メインカテゴリーを選択しなおす
#冷蔵庫の整理
INポイントが発生します。あなたのブログに「#冷蔵庫の整理」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【ダイソー】狭い冷蔵庫のデッドスペースを上手く活用!おすすめ収納グッズ
【ダイソーのグッズ】デッドスペースをうまく活用し冷蔵庫の中をすっきりさせる、おすすめのアイテムをご紹介!収納スペースが増えて簡単に整理することができます♪一人暮らしで冷蔵庫が小さい方、家族が多くて冷蔵庫の食材がなかなか整理できないという方も必見!
2023/05/01 18:23
冷蔵庫の整理
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
冷蔵庫 節約
Choco最近、電気代って高くない?毎月の支払い、少しでも減らしたいよね?Chikoこの記事では、1日中稼働している冷蔵庫の電気代を、少しでも抑えるためにできることをまとめました。ポイントを抑えて、無理なく節電してみましょう!ドアの開閉ドア
2023/04/29 11:28
買い物メモには何を書く?
先日、ある記事を読んで笑ってしまいました。宇宙飛行士・山崎直子さんの娘さん(小学生?)が家庭科のテストで、とてもユニークな解答をしたとのこと。質問は、買い...
2023/04/06 09:13
【収納】冷蔵庫の収納は○○が正解!
こんにちは!横浜の暮らし評論家/整理収納阿蘇バイザー「我が道ライフ」の大木です。今日のテーマ:冷蔵庫の収納は○○が正解!冷蔵庫を買い替えてそろそろ1年が経ちます。庫内の整理には、以前の冷蔵庫で使っていた収納を使ったりトレイを代用したりして凌いでいましたがとうとうちゃんとした「今の冷蔵庫にピッタリ」な収納に買い替えましたよ!ニトリ 丈夫で割れにくい冷蔵庫トレー(Nブラン 幅20cm 深型 M)こちらはケユカさん...
2023/04/04 17:13
便秘ない冷蔵庫
あれ?もう金曜日一昨日あたり月曜日だったような…早すぎます毎週宅配が届く金曜日食材は「使いきる」を心がけて金曜朝のすっからかん冷蔵庫を目指し料理をしてい…
2023/03/03 09:41
食費の節約も大切ですが、まずは「捨てない」工夫を【冷蔵考】
食品の値上がりが続いて、家計を預かる主婦にとってはますます大変!と感じるこのごろ。買い物に行けば、少しでも安くしたいとあれこれ工夫しているのでは。「お買い...
2023/01/29 08:50
12月におススメ【冷蔵庫 大掃除3つのポイント】
年末年始はどんなふうに過ごされますか? 家でのんびりお正月? 久しぶりに帰省してのお正月? 家でお正月を迎えられる方は、 イレギュラーな食材・酒類・飲…
2022/12/17 08:17
今日のお弁当。
11月10日のお弁当。今日のお弁当は3つです。 11月10日夫弁当。 娘弁当、息子弁当。 今日のメニュー ◎イカフライ ◎焼売 ◎ほうれん草…
2022/11/10 14:47
冷蔵庫のお片付け・収納のコツ
冷蔵庫のお片付け・収納の仕方 冷蔵庫の中身って整頓しない限り、どんどん食材や調味料などで混沌としてしまいます。いつの間にか物で溢れかえっていたり、どこに何があるのかわからないことになってしまいがち。。冷蔵庫は日々よく使う場所だからこそ、散ら
2022/09/14 13:33
【キャンドゥ】思いきって取り入れた回転式冷蔵庫収納が素晴らしかった件
キャンドゥで少しお高めのアイテムを購入してきました!とはいえ、税込440円です✨それは回転テーブルヽ(´▽`)/冷蔵庫収納は試行錯誤しながらマイベストを探していますが、なかなか、これ!という収納システムにはたどり着いていません。あっという間に増えてしまう瓶モノ
2022/09/12 07:13
粘りがなくても
ああまたやってしまった・・。冷蔵庫に賞味期限切れの小粒納豆。生で食べるのはなんとなく気がひけるので、オムレツの具にしていたけれど、最近はもっぱら納豆チャーハン。さっと水洗いした納豆と卵、ねぎ、春キャベ
2022/08/28 11:49
冷蔵庫の残り物で健康的な朝食で朝から栄養補給!
冷蔵庫にあるものをかき集めたらそれなりに豪華な食事になる・・・鮭を購入してあったんだけど、寝起きから焼く気になれなくて冷蔵にあるものをかき集めてみたらそれなりにお腹もいっぱいになるしたんぱく質も豊富だしリンゴ酢も摂取!乳酸菌も摂取!野菜がなくビタミンが少
2022/08/07 15:31
明治屋の瓶 冷蔵庫の整理
明治屋のピーナツバターの瓶がかわいい スーパーで買った明治屋のピーナツバターですが実はなんだか口の中に引っ付く感じがしてあまり好みではありませんでした。 でも空き瓶はかわいいです。 冷蔵庫の整理をしま...
2022/07/18 10:29
7月に入りましたが。。。
夜も寝室でエアコン付けてるので快適です まだエアコンも新しいので、29~30度のおやすみモードで快適に寝れてます 朝方にトイレに起きただけで、快適に過ごせてる…
2022/07/01 21:45
【今日からできる節電対策】キッチン家電の電気代節約のコツ
電力の需給がひっ迫し、節電への協力が呼びかけられています。節電グッズを用意したり大掛かりな作業をしたりしなくても、ほんのちょっとの心がけで電気代を節約することができます。そこで本日は、キッチン家電を使う際にわが家が気を付けているポイントを紹
2022/06/30 11:53
冷凍庫事情で贅沢に走る
このところ思わぬ贅沢が続いています。 ちょっと後ろめたいような戸惑いのような、複雑な感情が湧き上がります。 冷凍庫がいつの間にかパンパン、氷をストックしとくスペースがなくなっていたためです。 困る。 アイス。氷の生産循環とストックが滞っています。 氷のために夏場はスペースを空けとかないといけなかった。 夏なんてあまり食べないものです。 ソーメンで暑さをしのぐ、肉のストックなんかあまり必要ない(笑)...
2022/06/29 22:23
【片付け】スパイスを使っていく
冷蔵庫のスパイスを使うため、カレーを作っています。 だいたい、ターメリック、カイエンペッパー、クミンシード、コリアンダー、ガラムマサラくらいがあれば、自分の…
2022/06/25 01:26