メインカテゴリーを選択しなおす
GaraKutaブログの買って良かったものランキング2024 BEST5
こんにちはGaraKutaです。 YouTubeなどで良く見かける企画ですが、このGaraKutaブログでも2…
CMF Watch Pro 2 のバンド?ベルト?をサードパーティ製品に交換してみた
こんにちはGaraKutaです。 CMF Watch Pro 2 をすっかり気に入って使っているのですが、購入…
浪費癖の男、ひるがなつです。 11月はAmazonブラックフライデーセールもあり 色々購入してしまいました、、、 色々単独でレビューもしてきましたが、 今回は11月に買ってよかったものをまとめて紹介します。 1.CMF BUDS PRO 2 2.タブレットスタンド 3.アーモンドフィッシュ 4.Logicool M650 5.まとめ 1.CMF BUDS PRO 2 まずは私は残念ながら落として無くしましたが、このイヤホン。 「 2024年度グッドデザイン賞受賞」CMF by Nothing Buds Pro 2完全ワイヤレスイヤホン/50dBまでノイズキャンセリング/6 HDマイク/Chat…
CMF Watch Pro 2 購入レビュー。かっこいいから買った。だがベゼルの交換は別購入。
こんにちはGaraKutaです。 以前このブログでNothingのサブブランドCMFがかっこいいよねー、という…
【音楽】音楽好きならAndroidがオススメなワケ【スマホ】
ひるがなつです。 電車での移動中、自室、仕事で集中したい時など、 スマホを使って音楽を楽しむ機会は多いと思います。 そして音楽が好きであれば音質にはこだわって聞きたい、そう考えたことはありませんか? イヤホンにこだわる、 再生アプリにこだわる、 色々な拘り方があるかと思いますが、 音楽を楽しむならAndroidにした方がいいんです! 1.音楽鑑賞にAndroidがオススメなワケ 2.そもそもコーデックって何? 3.LDACで何が変わるの? 4.イヤホンも大切 5.まとめ 1.音楽鑑賞にAndroidがオススメなワケ iPhoneにもAndroid端末にも音楽再生アプリは多数ありますが、 音質だ…
【CMF】CMF BUDS PRO 2を買ってみた【ANC】
ひるがなつです。 Air Pods3、Anker Soundcore life P2とすでに二つワイヤレスイヤホンを 持っているにも関わらず、 今回またワイヤレスイヤホンを購入していしまいました。 nothingから出ているCMF BUDS PRO 2。 Amazonで割引が入って約9,000円で購入 今回はこのイヤホンを使ってみた感想をお話しします。 1.早速開けてみた 2.基本性能を確認! 3.LDAC対応はやはり良いが、、、 4.ジェスチャーには不満あり! 5.まとめ 1.早速開けてみた 紙で包むの流行っているんかな、、、? 箱から取り出してみると、 最近よくある紙っぽいものに包まれた本…
【劣化りんご?】今更だけどCMF Watch Proを3ヶ月使用してみた【コスパは?】
ひるがなつです。 今や世の中のほとんどが利用しているであろうスマートウォッチ。 筆者もAppleWatchを7年ほど前から使っています。 天下のAppleWatchにはじまり、 galaxy、Pixel、Xiaomiなど、ありとあらゆるメーカーがしのぎを削っています。 機能・性能・価格、それぞれに個性がある中で、 コスパ最強と言われているのがCMF Watch Pro。 cmf by NOTHING WATCH PRO スマートウォッチ 【2週間の長時間バッテリー】iPhone/アンドロイド対応 通話可能 活動量計 腕時計 1.96インチ大画面 内蔵マルチシステムGPS 着信&メッセージ通知 …
NothingのサブブランドCMFの製品がどれも魅力的でしかも安い
IMAGE:Nothing 日本公式サイト こんにちはGaraKutaです。 奇抜なデザインと確かな性能で人気…