メインカテゴリーを選択しなおす
#クイズ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#クイズ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2023/2月例会前日のエントリー状況など。
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。本年最初の例会である2月例会が明日となりました。現時点のエントリー状況などをお知らせいたします。
2023/02/04 19:30
クイズ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【命日】 「一一一忌」の作家は誰? 【まいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度5)1月11日に亡くなったことから、命日を「一一一忌」という作家は誰でしょう? 選択肢 武者小路実篤 檀一雄 幸田露伴 山本有三 にのまえはじめ 答え → 山本有三山本有三の代表作は、「女の一生」「真実一路」「路傍の石」など。忌日が 1月11日で、一一一忌。名前には 「一一一」を足した「三」がついているね。「心に太陽を持て」という本も刊行しているね。...
2023/02/04 16:29
【ビートルズ】 リンゴが加入する前のドラマーは? 【クイズ】
[ 問題 ] 世界的ロックバンド「ビートルズ」。リンゴが入る前にドラムを担当していたのは、誰? 選択肢 ピート チャス スチュ キャス モモコ 答え → ピートビートルズがメジャーデビューする直前まで、ドラムは ピート・ベストが務めていたよ。通称「5人目のビートルズ」。脱退(あるいは解雇)の原因については、それぞれの証言が異なってるみたいだね。 ジョン=技量不足。 ポール=性格の問題。 ジョージ=ピートは...
【国会の記名投票】 反対は何色票? 【Tモールまいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度4)日本の国会で行われる記名投票で、反対の時に投ずる票を、ある色を使って何票というでしょう? 選択肢 白票 青票 赤票 黄票 答え → 青票問題を可とする(賛成の)場合は、白票。否とする(反対の)場合は、青票だね。表決方法には、「起立採決」「記名投票」「意義の有無」「押しボタン式投票」があるよ。押しボタン式投票は、1998年(平成10年)に参議院で始まった。...
2023/02/03 17:27
【鬼の由来】 「おん・おぬ」はどんな漢字? 【クイズ】
[ 問題 ] 鬼の由来には諸説ありますが、その一つに「おん」「おぬ」という説があります。それはどんな漢字でしょうか? 選択肢 陰 音 御 隠 怨 答え → 隠人に見えない、隠れ住んでいる等の意味を持つ、「隠(おん・おぬ)」。他にも、この世ならざるものという意味もあるようだね。まだ小学校に上がる前、お姉さんたちが「鬼のパンツ」を歌ってくれたのを覚えているよ。初めて聞いたので、鮮烈だったんだ。1番の歌詞は、作...
2023/02月例会企画「Card Boule」(Liner氏企画)の概要
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。2月5日開催予定の2023/2月例会「滑稽節杯」の2Rで開催予定のLinerさん企画「Card Boule」の企画概要と、現時点・例会3日前時点でのエントリー状況のご報告をいたしますです。
2023/02/02 22:10
ディスクアップ2【初級】クイズ
ディスクアップ2の【初級】クイズです。ディスクアップ2に関する内容のクイズでいろんな人に楽しんでもらえるように作成しました。こんなの【簡単】って思う人もいると思いますが良かったら遊んでみてください。他にもスロットクイズを作成しているので遊んでみてください。
2023/02/02 20:11
【漢字】 「南風」は何と読む? 【Tモールまいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度4)漢字で「南風」と書くと、何と読むでしょう? 選択肢 「はち」 「あぶ」 「くも」 「はえ」 答え → はえ南風と書いて、「はえ」と読むよ。西日本では、南寄りの風を「はえ」や「はい」と呼ぶんだ。沖縄や長崎では、地名としてもあるそうだよ。「みなみかぜ」と読むと、マンガ「タッチ」を思い出すね。他にも、歌の題名になっていることが多いみたい。...
2023/02/02 18:45
【怪獣ツインテール】 何の味がする? 【クイズ】
[ 問題 ] 2月2日は「ツインテールの日」です。「帰ってきたウルトラマン」に出てきた怪獣「ツインテール」は、何の味がするといわれているでしょう? 選択肢 カニ エビ タイ ムール貝 答え → エビ当時は怪獣図鑑が人気で、その中で書かれていたよ。(だから 公式設定ではないけれど、公式がネタにすることはあるみたい)確かに、エビフライのような形にも見えるね。帰ってきたウルトラマンには(にも?)、ユニークな怪獣が...
2023/02/02 18:44
クイズ>解答:アリクイにはないものは歯
<問題> アリクイの身体にないものは何でしょう? <選択肢> ❶口の中の痛点(痛みを感じる部分) ❷歯 ❸鼻の穴 ❹舌 <解答> ❷歯 <解説> オオアリクイ・コアリクイ共に、舌の表面がネバネバしていて、蟻の巣穴に舌を突っ込んでネバネバでからめ捕...
2023/02/02 15:09
クイズ>出題:日本一面積の狭い県はどこ?
日本で一番面積の広い都道府県は、北海道です。 では問題です。 <問題> 日本で一番面積の狭い都道府県はどこでしょう? <選択肢> ❶沖縄県 ❷佐賀県 ❸香川県 ❹島根県 ❺滋賀県 ふるってご回答をお寄せくださいませ。 お待ちしております。
2023/02/02 15:06
クイズ>出題:時々歌詞が変わる国歌がある?どこの国やそれ?
前置き抜きで問題です。 数十年おきに歌詞が変わることがある国なんてあるわけな…くないんです。 あるんです。 <問題> どの国でしょう? <選択肢> ❶フィジー ❷チリ ❸イギリス ❹パキスタン ❺ロシア ❻リヒテンシュタイン ふるってご参加ください!
2023/02/02 15:05
【六法】 施行されたのが一番早いのは? 【まいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度5)日本の「六法」のうち、施行されたのが最も早かったのは、どれでしょう? 選択肢 商法 刑法 憲法 民法 答え → 民法六法とは、「憲法」「刑法」「民法」「商法」「刑事訴訟法」「民事訴訟法」のことだよ。現在の六法の施行はそれぞれ―― 民法 1898年(明治31年)7月16日 商法 1899年(明治32年)6月 刑法 1908年(明治41年)10月1日 憲法 1947年(昭和22年)5月3日 刑事訴訟法 1949年(昭和24...
2023/02/01 17:55
【かわいい魔女ジニー】 パートナーのトニーを何と呼ぶ? 【クイズ】
[ 問題 ] 海外ドラマ「かわいい魔女ジニー」。主人公のジニーは、パートナーのトニーを何と呼ぶでしょう? 選択肢 王様 将軍 殿 船長 少佐 答え → 殿「奥さまは魔女」と人気を二分する海外魔女ドラマ「かわいい魔女ジニー」。ジニーは 自分を助けてくれた トニーこと アンソニー・ネルソン少佐を、殿と呼ぶよ。中村晃子さんの声が、チャーミングだったな。魔女という題がついているけど、ジニーの名前の通り、精霊(ジン)...
2023/02/01 17:54
「2023年5月例会」は4月30日(4月第5日曜日)に開催いたします(苦笑)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。月を跨いで毎月1日は定例会の会場の抽選予約の日なのですが(3ヶ月先の会場の抽選に申し込みができます)、今日から申し込める「2023年5月例会」について、ちょっとイレギュラーなことになりましたのでお知らせいたします。
2023/02/01 08:37
【一応、まだ「案」です】今年度途中から「岩Q槻の例会を午前・午後にしたいかな」と考えてます。
こんにちわ、番頭役のむろかつです。現在、mixiコミュの方でアンケートとして意見を一応受け付けているところではありますが、「番頭役としてこういう事も考えてます」ということで【雑記】のカテゴリーとして掲載させていただきますです(なお「まだ決定事項ではありません」ので念の為)。
2023/01/31 22:45
スロット【スマスロ】 ▼▽クイズ▽▼
スマスロの導入が始まり基準なども変わりいろいろと難しいですよね。なのでクイズとして作成してみました。スマスロの知識も入れてホールで実践していきましょう。他にもクイズを作成しているので挑戦してみてください。
2023/01/31 21:37
【地方自治体】 消費者の反応を調査するための店は何ショップ?
[ 問題 ] (難易度2)市場の動向や消費者のニーズを探るため、地方自治体やメーカーが直営する小売店を 何というでしょう? 選択肢 オープンショップ セレクトショップ アンテナショップ ユニオンショップ 答え → アンテナショップアンテナショップとは、辞書にはこう書かれているよ。【アンテナ‐ショップ(antenna shop)】(1) 製造・流通業者などが、新製品などを試験的に販売する店。消費者の反応を調査して商品開発に役...
2023/01/31 19:48
【ミイラの英語】 カタカナだと同じ乳酸菌飲料は? 【クイズ】
[ 問題 ] 「ミイラ」の英語をカタカナ表記にすると、ある乳酸菌飲料と同じです。それは何でしょう? 選択肢 ヤクルト ピルクル カルピス マミー イミューズ 答え → マミーミイラの英語は、「mummy」。なので、マミー。(マミィとも)映画の原題を見ると、「The Mummy(ザ・マミー)」が多いかな。プロレス(覆面レスラー)も、ザ・マミー。でも、日本語で「マミー」だと お母さん(ママ)からの派生語みたいで、やさしい感...
By vs Until ⑤ 穴埋め漫画問題の答え合わせ
By vs Until シリーズ最後の投稿です。前回の穴埋め漫画問題の答え合わせページなので、まだ④を読んでない方は、そちらからお願いします!
2023/01/31 12:15
クイズ>出題:メタボリックってどういう意味?
昨日はブログサイトが重かったせいか?アクセス数もいただいた回答コメントもいつもより少なめなので、再公開してみます。 解答記事は今夜19時に公開予定なので、ご回答をお寄せいただくと嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 日本語にすっかり定着した「メタボ」という言葉。 「メタ...
2023/01/30 22:33
クイズ>出題:メタボリックってこういう意味
<問題> (日本の日常会話では「肥満」と同意義に使われている) 「メタボリック」の意味は何でしょう? <選択肢> ❶脂肪 ❷生活習慣 ❸運動不足 ❹カロリー過剰 ❺代謝 ❻遺伝 <正解> ❺代謝 <解説> メタボリックシンドロームの和訳は「内臓脂肪症候群」です。 ここからメ...
2023/01/30 22:28
クイズ>出題:ヲタクの聖地・秋葉原は東京都なに区?
解答公開を22:00と告知していましたが、回答の集まりがいまひとつなので 明日9:00まで延期します。 あわせて再公開します。 ぜひぜひ今からでもご参加ください! かつては電気街と呼ばれ、今はアニメ・マンガヲタクの聖地と呼ばれるアキバこと秋葉原。 もっと昔は駅前に青果市場(...
2023/01/30 22:27
【日本三大松原】 佐賀県にあるのは? 【まいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度4)佐賀県にある 日本三大松原の1つは、何の松原でしょう? 選択肢 緑 水 虹 風 答え → 虹日本三大松原とは、「気比の松原」「虹の松原」「三保の松原」のこと。気比の松原は、福井県敦賀市。虹の松原は、佐賀県唐津市。三保の松原は、静岡県静岡市清水区に、それぞれあるよ。気比松原の読み方は、「けひのまつばら」。似た名前に、「けいのまつばら(慶野松原)」が、兵庫県南あわじ市にあるぞ。...
2023/01/30 17:25
【ポテトチップス】 日本で初めて量産化に成功した会社は? 【クイズ】
[ 問題 ] 様々な会社が販売している「ポテトチップス」ですが、日本で初めて量産化に成功した企業は、どこでしょう? 選択肢 カルビー 湖池屋 山芳製菓 ハウス食品 ヤマザキビスケット 答え → 湖池屋1967年、湖池屋が 日本で初めて ポテトチップスの量産化に成功したんだ。まだポテトチップスが世間で認知されてない時代、創業者の小池和夫さんが飲みに入った店で、ポテトチップスと出会ったんだってさ。それはもちろん、...
2023/01/30 17:24
【復刻版#57】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#19「ジャンル別クイズ編(5)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記を【復刻版】でお送りします。第19回目は第4Rの「ジャンル別クイズ」の5回目になります。
2023/01/29 22:29
By vs Until ④ 穴埋め漫画問題
by と until を使ったマンガの穴埋め問題です!なるべくシンプルな英語を使っているので、読みやすいとは思います。他の記事で違いの解説や例文もあるので、違いがよく分からないって方は是非そちらから見てください。
2023/01/29 16:53
【孫の手】 名前の由来は? 【クイズ】
[ 問題 ] 背中をかく時に使う、「孫の手」。名前の由来は、何でしょう? 選択肢 「(開発者の)孫」 「胡麻」 「麻姑」 「margo」 答え → 麻姑麻姑とは、中国の仙女。鳥のような 長い爪をしていて、それで かいてもらったら 気持ちいいだろうな~と思ったんだってさ。(ちなみに、そう言ったら 怒られたらしいね)だから、本来は「麻姑の手(まこのて)」。でも、孫の手の方が、しっくりくるね。孫が おじいちゃんや おばあ...
2023/01/29 16:48
【半紙の数え方】 1帖は何枚? 【Tモールまいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度5)半紙 1帖といったら、ふつう何枚のことでしょう? 選択肢 50枚 20枚 10枚 100枚 答え → 20枚「帖(じょう)」は、紙や海苔などを ひとまとめにして数える時に 使われるよ。それぞれ 1帖は、 半紙は 20枚。 塵紙は 100枚。 西洋紙は 12枚。 海苔は 10枚。半紙か。小学生の頃は 習字で使ってたけど、最近は見ることもないな~。昔は、お菓子を包んでもらったりもしたかな。...
2023/01/29 16:47
SLAM DUNKクイズ【総合編 初級レベル #2
SLAM DUNK専門のクイズ第1弾です!あなたは全問正解なるか?SLAM DUNK好きな人は是非挑戦してみてください!
2023/01/28 23:30
ONE PIECEクイズ【ワノ国編 #1】
ONE PIECEのワノ国編専門のクイズ第1弾です!あなたは全問正解なるか?ONE PIECE好きな人は是非挑戦してみてください!
2023/01/28 23:29
龍が如くシリーズクイズ【東城会編 #1】
龍が如くシリーズに登場する東城会専門のクイズ第1弾です!あなたは全問正解なるか?龍が如く好きな人は是非挑戦してみてください!
2023/01/28 21:39
ELDEN RINGクイズ【ボス編 #1】
ELDEN RINGにおけるボス専門のクイズ第1弾です!あなたは全問正解なるか?ELDEN RING好きな人は是非挑戦してみてください!
2023/01/28 21:38
スーパーマリオクイズ【スーパーマリオワールド編 #1】
スーパーマリオワールド専門のクイズ第1弾です!あなたは全問正解なるか?マリオ好きな人は是非挑戦してみてください!
2023/01/28 21:37
【日本アルプス】 ではない山脈は? 覚え方も 【Tモールまいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度4)次のうち、「日本アルプス」ではない山脈はどれ? 選択肢 越後山脈 飛騨山脈 木曽山脈 赤石山脈 答え → 越後山脈日本アルプスとは、飛騨山脈(北アルプス)、木曽山脈(中央アルプス)、赤石山脈(南アルプス)のこと。覚え方は、「赤木飛ぶ」。スラムダンクのゴリをイメージすると、覚えやすいかもしれないね。命名したのは、イギリス人技術者の ウィリアム・ゴーランド(ガウランド)らしい。もっと...
2023/01/28 17:32
【トリスウイスキー】 名前の由来は? 【クイズ】
[ 問題 ] サントリーのウイスキーブランド「トリス」。その名前の由来になっているのは? 選択肢 「ストーリー」 「おもちゃ」 「鳥井信冶郎」 「数字の3」 答え → 鳥井信冶郎サントリーの創業者である、鳥井信治郎さん。「Torys」とは、「鳥井の」という意味なんだって。「安くておいしい」がコンセプトの、トリスウイスキー。戦後、ウイスキーの大衆化に一役買ったようだね。今では四角いボトルだけど、当時は 丸かったん...
2023/01/28 17:31
2023/02月例会企画「かぶっちゃヤーヨ2022」の概要、およびエントリー状況など(01/28時点)
こんにちわ、番頭役のむろかつでございます。12月11日開催予定の2022/12月例会「第6回ガソダム記念」の1Rで開催予定のかよちんさん企画「かぶっちゃヤーヨ」の企画概要と、現時点・例会8日前時点でのエントリー状況のご報告をいたしますです。
2023/01/28 15:50
クイズ>出題:鯨は何という陸棲動物の近縁種?
クジラは肺呼吸を行う海棲哺乳類です。 そして陸生哺乳類から進化したことは現在既に広く知られています。 画像はWikipediaより。 つまり一旦は魚から進化して陸に上がり四本脚を得た陸棲哺乳類の中の偶蹄目(ウシの仲間)の一部が再び水中生活に戻り、後脚が退化し、前脚がひれに変...
2023/01/28 00:28
クイズ>解答:このハリウッドスタアの中で一番背の高い女優さんはこの人!
<問題> 下の往年のハリウッド大女優の中で公称身長が一番高い人は誰でしょう? <選択肢> ❶オードリー・ヘップバーン ❷グレタ・ガルボ ❸グレース・ケリー ❹エリザベス・テイラー ❺ヴィヴィアン・リー ❻ソフィア・ローレン <公称身長・ドーン!> ❶オードリー・ヘプバーン ...
2023/01/28 00:26
クイズ>解説:この手指の持ち主は?<前編>
<問題> 上の写真のような特徴的な手指を持つ生き物の名前を当ててください。 <選択肢> ❶クモザル ❷テナガザル ❸デラクールラングール ❹ショウガラゴ ❺アイアイ 「聞いたこともない名前がある」というコメントもいただきましたが、選択肢は全てお猿さん(霊長目:別名サル...
2023/01/28 00:21
クイズ>解答:この手指の持ち主は?<中編>
解説が長くなって前後編になってしまいました。 <問題> 上の写真のような特徴的な手指を持つ生き物の名前を当ててください。 <選択肢> ❶クモザル ❷テナガザル ❸デラクールラングール ❹ショウガラゴ ❺アイアイ 前編(選択肢❶~❸の解説)はこちらです。 ❹ショウガラゴ:霊長...
クイズ>解答者様発表:この手指の持ち主は?<後編>
前編 中編 前編と中編が解説に始まり解説に終わってしまったので、解答者様発表のために後編。 ある意味贅沢??? <回答者様13名中正解4名> ❶クモザル 5票 ❷テナガザル 2票 ❸デラクールラングール 1票 ❹ショウガラゴ 1票 ❺アイアイ ...
2023/01/28 00:19
クイズ>出題:外来種ではない植物はどれ?
近年、外来種問題が声高に叫ばれるようになってきました。 しかし日本はもともと在来種の種類がたいへん少なく、例えば野菜などは在来種の方が少ないくらいです。 そこで問題です。 <問題> 日本在来種の野菜はどれでしょう。 <選択肢> ❶ダイコン ❷ニンジン ❸ハクサイ ❹ミツバ ...
2023/01/28 00:18
2023/02月例会企画「クイズお笑いスター誕生」(ハマクドー氏企画)の概要
こんちわ、番頭役のむろかつでございます。次回の2023/02月例会企画のハマクドーさん企画「クイズお笑いスター誕生(第3期岩槻藤花戦)」の企画概要を掲載させていただきます。
2023/01/27 22:10
【復刻版#56】2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」報告#18「ジャンル別クイズ編(4)」
こんにちわ、番頭役むろかつです。ここからは中断していた2022/10月例会「第5回精霊流しステークス」の報告記を【復刻版】お送りします。第18回目は第4Rの「ジャンル別クイズ」の4回目になります。
【Tモール】 世界最大の毒蛇は? 【まいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度5)インドや東南アジアに分布。大きいものでは全長5mにもなる、世界最大の毒蛇は何でしょう? 選択肢 アナコンダ ニシキヘビ キングコブラ ボア 答え → キングコブラキングコブラは、世界最大の毒蛇なんだ。マレーシアで捕獲されたもので、全長5.7メートルという個体があるそうな。アナコンダで 学術的に確認されている最大値は、9メートル。アミメニシキヘビは 9.9メートルで、これが世界一。でも、両方...
2023/01/27 19:08
【ラビット関根】 名付け親は誰? 【クイズ】
[ 問題 ] 関根勤さんは「カックラキン大放送」時代、ラビット関根を名乗っていました。その名付け親は誰でしょう? 選択肢 萩本欽一 桂三枝 浅井社長 川岸副社長 父親 答え → 桂三枝当時の 桂三枝さん(現 桂文枝 師匠)が名付けたんだ。理由は、その時 卯年だったから。池乃めだかさんの「池乃」の部分も、当時の三枝さんの命名らしい。それまでは、海原めぐる。海原かける・めぐる というコンビを組んでたんだけど、かけ...
【日本銀行券】 お札の中で流通量が一番多いのは? 【Tモールまいにちクイズ】
[ 問題 ] (難易度4)現在の日本銀行券のうち、流通量が最も多いのは 何円札でしょう? 選択肢 千円札 二千円札 一万円札 五千円札 答え → 一万円札2022年、年越ししたお札は、125.1兆円なんだって。枚数でいうと、185.9億枚。(ちょっとでいいから、ちょうだい!)その中で一番多いのが、1万円札。てっきり、千円かと思ってた。もうすぐ新紙幣が出るね。自分の人生を考えると、1万円札は 聖徳太子から福沢諭吉になった。千...
2023/01/26 20:24
【おいしい給食】 甘利田先生が給食を好きな理由は? 【クイズ】
[ 問題 ] ドラマ「おいしい給食」の主人公 甘利田幸男は、給食が大好きです。その理由は、次のうち どれでしょう? 選択肢 「とにかく食いしん坊」 「食費を浮かせたい」 「生徒が食べる様子を見るのが好き」 「母親が料理下手だった」 答え → 母親が料理下手だった甘利田先生は、給食を誰よりも愛してるんだ。毎日 献立表をチェックし、ワクワクする。けど、同時に、それを誰にも知られてはならないと思ってるんだよ。普段...
2023/01/26 20:23
クイズ>解答:鯨はカバの近縁種
<問題> 現時点までのDNA解析では、クジラはどの陸生哺乳類に最も近い生物(近縁種)だと思われているでしょうか? <選択肢> ❶カバ ❷ラクダ ❸ウシ ❹イノシシ ❺オカピ ❻該当なし(既に絶滅) 鯨偶蹄目(げいぐうていもく/Cetartiodactyla) 東京工業大学大...
2023/01/26 12:06
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件