メインカテゴリーを選択しなおす
#めだか
INポイントが発生します。あなたのブログに「#めだか」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
アルビノにもアースアイって遺伝するじゃん
今年の目標の一つ わいは、アルビノをアースアイにするんや〜 単純に赤いアースアイを作ったら綺麗じゃない? と言う理由だ。 決して、儲けてやろうと言う魂胆ではない。 そして、加温でアースアイ×剣アルビノで採卵 管理ネーム、「剣アースアイ」😆
2024/06/03 10:01
めだか
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ホテイソウを買ってきました✨
どもきしだメダカ✨です6月に入り最初の日曜日✨天気は午後2時くらいからポツポツと降り始めました☔️雨が降る前にめだか探偵団へ✨今シーズン初めて購入しました✨ホ…
2024/06/03 06:24
6月に入って心配になる梅雨のお話✨
どもきしだメダカ✨です今日から6月に入って本格的な梅雨のシーズンを迎えることに···それまで順調に産卵していた個体も梅雨時の気温が下がった頃に産み止まる···…
2024/06/02 03:45
産まないメダカちゃん
今日は晴れ🌞水泡眼×水泡眼にならなかった水泡眼ダルマちゃんの掛け合わせペアを産卵スイッチ入れる為に日当たりの良いプランターに移しましたが一向に産卵の気配が有り…
2024/06/01 15:00
メダカが卵を産む条件
垂水さんの新品種、オランジェが終了しましたね。 相変わらず、凄い落札額 夢中めだかさんのオランジェを落札したのは、華めだかさん。 同じ大阪なので、ワンチャン実物を見れたりしないかな。 今度行ってみよう。 さて 今日のお題は、 卵を産む必要な
2024/06/01 10:39
白容器で撮影したけど···
どもきしだメダカ✨です先日もご紹介したコチラのペア⏬朱光菊×レッドクリフダーク✨ロングフィンタイプのペアです✨グレーボウル容器で上見撮影⏬このトリオを今回は白…
2024/06/01 05:11
UFOを彷彿とさせる産卵床✨
産卵床に卵を産み付けるのはするのはメダカだけじゃありません···浮き輪の裏面にビッシリ···コチラは昨日見つけた側面Ver.⏬子供の頃に書いたUFOを彷彿とさ…
水面を覆い尽くすアオウキクサを排除✨
ナヤスの新芽が伸びてきました✨濃い緑色の葉がキレイなのでなるべく弄らずに育てたい✨どもきしだメダカ✨です平均気温、直射日光率も高まりアオウキクサを含め水草が容…
メダカ便り ~仲間が増えたよ(^o^)/~
5月26日我が家にメダカさんの仲間が増えました(^o^)/総勢12匹男の子女の子混合ですいろんな色の子がいて可愛くて可愛くて仕方ありません(*´▽`*)この鉢は1年以上ミナミヌマエビさんだけで暮らしていたので急に賑やかになってびっくりしたヌマエビさんが跳ねてアサザの葉っぱの上に!なんてこともあり急遽救助したりしてそれも落ち着きみんな元気いっぱい!今朝はアサザが2輪咲きました我が家に来て1年以上になる天然メダカさんとシロメダカさんも元気です新しく仲間入りした子たちはすでに卵をくっつけて泳いでいる子も…と言いますか袋入りを購入して帰宅時すでに袋の中に卵の塊が!今年は可愛いちびちゃんにたくさん出逢えそうでこれまた楽しみです転がしてある鉢はメダカさんの隠れ家用に入れたものです(撮影5月29日·31日)メダカ便り~仲間が増えたよ(^o^)/~
2024/05/31 20:09
お外のメダカ撮影
今日は朝方に地震からの午前は雨、午後からは天気も回復して来ました。↑ブラックリムちゃんが落ち始めたので急遽水換えしました💦↑水泡眼ダルマちゃんの兄弟と普通体型…
2024/05/31 19:36
前後で態度が違い過ぎなヤツ
先日の休み、マロと公園へ遊びに行きました。 木々も緑が濃くなりましたね。 マロも走り回っています。 ええ顔〜😊 しかし、この時はまだ 自分の身に起こる悲劇を 知るよしもなかった… 実はこの後、動物病院に行きました。 狂犬病のワクチン接種の日
2024/05/31 09:49
ヤフオクでクレームを言った結果
昨日からのつづきです。 ヤフオクで有名メダカ屋さんからメダカを落札 届いたメダカが… 尻ビレが溶けて 瀕死状態 救命処置するが 翌日、死亡 これは、クレームを言うよね。 しかし メダカ屋さんの説明文には 死着保証なし と書いてある。 わたし
2024/05/31 09:47
ハリーズ激写
今日は晴れもんしたが明日はまた雨じゃっげなど、屋内窓際族でスクスク成長中のハリーズを撮影した。先ずは水泡眼ダルマのダルマにならなかった子×ゆりかダルマの掛け合…
2024/05/30 18:28
感謝
今日のメダカは「あけぼの」です(・∀・)ウン!! 昨シーズン、獣に食い荒らされてしまい絶望の淵にいたところ、小寺さんに送って頂いた大切な直系から生まれた子達は、私が長年累代した子たちとは少し表現が違います(
2024/05/29 13:52
ヤフオクで瀬死のメダカが届いたんだが
少し前の話しです。 とある有名なメダカ屋さんからメダカを落札したのよね。 このメダカ屋さんからの落札は、3回目くらいです。 わたしにしては、まあまあ高額な落札額でした。 そして 着弾 開封 生存確認OK! 確かに生存はしてたんだが… 袋から
2024/05/29 12:40
また出たヤゴ(ʘ言ʘ╬)
最初にメダカ鉢にヤゴが現れたのは 昨年の9月半ばでした。 『メダカ鉢で起きた神隠し((゚Д゚ll))』 早いもので9月も半分です。最近ちょっと恐怖な出来事…
2024/05/29 08:34
懐かしの『〇〇×サファイア』✨
どもきしだメダカ✨です昨秋の昭島イベントでも出品した品種がずいぶんと大きくなりました✨鬼サファ✨鬼ラメ×サファイア✨直射日光バリバリで撮影したので売りの青ラメ…
2024/05/29 05:18
オシャレな尾ビレの仔を発見✨
どもきしだメダカ✨です先日ご紹介したダルマ⏬クラウドグレーダイヤ✨有精卵もボチボチ増えてきて針子の誕生を待ちわびています✨白容器で横見してみると尾ビレがシマシ…
2024/05/29 05:17
黒勝ち×白勝ち
少し前は、ペアリングの王道的な考え方で「♂黒勝ち×♀白勝ち」なんて考え方が主流でしたけど、今はどうなんでしょ??ヨタロ〜的にはやはり今も王道です(・∀・)ウン!!ってね、必ずそうするかと言われるとそうで
2024/05/28 20:51
【キャンドゥ】メダカ飼育ケース6Lを徹底レビュー
先日、キャンドゥで購入した メダカ飼育ケース6L 今回は、この容器を徹底レビューしたいと思います。 【データ】 名称:メダカ飼育ケース6L(ブラック) 価格:300円(税抜) サイズ:約382×205×H145mm(外寸) 容量:6L 材質
2024/05/28 09:30
イグナイト×水泡眼ダルマのF1
今日は雨は降っても小雨程度でした。明日はわっぜか降るみたいです☂️イグナイトと水泡眼ダルマを掛け合わせた子が3匹だけ大きくなって来ました。どうやらイグナイト目…
2024/05/27 19:44
とうとう心が折れました😭
2年半前から戦ってきた🤛メダカ水槽のカワコザラガイ🐚完全に駆除するにはリセットするしか無いと聞き一度モーターやフィルターを新品に変えたことがあります。何度もソイルをしっかり洗ったし、オブジェやソイルなども熱湯消毒もしました。木酢液を試したこともあります。地道に一個一個取ることも続けてきました。でもやっぱり撲滅出来ず🙅♀️😩でも先日ふと思いついたんです💡水の中で生きてるんだから、水が無けりゃ死ぬよね❓😏そうだ、カラカラ乾燥作戦だー‼️ってことで、メダカとエビを水槽から取り出して水槽、オブジェやモーター、フィルター、ソイルなど乾かすべく外に放置☀️で、1週間置きました。全部カラカラだし、1週間も水が無かったのだから間違いなく死ぬよね❓ほら見て。カッピカピに干からびてるよ😁水槽を元通りにしあぁ〜、、、やっとカ...とうとう心が折れました😭
2024/05/27 18:52
イマイチ
いつの間に?? ジョギングコースの紫陽花が( ´゚д゚`)エー・・・・もうそろそろ梅雨が近い?? 梅雨ってさ、憂鬱な気分になるんだよね( ̄▽ ̄;) 鱗光の血を注入
2024/05/27 16:34
残したメダカ達は?
昨日は、お忍びで「もみあげフェス」に行く予定が、母の買い物に付き合う事に… 桜コーヒーでモーニングを奢ってもらう。 帰ったら、15時 もちろん、フェスに行けるはずもなく😭 夕方には、マロの散歩に行くので、約2時間はメダ活することにします。
2024/05/27 10:08
400匹のメダカを断捨離
昨日、 メダカを断捨離 しました。 断捨離と言っても、捨てたり、放流したりした訳じゃありません。 知り合いの方に引き取って頂きました。 副業でメダカを売っており、イベントとかにも出品されてる方です。 引き取ってもらったメダカは? メダカを取
2024/05/27 10:07
メダカ産卵促進剤を使ってみた
あまりにも産まない五式 しかも、過抱卵 このままじゃ、命の危険がある。😱 と言う事で、産卵促進剤を使ってみる事にした。 今回買ったのは、 テトラ「メダカ産卵繁殖用水つくり」 Amazonで475円(税込・送料込) 評価は、星4.2(333)
2024/05/27 10:05
五式typeRヒカリRLF✨若干難あり···
朝方、ガラス容器の角にライトを点灯💡増殖中のミジンコが光に集まってきます✨よく見ると孵ったばかりの針子✨針子に注意しながらスポイトで集まったミジンコを吸っては…
2024/05/27 05:04
ブラックリムちゃん水換え
今日は夕方から曇って来て雨が降り出しました。先日全滅したブラックリムちゃんの子供達の容器を水換えしました。↑いきなりアフター。そしてこの子達の親が居た容器はそ…
2024/05/26 21:28
ネットショッピングの魅力#簡単注文で素早い配達
皆さん、こんにちは!! ヤングば~ばです 便利なことは直ぐに覚えます。 通信販売と昔は言っていました。 今はネットショッピングというのでしょうか!! 家にいてほしいものが買える。 その上家まで届けてくれる。 送料無料なのまである。ば~ばの世代からすると、 夢のようなことです。 75歳のば~ばですが、たぶんヘビーユーザーです。 今月になって買ったものです。 👇👇 こちらは楽天で めだかの生餌です。培養してあたえます。 これは私の住む町のめだかを売っているホームセンターでは 売っていません。最初のころ買っていた業者のは品物が良くなく 今は新潟の業者さんから買っています。 水の入ったビニールパックで…
2024/05/26 17:03
夏もモルフォもアツいぜ〜
モルフォ亜種系の三色体外光が、そこそこの数付けてくれるようになったので採卵開始します(・∀・)ウン!!このペアでたくさん採ることが出来れば、かなりの確率で・・・・(´∀`*)ウ
2024/05/26 05:30
3年前の写真で回想✨
どもきしだメダカ✨です今日はメダカの写真を撮れなかったので懐かしの写真を何枚か見直してみます✨華蓮松井ヒレ長✨2021年2月の写真✨昔は越冬中のメダカを平気で…
2024/05/26 04:23
熱帯魚〜初めての春!卵、病気、モカラテ、クモ親子出没Σ( ̄。 ̄ノ)ノ!?
去年の秋から初めた熱帯魚毎日見るのが楽しくて、魅了されています私には今年初めての、春の魚達沢山のタマゴを見れて嬉しい今日この頃〜葉っぱに着いた卵を見つけると〜…
2024/05/25 12:01
『五式typeRヒカリ』と『飛燕』を上見で撮影✨
どもきしだメダカ✨ですうっすら明るくなりかけてきた朝方にメダカを撮影しました✨時間がないので今回は上見での撮影✨飛燕✨今期はこの2ペアを種親として300匹を目…
2024/05/24 21:16
滝のような汗をかく
もう、既に夏の陽気で埼玉県は30℃超えたようですね( ̄▽ ̄;)そんな中、大汗をかきながら今日は実家の草むしりをしていました・・・・剪定ばさみで腰丈まで伸びた草を刈り取ったので、両腕はパンパンだし、照り付ける日差しと草
2024/05/24 18:00
【100均】キャンドゥで新商品を発見
先日、久々にCAN★DO(キャンドゥ)に行ってきました。 うちの近所にキャンドゥってないのよ。 是非、作ってほしいな。 キャンドゥってさ 以外とメダカ用品があるのよ。 こんな感じ ①カルキ抜き ②メダカの餌 ③メダカの赤玉土 ④メダカの産卵
2024/05/24 09:55
今年は早いアナカリスの開花と育ってきた稚魚✨
無限増殖中のアオウキクサの隙間からアナカリスの花が顔咲いていました✨アナカリスの花は1日で枯れてしまうのでこの写真の花は前日に咲いたようですこれからの季節がら…
2024/05/24 05:19
採卵がてら卵を数えてみると···
日が沈む前にベランダでメダカを眺めながらうまい棒を片手に飲むビール🍺サイコ~🍺ベランダでの作業を終え部屋に戻ると···銀だこ×鬼滅の刃✨だんらんパック✨🉐24…
そこそこ・・・・
そろそろ採卵やめようかな〜て思う今日この頃です(・∀・)ウン!! 例年そこそこ数を残しても結局のところ貰い手も限られているし・・・・スペースもあまりないですから(´・ω・)(・&o
2024/05/23 19:29
初めての北辻ヒレ
数年前から見かける 北辻ヒレメダカ 今は改良が進みいろいろな種類の北辻系が出てますね。 そんな北辻系を少し前にお迎えしました。 実は、北辻ヒレのメダカは初めてだったりする。 北辻ヒレとは? 山本健二さん作出。特徴は、尻ビレと背ビレの軟条数が
2024/05/23 10:11
ピグミー、グッピー、テトラ、メダカ〜オリックス宗佑磨〜(*゚▽゚ノノ゙☆
お仕事の合間に帰宅しましたこのブログ書いて、家事してお昼寝20分して午後からも頑張りまぁすコリドラスピグミー5匹、揃ってるぅビ〜ビ〜ビ〜ビ〜ビ〜同じショップの…
2024/05/22 21:58
なぜか増やせないメダカ
相性が悪いメダカって居てるよね。 わたしの場合、 五式 だったりします。 過去、何度も手に入れた事がありますが、 増やせた事なし。😓 ★になったり、飛び出したり…😭 奇跡的に増えたとしても、明らかに五式に見えないメダカになったり、背曲がりだ
2024/05/22 12:36
【ヤフオク】ノークレームノーリターンを考える
ヤフオクでほぼ100%書かれている文言 ノークレームノーリターン 今回は、ノークレームノーリターンを考えてみた。 まず、法律的にみるとどうなの? ノークレーム・ノーリターンは、売買契約における一つの特約だそうです。 具体的には、商品に対する
2024/05/22 12:35
順調
早くも5月終盤に差し掛かりましたね(・∀・)ウン!! わが家の飼育場は現在こんな感じです(゚д゚)(。_。)ウン毎日の採卵作業でてんてこ舞ですが・・・・順調?なんですかね?既に採卵は、各品種3
2024/05/21 19:41
別系統で進めているロングフィンタイプ✨
今朝の朝食のおかずはコチラ⏬ごてあらポー✨標準サイズで切れてなくて1.5本ぐらいになってます✨稀によくあるらしいけど初めてお目にかかったのでおいしくいただきま…
2024/05/21 19:32
今さらながらのヒメタニシ✨
先日、近くを通ったので覗いてきました✨堀切めだか2号店✨24時間対応の無人販売所です✨一軒家のガレージをうまく活用して見やすいレイアウトにしています✨堀切めだ…
イベントに連れて行きたかった『飛燕』✨
今日のめだか探偵団イベントではたくさんの方々に足を運んでもらい感謝、感謝でございます✨今回も掬いブースを担当しましたが自分のブースをそっちのけで申し訳なく思っ…
今日の水換え
今日は午後から2個だけ水換えしました。↑水泡眼とゆりかダルマ↑イグナイトとグラデーションラメ書いてる途中で全消えして萎えたので貼り逃げします。心の底から謝る気…
2024/05/20 19:30
【閲覧注意】大量の◯◯◯が…
昨日の休みは 雨☂️ 近くのイベントに行こうかと思ったが、行けず。 かと言って、外容器の水換えも出来ず 八重オモダカの球根掘りをしたいんだけどな。 室内で出来る事をするしかない と言う事で、加温容器を一つ片付ける事にした。 今回片付けるのが
2024/05/20 11:46
まさかの全滅
「全滅」と言っても、メダカが死んだわけじゃありません。 期待された方 ざんね〜ん!😆 いったい何が全滅なのでしょうか? 去年、購入した 緋牡丹 緋牡丹とは? 落札した時に出品者さんに聞いたら、サボテンのアルビノが緋牡丹だそうです。 アルビノ
2024/05/20 11:45
キングオブ紅白
今日のメダカは、川戸さんの伝家の宝刀「寿」です(*´ε`*)チュッチュこの系統は、独特の体型しているんですよ(゚д゚)(。_。)ウン ♂の背びれがチョッと長め??ヒカリ体型の血が入っている影響かね??朱の強さは、流石の
2024/05/20 06:15
次のページへ
ブログ村 951件~1000件