メインカテゴリーを選択しなおす
#不労所得
INポイントが発生します。あなたのブログに「#不労所得」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【138週:トライオートETF運用実績】2023年11月20日週は+12,315円でした
こんちには!はっちと申します! この記事は私が運用しているトライオートETFの運用実績についてです!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(138週目)の利益は…+12,315円でした!利益の詳細については下に書いてありますので、ぜひ見て行ってください!↓応援
2023/11/25 11:59
不労所得
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
コンステレーションブランズ(STZ)からの配当金情報
コロナビールの世界観がとても好きで、唯一、コレクションしているのがコロナビールグッツです。その延長で株式も保有してしまいました。
2023/11/25 07:38
エヌビディア(NVDA)からの配当金情報
調べれば、調べるほど、エヌビディアのチップはハイテクの最先端に使われているんだと、実感しています。多少、株式を保有しているので伸びるとこまで伸びてほしい。見てみたいテンバガー
2023/11/25 07:35
ドミノピザ(DPZ)からの配当金情報
ピザにコーラ。素敵すぎる組み合わせ。僕が、ドミノピザを保有する理由はただ、これだけ。美味しいピザを、食べたい時に食べられる幸せを味わいたいが為に、普段は健康に気を使っています。
ナイキ(NKE)からの配当金情報
ここ数十年、ランニングシューズはナイキを使っているのですが、なかなか案件が回ってこないです。やっぱ、カリスマ性って大事なんですね。なので、プレイヤーではなくオーナー寄りになっていこうと思います。株式を保有してまだ4年位ですけど。
2023/11/25 07:34
コカコーラ(KO)からの配当金情報
株式の配当金を狙って保有していると、減配や配当停止って言葉に敏感になります。その点、コカコーラは安定的な現金収入と言う強みがあるので、絶対とは言えないけど増配記録を伸ばしていくだろうと、期待してしまいます。
トラリピ 週次運用実績(2023年11月13日~11月17日)+20,819円
トラリピ2023年11月13日週は、14日発表の米国CPIが市場予想を下回りドルが売られて、「豪ドル/米ドル」「NZドル/米ドル」で決済が多くありました。その他の通貨ではメキシコペソも上昇し対円で一時8.75円台まで進み「メキシコペソ/円」でも決済がありました。その結果、週次運用実績は20,819円の利益となりました。
2023/11/23 14:21
アルトリアグループ(MO)からの配当金情報
高配当連続増配株。いい響きだ。人気がないから高い配当利回りってのは置いといて、現在は良い不労所得の源泉となっています。自分が働かなくても自動的に収入を得る仕組みを作る事に全力を注いだ5年と6ヶ月。間違いじゃなかったと自負しています。
2023/11/23 07:45
アップル(AAPL)からの配当金情報
なにげに、連続増配しているアップル。連続増配株のETFで、人気の高いVIGの組入銘柄上位に君臨しています。
2023/11/23 07:44
AT&T(T)からの配当金情報
大減配をしたとはいえ、現在7%の高配当。そろそろ増配記録作っていきますか。
2023/11/23 07:37
P&G(PG)からの配当金情報
配当王からの安定収入。絶対とは言い切れないけど、ほぼ確実に入ってくる配当金が楽しみになっています。
2023/11/23 07:36
アメリカンエクスプレス(AXP)からの配当金情報
バフェット銘柄としても安定的に人気銘柄ですが、若い層を増加させることにも積極的です。それでいてブランド力も絶大となると長期保有にもってこいの銘柄ではないでしょうか。
【米国株】今すぐ投資しないと後悔するミームー株3選!
クリックしていただけると励みになります。 出典: ImageFlow/Shutterstock.com 好きでも嫌いでも構いませんが、ミーム株を無視することはできません。2021...
2023/11/22 20:37
【米国株】急成長中 AI関連 ETF 6選!
クリックしていただけると励みになります。 進化を続ける AI の状況は、投資家にとって両刃の剣です。 人工知能 (AI) の領域は、最近の画期的な開発によって再び注目を集めていま...
【米国株】今注目すべきエネルギー配当株 7 銘柄
クリックしていただけると励みになります。 原油価格は若干落ち着いたが、サウジアラビアとロシアによる供給削減の中で原油価格が上昇しているため、このセクターの企業は過去1年間で約18...
トライオートFX 週次運用実績(2023年11月13日~11月17日)+8,902円
トライオートFXの2023年11月13日週は、14日発表の米10月CPIが市場予想を下回り、ドルが売られて豪ドルが対米ドルや対円でも上昇しました。豪の7-9月期賃金指数では前期比+1.3%と過去最高の伸びで「豪ドル/円」は一時98.5円台まで上昇し決済が多くありました。その結果、週次実績8,902円の利益となりました。
2023/11/22 00:38
100万円でENEOS株 そして大儲けへ
ENEOS株に100万円☺️ ふふっ恐ろしいですか?僕はもう慣れっこです。 10万円投資して10%値上がりさせても1万円。 じゃあ100万円なら? 大儲けです ENEOS株に100万円投資して大儲け ENEOS原油安で大幅減益 純利益74%減 ENEOS 2300株125万円で購入 ENEOS暴落から一気に回復 ENEOS株に100万円投資して大儲け お小遣いを貯めて作った 約300万円 これを利用してお小遣いを増やしてます。 今回はENEOS株に100万円部隊を送り込もうというわけです。 なぜENEOSなのかというと… ENEOS原油安で大幅減益 純利益74%減 ⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎ENEOSの…
2023/11/22 00:01
2023年11月12日週の不労所得は【+5,213円】でした⏫
2023年11月12日週の不労所得は【+5,213円】でした!
2023/11/21 10:25
【不労所得】2023年11月13日週は+96,078円でした
こんちには!はっちと申します!私は2019年10月につみたてNISAを始め、2021年2月からリピート系投資をスタートしました。現在投資4年目に突入したところです。この記事ではどれくらい稼げるのかが分かると思います。それでは実績公開をしていきましょう!さあ、今週はどれ
2023/11/20 08:29
ループイフダン 週次運用実績(2023年11月13日~11月17日)10,352円
ループイフダン2023年11月13日週の運用実績、今週はメキシコペソが上昇して一時8.75円台まで進み決済が多くありました。「米ドル/スイスフラン」はフラン高に振れ新規ポジションのみで決済はありません。今月から再稼働した「豪ドル/NZドル」も決済が少しずつ入りはじめています。この結果、10,352円の利益となりました。
2023/11/19 23:53
新NISAでFIREを目指せ!高配当ETFならコレ!
投資初心者の方も新NISAを活用することで、将来的に資産を大きく増やす事が期待できて、老後資金の問題や子供の教育資金など、将来のお金の悩みもグッと減らしてくれます。
2023/11/19 19:28
日本の高配当株ETFがおすすめできない3つの理由
日本の高配当株ETFがおすすめできない3つの理由を解説。景気敏感な業種への偏り、長期投資に向かない銘柄、高い信託報酬のコストについて詳述します。
2023/11/19 19:27
【米国株】知っておいて損はしない!今後市場を動かすであろう銘柄3選
クリックしていただけると励みになります。 出典:shutterstock.com/Lemonsoup14 進化する株式市場の状況において、長期にわたる回復力と成長を見込める、投資...
2023/11/19 17:52
【米国株】早く買わないと後悔するEV株3選!
クリックしていただけると励みになります。 出典:shutterstock.com/Larich 電気自動車 (EV) は間違いなく私たちの未来の一部です。EV市場が世代交代の急増...
【米国株】すぐに買わないと後悔するハイテク株3選!
クリックしていただけると励みになります。 出典:shutterstock.com/Lemonsoup14 2023 年は株式市場にとってジェットコースターのような年でした。米国株...
2023/11/18 20:47
【米国株】インカム投資家が今すぐ購入すべき石油株3銘柄!
クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック 石油在庫に関して 2 つのことが明らかになりました。第一に、株価が下落し、2022年に記録された利益の多くを...
2023/11/18 20:46
トラリピ世界戦略【50週目】米国金利下がっても日本円が弱すぎ!
バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURGBP の3つの通貨ペアで世界に分散投資。 米国金利下がっても日本円が弱すぎ!
2023/11/18 10:07
【137週:トライオートETF運用実績】2023年11月13日週は+26,093円でした
こんちには!はっちと申します! この記事は私が運用しているトライオートETFの運用実績についてです!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(137週目)の利益は…+26,093円でした!利益の詳細については下に書いてありますので、ぜひ見て行ってください!↓応援
2023/11/18 09:15
【78週:トライオートFX運用実績】2023年11月13日週は▲9,201円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトライオートFXの運用実績についてです!トライオートFXは約1年運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(78週目)の利益は…▲9,201円でした!利益の詳細については下に書いてあ
【142週:トラリピ運用実績】2023年11月13日週は+79,186でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトラリピの週次運用実績についてです!トラリピは2年以上運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(142週目)の利益は…+79,186円でした!利益の詳細については下に書いてあります
【135週:トライオートETF運用実績】2023年10月30日週は+41,161円でした
こんちには!はっちと申します! この記事は私が運用しているトライオートETFの運用実績についてです!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(135週目)の利益は…+41,161円でした!利益の詳細については下に書いてありますので、ぜひ見て行ってください!↓応援
2023/11/18 09:14
【76週:トライオートFX運用実績】2023年10月30日週は▲18,225円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトライオートFXの運用実績についてです!トライオートFXは約1年運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(76週目)の利益は…▲18,225円でした!利益の詳細については下に書いて
【140週:トラリピ運用実績】2023年10月32日週は▲320,439円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトラリピの週次運用実績についてです!トラリピは2年以上運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(140週目)の利益は…▲320,439円でした!利益の詳細については下に書いてありま
【不労所得】2023年10月30日週は▲297,503円でした
【136週:トライオートETF運用実績】2023年11月6日週は+0円でした
こんちには!はっちと申します! この記事は私が運用しているトライオートETFの運用実績についてです!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(136週目)の利益は…+0円でした!利益の詳細については下に書いてありますので、ぜひ見て行ってください!↓応援もよ
【77週:トライオートFX運用実績】2023年11月6日週は▲5,898円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトライオートFXの運用実績についてです!トライオートFXは約1年運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(77週目)の利益は…▲5,898円でした!利益の詳細については下に書いてあ
【141週:トラリピ運用実績】2023年11月6日週は+55,839円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトラリピの週次運用実績についてです!トラリピは2年以上運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(141週目)の利益は…+55,839円でした!利益の詳細については下に書いてあります
2023/11/18 09:13
【不労所得】2023年11月6日週は+50,653円でした
半年で80万円稼いだ女が教える、TOBされやすい銘柄の見つけ方
2023年、私は半年間の間に東京日産コンピュータシステム、シミックホールディングスの2回、TOB(公開買付)を経験し約80万円の利益を得ました。2社の財務指標や特徴から、TOBされやすい銘柄の特徴を探り、大きな利益を得るための糸口を見つけます!
2023/11/18 01:02
【11月の中間報告】トラリピ&高配当スワップの不労所得をブログで公開!
40代・妻子持ち非正規サラリーマンのスズメが、トラリピ&高配当スワップを軸とした不労所得をブログで公開しています。2023年11月前半の不労所得をブログで公開します。
2023/11/17 21:27
不労所得とはどのような職種があるの?
不労所得という言葉で何を思い浮かべますか? 「不動産」という言葉が直ぐに思い浮かぶ私。アパートやマンションなどの大家が、それに当たります。そうなると、税務署へ…
2023/11/17 21:24
購入 テンバガー・ハンター 投資信託
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。本日は日経 期待したほど上昇はしていませんね もう少し頑張ると思ってましたが、私のPFは前日比でマイナスに突入して来ましたよ(笑) そんな時、証券会社ご
2023/11/17 10:25
祝!トレードで年間1000万円達成とは!!凄い!!
昨年末、ブログ村の「女性投資家」のランキングで、 「年金mamaの株式投資」を拝見しました。 このブログのブロガーさんは、毎日の株の売買を記録されていて、 その時、初めて拝見した記事は、 昨年12月、2022年の株式のトレードで、年間800万円の利益を出した、という記事で、とにかく、「凄い!!!」と驚いてしまい、思わず、記事にアップさせて頂きました。 ↓これが、その時の記事 この記事の中で、 「来年は1,000万目指しますね 」 とおっしゃっていたのですが、今、ブログを拝見したら、 「☆祝☆ 1,000万円」 というお題で、なんと、今年は、まだ12月になっていないのに、 既に、目標の1,000…
2023/11/16 10:41
トラリピ 週次運用実績(2023年11月6日~11月10日)+9,582円
トラリピの2023年11月6日から11月10日週は、7日開催された豪州準備銀行(RBA)会合で市場予想通り0.25%の利上げを決定しましたが、声明文で追加利上げに関する表現が弱められ、豪ドルが一時下落して「豪ドル/NZドル」「豪ドル/円」を中心に決済がありました。その結果、週次運用実績は9,582円の利益となりました。
2023/11/15 22:52
【米国株】2024年に10倍になる可能性のある3つのペニー株
クリックしていただけると励みになります。 出典: Billion Photos / Shutterstock.com 2024 年まであと数週間となっており、すでに市場サイクルに...
2023/11/15 17:36
【米国株】2024年に増配する高配当株3選!
クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック 市場のボラティリティが続く中、配当は引き続き投資家にとって力の源です。株価は変動しますが、四半期配当の支払い...
2023/11/14 21:03
【米国株】買いシグナルが出ている銘柄3選!
出典:shutterstock.com/Pasuwan 決算発表以外に株式市場で最も注目されている情報には、アナリストの推奨情報があります。これらは、投資収益率が高い可能性のある...
2023/11/14 21:02
2023年11月5日週の不労所得は【+0円】でした⏫
2023年11月5日週の不労所得は【+0円】でした!
2023/11/14 10:52
トライオートFX 週次運用実績(2023年11月6日~11月10日)+47,937円
トライオートFXの2023年11月6日週は、7日開催されたRBA決定会合の結果を受けて豪ドルが下落したため「豪ドル/NZドル」「豪ドル/円」で決済がありました。また、今週「ユーロ/英ポンド」が上昇したので、利益確定のため一部ポジションを手動で決済しています。その結果、週次運用実績は47,937円の利益となりました。
2023/11/13 23:27
現状PFで「配当金+利子」いくら貰える?
こんにちは、ごんべ@現状PFで「配当金+利子」いくら貰える!です。以前にも「配当金&利子」については調べましたが、新規購入している銘柄もあるので再検証します。このブログは「ごんべ個人」の株式投資のブログになっていますが、今回は「ごんべ家」の年間配当&利子を整理してみます。株式(ETF含む)はスマホアプリの配当管理で整理してみた。(このアプリは債券が入力出来ないので結局は最後にエクセル頼みですがw)今回は「ごんべ家(夫婦合算)のPF」なので資金力がパワーアップ
2023/11/13 13:39
次のページへ
ブログ村 1201件~1250件