メインカテゴリーを選択しなおす
#鉄道コレクション
INポイントが発生します。あなたのブログに「#鉄道コレクション」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023年12月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/12/04 21:26
鉄道コレクション
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【鉄コレ】「鉄道コレクション アルピコ交通上高地線20100形 2両セット」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション アルピコ交通上高地線20100形 2両セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/12/02 17:24
鉄道605 【鉄コレ走行化】横浜市営地下鉄グリーンライン10000形 その3
進めていた鉄道コレクション横浜市営地下鉄グリーンライン10000形の走行化がいちおう完了!
2023/12/02 17:08
【テックステーション】12月1日~12月24日 2023年テックステーション年末セールキャンペーン
2023年テックステーション年末セールキャンペーン TEC STATION 公式サイトにが掲載されました。 更新履歴&記事元 記事元:「TEC STATION」オフィシャルサイト
2023/12/02 16:50
【夜更かし運転】長野電鉄2000系
楽天のBlackFridayでは日用品のみの購入で趣味の物は購入しませんでした。 まだ、アマゾンのBlackFridayがあるのでそちらで趣味の物を探してみたいと思います。 本日は鉄道コレクション製の長野電鉄2000系を動かし
2023/12/01 08:36
鉄道603 【鉄道コレクション】走行化用のパーツが届き始めました アルピコ交通20100形等に使います
発注していた鉄コレ用のパーツが届き始めました。
2023/11/30 17:11
鉄コレ 京成電鉄3600形・3100形 新造車両回送列車 6両セット 品番:327417 トミーテック
日時: 2023年12月31日 終日 トミーテックから鉄道コレクション 京成電鉄3600形・3100形 新造車両回送列車 6両セットが発売されます。 京成電鉄株式会社商品化許諾 【 2023年12月 】発売予定 京成電鉄3600形・3100形 支線でも大活躍の3600形と最新形式3100形で京成電鉄の新造車両回送列車を楽しもう! 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ 商品特徴 京成電鉄3100形は2019年から導入された成田スカイアクセス線向けの車両です。2019年導入分の車両は2両または3両ずつに分け、3600形3668編成の4両に牽引されて車両製造所...
2023/11/29 23:03
鉄コレ 東武鉄道20400型ベリーハッピートレイン4両セット 品番:329701 トミーテック
日時: 2023年12月31日 終日 トミーテックから鉄道コレクション東武鉄道20400型ベリーハッピートレイン4両セットが発売されます。 東武鉄道株式会社商品化許諾済 【 2023年12月 】発売予定 東武鉄道20400型ベリーハッピートレイン 栃木県誕生150年記念「いちご王国ライン」東武鉄道20400型ベリーハッピートレイン製品化 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ 商品特徴 東武鉄道20400型ベリーハッピートレインは、2023年6月15日に栃木県が誕生して150年を迎えたことを記念し、車内外に栃木県農政部のキャラクター「いちごちゃ ん」や「い...
2023/11/29 23:02
鉄コレ 富山地方鉄道0600形電車(LRT)0608号車 品番:328087 トミーテック
日時: 2023年12月31日 終日 トミーテックから鉄道コレクション富山地方鉄道0600形電車(LRT)0608号車が発売されます。 富山鉄道株式会社商品化許諾済 【 2023年12月 】発売予定 富山地方鉄道0600形電車(LRT)0608号車 ポートラム8番目の0608号車、富山地方鉄道0600形 LRTも同時に発売! 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ 商品特徴 富山地方鉄道軌道線は、富山駅を中心に南北に渡り路線網を広げています。 2020年3月21日には南北接続運転を開始し、富山市民の足として活躍しています。 富山ライトレール時代に8編成が導...
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023年11月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023年11月発売予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/11/29 19:27
鉄コレ 国鉄32系身延線2両セットC 品番:327370 トミーテック
日時: 2023年12月31日 終日 トミーテックから鉄道コレクション国鉄32系身延線2両セットCが発売されます。 【 2023年12月 】発売予定 国鉄32系身延線 身延線旧国クモハ14とクハ47の凸凹編成を楽しもう 国鉄32系身延線2種類のセットで製品化!! 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ セットCは前面窓が原形木枠 商品特徴 身延線は旧富士身延鉄道を前身とする国鉄(現JR東海)の路線で、静岡県富士市の富士駅と山梨県甲府市の甲府駅を結んでいます。国有化前に建設された狭小トンネルをそのまま電化したため、当路線に入線できる車両には車高の制限があり、...
2023/11/28 23:10
鉄コレ 国鉄32系身延線2両セットD 品番:327387 トミーテック
日時: 2023年12月31日 終日 トミーテックから鉄道コレクション国鉄32系身延線2両セットDが発売されます。 【 2023年12月 】発売予定 国鉄32系身延線 身延線旧国クモハ14とクハ47の凸凹編成を楽しもう 国鉄32系身延線2種類のセットで製品化!! 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ セットDは前面窓がHゴム支持 商品特徴 身延線は旧富士身延鉄道を前身とする国鉄(現JR東海)の路線で、静岡県富士市の富士駅と山梨県甲府市の甲府駅を結んでいます。国有化前に建設された狭小トンネルをそのまま電化したため、当路線に入線できる車両には車高の制限があり...
【Nゲージ】鉄道コレクション、広島電鉄1150形1153号車を購入
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月26日(日)、ホビーサーチで予約、購入した鉄道コレクション、広島電鉄1150形1153号車が自宅に届きました。 元は神戸市電1150形で、1971(昭和46)年の市電廃止と同時に7両(1151~1157)が広島電鉄に譲渡されました。2023(令和5)年現在は1156号車のみ現役です(※1)。 今後、ジオラマにあたっては都会を走る路面電車として走らせようと存じます。なお、塗装変更は検討せず、動力ユニットを組み込んで走らせようと思います。 ※1:モデルとなった1153号車は1971(昭和46)年11月に広島電鉄で走り始め…
2023/11/27 08:08
鉄道599 【鉄コレ走行化】横浜市営地下鉄グリーンライン10000形
鉄道コレクション横浜市営地下鉄グリーンライン10000形の走行化作業についての記事です。
2023/11/24 17:12
富井電鉄 猫屋線 記念撮影
コレまで作った富井電鉄猫屋線の車両を並べてみました(≧▽≦)↑知らんウチに増えた...
2023/11/24 14:20
猫屋線で、電車! 完成ヾ(*´∀`*)ノ
続けて来ました電車、やっと完成しました(≧▽≦)思えば6年前から作り始めて、途中...
2023/11/23 16:29
【鉄コレ】「鉄道コレクション / ザ・バスコレクション 留萌本線(石狩沼田~留萌)最終列車4933D 沿岸バス沿岸特急あさひかわ号・留萌旭川線セット」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション / ザ・バスコレクション 留萌本線(石狩沼田~留萌)最終列車4933D 沿岸バス沿岸特急あさひかわ号・留萌旭川線セット」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/11/22 17:25
【東武鉄道】8000系 鉄道コレクションⅡ
本日も前回の続きです。 お片付けをしていなかったの東武8000系セイジクリームの鉄道コレクション。 TOMIXの駅からジオコレの駅を経由してTOMIXの駅に戻ります。 東武8000系 FS396台車仕様 セイジクリーム塗装
2023/11/22 14:01
【Nゲージ】NewDays KIОSKオリジナル鉄道コレクション1弾、クモニ143-52を購入
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月17日(金)、秋葉原の駿河屋にてNewDays KIОSKオリジナル鉄道コレクション1弾、クモニ143-52を購入しました。ジオラマ上で、私鉄線の旅客車両を牽引(けんいん)、または荷物輸送用の車両として、動力ユニットを組み込んで走らせようと思います。また第20弾のクモヤ145も、今後同じ目的で購入する予定です。 ↑ パーツ 実車は1978(昭和53)年から1982(昭和57)年まで8両が製造され、このうち1~5が信越本線用として、6~8が伯備線用として運用に就きました。1986(昭和61)年、荷物車としての運用を終え…
2023/11/22 13:12
【Nゲージ】鉄道コレクション、西武新101系263編成先頭車2両を購入 ※ジャンク品
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月13日(月)から14日(火)にかけて、秋葉原のホビーランドぽちにおいて鉄道コレクション、西武新101系263編成先頭車2両のジャンク品を購入しました。購入したのはクモハ263とクモハ266です。クモハ263には既にNゲージ用のシングルアームパンタグラフに交換されているため、あとは別途無線アンテナ及び台車のパーツ、動力ユニット、金属製台車を購入しようと存じます。なお、塗装変更については考えていません。 この鉄道コレクションは2018(平成30)年1月に発売され、クモハ263、モハ264、モハ265、クモハ266の4両セ…
2023/11/20 08:21
【東武鉄道】8000系 鉄道コレクションⅠ
東武鉄道事業者限定で8000系を購入しました。 6年以上前になると思います。 モーターチェックで夜間走行させました。 急行などの停車できる駅からジオコレで作った駅までの走行になります。 東武8000系 F
2023/11/18 19:18
【鉄コレ】「リニア地下鉄道コレクション Osaka Metro80系(今里筋線・13編成)4両セットA」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「リニア地下鉄道コレクション Osaka Metro80系(今里筋線・13編成)4両セットA」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/11/18 17:25
【Nゲージ】鉄道コレクション、東急7200系を購入
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月13日(月)、ネットショップの駿河屋で購入した鉄道コレクション、東急7200系が自宅に届きました。この鉄道コレクション、東急7200系は2013(平成25)年に東急東横線旧渋谷駅で開催されたイベントの時に発売された事業者限定の鉄道コレクションです。当時私も、この渋谷駅で開催されたイベントに行き購入した記憶があります。引っ越し等の諸事情があって一時売却してしまいましたが、今回ジオラマの私鉄線の車両として再度購入しました。 上田電鉄の丸窓電車以外の方も検討しましたが、銀色一色の7200系が印象強いと感じ中古模型店に行った…
2023/11/17 08:00
【鉄コレ】「2023年12月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報を発表!」
【鉄コレ】「2023年12月発売予定の鉄道コレクション(鉄道模型)新製品情報を発表!」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/11/16 21:34
猫屋線で、電車! その5
続けております、猫屋線(≧▽≦)今日はデカールを貼ってみました。↑まぁ、こんな感...
2023/11/16 19:45
【夜更かし運転】東急8000系
本日も夜更かし運転です。 本日は鉄道コレクション製の東急8000系です。 東横線使用の方向字幕になっています。 一昨日運転したグリーンマックス製の東急1000系を片付けていなかったので今回も登場します。
2023/11/16 09:10
鉄道コレクション 東京都交通局8900形 (ローズレッド) 品番:330226 トミーテック
日時: 2024年4月19日 終日 トミーテックから鉄道コレクション 東京都交通局8900形(ローズレッド)が発売されます。 東京都交通局商品化許諾済 【 2024年4月19日 】発売日 鉄道コレクション 東京都交通局8900形(ローズレッド) 都電荒川線の新鋭車両 8900形 カラーバリエーションが登場! 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ 商品特徴 東京都交通局荒川線の8900形は、2015(平成27)年から運行を開始し、8両が在籍して活躍しています。実車は4種類の車体色が設定されており、 8903号車と8904号車はブルーの車体色です。このたび、...
2023/11/16 08:18
【アルピコ交通】12月3日~発売 鉄コレ アルピコ交通上高地線20100形 2両セット アルピコVer トミーテック
アルピコ交通では、鉄道コレクション「アルピコ交通20100形2両セット アルピコver」を販売します。 2023年3月から運行を開始した、20100形第2編成(モハ20103+クハ20104)の2両セットで、アルピコ交通が販売する商品は「特製ステッカー付」です。 数量限定につき、売り切れの際はご容赦ください。 【2023年12月3日9:30~】発売日 販売方法 発売価格 5,060円(税込) 発売場所 ●新島々駅 日時 2023年12月...
2023/11/15 23:05
鉄道コレクション 東京都交通局8900形 (ブルー) 品番:330233 トミーテック
日時: 2024年4月19日 終日 トミーテックから鉄道コレクション 東京都交通局8900形(ブルー)が発売されます。 【 2024年4月19日 】発売日 東京都交通局商品化許諾済 【 2024年4月 】発売予定 鉄道コレクション 東京都交通局8900形(ブルー) 都電荒川線の新鋭車両 8900形 カラーバリエーションが登場! 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ 商品特徴 東京都交通局荒川線の8900形は、2015(平成27)年から運行を開始し、8両が在籍して活躍しています。実車は4種類の車体色が設定されており、 8903号車と8904号車はブルーの車...
2023/11/15 23:04
鉄道591 【鉄コレ32弾】走行化作業に着手、まずは蓄電池式電車から
鉄道コレクション32弾の車両の走行化作業を開始しました。
2023/11/15 17:07
【Nゲージ】鉄道コレクション、小田急2320形を購入
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月10日(金)、ヤフオクで落札、購入した鉄道コレクション、小田急2320形が自宅に届きました。コンパクトなサイズで18m級の車両であり、計画しているジオラマの私鉄線の車両として走らせたいと思います(※都市近郊を走るジオラマの私鉄線で走らせる)。 なお、金属製の台車とパンタグラフ、動力ユニット取り付けの他に、屋根にクーラーを取り付け、1両に2~3個ほど取り付けようと考えています。 ↑ パッケージ ↑ ステッカー ↑ アンテナパーツ 2320形は一見2220形と似ていますが、かつては特急ロマンスカーを補完する準特急として1…
2023/11/15 08:46
【夜更かし運転】東急1000系
本日はグリーンマックス製の東急1000系を走行させました。 モーターの走行チェックだったので池上線風に短い編成での走行です。 行先が日比谷線直通の北千住行に違和感です。 [鉄道模型]グリーンマックス (N
2023/11/14 22:42
猫屋線で、電車! その4
しつこくやっております、猫屋線(≧▽≦)電車の続きです。今日は塗装をしました。↑...
2023/11/14 19:58
鉄コレ 福島交通1000系2両セットB 品番:330653 トミーテック
日時: 2024年4月19日 終日 トミーテックから鉄道コレクション 福島交通1000系2両セットBが発売されます。 福島交通株式会社商品化許諾済 一般社団法人福島市観光コンベンション協会許諾済 【 2024年4月 】発売予定 鉄道コレクション 福島交通1000系2両セットB 福島交通飯坂線の主力車両1000系 3両編成と2両編成を近年の姿で製品化決定! 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ 商品特徴 福島交通は福島県を中心に交通網をもつバス・鉄道事業者で、鉄道路線は福島駅から飯坂温泉駅までの飯坂線を有しています。1000系はこの飯坂線で現在活躍する主力...
2023/11/14 15:07
鉄コレ 福島交通1000系3両セットA 品番:330646 トミーテック
日時: 2024年4月19日 終日 トミーテックから鉄道コレクション福島交通1000系3両セットAが発売されます。 福島交通株式会社商品化許諾済 一般社団法人福島市観光コンベンション協会許諾済 【 2024年4月 】発売予定 鉄道コレクション 福島交通1000系3両セットA 福島交通飯坂線の主力車両1000系 3両編成と2両編成を近年の姿で製品化決定! 1/150スケール Nゲージサイズ 塗装組立済 オープンパッケージ 商品特徴 福島交通は福島県を中心に交通網をもつバス・鉄道事業者で、鉄道路線は福島駅から飯坂温泉駅までの飯坂線を有しています。1000系はこの飯坂線で現在活躍する主力車...
2023/11/13 15:26
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023/11/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023/11/17発売予定 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/11/12 21:28
鉄道588 【鉄コレ新商品】名古屋市交通局名城線2000形が発売!
鉄コレから名古屋市交通局名城線2000形電車が発売されます。
2023/11/11 17:25
【鉄コレ】 箱根登山鉄道モハ1形 / モハ2形 2両セットです...
おはようございます。このところ箱根関連の記事を書いておりましたら、「積み箱鉄コレ」となっている箱根登山鉄道の車輌を何となあく眺めたくなりましたよ。 (TO…
2023/11/11 10:09
【トミーテック】11月17日発売 (発売日情報更新:20231110) ジオコレ(鉄コレ・バスコレ)
TOMYTEC(トミーテック)ジオコレ(鉄コレ・バスコレ)発売日速報2023年11月17日発売新 327684 鉄道コレクション 広島電鉄1150形1153号車再 259817 TM-TR01 動力ユニット 路面電車用新 329176 鉄道コレクション 留萌本線(石狩沼田~留萌)最終列車4933D ザ・バスコレクション沿岸バス沿岸特急あさひかわ号・留萌旭川線セット再 259664 TM-16 動力ユニット 20.5m級A再 259831 TT-03R 走行用パーツセット新 326533 リニア地下鉄道コレクション Osaka Metro80系(今里筋線・13編成)4両セットA新 326540 ...
2023/11/10 13:05
【Nゲージ】鉄道コレクション、阪神電車7861・7961形を購入
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月9日(木)、秋葉原の駿河屋にて鉄道コレクション、阪神電車7861・7961形を購入しました。製品の状態も良く、今後は都市部の中心を通る私鉄線の普通列車として走らせる予定です(※行先方向幕は「普通」の予定です)。 余談ながら、先週プロ野球の阪神タイガースが日本一に輝きました。これを機に阪神電車のNゲージ、または鉄道コレクションを買おうと考えていました。駿河屋の通販サイトで、この阪神電車7861・7961形が秋葉原のお店にあることを知り、9日(木)に買いに行きました(※9日以前の日は多忙で行けず)。 なお、阪神電車はこの…
2023/11/10 07:00
【トミーテック】2024年3月~4月発売予定品ポスター掲載 (2023年11月9日発表)
TOMYTEC(トミーテック)ジオコレ(鉄コレ・バスコレ)新製品発売速報2023年4月発売予定鉄道コレクション 名古屋市交通局名城線2000形 後期型6両セット鉄道コレクション 福島交通1000系3両セットA鉄道コレクション 福島交通1000系2両セットB鉄道コレクション 東京都交通局8900形 (ブルー)鉄道コレクション 東京都交通局8900形 (ローズレッド)ザ・バスコレクション 東急バス連節バスわたしの街バスコレクション<MB1-2>北海道中央バスわたしの街バスコレクション<MB2-2>東京都交通局わたしの街バスコレクション<MB3-2>神奈川中央交通わたしの街バスコレクション<MB4-...
2023/11/09 19:30
とりあえず…鉄コレ エキナカオリジナル第2弾 103系仙石線 クハ103-124 漢前化作業! の巻 漢前化作業! の巻
最近、バイオリズムが乱れっ放しになっている さくら でございます・・・神様、仏様頼りではありませんがお祓いに行った方が良いのかと悩み。。。m((_ _;))m さて、10月の中旬前にわが家へ到着した鉄コレ エキナカオリジナル第2弾 103系仙石線
2023/11/08 08:51
【Nゲージ】鉄道コレクション、豊橋鉄道1800系菜の花を購入
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 11月2日(金)、秋葉原の駿河屋にて鉄道コレクション、豊橋鉄道1800系菜の花を購入しました。都市近郊を走る私鉄線の車両として走らせる予定です。 金属台車とパンタグラフの交換、動力ユニット組み込みは実施しますが、その前に塗装を銀色一色にするか、銀色と他の色を付けるかを実施する予定です。詳細は後日考えて決めようと思います。 ↑ ダミーレールと各種パーツ ↑ パッケージ 豊橋鉄道1800系は、元は東急7200系で約30両(※営業用27両、部品取り3両)が譲渡されました。2001(平成13)年に発生した車両区の火災で2両が焼失し…
2023/11/08 08:38
猫屋線で、電車! その3
まだまだ、猫屋線です(≧▽≦)以前の続きもやってますが、またもう1両作り始めまし...
2023/11/07 20:26
【JR東日本】鶴見線 205系1100番台
この夏私がハマって何度か乗車した鶴見線です。 ローカル色が強めな路線です。 205系1100番台の置き換えも始まりそうなので写真で振り返り! KATO Nゲージ 101系 鶴見線 3両セット 10-1247 鉄道模型 電車
2023/11/06 22:04
西武鉄道501系(2代目)のNゲージ鉄道模型を作ってみた
前回ようやく一応の完成にこぎつけた「鉄コレベースで西武鉄道501系(2代目)のNゲージ鉄道模型が作れるかの実験君」の完成披露記事です。 両側面です。例によって床下機器の配置は考証不十分な部分も有るのであまり参考にしないでください。 連結面は作製途中は結構お見苦しい感じだったと思いますが、窓ガラスをはめて幌を付けるとそれらしく見えるものです。 先頭車はスッキ...
2023/11/06 09:37
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023年10月→11月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」
【鉄コレ】「鉄道コレクション 2023年10月→11月 発売予定変更 鉄道模型製品 発売情報」 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/11/04 17:30
【わたしの街 鉄道コレクション】東急電鉄2両セット
東急目黒線・新横浜線で活躍中の3000系が鉄道コレクションで24年3月に発売されるらしい。 グリーンマックスでそろそろ発売されると予想していましたが、まさかの鉄道コレクションからでした。 2セット購入すること
2023/11/04 11:07
【Nゲージ】鉄道コレクション、東武鉄道9000系9101編成現行仕様4両セットを購入
こんにちは! ゆきの晄祐です。いつもご覧いただきありがとうございます。 10月30日(月)、ヤフオクで落札、購入した鉄道コレクション東武鉄道9000系9101編成現行仕様4両セットが自宅に届きました。塗装の変更はせず、金属台車とパンタグラフに交換及び動力ユニットを組んで、都市部と温泉地を結ぶ私鉄線の車両として走らせる予定です。また、10000系の先頭部にも取り付けられているスカートも別途購入し、取り付けを検討しています。 9101編成は1981(昭和56)年に東武鉄道初のステンレス車両として登場し、東上線や地下鉄有楽町線等で活躍しました。地下鉄有楽町線での直通運転を終えた後は東上線で活躍しまし…
2023/11/03 15:01
【鉄コレ】「鉄道コレクション 神戸市電1150形 1156号車」鉄道模型Nゲージ
【鉄コレ】「鉄道コレクション 神戸市電1150形 1156号車」鉄道模型Nゲージ 製品情報など鉄道模型の情報を検索しやすいようメーカー別・鉄道会社別・発売日別にまとめていくブログです
2023/11/01 19:24
次のページへ
ブログ村 551件~600件