メインカテゴリーを選択しなおす
高配当株投資が人気で色々記事がありますが、難しい!そう感じた私達夫婦は、自分達が理解しやすいように、一緒に勉強しつつ記事を書いていくことにしました。新NISAも使用し、将来的には高配当株投資にシフトしていくために頑張ります。
中国経済崩壊の足音にドル円150円|40週目:トラリピ世界戦略
バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。:ドル円が絡まない#AUDNZD#USDCAD#EURGBPの3つの通貨ペアで世界に分散投資。ついに、ドル円は150円、ユーロ円は160円突入
『「超配当」株式投資』買って、ざっとは読んで~~~ (また、しっかりと読み直します。凄くためになるおススメ本です!) 長期株式投資は、売らずに、どんどん買い増して、 配当金だけで生活する!! FIRE~~~~~!! って、ところまで株を増やす!! って、ことは、よくわかったのですがーーー。 資金も時間もない私には、到底不可能な話(>_<) 目先の現金の魅力は、強烈です♪♪ 投資始めて、まだ3年。 コロナショック後に株を買い始めて、まだ3年で、株が暴騰~~!! 銀行に300万円を10年間預けて、利息が、銀行に行く「バス代」にもならなかったのに~~ この3年で、NYまでファーストクラスで飛べるくら…
2023年9月7日 日経平均株価 32,991.08 前日比 -249.94 まるまりん家損益 +4,564,940円 少しづつ秋風が吹くようになり朝晩は過ごしやすくなってきましたね 子供の頃に二百十日、二百二十日は大きな台風が来ると言われているから 気をつけなさいと親に教わりましたが今の子供達はそんな言葉知っているのかな? なんせ年がら年中大きな台風がやって来ますからね しかし今年も二百二十日が近づき 言われの通り台風が来そうです 昔からの言い伝えは疎かに出来ないと感じます 【8月の不良所得】 配当 2件 4,050円 株主優待(金券) 1件 1,000円分 株主優待(商品) 5件 13,5…
海外在住者の一時帰国で住民票 マイナンバーと健康保険は即日交付
海外在住の日本人にとって、日本に住民票を残すかどうかは悩みの種です。 一旦転出した後に、一時帰国で住民票を戻したいと思う方も多いと思います。 住民票が受理されると、市民税(住民税)、年金保険料の支払い義務も発生します。
【126週:トライオートETF運用実績】2023年8月28日週は+3,550円でした
こんちには!はっちと申します! この記事は私が運用しているトライオートETFの運用実績についてです!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(126週目)の利益は…+3550円でした!利益の詳細については下に書いてありますので、ぜひ見て行ってください!↓応援も
【67週:トライオートFX運用実績】2023年8月28日週はー32,481円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトライオートFXの運用実績についてです!トライオートFXは約1年運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(67週目)の利益は…ー32,481円でした!利益の詳細については下に書いてあ
【131週:トラリピ運用実績】2023年8月28日週は+24,180円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトラリピの週次運用実績についてです!トラリピは2年以上運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(131週目)の利益は…+24,180円でした!利益の詳細については下に書いてあります
こんちには!はっちと申します!私は2019年10月につみたてNISAを始め、2021年2月からリピート系投資をスタートしました。現在投資4年目に突入したところです。この記事ではどれくらい稼げるのかが分かると思います。それでは実績公開をしていきましょう!さあ、今週はどれ
不労所得はクズ?働かないずるい稼ぎ方10選【誰でもできる!】
この記事で分かること 不労所得はクズと言われる3つの理由 不労所得のメリット4つ 不労所得のデメリット2つ ずるいお金の稼ぎ方10選【不労所得を目指せる!】 やってはいけないお金の稼ぎ方5選 こんな疑
2023年8月は「豪ドル/円」や少額運用している「メキシコペソ/円」に決済が多く入りましたが、それ以外の「クロス円」など運用している主要な通貨ペアは円安の影響もあって大きな動きはなく、全体的に新規・決済ともに成立が少ない月でした。この結果、2023年8月単月の利益は65,502円となり、低調な結果となってしまいました。
トライオートFX 月次運用実績(2023年8月)+67,242円
2022年9月よりトライオートFXの「セレクト」機能で運用を開始して1年が経過しました。2023年8月は先月から引き続き「ユーロ/英ポンド」「豪ドル/NZドル」と先月から新たに稼働した「豪ドル/円」通貨ペアの「セレクト」を稼働しています。2023年8月単月の確定利益は67,242円となり、少し低調な結果となりました。
ループイフダン 月次運用実績(2023年8月)+18,978円
ループイフダンでは8月現在「メキシコペソ/円」「米ドル/スイスフラン」の2通貨ペアで運用していますが、特にメキシコペソは上昇し続けていて好調をキープしています。その結果、2023年8月単月の運用実績は18,978円の利益となりました。また2023年1月の運用開始から8月までの累計利益では175,020円となっています。
オリックスからふるさと優待が届きました。 と言っても、夫が買って、すでに売ってしまった銘柄です。 ふるさと優待Bコースです。 日々の食事にいいんじゃないか…
ドル円は雇用統計とISMで往って来い|38週目:トラリピ世界戦略
バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURGBP の3つの通貨ペアで世界に分散投資。 ドル円は雇用統計とISMで往って来い!
【125週:トライオートETF運用実績】2023年8月21日週は+888円でした
こんちには!はっちと申します! この記事は私が運用しているトライオートETFの運用実績についてです!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(125週目)の利益は…+888円でした!利益の詳細については下に書いてありますので、ぜひ見て行ってください!↓応援も
【66週:トライオートFX運用実績】2023年8月21日週はー34,301円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトライオートFXの運用実績についてです!トライオートFXは約1年運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(66週目)の利益は…ー34,301円でした!利益の詳細については下に書いてあ
【130週:トラリピ運用実績】2023年8月21日週は+23,859円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトラリピの週次運用実績についてです!トラリピは2年以上運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(130週目)の利益は…+23,859円でした!利益の詳細については下に書いてあります
こんちには!はっちと申します!私は2019年10月につみたてNISAを始め、2021年2月からリピート系投資をスタートしました。現在投資4年目に突入したところです。この記事ではどれくらい稼げるのかが分かると思います。それでは実績公開をしていきましょう!さあ、今週はどれ
こんにちは。 ちょこっとFIREの”えるめ”です。 クリックしていただけると頑張れますので、応援お願い致します♪ ↓ にほんブログ村 いつも見て下さっている方、本当にありがとうございます。 OL時代に貯めた個人資産を増やすべく、頑張っているブログです。 (2020年より投資開始) 夫=師匠 そしてFIRE目指しています。 夫曰く、私はFIREじゃん!と言われましたが、恐れ多くもFIREではないし、 サイドFIREでもないので、ちょこっとFIREと名乗っております。 そんなこんなでどうぞ、よろしくお願いします。 8月の不労所得 明日から、9月ですね!! 秋のスイーツは美味しいですよね~ でも、ま…
昨日は20時頃に寝落ち缶中ハイ 1本呑んだだけなんですけどねテレビつけたまま寝落ち起きたらテレビで学生の合唱コンクールをしてました 聴いた事ない曲ばかりNHKのEテレでしたけどネまだ夜中の3時過ぎやっと草木も眠りから覚める頃か時々ヤフーニュースとかオールアバウト
トラリピ 週次運用実績(2023年8月21日~8月25日)+12,261円
2023年8月21日週は、運用している主要な通貨ペアに大きな動きはありませんでした。クロス円の通貨も引き続き円安が継続していて新規・決済ともに成立が少ない週となりました。そんな中、少額で運用している「メキシコペソ/円」が現在、上昇を続けていて決済が多く入りました。この結果、運用実績は12,261円の利益となりました。
トラリピ設定 通貨ペアの設定内容について(2023年8月現在)
トラリピは2022年9月から本格的に運用を開始して、2023年7月末までの11か月累計で1,741,934円の利益を得ることができました。現在、資金は約600万円、少額で運用している通貨も合わせると11通貨ペアで運用しています。今回は私が実際に運用している通貨ペア設定とトラリピ設定に関する情報をご紹介したいと思います。
新NISAは取りあえずMAX5年投資かな?それでおしまいです
お疲れ様です。ご訪問頂きましてありがとうございます。さて来年度からの新NISA政府も後押しし盛り上がりを見せていますね。皆さんは如何いたしますか?私も全力MAXで5年間は投資継続をしようかと思って
トラリピ設定 利益値幅(利益金額)の設定と考え方について(2023年8月)
トラリピ設定をしていて悩むのが「利益値幅」ではないでしょうか。公式サイトやブログなどでバックテストやATRを利用した手法が紹介されていますが、自分の運用スタイルによっても設定する利益値幅は違ってくるものです。今回はトラリピを運用している多くの方が試行錯誤していると思われる「利益値幅(利益金額)」についてご紹介します。
「あれ?この辺、ローソンなかったっけ?」「...ないやろ!」こんにちは、サニーです。久方ぶりでございます。あ、暑い。とにかく暑いです。。お盆期間は台風が日本列島に上陸しまして、大変なことになってました。私も毎年のことながらほぼ出勤しておりま
トライオートFX 週次運用実績(2023年8月21日~8月25日)+13,985円
2022年9月より約300万円の資金でトライオートFX「セレクト」の運用を始めていて、2023年7月までの取引利益累計も1,107,110円となりました。2023年8月21日週は、「ユーロ/ポンド」「豪ドル/円」で決済が入り、相場に大きな動きがないながらも堅調に推移し、週次運用実績は13,985円の利益となりました。
ループイフダン 週次運用実績(2023年8月21日~8月25日)+7,370円
ループイフダンは2023月1月から資金50万円を元手に運用を開始しています。 2023年7月までの7か月累計では156,042円の利益、月別収益率も平均4.0%と順調です。2023年8月21日週の運用実績は、運用している2通貨ペア「メキシコペソ/円」「米ドル/スイスフラン」で決済が入り、7,370円の利益となりました。
ジャクソンホールはサプライズ無し【37週目】トラリピ世界戦略
バンコクで修業中(@lukehide)の妻『ひろこ』が資金300万円で『トラリピ世界戦略』運用中。 : ドル円が絡まない #AUDNZD #USDCAD #EURGBP の3つの通貨ペアで世界に分散投資。 パウエル議長の発言は無風!
新クイーンカジノで稼げる夢の権利収入 広告代理店はOGアフィリエイト!
パチンコ、パチスロ実機を導入しオンラインカジノ業界で注目されている新クイーンカジノをアフィリエイト出来るASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)OGアフィリエイトについて詳しく解説して行こうと思います。あなたも夢の権利収入を稼げる可能性がありますので是非最後まで読んでください(*^-^*)
長い間株主優待の到着を載せられていなかったので、写真だけでもアップしておきます。松風から歯磨き粉とマスクお米券はTPRです。お米券3キロはTPRです。ヒューリックです。多いので残りはまた今度にします。この頃のつなぎ売りですが、楽天証券が全く機能していないので残念
マツコ・デラックスさんは、タイ・バンコクに移住すべきと主張したい! マツコさんは、TV番組の中で度々、ガクトさんのマレーシア移住に憧れていると… しかし、マツコさんがLGBT天国・タイに移住すべき5つの理由を解説しよう!
【米国株】億万長者も夢ではない!非常に有望なペニー株 3 銘柄
クリックしていただけると励みになります。 出典: Billion Photos / Shutterstock.com ペニー株にはリスクが伴います。検証するのは難しいですが、こう...
【米国株】2024 年までに収入を 2 倍にする可能性のある 7 つの成長株
クリックしていただけると励みになります。 出典: Pisit.Sj / Shutterstock.com ゆっくりと着実にレースに勝つ。この言葉は株式市場にぴったりです。優良企業...
クリックしていただけると励みになります。 出典: ドミトリー・ロバノフ/Shutterstock.com 米国株投資をする上で最も魅力的な事は、50 年以上にわたって配当を引き上...
トライオートFX 週次運用実績(2023年8月14日~8月18日)+13,945円
2022年9月より約300万円の資金でトライオートFX「セレクト」の運用を始めています。2023年8月14日週は豪州と交易関係の深い中国の不動産不況に対する懸念などリスク回避的な円買いで「豪ドル/円」では一時93円台を割り込み「豪ドル/円」で多くの決済が入りました。その結果、運用実績は13,945円の利益となりました。
先日、ちょっと気になるお金情報があったんですが、どの記事だったか…見失っていたんですが、何と「ブログ村」のランキングで発見しました。-------まずは、こちらをポチッとよろしくお願いしますにほんブログ村↑こちらのボタンをポチッとすると、FIRE50代に飛びますのでそ
トラリピ 週次運用実績(2023年8月14日~8月18日)+16,262円
2023年8月14日から8月18日の週は、大きなイベントはありませんでしたが、運用している通貨ペアでは「豪ドル/円」が一時93円台を割るなどの動きがあり決済が入りました。その他「豪ドル/NZドル」「ユーロ/ポンド」などで少し決済が入りました。この結果、2023年8月14日週の運用実績は16,262円の利益となりました。
ループイフダン 週次運用実績(2023年8月14日~8月18日)+423円
ループイフダンは2023月1月から資金50万円を元手に運用を開始しています。2023年7月までの7か月累計では156,042円の利益、月別収益率も平均4.0%と今のところは順調に推移しています。2023年8月14日から8月18日の運用実績は、運用している通貨ペアでほとんど動きがなく、423円の利益となりました。
ループイフダン設定 通貨ペアの設定方法について(2023年8月)
ループイフダンは2023月1月から資金50万円を元手に運用を開始し、7月までの累計で156,042円の利益を得ています。ただし、実際に運用するにあたっては、どの通貨ペアを選択したら良いのか、値幅はいくらが良いのかなど迷うことも多くありました。今回は実際に運用している通貨ペアとその設定方法についてご紹介したいと思います。
こんちには!はっちと申します!私は2019年10月につみたてNISAを始め、2021年2月からリピート系投資をスタートしました。現在投資4年目に突入したところです。この記事ではどれくらい稼げるのかが分かると思います。それでは実績公開をしていきましょう!さあ、今週はどれ
【123週:トライオートETF運用実績】2023年8月7日週は+966円でした
こんちには!はっちと申します! この記事は私が運用しているトライオートETFの運用実績についてです!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(123週目)の利益は…+966円でした!利益の詳細については下に書いてありますので、ぜひ見て行ってください!↓応援も
【64週:トライオートFX運用実績】2023年8月7日週は-33,234円でした
こんちには!はっちと申します! この記事では私が運用しているトライオートFXの運用実績についてです!トライオートFXは約1年運用を続けています!さあ、今週はどれくらい稼げたのでしょうか⁉今週(64週目)の利益は…-33,234円でした!利益の詳細については下に書いてあ