メインカテゴリーを選択しなおす
あさイチのスーパーで食道楽?!開店直後のできたてのお惣菜を食べる!!
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんはしっかり毎朝食事をとっていますか? 食事を抜いたり、偏った食生活するのは日々ルーティンを欲する身体にとって栄養素の保持に欠け、あまり健康...
夢の内容 猫を預かりました。キジトラで、顔の下半分とおなかが白いです。 とてもおとなしい猫で、特に問題もなく日々が過ぎていきます。 ある日、この猫が窓の外を見ながら香箱を組んでいました。 私は猫の様子を見ながら、この子は何を考えているのかな、と想像していました。 その時、猫の考えていることが私の頭の中に流れこんできました。 「外で遊びたいなあ。でも外は寒そうだから、…
夢の内容 近所にスターバックスができたというので行ってみました。そこは和定食も出す店で、刺身定食などを食す家族連れでにぎわっていました。カフェというより、定食屋、食堂といった雰囲気でした。 それから私は病院に行くことにしました。私のこの不調の原因は何なのかを知りたかったからです。 診察室には二人先客がいて(30代くらいの男の人と女の人)、私が診察室に入った時には、男の人が医…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 何だか久しぶりの投稿なような気がする今回の記事の始まり。 実際問題、いつぞや宣言した不定期投稿を口実に最近はすっかりサボり癖がついてしまいました...
今朝見た夢です。 たくさんの大名が集まる、言うなればお役所みたいなところで、政宗公に会って、その時のことを上役? *1に何の気なしに言ったら、政宗公の家中で、ちょっとした騒ぎになったらしくて、私は、伊達家の屋敷に呼び出されてしまいました。 政宗公は、別に怒鳴り付けるとかはしてこなくて、にこやかではあったけど、「こういうことをされると困るので、次からは気を付けるように」、みたいな感じで注意されました。 なにかをご馳走になったような気もします。*2 私がやらかした無礼の内容がどんなものだったか、とか、私の役どころはなんだったのかとか、具体的なことはよく覚えてないです。ただ、 特に私は政宗公ファンと…
夢の内容 私は電車に乗って出かけます。入線してきた電車はいわゆる湘南色。古い型の電車です。 車内も昔の感じで、窓が開くしあちこちが角張っています。 すいていたので、どこでもすわれます。窓側の席にすわることにしました。ふと見ると、足元にベージュの四角いクッションが落ちています。 「すみません」と他の四人掛けの席にいる人から言われました。その人は足を乗せるためにクッションを…
印象に残る夢だったので記録として残す。~~~~~~~~~~~~~~~~~父方の叔母や姉といった親戚の女性ばかりの荷物持ちで 旅行に同行している。 タクシーでの移動中、大荷物を持った大柄のおばさんが 突然の雨で慌てている。なんとなく、ワタシが運転手に 「あの女性も相乗りさせてやってください」 と伝えると、運転手が路肩に停め、そのおばさんを車に乗せた。 (その時に左ハンドルだったので、あ~海外なんだと理解した)ワタシの行動に、叔母が何か感動か感銘を受けたらしく 興奮して、自分の腕を掴み、言葉が出ず、腕を擦る。目的地に到着し、順番に降りて、おばさんが 親戚一同にお礼を伝えている。腕を掴んでいた叔母が…
まぁ、夢なんで変でした。~~~~~~~~~~~ 広い駐車場に自分の車を駐車し、プレハブ構造の建物を見ている。 隣の建物との通路を見ると、小さめの猪が首輪で繋がれており それを見ていいると、象が2頭、他に牛がプレハブを壊そうと 体当たりをしている。それを見ていると、目の前が白く眩しくなってきて その状況がよく見えなくなった。~~~~~~~~~~~ あまりの眩しさに目が覚めると 真夜中の自分の部屋。 久しぶりに丹光というのか内光(内的光)なのか 眩しかった。感覚としては、晴天時の太陽光を目を閉じて浴びている ような明るさ。 新年早々、自分の頭が妙なのが分かりましたよ。
夢の内容 私は親戚一同とバス旅行をしています。しかし、旅行の途中だというのに、私は今日一人で帰宅しなければなりません。明日から私は長期の船旅に出るからです。 一人で家へ帰って、明日からの旅に何を持っていくかを考えます。長い旅なので気に入っている服を持っていきたいし、たまにはアクセサリーをつけてみたくなることもあるかもしれないので、いくつか持っていかないと……。本はkindleがあ…
【驚愕】パワーストーンで夢占い!潜在意識を解読する石の選び方と使い方
夢は私たちの潜在意識からのメッセージです。 そして、パワーストーンは古来より精神世界との繋がりを持つと言われてきました。 本記事では、パワーストーンを活用して夢占いを行い、潜在意識を解読する方法をご紹介します。 驚くべき効果と、その選び方、使い方をお伝えします。
夢の内容 夫、姑、姑の友人であるSさん、私、計四人でバスに乗って出かけます。 途中下車して魚とイカを買ったので、そのあとずっとひんやりした袋を持ち歩かなければなりませんでした。 バスに乗るのにはコインのようなものを使います。一米ドルの硬貨を運転手の隣にある機械に入れると、バス用のコインが四つ出てきます。一回の乗車につきコインを一つ使うのです。このコインには色付きの絵が描かれ…
夢の内容 よく行くデパートでトイレを利用し、手を洗って外に出る際、入ってくる人がいたら立ち止まってドアを押さえておく、ということを繰り返していたら、デパートの客のあいだで、「ドアを押さえていてくれる親切な人」として私が有名になっていました。 目が覚めてから思ったこと 有名になるのに手っ取り早いのは、人目につくような悪事をはたらくこと。悪ければ悪いほど、新聞…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 私ね、夢を見たんです。とても不可解な夢を。 この夢をこのブログ記事に夢日記として書き起こそうとは思ったのですが、なかなか書くタイミングがなくて、...
夢日記をずいぶん書いていなかったので 最近の状況を残してみる。 相変わらず、夢の記憶は残りやすい。 ストレス過多だと、ハラハラさせられる内容だったり エレベーターに乗り、目的階で降りようとすると 停止せず、昇降を繰り返すので、毎回飛び降りる。以前は、決まった大都市にいて そこを散策することが多かったが 最近は、小規模都市にいる。 大きな駅周辺にいるが、それほど高層ビルではなく 中規模な高さの建物がほとんどで 自分は、その都市で働いている。何らかの仕事をしている時に、スケジュール管理をしていて 「あれ、本職に支障が出るけど、なんでコレやってるんだろう?」 と夢内で気付くことは多々ある。また、車移…
夢の内容 父と一緒に美術館に行くことになりました。到着してみたら、美術館ではなく動物園でした。ペンギン、チーター、ひょうなどがいます。 園内のところどころに民芸品を作る工房兼販売所があり、すてきなものがいろいろ売られています。 私は糸あやつり人形の工房に興味を持ちました。お店の人がウールの膝掛けを特殊な畳み方で畳むと、どういうわけかその膝掛けはいつのまにか木製のあやつり人…
夢の内容 Aさんが引っ越したので、新居で引っ越し祝いのパーティーをするそうです。私はその日は用事があるので参加することができません。 当日。用事をすませた私は、ここから地下鉄に乗ると浅草に行けるということを思い出し、浅草に行ってみることにしました。 浅草では、洋食屋で卵サンドセットを食べました。卵サンドにサラダと飲み物がつきます。 店を出て歩いていると、卵焼き専門店があり…
皆さま 引き続き夢の事例分析を行います。集められた夢日記のデータからいくつかのカテゴリーに分け、そこに出てくるイメージの中に象徴的な要素を見いだすことのできた…
皆さま ここからは、夢の事例分析になります。 個人が特定されないように、仮想事例として編集されたものを公開いたします。あらかじめご了承ください。 赤ん坊が死…
皆さま夢の内容と性格との間に何か関係があるのでしょうか?一体どのような性格の人が夢をよく見るのでしょう? これまでの研究の結果をまとめてみると、次のような傾向…
夢の内容 私はブラジルに来ています。 ホテルを出て、特に行くところもないので、広場や公園を歩き回りました。いろんな国の旗が掲げられていたのでそれを写真に撮り、次は何をしようかなと思っていたら、「日本人向け記者会見」という貼り紙が目にとまりました。そしてその建物に日本人らしき人たちが入っていくのが見えました。その中に見知った顔があったような気がしたので、私もその集団に紛れて建…
男性、女性関係なくできるのが断捨離!ごきげんな自分を見つける旅をご一緒に! 訪問してくださいましてありがとうございます 沖縄県在住のやましたひでこ公認断捨離…
他人事と思わないで備えることが大事『私が見た未来 完全版』にある2025年7月の予知夢
『私が見た未来 完全版』という漫画をご存知の方は多いかもしれません。 テレビやネットで話題になったこともありAmazonでは12,000以上ものレビュー(2024年9月時点)があり評価は4.0と高くなっています。ebookjapanでは3.70となっていました。 なぜこの漫画が話題になっているかと言うと作者の「たつき諒」先生が見た【予知夢】が漫画化されており”1999年”に発売された作品に【大災害は2011年3月】と描かれてあったからです。 そんな「たつき諒」先生の予知夢と『私が見た未来 完全版』についてご紹介させていただきます。 ネタバレを含みますので閲覧注意です。 (adsbygoogle…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 人間という生き物は何かと周りの意見に同調しやすく、そして流されやすいものです。 私だってそう。インターネット上でみんなが「暑い暑い」と項垂れてい...
今日見た夢が顔面蒼白でした。ていうか泣きかけました。 幽霊関係以外であんなに泣きそうになったのは初めてです……。 遭遇 増殖 遭遇 まず、夢の中で私はアイツと遭遇しました。 ちなみにアイツは黒光りして足が6本あってかさかさ動きます。 ワンクです。いらすとやさんのゴキブリイラスト(モザイクあり)が映ります。見たくない人はページバック!! ちなみにこーんなやつです。 いらすとやさんからお借りしましたが、私は見ただけで泣きそうになったのでモザイクをかけました。 「きゃ〜〜」 となるわけです。 そこで、母登場。ゴキブリスプレーでゴキブリ殺害。 父登場。「1匹いたら100匹いるしなぁ」。なんかよくわから…
【月見の季節になりました】マックのハンバーガーでドカ食い三昧!
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは鼻毛ってご存知ですか? ご存じの方もご存知でない方もぜひとも今回のお話に興味を持っていただきたいのですが、つい先程まで私は鼻毛をむしり取...
珍しく? 自分が死ぬ夢を見ました。舞台は中東かインドみたいな、褐色の肌に彫りの深い顔立ちの人がたくさんいるところ。 毛織物があちこちにあり、あまり裕福ではないような、ちょっとごちゃごちゃした感じの街をブラついてました。私自身も現実そのままの私ではなく、ジャーナリスト? かなにかで、日本人ではなかったような印象があります。その街の誰かから、赤い石をつかった腕輪を貰ったのが印象に残ってます。カットではなく、丸く磨いた石を、金色の針金か金具にはめこんで、一つ一つつなぎ合わせたような腕輪です。ルビーじゃなくて、カーネリアンみたいな石。 石の密度はもう少しあるけど、こんな感じ↓。 createparts…
夢の内容 どういうわけかバンドに入れてもらうことになりました。五人組で、ギター、ベース、ドラムス、キーボード、そしてなぜだか私がボーカルということになりました。 私は自分が音痴であるという自覚があるので、「無理、絶対無理!」と言ったのですが、みんなから「大丈夫だから」と説得され、とりあえず挑戦してみることにしました。 曲目は「カルピスの歌」「悪女」「Maybe Blue」その他、と…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 昨日から相変わらず体調不良で体を休ませております、本日の私でございます。 ――昨年もちょうどこの時期に体調を崩しました。閲覧者の皆さんの中にも覚...
にほんブログ村 こんにちは、izumiです^^ 私は昔からよく夢を見る方でして1年を通し、夢を見ない日の方が珍しいくらいな! ですが今までは特に夢の内…
【素朴な疑問ノート】ランチパックとスナックサンド、どっちが美味しい?
おはよう、皆の衆。定次さんです。 皆さんは朝ご飯はパン派ですか?それともご飯派ですか? 世の中に同じ人がいないように、朝ご飯の好みも人それぞれ。 軽くトーストしたパンを食べるだけ...
中学のときの担任の先生の名前が「わかな」で、先輩の代から「わかなっつなっつさかな!!」という謎のコールが存在していた。3年のときの運動会で私は軍団長をやったんだけど、チア(軍ごとのオリジナルのダンス)のいちばん最後に軍全員で輪になって上記のコールを叫びながら回るっていう儀式をやって終わった。今考えると、何?(チアも全体も優勝した) 中学生くらいのときって別に奇抜とも変とも思わず異常なことをやったりするから面白いよね。 中学のとき1つ下の学年に面内(おもない)くんという人がいて、「面内おもんない笑」とか言われててかわいそうだった。あと青森では「〜から(だから)」のことを「〜すけ」と言うんだけど、…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 最近どうも冷蔵庫の中が臭い気がして仕方がありません。 前々から継続して食べているラッキョウ漬けの瓶が原因なのか、先日購入したたくあんの一本漬けが...
夢の内容 お盆なのでお客さんがたくさんやってきます。生きている人も、そうでない人も……。 なぜかみなさん、玄関からではなく掃き出し窓から入ってくるので、建て付けの悪くなった掃き出し窓を開け閉めするのがちょっと大変です。 時刻は午前三時過ぎなので、外は真っ暗です。 一番最初の来客は父でした。客というよりは主人といった方がいいのか。以前と変わらない様子で過ごしています。 …
この前ほどではないけれど、悪夢を見たので厄落としに書いておきます。私は占い師学校みたいなところで、働いてるか、勉強してるらしいです。 しかし、他の生徒と一緒に、会議室だか校長室でお弁当を食べてしまいます。そのことで、校長先生? に全員まとめて怒られます。その校長先生というのが、かの有名なR.Kさん。(日本人の方です。占い師というより、占術研究家とか、心理占星術研究家といった方がいいような方、と言えばピンと来る方は来るでしょう。)怒られた理由はもっともで、お弁当を食べたときに、飲み物の跡かなにかが、なにかの発表で、たくさんの人に配る資料についてしまい、どーするんだこれ、という状況になってしまった…
今朝もおもしろい夢を起きる直前まで見ていたんだが忘れてしまった。以前も夢のことを書いたと思うが、夢日記とか夢の詳細な記録というのはつけると本当にヤバイらしいので、それを知ってからは自重している。内容は覚えてないけど、おもしろかったな、ぐらいが良さそうである。 今日はお友だち3人から連絡が来て、楽しかった。 そのうち1人と共通の友だちは、最近人生初の一人暮らしを始めたそうで、涼しくなったら会おうという暑中メールをくれた。40も半ばになってから人生での「初めて」をやってみようっていう冒険心がすごい!えらい!見習いたい! 朝ごはんはコーヒーとバナナ。バナナは好きじゃないけど、カリウムが豊富で塩分排出…
おはよう、皆の衆。定次さんです。 本日の私は珍しく二度寝をし、お昼ごろまでゆっくりと睡眠を取りました。 普段なら7時半に鳴るアラームと同時にむっくりと起き始め、特に何をすることも...
→前回の記事はコチラ9日頃(今年の前半期です)だったと思う、目覚める寸前の白い空間で急に女性の声がした。女性の声: えって!もう53分だよ!ハゲヤハル: んん、な、何だ覚醒して時計を見ても53分ではなかった、誰かの記憶かそれとも未来なのか。それから数分後に私は再び夢に入り私はバスの中にいて黄色い優しい光の空間のような感じだった。そこから覚えていなくて気付くと家の外の道路付近にいた。この辺りから半明晰夢だと半々...
→前回の記事はコチラこの日は目覚める寸前にほんの瞬間の映像を覚えている。私はまるでスクリーンを見ているようで目の前には四角い枠があり映像が写っていた。女性が家の中のリビングのような場所に座っていて彼女の後ろには様々な生活品や雑貨があったと思う。黒い収納棚のようなものもあった。スクリーンの下にはテロップがついていて文字は読めなかったが何故か頭の中に45の数字が浮かび上がった、多分だがTVか何かのインタビ...
→前回の記事はコチラ私は寝る前にYoutubeでふと目に止まった占いビデオを見ていた。部屋の西側に黄色や金色のものを置くと金運が上がるらしい。私は寝る前に部屋のどの方角に何を置くと金運が上がるのか教えてほしいとお願いした。追記: 何でも教えてくれる訳では無いらしい。私は高い山を登っていた。木々は低く松のような木で車と歩行者が行き来できるぐらいの小さな道を上に向かって多分Kちゃん(近所の幼馴染)と歩いていた。木...
予知夢と高身長の白いローブの方たちとひだまりの詩【夢、白い空間編】4話
→前回の記事はコチラ今回も少し長い記事になります。まず私は実際にいるのかどうか知りたくて、寝る前に巷で有名なプレアデス星団のプレアデンに会いたいとお願いする。そう思いながらウトウトしていると白い空間にメガネを掛けた男性が椅子に座ってこちらに話しかけている映像が流れた。木製のような机もありました。メガネ男性: ならセゾンみたいな会社を作ろう!セゾン? 調べるとクレジットカード会社のようだった、クレジット...
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【1話】はここから読めるよ!↓・ブログの最初のお話はこちら↓ ・前回のお話はこちら↓低い次元の波動に今まで無意識に抵抗し続けていた事や余計な気力と体力を使い果たしていた事を知ったよ・・!そして魂の光と闇についてもう少し詳
試合終わりの大谷翔平赤いスポーツカーの運転席へ。助手席には真美子夫人ではなく大谷さんのお母様。後部座席には女性アナウンサーらしき人物。その横に座るのは日本ハムの新庄剛志監督。一行を乗せたスポーツカーはハイウェイの途中で群衆に囲まれた。
→前回の記事はコチラ私は眠る前に彼らに意識を送ってみた、最近よくこれらのことをする。私がこの2024年中に引っ越すことが出来るのかとう内容だ。追記: 実際に引っ越すことが決まりました。2度ほど意識を送り数分後には寝ていた。私は何か宇宙船のような操縦席を覗いているようなアングルにいて、誰か性別の判断がつかないヒューマノイド?っていうのかな。とにかく人間にソックリの何かが操縦していた。窓の外は少し暗くてまるで...
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【1話】はここから読めるよ!↓・ブログの最初のお話はこちら↓ ・前回のお話はこちら↓どんどん高波動になるぞー!って意気込んで生きていたのに唐突の波動を下げる練習に戸惑ったよ・・!でも普段から自分の波動がどうなってるかなん
→前回の記事はコチラ離脱の話の前に1つ聞いた言葉。この日の16:25分頃に停電がおきたのですが、そしてその1分〜5分前に耳鳴りの知らせのようなものが入るのです。どうせ電気が使えないので、ウトウトしていると白い空間にいることに気づく。女性の声: この明かりには頼らないようにみたいな女性の声が聞こえた。魂の明かりなのか電気に頼らないでの意味なのか。それから確か数時間後に電力供給は再開されていたと言う話。1つ目の夢...
体脱で教わった意識の訓練。ワープ編【1話】はここから読めるよ!↓・ブログの最初のお話はこちら↓ ・前回のお話はこちら↓皆さんお待たせしましたー!今回は4次元〜12次元に訪れながら体感の違いを覚えて行った体験だよ!あちこちに旅する前に先に基礎情報を覚えて行く感