メインカテゴリーを選択しなおす
#クイズ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#クイズ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
台湾まぜそばクイズ🍜 貴方はわかるかな?💡ヒント💡編
昨日、麺屋はなびにて 連れ麺でした。 デカ盛りは姐さんに 譲るとして 今日は台湾まぜそばを アレンジしてもらって。 3杯喰い! 微妙な違い(*´ω`*) 貴方は分かりますか? 分かった方は はなびマスターです。 コレ⬆️アレンジ コレ⬆️アレンジ コレ⬆️ノーマル( ´∀`...
2023/07/17 17:51
クイズ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【復刻版#61】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#23「ジャンル別クイズ編(9)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。【復刻版】として昨年の2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記の続きをお送りしています。第23回目は第4Rの「ジャンル別クイズ編」の9回目となります。
2023/07/16 22:11
【復刻版#60】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#22「ジャンル別クイズ編(8)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。【復刻版】として昨年の2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記の続きをお送りしています。第22回目は第4Rの「ジャンル別クイズ編」の8回目となります。
2023/07/15 23:00
ぼくは誰?正解発表
岳:がっくん6歳 風:ふぅ9ヶ月 雷:らい9ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
2023/07/15 21:41
ぼくは誰?
2023/07/15 21:40
2023/8月例会企画概要「第6回精霊流しステークス」編
こんちわ、番頭役のむろかつです。mixi日記の方でハマクドーさんが8月例会で開催予定の「第6回精霊流しステークス」の企画概要を発表されておりましたので、さっそくこちらに掲載させていただきます(笑)。
2023/07/14 23:08
【復刻版#59】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#21「ジャンル別クイズ編(7)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。【復刻版】として昨年の2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記の続きをお送りしています。第21回目は第4Rの「ジャンル別クイズ編」の7回目となります。
2023/07/14 22:39
【復刻版#58】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#20「ジャンル別クイズ編(6)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。ここからは【復刻版】として昨年の2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記の続きをお送りします。第20回目は第4Rの「ジャンル別クイズ編」の6回目となります。
2023/07/13 18:03
2023/07月例会「オービスSD2023」報告#8「歌詞棒読み早押しクイズ・おかわり」編(苦笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」報告の8回目となります。今回は順番が前後してしまい申し訳ないのですが、5Rで行われた「歌詞棒読み早押しクイズ・おかわり」の模様などをお送りいたします。
2023/07/11 22:26
「レッドブルを飲んだのに翼が生えなかった」→裁判?
名古屋の弁護士によるブログ記事です。 「レッドブルを飲んだのに翼が生えなかった」などと主張して裁判を起こした人がいる?
2023/07/11 07:20
2023/07月例会「オービスSD2023」報告#7「テストプレイなんてしてないよ」「第0回芝浜杯」編
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」報告の7回目となります。今回は4RのKavaさん企画「テストプレイなんてしてないよ」と6Rのばいそんさん企画のフリバ「第0回芝浜杯(仮称)」の模様をお送りいたします。
2023/07/10 22:20
ミンナノウタ GENERATIONS 逆再生クイズ!
にほんブログ村 にほんブログ村 にしほんグ村 にほんブログ村
2023/07/10 21:34
2023/07月例会「オービスSD2023」報告#6「歌詞棒読み早押しクイズ」編(5)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」報告の6回目となります。今回は2Rのむろかつ企画「歌詞棒読み早押しクイズ」の5回目です。ヒット曲集からチョイスした「歌詞棒読み早押しクイズ」。決勝戦の模様をお送りいたします。
2023/07/09 19:03
2023/07月例会「オービスSD2023」報告#5「歌詞棒読み早押しクイズ」編(4)
2023/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」報告の5回目となります。今回は2Rのむろかつ企画「歌詞棒読み早押しクイズ」の4回目です。ヒット曲集からチョイスした「歌詞棒読み早押しクイズ」。予選Bブロックの後半戦と、1×決着のプレーオフ・敗者復活戦の模様をお送りいたします。
2023/07/08 19:13
2023/07月例会「オービスSD2023」報告#4「歌詞棒読み早押しクイズ」編(3)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今回は2Rのむろかつ企画「歌詞棒読み早押しクイズ」の3回目です。ヒット曲集からチョイスした「歌詞棒読み早押しクイズ」。予選Bブロックに入っていきますが、隣でAブロックに入ってた三好さんが悶絶してまして(以下略)
2023/07/08 18:50
2023/07月例会「オービスSD2023」報告#3「歌詞棒読み早押しクイズ」編(2)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」報告の3回目となります。今回は2Rのむろかつ企画「歌詞棒読み早押しクイズ」の2回目です古いのから新しいのまでいろいろ…なのですが、やはり凄い指勝負となっておりますです(笑)
2023/07/06 18:00
2023/07月例会「オービスSD2023」報告#2「歌詞棒読み早押しクイズ」編(1)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」報告の2回目となります。今回は2Rのむろかつ企画「歌詞棒読み早押しクイズ」の1回目です。イントロクイズ企画のかよちんさんの代演として開催された歌詞棒読み早押しクイズでした。
2023/07/06 16:18
*人類の90%以上はヒエログリフの中にゴルゴ13がいても気づかない。
わからなかった~~~!!(^○^) 。 どこにいるか。。にらめっこしてみてから、 スクロールしてみてくださいね。 答えは下の方にあります。 人類の90%以上はヒエログリフの中にゴルゴ13がいても気
2023/07/06 10:44
2023/07月例会「オービスSD2023」報告#1「オープニング」及び「1R:逆リーチ杯(フリバ枠)」編
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」報告の1回目となります。今回は午前枠「逆リーチ杯(フリバ枠)」で開催されましたほしまるさんの7◯3×企画と、初参加のアッキ~さんのビジュアル近似値クイズ企画の模様をお送りいたします。
2023/07/05 14:09
【お知らせ】「秋のフリバ例会」を9月例会に変更します/「芝浜杯」新設の話
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2つほどお知らせがあります。
2023/07/04 16:13
2023/08月例会「第6回精霊流しステークス」のお知らせ
2023/8月例会のお知らせです。
2023/07/03 18:37
当ブログの例会風景の写真撮影及び掲載についてのガイドライン(2023/07月時点)
こんにちわ、番頭役のむろかつです。今後の当ブログにおける主に「例会報告」などの例会風景の写真撮影とその掲載についてのガイドラインについて、改めて明示した方がよいと思いまして、改めてご報告いたしますです(2023/07例会...
2023/07/02 21:16
2023/07月例会の企画書を作りました/例会2日前のエントリー状況など
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023/07月例会2日前となりました。一応、当日配布する企画書も作りまして、ほぼほぼ準備が進んできました。あとは荷物の確認ですかねー。そして2日前のエントリー状況なども。
2023/06/30 19:24
【雑記】さて「早押し機席とプロジェクターの位置」はどうしましょうかねー(笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。7月例会まであと3日となりました。企画の準備はほぼ済みまして多少の気持ちの余裕もできたおかげか、今は別のことで「どうしようかなー」と軽く考え込んでいる日々です。例えば、プロジェクターがある例会での早押し機の椅子・テーブルの配置とかに(苦笑)
2023/06/29 18:45
2023/07月例会3R企画「テストプレイなんてしてないよ」の概要および例会5日前のエントリー状況など
こんにちわ、番頭役のむろかつです。2023/07月例会の3R企画の概要です。今回はKavaさんのカードゲーム企画で過去2回ぐらい開催したことがある「テストプレイなんてしてないよ」を開催する予定です。
2023/06/27 20:27
日语: 中日汉字的差异直觉能力测试!(第3集)
几个日本的汉字使用独自的简化手法,所以跟简体字和繁体字都不同。有时候,这样的差异很小,你能发现吗?开始挑战!(第3集)
2023/06/24 20:14
中国語: 日中の漢字の間違い探し 直感クイズ! (Vol. 3)
日本の漢字と中国の簡体字は、時には小さな違いがいくつかあり、 間違い探しのようです。一瞬では分からないような違いのある漢字をクイズ形式でまとめた第3弾です。お楽しみください!
2023/06/24 20:11
夕焼け色のハイビスカス★クイズ
★ご訪問ありがとうございます★クリックしてランキングのポイントと順位を確認していただけるとうれしいです。★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介「アナベルのリース(1)基本の形3種」「アナベルのリース2019」「アナベルのリース2020(1)」「アナベルのリース2020(2)」Cafeコーナーで今日新たに咲いたハイビスカス。名前不明なので「夕焼け色のハイビスカス」と呼んでいます。昨夕、買い物帰りに見た夕焼けにそっくりの色です。車が止められなかったので、写真が撮れず残念に思っていたら、このハイビスカスが咲いてくれました。テレビの予報によると、今年の夏は暑いそうですね。特に8月は猛暑になるらしい。毎年、8月はほとんど雨が降りません。はあ~っ、うさぎガーデンどうなるのでしょう。ちょっと、あっち向きこっち向きで...夕焼け色のハイビスカス★クイズ
2023/06/23 14:49
2023/07月例会 2R企画(代演)「歌詞棒読みクイズ」の企画概要、および例会11日前時点のエントリー状況など。
こんちわ、むろかつです。次回の2023/07月例会のメイン企画枠(2R)の企画概要のご紹介です。当初はかよちんさんのイントロクイズ「岩Q槻イントログランプリ(IW(i)GP)」を開催する予定でしたが、今回はかよちんさんがご欠席とのことでその代演企画となりましたです。
2023/06/22 14:01
イッピクイズ・第三弾 ―芸達者なコザクラインコ
何やら披露したいものがあるというイッピさん よっちゃん、よっちゃん見ててなの~っはじめるよっ はいはい (なにが始まるのだろう) ふぇ…
2023/06/20 11:51
2023/06月例会「MJCC2023」報告#7 「クイズ!!ボッチャdeビンゴ」編(3)及び「4R:ばいそん氏クイズ企画」編
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023/06月例会報告記の続きです。7回目は3Rとして開催されたむろかつの実験企画(?)「クイズ!!ボッチャdeビンゴ」の最終回となります。そして時間が余ったので4Rでばいそんさんの早押しクイズ企画も開催されました。
2023/06/19 23:08
2023/06月例会「MJCC2023」報告#6「クイズ!!ボッチャdeビンゴ」編(その2)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023/06月例会報告記の続きです。6回目は3Rとして開催されたむろかつの実験企画(?)「クイズ!!ボッチャdeビンゴ」の2回目となります。やはり岩Q槻には笑いの神様が棲んでるんだなーと痛感した展開になっていきます(^_^;)
2023/06/18 22:08
2023/06月例会「MJCC2023」報告#5「クイズ!!ボッチャdeビンゴ」編(その1)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023/06月例会報告記の続きです。5回目は3Rとして開催されたむろかつの実験企画(?)「クイズ!!ボッチャdeビンゴ」の1回目となります。むろかつの息子の通う学校のスポーツ祭での種目をヒントに思いついた珍企画、やはり珍企画らしい展開になっていきました(^_^;)
2023/06/15 21:56
日语: 日本人经常用的错误日语 【高级日语测试】
一般来说,母语话者的语言水平肯定高,相反,母语话者的理解也可能会是错误的。让我介绍常见误用日语的五个例子!你也来挑战测试一下!
2023/06/15 19:36
Twitterの仕様変更(フォロー以外はDM送れなくなるらしい)による岩Q槻への連絡手段について
・Twitterで「DM送れない」報告相次ぐ 仕様変更で課金ユーザー以外に制約か(ねとらぼ)/こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。主に「はじめまして」の方の対応のお話なのですが、どうやらTwitterのDMがフォローしてる人以外は送れない仕様になるらしい、という話が出てきまして…。
2023/06/14 20:45
【特集】保育園で絵本を使って遊んでみよう!<遊びのアイデア「イラストどっち?クイズ」>
見比べクイズ番組!『絵本のイラストは、どっち?』保育園でこんな遊びはいかがですか?絵本問題はい!始まりました~。見比べクイズ番組!『絵本をイメージできるイラストはどっち?』のお時間です。私、司会の《絵本 問題(えもと もんだい)》です!のび
2023/06/13 14:32
イッピクイズ・第二弾 ― どっちがどっちでshow ―
さてさて、やって参りました、 第二弾・イッピクイズ 今回は提示される写真が同じ鳥か否かを当てるクイズとなります ちなみに第一弾はコチラかなり…
2023/06/13 12:44
中学受験に役立つクイズ遊び
梅雨入りして、おうち遊びの時間が増えました。 我が家の子どもたちは、最近クイズ大会をして遊んでいます。 『クイズ あなたは小学5年生より賢いの?』から次男(小2)が出題し、長男(小5)が解答します。 100均のマルバツプレートを使って、盛り上がっています。 こちらの本は、日本テレビのクイズ番組で出題された問題が収録されているのですが、科目別にまとまっていて、解説が読みやすく、中学受験に役立つものも多いです。 長男は「それ、サピックスで習ったから自信あり!」と言って解答しています。 遊びながら塾の復習ができて、ちょうど良いです(^-^) 応援クリックいただけると嬉しいです。にほんブログ村にほんブ…
2023/06/12 06:47
2023/06月例会「MJCC2023」報告#4「itoレインボー」編(その3)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023/06月例会報告記の続きです。4回目は2Rとして開催された今回のメイン企画枠「itoレインボー」の報告記3回目をお送りいたします。予想通り大接戦と化した(?)ひよし両雄をリーダーにしたチーム戦対決。ラスト2問へと入っていきます。
2023/06/11 23:50
【REALエッセイ】凄いキャッチコピーの映画当てクイズ。。
昨日ゲオに行ったら映画のキャッチコピーで「全米が泣いた!」とか「全米が震えた!」とかがあって 全米って 全米っていったい何人が泣いたら全米になんのよ?ってw …
2023/06/11 02:50
2023/06月例会「MJCC2023」報告#3「itoレインボー」編(その2)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023/06月例会報告記の続きです。3回目は2Rとして開催された今回のメイン企画枠「itoレインボー」の報告記2回目をお送りいたします。ひっさつチームvs三好チームの「絶妙な」ビミョーかつ均衡の取れた接戦っぷりが更におもしろくなっていきます。
2023/06/10 23:04
どっちがどっちだクイズ復活!
岳:がっくん6歳 風:ふぅ8ヶ月 雷:らい8ヶ月お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問…
2023/06/10 19:45
【特集】保育園でこんな遊びはいかがですか?<イラストを見て連想クイズ>
連想クイズ番組!『このイラストは何の絵本?』絵本問題はい!始まりました~。連想クイズ番組!『このイラストは何の絵本?』の時間です。私、司会の《絵本 問題(えもと もんだい)》です!のびしろアシスタントの《のびしろ》です。このクイズは、イラス
2023/06/10 09:16
2023/06月例会「MJCC2023」報告#2「itoレインボー」編(その1)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2023/06月例会報告記の続きです。2回目は午後のオープニングおよび2Rとして開催された今回のメイン企画枠「itoレインボー」の報告記1回目をお送りいたします。バラエティ企画に...
2023/06/09 17:40
【雑記】岩Q槻で「フリバ」がエンターテイメントとして盛り上がれてて本当に何よりです(笑)
こんちわ、番頭役のむろかつです。6月の定例会報告の連載が始まったばかりですが、こちらは「雑記」のカテゴリー、つまりは「コラム記事」です。今年3月から始まった「フリバ枠」について。いやーエンターテイメントとして皆で盛り上がれてて本当によかったなーというお話とかを。
2023/06/08 01:23
脳力、低下中。。。
こんにちは。昨日、職場で定例ミーティングをしていた時のことです。最初は真面目に業務進捗の確認などをやっていたのですが、どんどん話が脱線していって、気がついたらなぜかクイズ合戦が始まっていました(業務進捗→上司に関する話題→出身校の話→テレビ番組「東大王」の話→クイズの話、のような流れだったかな?)。まあ、このような脱線はよくあることなのですが、その中で衝撃を受けたクイズがありました。
2023/06/07 19:57
2023/06月例会「MJCC2023」報告#1「オープニング」及び「1R:逆リーチ杯(フリバ枠)」編
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。今回から2023/06月例会報告記の連載を開始いたします。まず1回目は午前のオープニングおよび1Rとして開催されたフリバ会枠「第4回逆リーチ杯」と、久しぶりの「順位戦・名人戦」の模様をお送りいたします。
2023/06/06 21:22
2023/07月例会「スーパーオービスサマーダッシュ」のお知らせ
2023/7月例会のお知らせです。
2023/06/04 21:47
2023/06月例会の差し入れお菓子などを買ってきました。そして前日時点のエントリー状況も。
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。2023/06月例会は明日となりました。現時点のエントリー状況と今回は前日にいつもの差し入れお菓子を買ってきたという話などを。
2023/06/03 22:23
中国語: ひげを担いで河を渡る – その心は?
中国語で「ひげを担いで河を渡る」というとどんな意味? - 日本でいう大喜利のようで、中国語では日常的に使われる歇後語 [シエ ホウ ユゥ]という表現方法で、「その心」が分からないと意味が分からない、中国文化独特の表現力をもった面白い湾曲表現です。
2023/05/31 20:04
次のページへ
ブログ村 851件~900件