学年3位になって、少し落ち込んでいる花子(長女:高3)。 そんな花子を見て、自らを振り返るジロー(次男:20歳 大学中退 無職)。 「そういえば、僕も高2から…
今日が3月31日という事は、明日から新年度ですね。 ハジメ(長男)は大学院1年に、花子(長女)は高3に、ジロー(次男:20歳 大学中退)は無職2年生(?)にな…
地域タグ:福岡県
今日は花子(長女:高2)の3ヵ月ごとの定期検査で眼科へ。 オルソケラトロジーを初めて約3年9ヶ月。 途中、視力が不安定だったり左右差が出たりしましたが、最近は…
地域タグ:福岡県
昨夕、町内会長がお菓子を持って訪ねてこられました。 「Hさんから聞きましたけど、パソコンお持ちなんでしょ?」(町内会長) 「はい、持ってます」(私)以前、ご近…
地域タグ:福岡県
昨日はハジメ(長男:大4)が通う大学の卒業式(学位記授与式)でした。 小中高と比べて、ずいぶん遅いんですね。 引っ越しの必要がある人は、かなり大変そうです。 …
地域タグ:福岡県
昨日、義父(嫁の父)からの連絡(命令)で郵便局へ。 指令通りにカタログ入手。 2025 九州・沖縄ふるさと会のカタログ(今年7月~来年6月)です。 知り合いか…
地域タグ:福岡県
最近、やたらとスマホが震える(家では基本マナーモード)花子(長女:高2)。 LINEトークはもちろん、通話の時も素早く部屋に行くので内容が分かりません。 しか…
地域タグ:福岡県
花子(長女:高2)は春休みに入りましたが、昨日は補講+部活だったし、今日と明日は練習試合だし。 おかげで今日も明日も5時半起きだし。 授業日の方が楽だし。 夏…
地域タグ:福岡県
朝、ノートパソコンを開けると1枚の紙が。 花子(長女:高2)の通知表でした。 1学期の成績はオール5でしたが、学年末の確定評価でオール5を逃しました。 過去記…
地域タグ:福岡県
昨夜、目の前にいる花子(長女:高2)からLINEが。 恐る恐る開いてみると、模試(高2駿台全国模試)の結果でした。 科目ごとは学年2位が多いですが、英数国理~…
地域タグ:福岡県
1月に【令和7年度 福岡県立学校 ヘルメット着用義務化】のプリントを受け取った花子(長女:高2)。 絶対にヘルメットはイヤと言ってますが、着用しないと自転車通…
地域タグ:福岡県
花子(長女:高2)のチョコ断ちは、なんとか継続中です。 おかげで腹痛の訴えもなく快調です。 最近、友人もチョコ断ちを始めたらしく、理由はダイエット。 普通に標…
地域タグ:福岡県
昨日はホワイトデーでしたね。 朝から「今日は何の日~?」を連発するファン太郎(嫁)。 「今日は円周率の日たい!」と答えておきました。 私に何もあげてないくせに…
地域タグ:福岡県
昨日、いつものスーパーで会計後、何か安いなと思いレシートを確認すると2品の通し忘れが。 担当してくれたのはバイトの若い女性。 夕方でレジに行列が出来るほど混雑…
地域タグ:福岡県
昨日、進研模試 大学入学共通テスト模試・2月の結果が出ました。 いつもと変わらず、淡々と結果を見せる花子(長女:高2)。 結果は6-8理系と5-7理系で学年2…
地域タグ:福岡県
先月下旬より、毎日腹痛を訴えるようになった花子(長女:高2)。 腹痛が起こる時間はまちまちで規則性はなく。 登校前に起こるのであれば、学校へ行きたくないサイン…
地域タグ:福岡県
昨日、花子(長女:高2)とディスカウントショップへ。 花子は文具売り場へ、私は生鮮売り場へ。 自分の買い物が終わったのか、生鮮売り場で花子を発見。 横には金髪…
地域タグ:福岡県
今月5日は県立高校の入試日でした。 入試&採点により、学校も部活も3連休になった花子(長女:高2)。 5日と6日は友人たちと遊びに出かけ、休日を満喫。 そして…
地域タグ:福岡県
昨日、ハジメ(長男:大4)から久々にLINEです。 美ら海水族館! 沖縄に行ってるようです。 夏は「しろくまアイスが美味い!」と書いて、天文館(鹿児島)からL…
地域タグ:福岡県
一昨日は23回目の結婚記念日でした。 最初の頃はファン太郎(嫁)の機嫌が良くなる3種の神器(花、ご馳走、ケーキ)勢揃いでお祝いしてましたが、年々グレードダウン…
地域タグ:福岡県
卒業式の翌日、普通に部活だった花子(長女:高2)。 そして昨日、なんとOG戦で先輩たちが勢ぞろい。 卒業式当日の、お互い涙々の挨拶は何だったんだろう? って感…
地域タグ:福岡県
昨日、卒業式の後に担任に呼び止められ、急に二者面談になった花子(長女:高2)。 「なんで私だけ?」と不安な花子。 しかも、2月中旬から卒業式の準備とかで多忙を…
地域タグ:福岡県
今日は県立高校の卒業式ですね。 高2の花子(長女)も出席するのですが、かなり早く7時には出発しました。 大好きな先輩への寄せ書きを、より完璧にしたいようで。 …
地域タグ:福岡県
「ブログリーダー」を活用して、九州男児さんをフォローしませんか?
学年3位になって、少し落ち込んでいる花子(長女:高3)。 そんな花子を見て、自らを振り返るジロー(次男:20歳 大学中退 無職)。 「そういえば、僕も高2から…
昨夜、珍しく一言言って定期考査の結果を見せる花子(長女:高3)。 その一言は「ごめん」。 結果を見てみると、なんと学年3位。 多分、これまで受けた定期考査で最…
昨夜、珍しく一言言って定期考査の結果を見せる花子(長女:高3)。 その一言は「ごめん」。 結果を見てみると、なんと学年3位。 多分、これまで受けた定期考査で最…
7月20日は選挙(参議院議員通常選挙)ですね。 もうすぐ18歳になる花子(長女:高3)にも、投票所入場整理券が届きました。 喜んで初投票に行きたがるかと思いき…
正午ごろ、ハジメ(長男:大学院1年)への仕送りを送るためにコンビニへ。 到着したコンビニには、灰皿のところで屯しているニッカポッカの厳つい若者が3人。 車を降…
昨日、超久々にハジメ(長男:大学院1年)の通帳記帳をしました。 すると、大学卒業にて給付終了のはずの日本学生支援機構(JASSO)から入金が。 約34万円もの…
昨日、模試(進研模試 大学入学共通テスト模試 6月)の結果を見せる花子(長女:高3)。 前回の共テ模試で学年1位から陥落、次の高2駿台全国模試では学年1位復活…
一昨日の夜、友人からのLINEで落ち込むファン太郎(嫁) 同級生がくも膜下出血で急死したそうです。 その友人は起業して約6年。 やっと軌道に乗った矢先のことで…
なかなかにハードスケジュールな部活で、「休みが欲っし~~~い」が口癖だった花子(長女:高3)。 引退して一気に暇になりましたが、その時間を全て勉強に充てる訳も…
大学卒業にてJASSO(日本学生支援機構)からの奨学金給付が終了したハジメ(長男:大学院1年)。 月22,300円の支給がなくなると生活できません。 という訳…
昨日、花子(長女:高3)の部活引退が決まりました。 完敗なら諦めもつきますが、かつてないほどの好調で惜敗だったという・・・ 敗退が決まり顧問の先生のラストミー…
最近、どんどん無口になってきた花子(長女:高3)。 もうすぐ最後の大会です。 負ければ引退です。 何も気にしてなさそうな様子ですが、花子なりに緊張してるようで…
花子(長女:高3)に関する出費が増え続けてます。 3年に進級してからは、模試の回数が増えてきました。 来月は毎週土日で模試だし。 まだ共通テスト模試は安い方(…
本日(06月23日)、10時より Rakutenグルメ館 にて備蓄米(楽天生活応援米)が販売される予定のようです。 ↓楽天生活応援米楽天市場 ${EVE…
2月に義父(嫁の父)の認知症疑いの話を書きましたが、しばらくは様子見でした。 しかし、それから徐々に認知症疑いが加速し、義母が介護認定の申請をしたそうです。 …
本日(06月20日)、Rakutenグルメ館にて10時より 楽天生活応援米 の販売が予定されているようです。 ↓ 楽天生活応援米楽天市場2,138円 …
15日、無事にハジメ(長男:大学院1年)からの父の日のプレゼントが届きました。 オリオンビール4缶とあぐーソーセージのセット! 当日に飲む気満々でしたが、配…
本日(06月17日)10時から、Rakutenグルメ館で備蓄米(楽天生活応援米)の発売が行われる予定のようです。 ↓Rakutenグルメ館 楽天生活応援米…
今日は父の日ですね。 珍しく部活が休みの花子(長女:高3)が、これまた珍しく 「父の日、何が良い~?」と訊いてきたので 「今日の家事を全部してほしい」と即答。…
5月にこんな記事→『娘に気を遣われて落ち込む』を書きましたが、その後は最初からハジメ(長男:大学院1年)を頼るようになった花子(長女:高3)。 ただ、ハジメも…
これまで、試験前は絶対に部屋にスマホを持ち込まなかった花子(長女:高2)ですが、今回はしれ~っと持ち込んでました。最近、日に日にスマホ時間が長くなってたから、…
昨日は、花子(長女:高2)が志望する某国立大学のオープンキャンパス申し込み開始日でした。 希望するイベントの受付は先着順らしく、念のために部活を休んで帰宅した…
中学と比べて、格段に「ノート買ってきとって~」の依頼が増えた花子(長女:高2)。 科目数が増えたからだろうと思ってましたが、違いました。 机の上に散ら…
昨日、花子(長女:高2)が夏休み中の部活予定表をもらってきたので、ファン太郎(嫁)と確認しました。 休みは8月12~13日だけというハードさ・・・ 文句を言っ…
昨日は、月一のクリニック受診日でした。 痛風にて整形外科のお世話になり、早3ヵ月。 ユリノームのおかげで、再発作もなく順調です。 前回の診察では服薬の卒業も検…
前回の続きです。 花子(長女:高2)からGを退治するよう強く強くお願い(命令)されましたが、出没しないので退治しようがありません。 花子には申し訳なのですが、…
我が家の場合、私が22時30分ぐらいに入浴し、23時ごろに就寝します。 次いでファン太郎(嫁)。 それから花子(長女:高2)が0時ぐらいに入浴し、0時30分ご…
今週から期末試験の花子(長女:高2)。 例によって、試験前日からはお茶の間ではなく自室で勉強します。 『花子とホークス中継を観ながらの晩酌&あれこれ他愛のない…
今日は、ファン太郎(嫁)の血液内科の受診日でした。 初診日より5週間が経過しており、予定通りに採血(血液検査)です。 40分後、結果が出てから診察室へ。 MC…
タイトル通りの内容で、得ではなく損した話です。 自動車税をカードで決済しました。 税金額が 86,200円なので、862ポイント還元されるはず。 eLTAXシ…
花子(長女:高2)が受験していた英検2級の結果が出ました。 予想に反して合格です。 2級の合格基準が1,520点で、花子の得点が1,592点。 72点も余裕が…
ハジメ(長男:大4)から連絡をもらってた父の日のプレゼントが、ついに届きました。 宮崎産ハンバーグ(チーズ入り)!個包装してあるので、ほとんど手が汚れずに焼…
先輩が家で炭酸水を作ってるという話を聞いて、大いに惹かれているファン太郎(嫁)。 花子(長女:高2)も興味津々で、思い切って買っちゃいました。 まあ、私も晩酌…
先月は御礼の連絡がなかったペナルティで、仕送りが1回休みだったジロー(次男:19歳 フリーター)。 今月は早々と、15日に仕送りの催促をしてきました。 い…
今日は花子(長女:高2)を眼科へ連れて行きました。 オルソケラトロジーの3ヵ月毎の定期健診です。 途中経過では視力(特に右眼)が不安定な時期もありましたが、や…
昨日、スーパーで炭酸飲料を購入しました。 花子(長女:高2)のマジ勉強時の糖分チャージのために、新製品を見つけたら買うようにしています。 売り場に3種類が横並…
ちょっと大げさかもですが、やっと理想の水筒を発見しました。 条件は、・1,980円以下・なるだけパーツ数が少ない・もちろん、保冷&保温 紺色を選びました。 …
ますます暑くなる一方で、おっさん(私)の体力は削がれるばかり。 花子(長女:高2)の若さが羨ましいです。 と思いきや、昨日は帰宅後にこれを一気飲み。 オロナミ…
昨夜、花子(長女:高2)が 「あ~、明日が締切やった~」 と言って出した志望校調査用紙。 また? って感じです。 なんか何回も提出してるような気がしますが、…
前回の記事では諦めてましたが、無事に父の日のプレゼントをいただきました。 まずは花子(長女:高2)。 大分麦焼酎『銀座のすずめ 琥珀』!うなぎボーン。味付け …