで出陣です。ついでの案件を片付けるべく北九州市へ。朝飯兼昼飯は若松…
2024/03/31 22:19
海の見えるラーメン店で喰海セットを~♪
みんカラ(みんなのカーライフ)とは、あなたと同じ車・自動車に乗っている仲間が集まる、ソーシャルネットワーキングサービス(SNS)です。
2024/03/26 05:39
【株主優待生活】野菜たっぷりチャンポン 半チャーハン (株)リンガーハット[8200]
野菜不足なので野菜をたっぷり食べましょう。 そういうときは、リンガーハットの野菜たっぷりチャンポンです。 リンガーハットの株主優待で食べに行きました。 野菜たっぷりチャンポンです。 半チャーハンもつけます。 野菜たっぷりチャンポン 890円と半チャーハン 290円にします。合計 1180円です。 リンガーハットの株主優待券は 1枚 550円なので、80円追加で支払います。 リンガーハットの配当利回りは 0.42%です。 優待利回りは100株持っていて、3年以上保有しているときが一番よく 2.34%です。 配当と優待を合わせた利回りは 2.76%です。 にほんブログ村 (株)リンガーハット[82…
2024/03/14 20:34
旭
函館市昭和。「黒酢酸辣premium」 知人と昼食はラーメンで旭へ訪問。ラーメンガイド対象店(・・駐車場は店舗正面と横に数台分。さらにその奥にもあるっぽい。今日はソロじゃないので、冒険してみようかと黒酢麻辣をコール!&
2024/03/11 21:35
中華料理(れんげ食堂/兆楽/菜香菜)(2024年3月)
中華料理3食いただきました。■れんげ食堂:ランチ肉ニラ炒め定食(693円)「コスパランチ」メニューの一つ。豚肉、ニラ、きくらげ、もやし、にんじんなどを炒めています。693円ですから、名前の通りコスパは悪くないと思います。■兆楽:広東麺セット(950円)渋谷道玄坂のお店。訪問した週のサービスメニュー。広東麺と半チャーハンのセットです。兆楽で麺のセットを注文するのは久しぶり。広東麺には豚肉、いか、白菜、きくらげ、メンマ、いんげん、にんじんなどの具。チャーハンには豚肉、玉子、ネギなど。■菜香菜:油淋鶏定食(800円)新宿小滝橋通りにあるお店。ランチメニューです。油淋鶏も量がありました。ラー油で辛味を足しました。さらに麻婆豆腐、ザーサイ、杏仁豆腐付き。麻婆豆腐はシビ辛。ごちそうさまでした。最新の価格とは異なる場合...中華料理(れんげ食堂/兆楽/菜香菜)(2024年3月)
2024/03/07 22:11
長崎ちゃんぽんリンガーハットでランチ
お昼時 🌂小雨🌂の中妻と一緒に 歩いて行ける 長崎ちゃんぽんリンガーハットへ ランチに行きました お店前にはリンガー
2024/03/05 15:27
ら.む〜
七飯町大川。「正油ラーメン」 前回訪問から約2ヶ月ぶり。その前は11年以上ぶりだっただけに早い再訪となりました。ダテパーのスタンプ対象店( ⌒O⌒)とてもリーズナブルにいただける、そんなありがたいお店です♪
2024/03/04 21:08
青森県三沢市/らーめん幸味さんの鶏皮中華と半チャーハンを食べて来ました。
〈青森県三沢市〉 今回はらーめん幸味さんの鶏皮中華と半チャーハンを食べて来ました。 (訪問日2024.2.26) 場所は らーめん幸味 青森県三沢市三沢園沢263−2 https://maps.app.goo.gl/38Wt9ngj7f3s6yFQA?g_st=ic メニューは らーめん幸味さんのラーメンだとネギ系を頼むと、どっさり入っているからネギ系を注文することが多いけど、今回は以前から気になっていた鶏皮中華を注文してみました。 鶏皮中華 おー!スープが多めで分かりにくいですが、鶏皮がたっぷり入ってますね。 スープは超アツアツで登場するので火傷注意です。味はあっさりした中華そばのスープの感…
2024/02/27 12:37
抑えていた気持ちが爆発して
にほんブログ村 2/16(金)に高知入りして早いもんでもう10日が経ち明日は久しぶりに松山に帰る予定その間孫たちは5つのお泊りと晩ご飯を食べて帰ること2回ゆっ…
2024/02/26 23:23
高見の里「大和」意外にラーメン美味かった
この日のランチは大阪府松原市高見の里エリアにて。車で向かいましたのはコチラ「大和」でございます。駐車場めっちゃ広いお店。ロードサイドの大型店です。見たこと...
2024/02/24 13:48
天気が良ければ
にほんブログ村 一昨日2/16(金)高知入り途中のランチは自由軒本店嫁さんは半ラーメン(塩)半チャーハンセット私ゃ半ラーメン(塩)小ギョーザチャンセット時々『…
2024/02/18 11:30
2024年2月8日(木) お弁当🎵
こんにちは✋曇り空の関西です☁風は冷たく、気温も上がらない寒い1日の様です。こー寒いと、春が待ち遠しく感じます。ぽかぽかの陽だまりで、お昼寝を想像するだけで幸せを感じます(安い幸せだ(笑))。今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ここ1週間の地震の回
2024/02/08 14:58
【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+半チャーハンセット(2024年2月)
日高屋の株主優待500円券を利用して、「野菜たっぷりタンメン+半チャーハンセット」をいただいてきました。東急歌舞伎町タワー隣の西武新宿前北店を利用しました。以前は日高屋に入ると「野菜たっぷりタンメン」を高頻度で注文していました。ここ数年は年1回。具は豚肉、キャベツ、もやし、ニラ、にんじんなど。白菜も入っていたような気がします。半チャーハンには鶏肉、玉子、ネギなどが入っています。料金は850円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額の350円をEdyで支払い。ごちそうさまでした。「冷凍」ニッスイ野菜を食べるタンメン1人前×6ニッスイ日本水産関連エントリ:【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2023年8月分)【株主優待】日高屋:ピリ辛とんこつネギラーメン、やきとり丼(2024年1月)【株主優待】日高...【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+半チャーハンセット(2024年2月)
2024/02/05 18:08
炒炒(チャチャ)
今日は清水区でお昼ご飯。お客様に教えて頂いた中華屋さんへ。バイパス降りてすぐとは聞いていたのです...
2024/02/03 16:57
幸楽苑でランチ
今日のランチは幸楽苑へ味噌ラーメンと半チャーハンやっぱうまいっす😋今日のランチも大満足💮💯
2024/01/30 23:27
駐車場のあるラーメン店(丸源ラーメン/幸楽苑/くるまやラーメン)(2024年1月)
都内の駐車場のあるラーメン店で3食いただきました。■丸源ラーメン:野菜肉そば(913円)練馬関町店を利用しました。駐車場はかなり広くて、約40台あります。店内も広々。「野菜肉そば」にしました。細麺の上に豚肉たくさん、のり、玉ねぎ、ねぎ、もみじおろし。さらにねぎどっさり、キャベツ、もやし、ニラなど。卓上のどろだれラー油、揚げニンニクを利用しました。以前は無料だった野沢菜醤は有料になりました。■幸楽苑:しおらーめん+半チャーハン(790円)初めて深大寺店を利用しました。駐車場は27台。ランチメニューの「しおらーめん+半チャーハン」にしました。しおらーめんには小さめチャーシュー3枚、メンマ、のり、なると、ネギなど。チャーハンは肉多め。他に玉子、ネギ。それぞれに「幸楽苑の素」をかけてもおいしいです。「幸楽苑の素」...駐車場のあるラーメン店(丸源ラーメン/幸楽苑/くるまやラーメン)(2024年1月)
2024/01/30 22:37
やっちゃった 浜町 中華料理 浜町軒 ソース焼きそば 炒飯
浜町の中華料理 浜町軒この辺で最強の町中華だと思います。今年記事にするのは初めてですが利用回数が多すぎて記事にしなかった利用が何回もあります。外メニュー店内メニュー麺類には350円で半チャーハンが突くことだけ押さえておけばOKw調味料ソース焼きそばカラシ
2024/01/13 23:15
「珉珉 心斎橋店」若者の街なのにオッサンのオアシスです
この日のランチは心斎橋、OPAの裏手ゾーンにて。アメ村も近く、ほとんど若者ばかりのエリアです。向かいましたのはコチラ「珉珉 心斎橋店」でございます。いや~...
2024/01/11 20:38
七飯町大川。「塩ラーメン」 昼食は七飯町大川にある「ら・む〜」でラーメンをいただきます♪以前は亀田本町にあり、十数年前に移転。1回は来た記憶があるがこの日記に書かれていないので、11年以上は前になるのか(・・;&nbs
2024/01/10 21:13
九州筑豊ラーメン600円+半チャーハン300円:小麦王国(旭川市2条通9:2023年180杯目)
旭川市2条通9丁目368に2023年9月にオープンした「小麦王国」さんで、ラーメンと半チャーハンをいただきました。(600円+300円=900円也) 紅ショ…
2023/12/30 08:59
駐車場のあるラーメン店(町田商店/幸楽苑/ラーメン魁力屋)(2023年12月)
都内で駐車場のあるラーメン店3店行ってきました。■町田商店:塩ネギラーメン(960円)三鷹店を利用しました。駐車場は21台あります。麺は硬めにしました。家系にしては細いです。チャーシュー1枚、のり3枚、ほうれん草、うずらなどの具。卓上トッピングが豊富です。玉ネギ、生姜、豆板醤、にんにく、ごまを利用しました。■幸楽苑:みそらーめん+半チャーハン(790円)高井戸店を利用しました。駐車場は15台あります。ランチメニューです。みそらーめんには小さめのチャーシュー3枚、メンマ、のり、なると、ネギなどの具。半チャーハンは多めの肉、玉子、ネギなどと炒めています。■ラーメン魁力屋:コク旨ラーメン(869円)三鷹大沢店を利用しました。駐車場は15台あります。この日はコク旨ラーメンにしました。チャーシュー薄切り3枚、メンマ...駐車場のあるラーメン店(町田商店/幸楽苑/ラーメン魁力屋)(2023年12月)
2023/12/24 17:19
翔
函館市亀田本町。「半チャーハンセット」 五駅の近くあるラーメン屋「翔」へ昼食で訪問。時間は13時過ぎで、前客後客が無しだったのであずましい。駐車場は店舗から少し横に。火曜定休で、11時半〜15時・17時半〜20時の営業
2023/12/14 21:36
千葉 タンメン胖で半チャーハンとタンメンのセットを食べました
今回は千葉中央にあるタンメン胖のタンメンと半チャーハンのセットを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。千葉の映画館京成ローザの近くにあるランチタイムのリーズナブルなセットメニューが人気のタンメン胖、今回はタンメンと半チャーハンのセットを注文してみま
2023/12/12 20:28
陽だまり
函館市万代町。「陽だまりセット」 10月にオープンしたラーメンcafe「陽だまり」へ初訪問♪( ̄▽ ̄駐車所は店舗横に7〜8台分ほど。1ヶ月半くらい経ったところで落ち着いてきたっぽく、平日の13時を過ぎた時間に訪問してみ
2023/11/30 21:16
リベンジ炒飯。89日目
2023/11/29 18:24
【寒い日の】レジ前でのラスト10秒で評価一転「ケチな店だな」【味噌ラーメン】
きょうの夜から本格的に冷え込むそうなので、複数候補の中から、このネタ行ってみよ!...
2023/11/24 06:15
青森県おいらせ町/【移転オープン】プレオープン中のなんぶ庵さんで鶏清湯塩を食べて来ました。
〈青森県おいらせ町〉 今回はプレオープン中のなんぶ庵さんで、鶏清湯塩と半チャーハンを食べて来ました。 (訪問日2023.11.22) 場所は なんぶ庵 青森県おいらせ町新田100番1 ※ワンオペカウンター7席での営業です。 駐車場は 今回、車の停め方を確認せずに行って、変な停め方をしてしまったので、知らない方の為に一応お店のInstagramを貼っておきます。 メニューは プレオープン中のため、メニューは限定されているみたいですが、順次メニューを戻していくそうです。11月22日から醤油、塩が食べれるようになりました。 鶏清湯塩 黄金色に輝くスープが注がれたラーメンが着丼しました。 うま〜い。鶏…
2023/11/22 20:40
つるや食堂のラーメンと半チャーハン(邑楽郡邑楽町鶉)
つるや食堂邑楽郡邑楽町鶉ラーメンと半チャーハンラーメンコショウを少々・・・スープは脂が少なくサッパリ系麺は不揃いで佐野ラーメン系半チャーハン脂控えめで嬉しい御馳走様でした😋
2023/11/19 05:24
駅チカ・チャーハン(炒飯)&餃子の旅【ウマ娘と共に】
競馬(ウマ娘)好きが駅チカの炒飯と餃子が美味しいお店を探す旅日記。随時更新中。
2023/11/13 21:33
かなり寂しくなってました
にほんブログ村 11/2(木)夕方、高知入りヤっぱ高知は暖かい・・・て言うか暑いっス来る途中の久万高原町はお祭りの最中R33号沿いでは山はかなり紅葉シテきてま…
2023/11/05 10:46
日替わり定食 塩ラーメン + 半チャーハン ラーメン 東雲亭 千日前店 大阪市中央区千日前1
内容はこちらをごらんください。 ↓ 日替わり定食 塩ラーメン + 半チャーハン ラーメン 東雲亭 千日前店 大阪市中央区千日前1-8-18 日本橋駅 - …
2023/10/22 19:49
日替わり定食 塩ラーメン + 半チャーハン ラーメン 東雲亭 千日前店 大阪市中央区千日前1-8-18 日本橋駅
2023/10/22 19:32
やっちゃった 渋谷 らーめん 味の兆楽 町中華
渋谷の味の兆楽コレクターズのライブ後にクアトロのすぐ近くになる渋谷の町中華の名店を利用。セットメニューがお得。今週のサービスメニューセットからさらに50円引き炒飯が売りみたい。ルースチャーハンは推してました。メニューが貼られまくり。店内のカウンター席での
2023/10/16 02:38
お好み焼きを食べているかのような不思議な感覚を味わえる『お好み焼き風皿うどん』を食べてきました。
トップ画は【リンガーハット】さんの『お好み焼き風皿うどん』です。 Googleフォトさんから画像をかりてきました。 外観はこんな感じです。 地図的にみるとこんな感じです。 マルショクさんのお向かいにあります。 普通の皿うどんを食べに行ったの
2023/10/16 01:54
幸楽苑・あっさり塩バターラーメン&濃いチャーハン
出前館で、幸楽苑のメニューを注文しました。 届いたのがこちら↓ しおバターコーンらーめん・絶品半チャーハン塩とバターの組み合わせって、あまり食べたことないか…
2023/10/09 10:33
つるや食堂邑楽郡邑楽町鶉ラーメンと半チャーハンラーメンチャーシューが大きいよ脂少な目でサッパリ系麺は不揃いで佐野ラーメン系半チャーハン脂少な目で嬉しい御馳走様でした😋
2023/10/05 04:51
Aラーメン+半チャーハン 神戸ラーメン 第一旭 元町本店 神戸市中央区元町通1-14-13 元町駅
2023/09/09 23:38
今日のランチは幸楽苑へ味噌ラーメンと半チャーハンのセットプラス餃子味噌ラーメンやっぱうまいっす😋半チャーハンもウマシ餃子は間違いない。今日のランチも大満足💮💯
2023/08/13 21:41
幸楽苑
今日のランチは幸楽苑へ味噌ラーメン半チャーハンセットプラス餃子オーダーした。味噌ラーメンはやっぱうまい。半チャーハンもめちゃうまい。餃子もうまいやばいな。マジこのセット良いね〜大満足のランチ💮ᴸᵘᴺᑦᴴ𖥣でした。
2023/08/06 22:58
幸楽苑のラーメン
今日のランチは幸楽苑へ今日は味噌ラーメンに半チャーハンそして餃子をオーダーした。味噌ラーメンやっぱうまい😋餃子もうまいな〜チャーハンもナイスだな👍今日も大満足のランチでした。
2023/07/30 22:20
自家製麺の店まごころ五十番で昼メシ/令和5年5月18日
自家製麺の店まごころ五十番で昼メシの紹介です。JR北海道旧留萌本線廃駅探訪の旅を終え、深川に戻って来た。昼時なので、自家製麺の店まごころ五十番で昼メシを食います。自家製麺の店まごころ五十番メニューセットメニューのAセットを注文注文したAセットラーメンと半チャ
2023/07/26 11:33
やっちゃった 浜町 らーめん 中華料理 浜町軒 炒飯 町中華
浜町の浜町軒町中華記事は一旦この記事で終わり。最後は最多利用のこの店です。記事にしてないけど何回も利用したので複数回まとめて抜粋して紹介します。メニュー壁メニュー口頭注文、後払いシステム現金のみです。調味料味噌チャーシュー麺に半チャーハン味噌チャーシュー
2023/07/15 21:39
やっちゃった 中野坂上 らーめん 中華料理 味の王者 新華楼 焼肉らーめん 炒飯 町中華
中野坂上の新華楼昔東中野に住んでいた頃から利用し続けている最高の町中華。味の王者デスw開店54年目大卒のサラリーマンんだったら77歳くらいで現役という時間。町中華を営む人たちには尊敬しかない。後継者がいない問題はこのお店も同じだそうで、1日でも長く続いて
2023/07/15 01:07
あらっ、また値上げでした。
FC2ブログからお引越ししてきました。 タイトル「晴れたらいいな♪」 ハンドルネーム「はるこ」 株、子育て、受験、旅行、料理など、10年間の思い出が詰まっています。 特に「愛知旅」に興味がある方は、そ
2023/07/09 10:22
次のページへ
ブログ村 101件~150件