ただでさえ更新亀ペースになっているのに、久々の記事がこれでいいのかと葛藤していたら更に何ヶ月も経ってしまった。お盆前に母ノンが亡くなりまして、喪中でございます。同時期に身内を亡くされた方から聞いたんだけども、喪中になると年賀状だけでなく初詣やおめでたいこ
発達障害アラサーが生きづらい中でなんとか生きてる日常総合ブログ。
クリエイターとして活動を始めたが、あまりクリエイトしていない。 有名になる為にライブドアで登録したが自由が奪われる事はしたくない。
『絶体絶命!?アイランドパニック』91000位だった。ブースト260%、総合力15万ギリギリから最終的に18万前半。後半、あまりやれなかったな。相変わらず時間配分下手くそ。次のチアフルは久々に片方一致枠(育成枠)が2枠、両方一致も2人未育成からのスタート。【追記】10連1回
本当は今日はプロセカ記事の日だが、昨日の続きのような物を書く。プロセカ記事は明日。今回の情報は親戚LINEで父ノンや上のいとこから聞いた話。ばばノンが脊椎狭窄症の診断を受けた時に、認知症テストも受けていて。要経過観察との結果が出たのが今年の3月。先日、脳萎縮性
今月2回目の帰る日を提案したところ、母ノンのウン十年来の友達が亡くなり、ちょうど帰ろうとしている日にその人のお葬式が入ったと。その人は友人が少ない母ノンの音楽仲間であり闘病仲間でもあった。色々あるだろうから別の日にしようかと提案したが、父ノンがそのままでい
初めての方はこちらから急展開があって1回目の帰省の時に何があったか忘れてしまった。実家の昼ご飯。嫌いな食べ物はだいぶ克服したが、10年以上ぶりのカニカマは相変わらずダメだった。カニカマが少しなのは、食べられるか分からなくて他の人の半分にしてもらったから。それ
先日、駅メモに天候の項目が追加された。都道府県ごとの天候が表示される物だが、市町村ごとではないのでこの時期なんかは特に現在地のリアルタイムとは異なる事も多い。はじめは重くなるだけで不要な機能だと思っていた。旅先で使う事を考えるとモバイルデータを多く食われ
ここまで入れると3人分出来上がる。我が家は勿論2人で食べたけどお好みで材料減らしてね。材料費目安は2-3人分で約500円。カロリー控えめで満腹になるメニュー。豆腐のおかずは麻婆豆腐一択だったけど、これもたまに作ろう。フライパンにお湯を沸かし、一口大に切った木綿豆
キャベツナ炒め�ツナ缶の油を半分ほどフライパンに入れ少し温める。水煮の場合は水をすべて捨て、代わりにオリーブオイルをフライパンに入れる。キャベツを好きなだけ食べやすい大きさにしてフライパンに入れる。ちぎるかキッチンバサミを使えば包丁とまな板不要となる。完成
なんだか落ち着かない。文章変になるかも。加筆修正する時に直す。すみさん式を合作。実家では出てこなかったから分からないけど一般的な作り方かな?ノンレス式は作ったら書く。�鍋にお湯を野菜が茹でられるくらい沸かす。料理酒大3、だしの素ササッと入れる。キャベツ食べたい
相変わらずおぬースタンプは進んでないままだが、加筆修正はかなり追いついた。ヤバいやつ4巻も間に合わなくて他記事に切り替えたきり進められていない。子供の頃から豚足を食べてみたかったんだが、親に「美味しいもんじゃないよ」と止められていて。すみさんが夜ご飯要らな
『LA CREPERIE』さん。寂れかけた通りに突然のオシャンティな店。ガレットはそば粉を使っているそうだ。小麦粉を使った皿で出てくるクレープもある。訪問は平日12時前。まさかの満席。ウエディングシートに書いてあるのは1組だったので待ったが、予約で5組ほど抜かされた。と
地域タグ:刈谷市
『迷い子の手を引く、そのさきは』90500位だった。最終日、順位的に余裕がありそうだったので特攻キャラでもない育成編成に切り替え。ここ1ヶ月ほど続けてイベントブースト260%以上かつ開始時からベテランルーム入りという条件を満たしていて、続けて称号圏内である10万位以
今日はプロセカ記事書く日だった。すっかり忘れてた。すみさんの虐待が酷くてしんどい。いつまでこんな生活が続くんだろう。すみさんがNさんと友好関係を続ける事ですみさんが痛い目を見るとそろそろ思い知らせられただろう。『どの時期』でもいいから早急に元の生活に戻りた
父の誕生日2022にプレゼントしたイギリスの高級チョコ『プレスタ』の看板商品の1つである『ピンクシャンパーニュ』のトリュフが通常陳列価格2900円のところなんと500円で売っていた。購入したのは日持ちがするものは滅多に半額にすらならない(主に通常陳列価格から2-3割引で
冷奴用充填豆腐は相変わらず常備してるけどメーカー気にしてないんだけどね。石川豆腐さんのやつ買うことも有る。 前回の豆蔵あれから豆乳デザートのお買い得パックを何回か買ってみて。丸の豆乳プリン4個(3個の時もあった。3個がデフォルトか?)+2連1個は毎回入ってる。
地域タグ:高浜市
加筆修正を7記事。長文記事は無かったが1スクロールに収まる短文記事も無し。今の所今日は晩飯抜く予定。但し絶食するとは言ってない。というか今日までの肉あるんだけど。どうすんの?すみさんにはこのブログ見せてないよ。当ブログでエゴサしたら知らない間にブログ村の公
初めての方はこちらからコンソメ同士のつもりで買ったんだが。自分で食品買うようになってから細かい所まで見なくなったな。カルビー コンソメパンチ(定番ライン)定番のコンソメポテチ。レビューするまでもないね。強いて言うなら湖池屋よりパリパリしてて好き。湖池屋は
昨日 一昨日 の続き。見たくない人は見ないでね。31話市川にLINEをやっているか聞く山田。市川は馬鹿にされていると思っている。それとなく答える。シュールなスタンプが気に入っている様子の山田。市川にも送ろうかと聞くが市川は断る。遠回しにLINEを交換しようと言って
【ネタバレ含む】僕の心のヤバイやつ2巻(16-30話)あらすじ
昨日の続き。ネタバレ見たくない人は見ないでね。16話2巻は14話の終盤で山田を好きと気付いた事を回想するシーンから始まる。市川はまだその事を受け入れられていない。そこへ山田がコンビニから出てくる。まだ鼻を怪我している。6話で川に落とした自転車はナンパイを筆頭に
【ネタバレ含む】僕の心のヤバイやつ サイト&主な登場人物紹介と1巻(1-14話)あらすじ
存在は前から知っていたし一部見覚えのあるコマもあったが、今更ハマってしまった。連載は少年誌だが、直接的な描写こそ無いもののこれはエ□本やろ。内容が際どいだけに伏せ字多め。1巻は15話までだが、15話のあらすじは書いていないので14話までとしている。当記事
加筆訂正を3記事した。うち1記事は短文記事。また少し溜めてしまったな。ブログ村は意外と溜め込んでなかった。と言ってると溜まってしまう訳だが。限定的な食べ比べだが。たまたま見切り品で2種手に入ったので食べ比べてみた。どちらも2層のグミてある。�扇雀飴本舗 贅沢な
地域タグ:愛媛県
昨日は3週間ぶりに0アクセスだった。他所で宣伝しなかったからか?と言う事は多少は宣伝から来てる人が居るって事か?メッセージどころかコメントも残していかないから分かりようもないが。我が家のヤカンはお茶用しかなくお湯が欲しい時はフライパンで沸かしている といつ
『青空に願うユアハピネス』最後の2日が忙しくてだいぶ順位落ちたが99300位。ギリギリ称号ゲット。チャレンジライブの皆勤逃すくらいには忙しかった。チュウニズムのイベント切り替わりと被ったのもあるね。同じ会社だが制作チームは別だしそれぞれスパンが決まっているから
滑り込みで『魔法科高校の劣等生』と『グルーヴコースター』のキャラ全員と育成クエストを終わらせてきた。モチベが無いと言うべきか、色々あって上の空と言うか。あまりリザルトを撮らなかったのでそうなんだろう。しかし、本当にモチベが無かったら今日もチュウニズムしに
ブログ設立から4か月経ったが、ようやく総訪問者数が400人になった。この訪問者は1人が1日訪問する毎に1カウントであり、いくらか自分が含まれる訳だが。相変わらず読者登録は0、ブログ村もはるか昔から2のままである。結構宣伝してんだけどな。閲覧数だけ増えても交流の輪が
家が隣同士で歳も同じまたは近く、家族ぐるみで仲が良くきょうだいのように育った小中高のどこかまたはずっと一緒だった同級生このようなシチュエーションや更に大人になってから再会し�実は両想いだった当時はフランクな仲だったのに変に緊張してしまう長年の時を経て付き合
1日3食食べるように言われてはいるが、食べてない時もある。現在の食習慣での抜く頻度は昼と夜が週1回、朝が月2回程度。基本的に故意ではない。バイトの終わる時間によってはどうしても食事が消失しがち。すみさんが作ったご飯すみさんの方が帰りが早かったり一人称が下ごし
初めての方はこちらから今日は副菜2つ。筍のきんぴら今回は気付いたら期限ギリギリになっていたストックの水煮筍を使用。水煮のタケノコ1パックまたは下処理をした生のたけのこを、側面のブツブツを取って食べやすい大きさに切る。いちょう切りでも半月切りでも縦切りでもお
混ぜるだけの素などは大抵化学調味料が入っている。化学調味料が悪いとも思っていない。ただ一人称は味覚過敏で化学調味料の味が強い物は食べられないというだけ。だから素系で食べられる物は限られてくるが、添加物絶対ダメ派閥ではないので完全に避けているわけではない。
【レシピ】砂肝と鶏皮のねぎ塩レモンとしいたけのバター醤油焼き
元レシピ貼っておく。砂肝は丸の場合青白い部分を取り除き、青白い部分があった所を断ち切るようにスライスする。多少残ってても全く気にならなかった。スライスした砂肝に料理酒を適量振って置いておく。鶏皮より先にやる事。鶏皮は1枚ずつ選別し、大きいものは一口大に切る
初めての方はこちらから5月の閲覧数は3月と2月の間くらい。他所で宣伝しまくった割に【検索エンジンからのトップページへのアクセス】が殆ど無く。宣伝から来た人は恐らく殆ど居ないのではないか。読者登録どころかコメントもメッセージも付いてないし。母が昔作っていた物を
「ブログリーダー」を活用して、ノンレスさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ただでさえ更新亀ペースになっているのに、久々の記事がこれでいいのかと葛藤していたら更に何ヶ月も経ってしまった。お盆前に母ノンが亡くなりまして、喪中でございます。同時期に身内を亡くされた方から聞いたんだけども、喪中になると年賀状だけでなく初詣やおめでたいこ
本体と芯左の2つは結構前に三洋堂書店の見切り品コーナーにて購入した物だが、先日ドンキにてサラサセレクトの芯が処分価格になっていたので漸く揃った。スヌーピーコラボ5色用本体(赤芯0.5付き)→55円グリーンブラック/レッドブラック0.4→33円シャイニーグリーン/シャイ
セロリが入るのがノンレス流。半額のセロリを翌日使ったところ6割使えず捨てた。ミンチは安上がりにする為豚200鶏むね100にしたが合挽300でもいい。2人分・玉葱半分はみじん切り、セロリとピーマンは1cm角位になるように切る。・フライパンに油を垂らし温めたら切った玉葱と
ひょんなことから一度アカウントごと消したインスタをまたやらされる羽目になった。年内にブログから移行する形にしようか迷うが、インスタを再開するきっかけになった人はリアルで会っており我の性別を知っている。ブログでは頑なに性別を公開してこなかった故にそこがネッ
公式ブロガーの方々が散々言っていると思うが、ブログリーダーがあと半月で終わる。我も公式ブロガーを数名購読しているが、LINEで届くから読んでいるのであってアプリを入れてまで読みたくはない。故にこのブログを読んでいる方にアプリで読者登録をお願いする気は無いし自
ドンキにて魔王ジョロキアが再販されているのを発見。お隣のワゴンにあったハバネロかんずりの暴君ハバネロと共に購入。各約100円。酸味がある分体感の辛さは暴君ハバネロと大差無い。やみつき度は魔王ジョロキアの方が上かな。
いつもお世話になっているファミマの半額コーナーにて気になる物を見つけたので購入。名称は【菓子】で食べてみるとパッケージにもかいてあるように確かにグミではない。ラムネ味だが噛むと一部がゼラチン質でラムネでもない。ソフトキャンディでも落雁でもないし何なんだ。
朝起きてLINEを見ると、親戚グループが動いていた。何かと思って読むと、ばばノンが亡くなったと。以前書いた通り施設に入っており、来週面会予定だった。前日までなんともなかったとの事。午後になってこの記事を書いているが、まだ実感がわいていない。おばじん、下のいと
一人で食べ切れそうなサイズの冬瓜が半額で買えたので作成。目指したのはばばノンの味。とろみが付いていた記憶があるので付けたがとろみ付けなくてもよし。久々の自己流。といっても黄金比率で煮ただけ。【1-2人分】1/8カットの冬瓜を厚めに皮を剥き、食べやすい幅に切り分
セリアでは見つけられずスーパーで購入。色が選べないのが不服。これでノンレス女性説が浮上したらたまったもんじゃない。ちなみに初めての動画撮影は失敗した上データも消えた。
140円で500mlのモンスターエナジーに匹敵するカフェインが入っているという代物。普通のコーヒー飲料だと思って飲んで体調を崩した人も居るというカジュアルなパッケージ。普段エナジードリンクは飲まないしネットでやばいという声が上がっているがどうしても気になったので
400円のガチャガチャである。在庫残り僅か。LINEですみさんに後押しされ1回回した。出たのは赤。初めは微妙だと思ったが意外とよさげ。前面。背面。サイズ比較。本当はスマホでやりたいんだが撮影時にはすみさんが帰宅しておらずスマホが1台しか無かった為飲むゼリーに役割
とりあえず買い置きの暴君ハバネロとボーナスポイントが付いていた時に買ったトマトジュースを夜のおやつに。�味覚過敏酒少ししか飲めない大食いでもないそんな我だが二番煎じになれるだろうか。
普通の飴と似たような値段で三分の一ほどしか入っておらず割高だが気になったので買ってみた。厳密にはほんのり甘いが、味が薄過ぎて感じない人には感じないだろうし味覚過敏の我ですら唾液は出にくいという代物。リピは無いけど話のタネにはなる。
何故かこの色だけ見切り品コーナーに居た。色味。元々持ってたサラサの黄色と比較してみた。サラサはオレンジ寄りの黄色、ジュースはからし色といったところか。以前玉留めの無い見切り品のペンを買って試し書きの時点で書けなくなっているが、このペンは書けた。
汚い話有り。お食事中の方は読まないでね。気付いたら3ヶ月も記事書いてなかった。その間にばばノンの認知症は進み、要介護3になりそう(審議中)とのこと。家では大も小もお漏らしばかりでちちノンの手に負えなくなったということでとりあえず1ヶ月施設に入れることになった。
黒マー油はセブンイレブンで3割引、赤ラー油はファミマで半額で購入。より辛いのは赤ラー油。どちらも美味しかった。
現在行きつけの半額ファミマは2軒ある。他のファミマで買ったものもある。一番近い半額ファミマは暫くお菓子を置いておらず不発。写真を撮らずに食べてしまった物もあるがズラッと数カ月分載せる。本物の岩下の新生姜は食べたことが無いが結構美味しかった。これは半額じゃな
バレンタインの売れ残り戦利品はこれだけ。コージーコーナーの生チョコ3割引。ホワイトデーは安くなったら買おうと目を付けてた明治の詰め合わせセット半額で1000円と何故か九州限定が売ってたブラックモンブランクランチチョコ200円。ネットで観測出来た最安値は650円。明治
激安ではないが一応見切り品。面白かったので買ってみた。試し書きをしたところ、なんと3画でインクが出なくなってしまった。店で試し書きすればよかった。サラサは最後までインク使い切れると信じてたのに残念。ペン先を分解しようにも外れない。無駄金になってしまった。仕
本体と芯左の2つは結構前に三洋堂書店の見切り品コーナーにて購入した物だが、先日ドンキにてサラサセレクトの芯が処分価格になっていたので漸く揃った。スヌーピーコラボ5色用本体(赤芯0.5付き)→55円グリーンブラック/レッドブラック0.4→33円シャイニーグリーン/シャイ
セロリが入るのがノンレス流。半額のセロリを翌日使ったところ6割使えず捨てた。ミンチは安上がりにする為豚200鶏むね100にしたが合挽300でもいい。2人分・玉葱半分はみじん切り、セロリとピーマンは1cm角位になるように切る。・フライパンに油を垂らし温めたら切った玉葱と
ひょんなことから一度アカウントごと消したインスタをまたやらされる羽目になった。年内にブログから移行する形にしようか迷うが、インスタを再開するきっかけになった人はリアルで会っており我の性別を知っている。ブログでは頑なに性別を公開してこなかった故にそこがネッ