【京都】『平安神宮』に行ってきました。京都旅行 女子旅 風鈴
こんにちは、あとりです❤️ 京都、『平安神宮』に行ってきました。(23年7月4日) 『平安神宮』は、バス停平安神宮・岡崎公園から徒歩すぐです。 【応天門】 『平安神宮』は、明治28年(1895年)、平安遷都1100年を記念して、桓武天皇(京都の始祖)と考明天皇(平安京最後の天皇)を御祭神として創建されました。 社殿は、平安京の正庁・朝堂院を約8分の5の大きさで再現したものです。 応天門をくぐりました。 大極殿が正面に見えています。 【蒼龍】 応天門をくぐって、右側にある「蒼龍」の像。 その右奥に神楽殿、奥に蒼龍楼が見えています。 【白虎】 応天門をくぐり、左側にある「白虎」の像。 左奥に額殿、…
2023/07/19 10:42