メインカテゴリーを選択しなおす
#ブログ初心者
INポイントが発生します。あなたのブログに「#ブログ初心者」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
コーヒーにオリーブオイルを入れてみたら|ぽとふの実験記録
こんにちは、ぽとふです🐷☕ コーヒーが大好きなぽとふ、ある日ふと耳にしました。 「最近、コーヒーにオリーブオイルを入れるのが流行ってるらしいよ」 えっ、オリーブオイル!?あの、サラダとかに使う、あれを!?&#x
2025/05/10 15:17
ブログ初心者
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【簡単】固まった砂糖をサラサラに戻す方法|ぽとふのちいさな戦い
こんにちは、ぽとふです🐷 今日もいつものように、朝のコーヒータイム。「今日はちょっと甘めにしようかな〜」と思って、ウキウキしながら砂糖の瓶を開けたら… カッチカチ!!😨💥 スプーンを刺してもび
晴れた日の、コーヒーと窓辺と。
こんにちは、ぽとふです🐷 今日は朝から、びっくりするくらいきれいな青空。窓を開けると、すーっと涼しい風が吹き抜けて、アパート中が、なんだか明るい空気に包まれていました🏡☀️ こんな
2025/05/10 15:16
フィギュア専門カメラマンがブログはじめます
みなさんはじめまして!”自称”フィギュア専門のカメラマン、アキワンです⭐ 普段はInstagramにフィギュアの写真を投稿しているのですが、管理人のぽとふさんに誘ってもらってここでブログを書くことになりました📝
【MUJI BASE OIKAWA】廃校でひと晩、無印良品に包まれて。
〜MUJI BASE OIKAWAに行ってきました〜 どうも、ニックです。今回は、ちょっと前から気になっていた場所、「MUJI BASE OIKAWA」に行ってきました。場所は千葉県の大多喜町。山の中にある、元・小学校の廃校をまるごとリノベ
インスタントコーヒーをおいしくする方法|ぽとふの朝時間
こんにちは、ぽとふです🐷☕ 突然ですが――みなさん、インスタントコーヒーって飲みますか? ぽとふも、朝がバタバタしてる日はついついお世話になります。スプーンですくってお湯を注ぐだけで完成、ほんとにありがたい存在
【夜にもおすすめ】カフェインレスコーヒーの魅力とは?|ぽとふのやさしい夜時間
こんばんは、ぽとふです🐷☕ 朝のコーヒーも好きだけど、夜にゆっくりと飲む一杯も、また格別ですよね。 でも、夜に普通のコーヒーを飲むと、「寝つきが悪くなるかも…」と気になること、ありませんか? そんなときにぴった
【決算】決算短信を読んでみる ~日本製鉄編~(2025/5)
緒言 こんにちは、投資を始めて数年のtickyと申します。 数年間やってみて、いろんな情報を見て判断してきたつ
2025/05/10 11:24
創薬、AI、エネルギー…分子量コンピュータの応用分野を徹底解説
おはようございます お休みのところ少々お時間をお借りしますね 今日はこちらの話です分子量コンピュータとは?~分子の世界で計算する夢のテクノロジー~分子量コンピ…
2025/05/10 09:15
欲しがりません勝つまでは、意味と戦時中に与えた影響
国民の士気を昂ぶらせるにはキャッチコピーが必須となりますプロパガンダ実際にあった鼓舞の一例 もう負けそうですなどとは禁句となる大本営発表
2025/05/10 09:02
【決算】決算短信を読んでみる ~DeNA編~(2025/5)
2025/05/10 07:55
疲労回復の5種の神器
みなさん お疲れさまでした 今週もようやく明日から休みですね 明日はきっとこの間のゴールデンウィークの疲れが一挙に出るかもしれないので ゆっくり休んでくださ…
2025/05/09 23:30
シグナスx SR125 2型 の リアサス交換をしてみた。 これまた色々と大変だった。
今回購入したリアサスペンションは、こちら JOSHO1 HYPER RACING ジョウショウ1 ハイパーレーシング リアサスペンション J3SP サスペンション CYGNUS X 1型-3型 -14 ↑こちらは、se44j 自分は、2型なので、
2025/05/09 20:31
息子と休みの日の予定を相談する。
最近の息子。 バーチャルマスターズスピリッツ という釣りのゲームの話ばかり。 サンタさんからクリスマスプレゼントをもらうと意気込んでいる。 なんとも、ゲームで釣りの楽しさを感じるというのは、
モンステラの葉に切り込みが!!!
自宅で育てているモンステラ。 新しい葉に切り込みが入っていた!!! 成長したなぁ。 ブログランキングに参加しています。 にほんブログ村 にほんブログ
明日は、いいだこつりかと思いきや、天候不順のため中止。
リールで釣りがしたい息子。 学童のお迎えの時に、明日、いいだこつりができないことをしる。 悲しくて、涙がポロりん。 ごめんなぁ。 そんな時、ジージから電話。 家庭菜園で作った野菜
2025/05/09 20:30
あれ、思いの外、帰りがスムーズに帰れた・・・。
あれ、思いの外、帰りがスムーズに帰れた・・・。 今回、静岡県から帰ってきた。 ゴールデンウィーク最終日。 火曜日の夜。 覚悟していたが・・・。 高速も下道もスムーズ。
ブログ始めたての初心者でも広告を載せることができるのか?
こんにちは、ロングイです!ブログ運営で気になることは広告収入についてですよね。そこでさらに気になるのは収益がどうなるかよりも、そもそも広告を載せることができるのかだと思います。この記事ではブログ始めたてでも広告を載せることができるのか、実体...
2025/05/09 16:34
ブログって難しい?初心者が実際にやってみた結果~設定編~
こんにちは、ロングイです!前回の記事でブログを無事開設できた私ですが、すんなりと記事を書き始めることはできませんでした。。。ブログ開設後、運営していくために色々な設定が必要でした。(そりゃそうだという話)そこで、反省もかねてどんな設定をした...
2025/05/09 16:32
ブログって難しい?初心者が実際にやってみた結果~開設編~
こんにちは、ロングイです!思い立ったが吉日ということで、何もわからないけどブログをはじめてみました!色々と悩むこともありながらなんとか形になったので、ブログ開設が初心者にとってどれくらい難しいのかお伝えします!ろんぐいインターネットでは簡単...
デスクトップPCでもWifi接続可能にした話
ボストン近郊のインターネット接続事情アメリカによる関税がどの程度商品価格に反映されるか分かりませんが、先手をうつべくPCの部品を購入して、デスクトップでもWifiとBluetooth接続できるようにしておきました。それと先週行われた第151...
2025/05/09 09:12
ブログ村、はじめました
SNSが苦手な20代社会人が、読者とのつながりを求めてブログ村に登録。ブログ村の使い方やメリットを実体験から紹介します。
2025/05/09 07:03
売上が全てじゃない?上司を味方につけて、逆境を乗り越える方法とは
みなさん お疲れさまでした😊昨日はかなり固い話になりしかも感情的になってた部分もあり読みづらいブログになってしまい 誠に申し訳ございませんでした やっぱりなん…
2025/05/08 21:59
誕生日。妻からユニークなプレゼントをもらった【生活の雑談】
また一つ歳をとり、28歳になりました。今回は、妻からもらったプレゼントを紹介。
2025/05/08 17:52
受験体験記 -浪人の時のセンター試験- 後編【勉強の雑談】
今回は、私の経験談。 浪人の時のセンター試験について綴る。 前編では、実際の得点や、 各科目の対策としてやったことを述べてきた。 ordinary4.hatenablog.com 今回は試験前後のメンタルがどうだったのかを中心に語っていく。 ※4/30 22時追記 文章を少し削りました。 共通テストとの比較は改めて別記事でやります。 センター試験のときのメンタル 試験前日 試験当日、会場到着まで 試験当日、会場到着後 試験後 二度と受けたくない センター試験のときのメンタル 試験前日 前日はあまり緊張していなかった。 倫理・政経(公民)の総復習に全てを捧げる予定だったので、 緊張というより「や…
共通テスト対策のポイント【センター試験との共通点と相違点】
今回は、現役の教員がセンター試験と共通テストを比較し、そこから見出せる共通テスト対策について語る。 受験生の方やその保護者の方は、目を通してみてほしい。
2025/05/08 17:51
ブログを始めてから1ヶ月を振り返る【1000PV突破】
ブログ初心者が1ヶ月を振り返る。とても楽しくやれております。
AppleWatchのバンド選びどうする【ソロループがおすすめ】
今回は、私がApple Watchのバンドの中で、ソロループをおすすめする理由を語っていく。 AppleWatchのバンド購入を何にしようか迷っている人は、ぜひ参考にしてみてほしい。
2025/05/08 17:50
ウィステリア・フリーダムチェアを書斎のお供にした【コスパのいい椅子】
引っ越ししてから私が愛用している椅子について。 使っているのはウィステリア・フリーダムチェアである。 これからゲーミングチェアかオフィスチェアを買おう(買い換えよう)と思っている人は、参考にしてみてほしい。
2025/05/08 17:49
通勤カバンの中身とリュックから変えた理由【生活の雑談】
通勤カバンの中身や、リュックからカバンに変えた理由について語ってます。
いまのとこ投稿した記事で好きな記事 5選【振り返り】
過去に投稿した記事の中で、私が好きな記事をランキングにしてみた。
2025/05/08 17:48
憧れのsurface、新型が発売される
こんにちは、まりんばぁです。 私はブログを開設した当初は旦那のパソコンを共有していたが、共有の不便さから中古のsurface pro5を購入して2年近く過ごした。 去年、夏を迎える前からその中古surfaceの画面の一部が剥がれてきて、本体
2025/05/08 07:24
もう限界?ストレス、睡眠不足、上司との壁…退職代行を考える前に知っておきたいサラリーマンの「心の
みなさん お疲れ様でした(´・ω・)っ旦~どうでしたか? 連休明けで5月病になっている社員はいませんでしたか? いなければそれでいいんですがもしいたらしっかり…
2025/05/07 22:14
忘年会シーズン クリスマス 大人の集まり プレゼント🎁に頭を悩ます。 モバイルバッテリーは?
これから忘年会シーズンが始まる。 そこそこ、スケジュールの話が持ち上がる。 内容に踏み込んでいくとありがちなのがプレゼント交換。 その場までに準備しておいてね! なんてコメントをいた
2025/05/07 20:24
息子といいだこ釣り!
息子は、最近釣りにハマっている。 せっかくなので、釣りの楽しさを知ってもらうべく いいだこ釣りへ行くことにした。 富津岬の釣り漁船🎣にお願いすることに。 早朝5時から受付が始まる。 夜
いいだこ釣り!!!
12時から整理番号オープン! 5時に受付開始。 乗船するための書類を記入。 料金を支払う 大人 7500円 子供 5000円 イイダコスッテ 500円×2 釣竿レンタル500円×2 合計、14500
焚き火の変遷
焚き火初心者な自分。 焚き火のやり方は、いろいろ。 自分が今まで試してきた焚き火について書いてみる。 ネイチャーストーブにて 1 ティッシュ まつぼっくり 小枝 2 ティッシュ
2025/05/07 20:23
GW(ゴールデンウィーク)の渋滞に突っ込む所存・・・。いやいや、できるだけ避けたい。
GW(ゴールデンウィーク)に突っ込む所存・・・。いやいや、できるだけ避けたい。 今年のゴールデンウィークは・・・。 ここまで、自宅で大人しくしている予定だった。 そして、それで終わるはずだった。 が
CocoonからSwellへ移行:タイムラインの簡単な変更方法【時短のコツ】
CocoonからSwellへの移行方法を紹介。タイムラインの効率的な移行手順を解説し、作業時間を短縮するコツを伝授します。
2025/05/07 15:18
【現実逃避終了】長野家族旅行最終日、楽しい時間はあっという間…明日からまた頑張ろう!
長野県家族旅行最終日(全部漢字ꉂ🤣𐤔) 小布施町に途中寄って帰ってきましたタダィマ☆(*>ω目当ての栗きんとんの茶巾しぼり🌰も無事に購入してきて 途中上越…
2025/05/06 20:17
【gaming日誌 #1】これまで遊んできたゲームたち|ゲーマーライフの原点
小学生時代のポケモンから社会人での自作PCまで。これまで遊んできたゲーム遍歴を振り返るゲーマー人生の記録。
2025/05/06 15:18
タイトル:【2025年版】私のデスクツアー|作業が快適になるガジェット&工夫を紹介
2025年版の私のデスク環境をご紹介!ゲーミングPC、自作PC、こだわりのガジェットなどを紹介します。
2025/05/06 15:17
おやき、善光寺、そして深夜の秘密会議長野家族旅行2日目のハイライト!明日は我が家へ
連休ももう後半っていうか明日までですね 羽を伸ばしてますか🪶 家族サービス満喫しましたか? 明日までしっかり休んで 連休明けからがんばって行きましょう\(*…
2025/05/05 22:52
はじめまして。「ゆるっとデスクライフ」へようこそ!
はじめまして!このブログ「ゆるっとデスクライフ」では、デスク環境をもっと快適に、もっと楽しくするためのアイデアやアイテムを、ゆるっと紹介していきます。自宅での仕事や趣味の時間を快適にするために、ちょっとした工夫やお気に入りのガジェットがある...
2025/05/05 18:45
焚き火の振り返りと心配
今朝は、焚き火をしてきた。 初めて薪を買って使ってみた。 薪は、杉。とってもよくもえる。 ホームセンターで1300円ぐらい。高いな。 よくもえるが、燃え尽きるのも早い。 自分の求めてる焚
2025/05/05 18:02
シグナスx SR 125 のリアサス交換のその後。
ついに、寒くなってきた。 朝のバイク通勤は、なかなか大変。 芯から冷える。 職場で仕事始め、ブルブル震えていた。 やっぱり、自転車通勤の方がいいな。 明日は、自転車通勤にしよう。 さ
ロードバイク、シクロクロスのパンク対策 現在のパンク修理セット
自分は、自転車通勤をしている。 2年半の間に、通勤中のパンクは、4回。 内訳は、朝が2回、夜が2回。 朝のパンクは、とっても焦る。 時間との戦いだ。 そこで、必要になるのがパンク修理セット。
早速試してみたい!火打ち石!!!
先日、購入した火打ち石。 届いたので早速使ってみたいところだが、流石に家ではできない。 今度、火打ち石を持って焚火しに行こう。 火打ち石は、安くて細い物にした。 まずは、お試しだ。 動
暖かそう! ワークマンの防寒着
だいぶ寒くなってきた。 キャンプをする時にも、焚き火前後の寒さに耐える準備をしておかないと。 本当、焚き火撤収した時の虚無感ったらないんだよなぁ。 そこで、まずは、あったかいパンツを探しに
【はてなブログ】と【?Hatena】のアイコン🐶グループランキング開放条件の謎🤔
むむむむむ。。。難しい😓 初老に片足突っ込んだ私には難しいネット😓 ⭐️アイコン変えました 左の空飛ぶそらから右のドアップそらへ🐶 左から右へチェンジ 今更ながら統一しようと思いまして(〃ω〃) 【はてなブログ】のアイコンと、【?Hatena】のアイコンが違ったのと 楽天roomでも、アイコンがメイン画面とプロフィール?だったかな?違ってたんですよね〜 簡単に説明すると、 はてなブログの場合、ブログのメインアイコンと、スター付けた時のアイコンが違ったんですよ🙄 なので🐶そらの虎柄服フードを被った顔面写真に変えてみました。 でもなんやら、反映に時間かかる。。。 まあ、仕方がない🙄 なんか。。。。…
2025/05/05 12:45
次のページへ
ブログ村 351件~400件