メインカテゴリーを選択しなおす
#審判
INポイントが発生します。あなたのブログに「#審判」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お父さんサッカー審判員必須!【ストレッチの重要性!】
このページは、お父さんサッカー審判員をやっていて、ケガには気をつけようと思って書いてみました。この年代は出来ると思った動作がいまいち出来なくなってくる年代だと思います(笑)いつまでも若くないのでケガをしない様にストレッチは重要です。皆さん怪我無くサッカーを楽しみましょう!
2023/07/03 19:01
審判
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【危険】東南アジア競技大会決勝の大乱闘の責任を取ってタイサッカー協会会長が辞任!
東南アジア競技大会SEA Games決勝の大乱闘の責任を取って選手2名、役員2名、コーチ1名に長期出場停止処分を下し、タイサッカー協会会長が辞任したが、あまりにもひどかったから少なくとも10年以上の出場停止が必要だ。サッカーが1番人気があるくせに国民性が出てしま
2023/07/03 08:23
お父さんサッカーコーチ必見!【4級審判の魅力】
このページでは子供がサッカーを始めたきっかけでお父さんコーチをやり始めた方に見てもらえたら良いなと思います。 サッカー4級審判をやると子供たちのサッカーをんなにも楽しく観られる喜びがあることを知ってほしいです。
2023/06/19 19:10
サッカーにVARの判断は必要!?〜DAZN「ジャッジプレイ」を視聴して
先日の柏戦における宮市選手のゴールについて、今回のDAZN「ジャッジプレイ」の中で取り上げられました。永戸選手のプレイがファールに該当するか否かの内容です。番組では、概ねノーファールとの見解。あまり歯切れは良くありませんが、ひとまず胸を撫で
2023/06/13 18:38
【サッカー観戦記】J1リーグ第17節 横浜F.マリノスvs柏レイソル
2023年6月10日に、『J1リーグ第17節 横浜F.マリノスvs柏レイソル』が開催されました。 ・レイソルサ
2023/06/12 21:17
ガンバ連勝!!
おはようございます^ ^ いやーやってくれましたね〜( ◠‿◠ ) 今シーズン初の連勝で最下位脱出! まさか半田陸が左サイドに起用されるとは思わんかったけど、しっかり守れてたし。 あいかわらずセットプレーで失点するのはそろそろ修正してほしいところやけど。 福岡将太の右サイドバックはちょっと良さを活かしきれてないしね^ ^ でも倉田秋が完全復活してきたから中盤の強度が出てきた。 その影響でイッサムジェバリが動きやすくなって攻撃がスムーズに。 ほんで三浦弦太と佐藤瑶太のセンターバックコンビも高さも対人も完璧やったしね。 ファンアラーノの攻守の切り替えとダワンの競り合いの強さ、そして山本悠樹の創造性…
2023/06/04 06:13
8人制サッカー、1人審判の動き方【上級審判に教わったこと整理①】
このページでは、サッカー1人審判員が試合中に「こういったポジション取りしたらどうかな?」といったことを書いています。お父さん審判やサッカー4級審判員の方で、普段の審判中の動きで悩んでいるなら参考になれば嬉しいです。
2023/06/03 18:32
サッカー3級審判員 合格しました!
こんにちは。 今日は嬉しいお知らせがあります! サッカー3級審判員の試験、合格しました! しかも、 筆記テスト
2023/06/02 11:45
ガンバ観戦記
おはようございます。 昨日の試合は色々あり過ぎて・・・ ニュースでも取り上げられていたので、ご存知の方もおられるでしょうが、サポーター連合というコアサポーター達が応援の指揮をボイコットしました。 試合の3時間半前にSNSで発表。 その時にはもう、年間パス会員の先行入場に3千人以上が並んでる状態・・ その発信内容は、こんな感じ まぁそこらじゅうでザワザワが止まりません。 そして、3時間前に先行入場開始。 って、あれ? 応援ボイコットしたのに連合優遇措置でもう入場しとるやん!! そう、よそのチームは知りませんが、ガンバ大阪の連合は横断幕などの準備や、みんなを指揮するためにゴール裏の一等席が確保され…
2023/05/21 09:35
【絶句】サッカー決勝でタイ代表とインドネシア代表が大乱闘でAFCが調査!
サッカー東南アジア競技大会SEA Games決勝でタイ代表とインドネシア代表が大乱闘をやらかし、AFCが調査を始めた。最終的に8人になり、延長戦で惨敗したタイ代表選手たちがヤバすぎる。審判の対応も不適切だった。東南アジア大会、サッカー決勝で大乱闘 AFCが調査(
2023/05/21 08:06
こんばんは。 浦和レッズ vs G大阪 3-1で負けました〜( ̄∀ ̄) もう気持ちが追いつかない……… 試合後のポヤトス監督から「今は何も話したくない」って言葉が出ました。 監督もさじ投げちゃったかな?(T-T) まぁ色んな事があったからな。 一つだけ、レフェリーがプロじゃない! これだけははっきり言える。 この試合だけじゃなく、jリーグ に所属してるレフェリー全員です。 ガンバだけが被害が出てるなんて全く思ってないんです。 ちょっとjリーグ 誤審と検索してみてください。 出るわ出るわ^ ^ もう説明する気もないんですが。 なんとか今日中に気持ち切り替えて、明日はまた小説紹介しようと思います^…
2023/05/14 20:02
おはようございます。 GW 終わりましたね・・ 4/29〜5/6までの8日間で3試合。 そして3敗・・・ もう何もいえねぇ もう何も感じねぇ ただ応援するのみ!! という事で、ガンバは全力で応援します。 が、 が、 が、 おい!jリーグ ! お前ら何してんねん。 自分らの不手際でVARの機材届かんから無しでやりまーすって軽すぎるやろ。 チームも選手もサポーターも人生かけてやっとんねん! こっち側がルール守らんかったらすぐ制裁金だのなんだの罰与えるくせに自分らのミスはそのままかい。 jリーグ に全く興味のない方には申し訳ないが、この件に関しては黙ってられない。 でもどこに文句言えば良いのかわから…
2023/05/08 13:59
【剣道】審判はやりたくない
子供時代は審判なんて気楽なもので、ホイホイ旗を上げてたもんです。 しかし、一般になると嫌もんですね。選手側として、1本の正確な判断とするべくビデオ判定を求める声がありますが、審判側の気持ちとしても「あっても良いかも」なんて思う方もいるのでは?人間の目で『竹刀の打突部で打突部位を刃筋正しく打突』なんて見極められます?どうしても「充実した気勢、適正な姿勢」「残心」で旗の判断になりがちです。それを養うのも剣の道であり、勝つための修行でしょうけれど、もうプレッシャーたるや。それが初心者同士の試合であっても。気持ちは同じです。 ビデオ判定でなければ、審判5人制なんてどうでしょう。 フェンシングは、私が高…
2023/04/27 08:26
ジュニアサッカーで審判するならバイブレーション機能付き腕時計がベスト!
lifeiscafe 名前:kouhei 年齢:41歳 職業:調剤薬局で営業部長 ・子供のサッカーコーチさせて
2023/04/21 22:24
ガンバ観戦記vol 5
4/19(水)19:03〜 vs FC東京・味スタ ルブァン杯第4節 いろいろと思うことのある試合でした。 まず、1-0でG大阪は負けました。 まぁ、やっとターンオーバーしてくれたから、結果は仕方ないと思ってますが、FC東京ってなぜあんなに荒い試合するんやろ? 関東のチーム全般に言えるけど・・ 南米のチームのようにズル賢いプレーとかじゃなくて、『ユニを引っ張る』『手で顔を叩く』『ボールに関係ないところでチャージする』などなど上げればキリがないくらい出てくる。 ルールがあるのに守らない奴は、どの世界にもいる。 では守らせるには? そう、レフェリーです。 日常生活でいう警察官ですね。 担当した試合…
2023/04/21 08:09
ノエル日記16
おはようございます。 昨日、我が家に姉たちが集合して、一緒にサッカー観戦したのですが、超ビビりのノエルさんは一度も顔を出さず押し入れに避難してました^ ^ これは帰ったあと、匂いを確認しています^_^ 5時間くらい押し入れに引きこもってた反動か、夜中にニャーニャーアピールしてきて、かなりの寝不足ですT_T 隣で寝てる奥さん、全く起きなかったのが不思議^ ^ 朝はこんな感じで、自分のテリトリーを主張してます。 姉達も無類の猫好きなのに、全く姿が見れず(毎回ですが・・) こんな極端なビビリなのに、姪っ子が泊まりにきた時だけは大丈夫ってのがわからない。 持ってるオーラみたいなのが見えるのかも☝️ 姪…
2023/04/20 10:23
G大阪戦こぼれ
この試合の主審は山下良美さん。女性の主審が湘南の試合を裁くのは初では?さすが、ワールドカップに選ばれるだけある安定したジャッジ。先週のトム・ブラモールさん...
2023/04/02 21:21
サッカー1人審判の役割や意識したい事【公正さや安全性、プレーの中断】
サッカー1人審判員を行ううえで特に意識したい事を書きました。普段1人審判をさせてもらう時に重要だと自分に言い聞かせてやるようにしています。
2023/04/02 04:58
NHK BSプレミアムでチェコ国立バレエ『審判』他、オーストラリア・バレエ、パリ・オペラ座バレエ団の作品を2023年3月19日に放送
2023年3月19日(日)午後11時20分から、NHK BSプレミアムで、チェコ国立バレエ カフカ『審判』を放送、オーストラリア・バレエ『スパルタクス』、パリ・オペラ座バレエ団『ボディ・アンド・ソウル』が再放送されるそうです。3月19日(日
2023/03/17 08:26
鹿島アントラーズと相性のいい主審、悪い主審【最新版】
これまで鹿島アントラーズは審判の判定により喜んだり悲しんだりしてきました。ただサポーターとしては鹿島に不利な判定が下された記憶の方が深く残っています。Jリーグでは2021年よりVAR(ビデオアシスタントレフェリー)がシーズンを通じて導入され
2023/02/05 00:07
サッカー1人審判に必要なグッズ紹介【お父さんコーチ必見!】
サッカー審判をする時にあったら便利なグッズを紹介しています。子供がサッカーを始めて、お父さんコーチをすることになって審判を任されるようになった方、審判をやり始めて何か便利グッズがないか探している方などに見てもらって参考になったら嬉しいです。どんどん審判を楽しみましょう!!
2023/01/14 13:04
相続トラブルの行き先とは? ②
裁判所の示す解決案に納得できない場合は、審判手続きというものに進んでいきます。審判では家庭裁判所が最終的な分割案を示します。この内容には法的に相続人は従わないといけなくなります。 このような流れだけを見るとスムーズに遺産分割が進んでいくように見えますが、家庭裁判所が隠し財産や使い込みなどを調べてくれるわけではありません。各相続人が弁護士などを立て調査し、証拠をそろえていかなくてはなりません。 そもそも感情的に相反していて、「相続人の誰かが不当に使い込んだ財産はいくらか?」「過去に受けていた贈与がもっとあったはずだ」といった遺産の前提の認識が相続人同士で食い違っている場合、なかなか分割するところ…
2023/01/14 09:53
相続トラブルの行き先とは? ①
一度相続人がお互いを疑い始めて、少しでも多くの財産を得ようとし始めると、もう本人たち同士での遺産分割協議をまとめることは不可能になってきます。 そのような場合、一人の相続人が他の相続人全員を相手として、家庭裁判所に「遺産分割調停」を申し立てるということになります。 裁判官と調停委員は、提出された資料を確認し、双方の事情や分割の意向を聞き取り最終的に解決案を示します。原則は法定相続分の分割が勧められ、それを相続人双方が納得すれば調停成立ということになります
強すぎる審判
世界のおもしろ動画を集めてみました。人間から動物までいろいろありますよ☆
2022/12/27 22:53
★素晴らしい何かが成し遂げられるとき、そこには最高の推進者が存在する(#゚Д゚#)
様々な面から福祉や子育て、ときどき読書感想文についてコメントします。
2022/12/19 21:02
アジア人はトラップが下手だからレヴァのようにトラップ際を狙え?
アジア人はトラップが下手で特に後半疲れてくるとひどくなるから、ドイツ代表もレヴァのようにトラップ際を狙えば良かったのに。速攻をしようと思えば思うけど、トラップが流れるから、得点も守備もしやすくなる。特に前半は審判がサウジアラビアの味方をしてたから
2022/11/27 10:01
高校バスケで黒人選手が審判をグーパンで殴って失神させる
2022/11/13 15:42
ついにWeb版!!【サッカー競技規則 2022/23】
サッカー競技規則 2022/23 Web版が更新されました。嬉しいですね。冊子版だと電車の中で読みづらいな~っと思っていたので、嬉しいです(笑)
2022/09/04 19:34
審判に水を届けるワンコ
2022/07/21 15:02
鹿島アントラーズの相性のいい審判、悪い審判
6月26日の第18節名古屋グランパス戦では前半20分に上田綺世がボレーシュートを決めるもVARで直前にハンドを取られノーゴールとなります。流れるような連携からのゴールだったのでショックが大きい取り消しでした。その後は気持ちを切り替え先制する
2022/06/29 00:08
熱中症で大会離脱
中2ピアノ男子・ジエンコ。ピアノは10年目、部活はソフトテニスで2年目です。先日、2日連続して行われた中学総体の大切な試合の初日に熱中症のような症状でふらつき、早退しました。2日目もかなりの暑さが予想され、大切な試合と、審判、運営の補助があるので、お邪魔にならないように?じゃないけど、ジエンコは欠席になりました。レギュラー入りはできなくて、審判・運営で走り回る役を頼まれていたので、いなくても試合はで...
2022/06/28 07:47
野球のルールを知らない審判
我が子が小学1年生の時に野球チームに入った時、コーチは監督含めいつも7-8人は出ていたと思う。今考えれば当時の監督の圧力で出席率が高かったのだろうか。その監督が辞め、温厚な監督に変わったくらいから明らかにコーチが少なくなっていった。基本的に
2022/06/01 12:50
サッカー審判用腕時計SPINTSO SPT100-GRの電池交換をしました!
月額990円(税込)から、高速・多機能・高安定レンタルサーバー『エックスサーバー』 SPINTSO SPT10 […]
2022/05/26 11:18
幻の1点 【U-10 サッカー大会】
幻の1点。 先日、地元の大会で審判をしていた時の事。 その日はグラウンドは土、風が強砂埃がすごくて、しかも寒い […]
2022/05/26 11:17
一人審判の勉強方法【その① 全日本少年サッカー決勝戦から学ぶ】
ジュニアサッカーの一人審判として、成長するための勉強方法を書いています。課題は情報収集であったり情報共有ですね。ジュニアサッカー年代の育成に関わるお父さんコーチの勉強方法です。
2022/05/26 11:16
8人制サッカー審判の動き【センター周辺派?ボール周辺派?】
8人制サッカー審判の動きについて日頃思う事です。色んなチームと交流戦を行って公式戦も行っている中での悩みを書きました。 悩むが花ですが(笑)
2022/05/26 11:13
【プロ野球】「気持ちが入ってないからストライクじゃない」と言うエピソードの記憶
2022/05/09 08:58
白井球審の佐々木朗希オラオラ問題・・・選手会は不信感
メジャーも注目する完全試合達成後の佐々木郎希投手の試合で、白井球審がブチ切れてオラオラと佐々木投手に詰め寄り、ロッテ高卒ドラ1松川選手18歳になだめられるという珍事。
2022/04/29 23:27
年収1000万でもまったく割に合わない仕事
先日は完全試合も達成した佐々木朗希選手が登場した4月24日の千葉ロッテ対オリックス戦において、佐々木投手が判定に不服そうな態度(苦笑い程度)を見せたことに対し、感情むきだしで威嚇するかのように詰め寄った白井球審が、世間から袋だたきにあっています。 ヤフコメからツイッター、ユーチューブのコメント欄まで、ありとあらゆるところ白井球審への批判であふれています。 私も動画を見て、行き過ぎかなとは思いましたが、それ以上に政治家でも芸能人でもないのに、ここまで国民から批判される職業って一体何なんだろうと思いました。 私だったらバカバカしくてやってられないし、こんな状況では今後野球の審判を目指そうと思う人は…
2022/04/28 21:06
本日のらくタロウ ~Today's Tarot (2022/4/11)~
2022年4月11日、「今日のアドバイスは何?」とらくタロウに聞いたところ・・・ 『審判』 「うまくいかなかったことに、再チャレンジのチャンス!」 「・・…
2022/04/19 08:58
【少年野球】 お父さんの役割 塁審編
少年野球をするお父さんの役割。野球審判のポイントを解説しています。実は難しくありません。
2022/04/12 23:33
【公認テニスコーチを受講】資格の取得は必要なのか?体験談
テニスコーチは資格を取得する必要があるのか?メリットはあるのか?公認テニスコーチを受講した体験を紹介します。公認テニスコーチ,C級審判員など。曖昧ではありますが、講習の内容についても簡単に紹介させていただきます。共通科目、専門科目。
2022/03/30 17:01