メインカテゴリーを選択しなおす
#世の中
INポイントが発生します。あなたのブログに「#世の中」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
同じことでも
同じことを言っても。同じことを書いても。時間や環境によって言葉が違ってくる。時間や環境によって表現が違ってくる。 ぼくの気持ちももちろん。ほんの少しのことですぐに心が変わるから。かもしれない。が。 同じことの表現方法の違いをみつけることが楽しくなったぼくだった。 にほんブログ村
2024/08/13 09:52
世の中
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ばれた! ひた隠しにして来た中国経済の不都合な真実
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 悪い悪いとは思ってはいたんですがね・・・やはりそういうことですか。国家ぐるみで嘘の統計を押し通して良く見せるというのが、もはや十八番のお国柄ですから。しかし、もう誤魔化しきれなくなってきたようです。 参考 ついに、中...
2024/08/11 23:00
英雄
戦争見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。戦争の時代。この時代の英雄とは戦死すること。だったのかもしれない、今の時代の。現代の。英雄とはどんな人のことなのだろうか?にほんブログ村戦争の時代。この時代の英雄とは戦死すること。だったのかもしれない、今の時代の。現代の。英雄とはどんな人のことなのだろうか?
2024/08/11 16:23
+ 戦争の時代。この時代の英雄とは戦死すること。だったのかもしれない、 今の時代の。現代の。英雄とはどんな人のことなのだろうか? にほんブログ村
2024/08/11 16:22
この時期
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。この時期平和について考える季節だ。広島に原爆が落とされ、今日長崎にも原爆が落とされた日だ。現代の人は戦争のない当たり前の日々を送っている。だからこそ平和の大切さをなかなか感じないのかもしれない。ぼくを含め。当たり前の日常。そんな中でも、平和の大切さを改めて考えなくてはいけないのかもしれない。にほんブログ村この時期平和について考える季節だ。広島に原爆が落とされ、今日長崎にも原爆が落とされた日だ。現代の人は戦争のない当たり前の日々を送っている。だからこそ平和の大切さをなかなか感じないのかもしれない。ぼくを含め。当たり前の日常。そんな中でも、
2024/08/09 18:38
この時期平和について考える季節だ。広島に原爆が落とされ、今日長崎にも原爆が落とされた日だ。 現代の人は戦争のない当たり前の日々を送っている。だからこそ平和の大切さをなかなか感じないのかもしれない。ぼくを含め。 当たり前の日常。そんな中でも、平和の大切さを改めて考えなくてはいけないのかもしれない。 にほんブログ村
2024/08/09 18:36
『世の中』パワハラされた モラハラされた『だから何なの?』はい 自分で何とかしますランキング参加中!にほんブログ村
2024/08/09 07:07
オリパラは丁度良い目くらましなんです・・・
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ようやくパリ五輪も終盤ってところですか? 次はパラが開催されるんですよね・・・長いな。というわけで、まだしばらくはパリ発のニュース一色といった様相なのでしょうか。そんな状況で、実はあの方々はやること?は着々と進めている...
2024/08/08 19:13
おバカな指導者残酷物語・・・毛沢東と雀
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 これ、けっこう皆さんご存じかと思ったんですが、意外にいわゆる「中国学」を学んだ経験がなくて知らなかった・・・そういうケースが多いみたいですね。ホントに近代にこんな事があったの?と目や耳を疑いたくなるような、まるでマンガ...
2024/08/07 19:41
お手軽に占い屋になって自分の首を自分で絞と~
易やタロットの「卜術」は、2回、占の~たら違ゃう答が出る。つまり「当たらん占い」。しかし手軽にやれるから卜術の占い屋が多い。しかし、そいつらが「当たらん占い」を展開しとったら、世の人々は「占いは当たらん」ちゅうて評価する。つまり「占いファン」が減る。
2024/08/07 12:30
世間では
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。わからない人は、わかるふりをする。できない人は、できるふりをする。できる人は、どう見られようとどうでもいいのかもしれない。わからない人は見栄をはる。できない人は見栄をはる。どうしてなのだろうか?にほんブログ村わからない人は、わかるふりをする。できない人は、できるふりをする。できる人は、どう見られようとどうでもいいのかもしれない。わからない人は見栄をはる。できない人は見栄をはる。どうしてなのだろうか?
2024/08/07 08:32
わからない人は、わかるふりをする。 できない人は、できるふりをする。 できる人は、どう見られようとどうでもいいのかもしれない。 わからない人は見栄をはる。できない人は見栄をはる。どうしてなのだろうか? にほんブログ村
結局なにもしません・・・ということです
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 巷ではどぎつい円高に急に反転キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! そのあおりで株価大暴落キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! と何かと騒がしいわけですが、不肖わたくしめも多少の株は保有しておりますが、若い時に買い入れた...
2024/08/06 19:13
かくれんぼ
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。この時期。木々などの植物はどんどん成長する。夏だから。毎日が暑いから。木々などの植物は太陽の強さに負けないようにどんどん成長する。木々などの植物はどんどん緑を濃くする。木々などの植物の緑の中に秋の。木々などの植物の緑の中に冬の。実になるものを隠しながら、成長を続ける。これからのおいしいものの季節のために。みんなの気づかないところで木々などの植物は実を隠しながら大きくしている。かくれんぼをしながら。にほんブログ村この時期。木々などの植物はどんどん成長する。夏だから。毎日が暑いから。木々などの植物は太陽の強さに負けないようにどんどん成長する
2024/08/05 16:49
この時期。木々などの植物はどんどん成長する。夏だから。毎日が暑いから。 木々などの植物は太陽の強さに負けないようにどんどん成長する。木々などの植物はどんどん緑を濃くする。 木々などの植物の緑の中に秋の。木々などの植物の緑の中に冬の。実になるものを隠しながら、成長を続ける。 これからのおいしいものの季節のために。みんなの気づかないところで木々などの植物は実を隠しながら大きくしている。かくれんぼをしながら。 にほんブログ村
2024/08/05 16:47
もう国家ぐるみで狂ってないか?
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 こういう提案的なものどこかで目にしたという方も多いのでは・・・? 何かというと、社員の残業部分の時間だけを委託化(これは個人事業主化とも言えますね)して、社会保険料の負担を小さくしようという手品です。 参考 こんな提...
2024/08/04 19:08
『老子』を読み返してみた・・・17.理想の指導者
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 今回は『老子』の17章です。今日はとってもわかりやすい回だと思います。いろんな指導者がこの世には居ますが・・・もろ当て嵌まりまくりの大笑い。そんな回になるのでは? 『老子』第17章 太上、下知有之。其次親誉之。其次畏之...
2024/08/03 20:40
水道
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。2日前ぼくの家の水は水道をひねっても出なかった。原因は水道メーターの交換後水道レバーが閉じていたことによるものだった。しかも工事の人がきちんとしめたはずのネジが振動などでずれ水漏れを起こしていた。水道局にぼくが連絡して一時間ほどで水道工事は終わった。またいつものように水は使えるようになった。地震や何かの災害ならこんな短時間で水は使えないだろう?一時間だけでも水がなくおどおどしたぼく。予告なく地震や何かの災害はおこる。きっと電気やガスなどなどもきっと使えなくなるのかもしれない。今回の経験でぼくはほんの少しどのように災害の時の対策を考えるこ
2024/08/03 17:51
2日前ぼくの家の水は水道をひねっても出なかった。原因は水道メーターの交換後水道レバーが閉じていたことによるものだった。しかも工事の人がきちんとしめたはずのネジが振動などでずれ水漏れを起こしていた。 水道局にぼくが連絡して一時間ほどで水道工事は終わった。またいつものように水は使えるようになった。 地震や何かの災害ならこんな短時間で水は使えないだろう?一時間だけでも水がなくおどおどしたぼく。 予告なく地震や何かの災害はおこる。きっと電気やガスなどなどもきっと使えなくなるのかもしれない。 今回の経験でぼくはほんの少しどのように災害の時の対策を考えることができた。 viento2018.hatenab…
2024/08/03 17:49
これ暗算できます?
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 久しぶりに頭の体操でもやってみます? これ小学生の算数レベルの問題だと思いますが、使ってない頭はどんどんとさび付いて行くものです。 参考 4-4÷4×4+4・・・この計算をやってみてください。答えは「4」になるはずで...
2024/08/02 10:39
今の今
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。ぼくは焦った。家に帰り手を洗おうと水道をひねった。でも。水はでない。ぼくは慌ててぼくの街の水道局に電話を入れた。今日は水道検針日ではありません。お宅の地域でメーターの交換予定ではありません。と。水道メーターのところに行ってレバーがメーター側におりているか確認願います。と言われた。メーター側にレバーはない。レバーを動かすとすごい勢いで水が出てきた。これでは家で水が使えない。今のぼくは水がなくとても困っている。あとどれくらい待てば水道工事の人が来るのだろうか?にほんブログ村ぼくは焦った。家に帰り手を洗おうと水道をひねった。でも。水はでない。
2024/08/01 18:48
継続
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。継続は力なり。継続することによって何かが生まれる。どんなことも。人は弱くなかなか続けられない。同じことを何度でもやったことにより人の目にとまる。同じことをたまにしかやらなければ人の目にとまらない。毎回違うことをやっても人の目にとまらない。同じことを何度でもやることによってはじめて人に評価されるのかもしれない。同じことを何度でもやることによって成功を導くのかもしれない。にほんブログ村継続は力なり。継続することによって何かが生まれる。どんなことも。人は弱くなかなか続けられない。同じことを何度でもやったことにより人の目にとまる。同じことをたま
継続は力なり。継続することによって何かが生まれる。どんなことも。 人は弱くなかなか続けられない。 同じことを何度でもやったことにより人の目にとまる。同じことをたまにしかやらなければ人の目にとまらない。毎回違うことをやっても人の目にとまらない。 同じことを何度でもやることによってはじめて人に評価されるのかもしれない。同じことを何度でもやることによって成功を導くのかもしれない。 にほんブログ村
2024/08/01 18:47
ぼくは焦った。家に帰り手を洗おうと水道をひねった。 でも。水はでない。 ぼくは慌ててぼくの街の水道局に電話を入れた。 今日は水道検針日ではありません。お宅の地域でメーターの交換予定ではありません。と。水道メーターのところに行ってレバーがメーター側におりているか確認願います。と言われた。 メーター側にレバーはない。レバーを動かすとすごい勢いで水が出てきた。これでは家で水が使えない。 今のぼくは水がなくとても困っている。あとどれくらい待てば水道工事の人が来るのだろうか? にほんブログ村
脆い財政黒字化・・・慌てて火消しに来たような印象の記事
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 意図せず炎上?したら慌てて火消しに来るのは世の常といいますか・・・、先日このような記事をお出ししたばかりなんですけど・・・。 先日の記事 まあ、物価高で消費税が増える分も含め、これだけ徴税すりゃ財政黒字化に向かうわな...
2024/08/01 00:04
相続?なにそれ、おいしいの?・・・53.死後事務を任せましょう(前編)
ω・) ソーッ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ちょっと横道にそれましたが、孤独死シリーズに話を戻しましょう。 まずお断りしておきますが、本当に身寄りがなくて、お金もないという方は行政を利用してください。そういう時のための行政でもありますので。 ここでは、なにがしかの...
2024/07/30 19:48
テレビの偏向報道? みんな知ってますよ
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 何のきっかけだったかはよく覚えていませんが、アニメ以外は、テレビというものをほぼ見なくなった私。結局、テレビでニュースなんかを見たところで、頭のリソースを、垂れ流されてくる映像の処理で大部分を持っていかれ、何も内容が残...
2024/07/29 20:39
ストレス
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。この言葉をきくと人はストレスを感じるのかもしれない。実際何もなくとも。思い込まされてしまうのかもしれない。本当はストレスがなくとも、ストレスを抱えている。と思い込ませてしまう。のかもしれない。にほんブログ村この言葉をきくと人はストレスを感じるのかもしれない。実際何もなくとも。思い込まされてしまうのかもしれない。本当はストレスがなくとも、ストレスを抱えている。と思い込ませてしまう。のかもしれない。
2024/07/28 17:39
この言葉をきくと人はストレスを感じるのかもしれない。 実際何もなくとも。思い込まされてしまうのかもしれない。 本当はストレスがなくとも、ストレスを抱えている。と思い込ませてしまう。のかもしれない。 にほんブログ村
2024/07/28 17:38
財政黒字化だぁ?
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 例によって例のごとく、ニュースを斜めから見てみましょうのコーナー(そんなものいつ出来たw)です。良かったですね! 頑張りましたね総理! とでも言って欲しいのでしょうか? こんなニュースを発見しました。 参考 いわゆる...
2024/07/26 20:22
成長
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。人は成長する動物。経験で人は成長する。のかもしれない。大体の人が苦難に直面する。その苦難がなければ人は成長しない。その苦難がなければ人は成長できない。まだ見ぬ未来のために。新たな未来のために。まだまだ人間は成長していくのかもしれない。まだまだ人間は成長させてもらっているのかもしれない。苦難によって。にほんブログ村人は成長する動物。経験で人は成長する。のかもしれない。大体の人が苦難に直面する。その苦難がなければ人は成長しない。その苦難がなければ人は成長できない。まだ見ぬ未来のために。新たな未来のために。まだまだ人間は成長していくのかもしれ
2024/07/26 16:56
人は成長する動物。経験で人は成長する。のかもしれない。 大体の人が苦難に直面する。その苦難がなければ人は成長しない。その苦難がなければ人は成長できない。 まだ見ぬ未来のために。新たな未来のために。まだまだ人間は成長していくのかもしれない。まだまだ人間は成長させてもらっているのかもしれない。苦難によって。 にほんブログ村
2024/07/26 16:55
占い師みんなが潤う世の中
わてがわての弟子にやっと~「実占鑑定講座」は、Skypeでマンツーマン。ほんだらこの間…。この講座の1ヵ月の受講料と同額を…。鑑定で2時間足らずで稼ぎ申した。講座やと4時間かかりまんのにね。エッ?「おまえは何を言いたいんや?」ってだっか?!わては「講座」
2024/07/26 08:40
米騒動は天下を揺るがす
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに どこも相変わらずで、お米売り場には空白が目立つ状況になっていますね。まったく、外国人観光客に食わせる分があるなら日本人に回せと。まる一日説教してやりたい気分です。 しかし、歴史を思い起こすに江戸期の「大塩平八郎の乱」の...
2024/07/25 19:59
やれない人ほど
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。できない人。やれない人。ほど。できる。という。不思議だけれど。見栄をはるのどろうか?にほんブログ村できない人。やれない人。ほど。できる。という。不思議だけれど。見栄をはるのどろうか?
2024/07/24 09:30
できない人。やれない人。ほど。 できる。という。 不思議だけれど。見栄をはるのどろうか? にほんブログ村
少子化=悪 固定観念に縛られていないか?
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに 本日も、ええがあ! みんな騙されるんでねーぞお!スペシャル(/・ω・)/ そんなに疑い続けて、人生なにが面白いの? なんて声も聞こえてきそうなところではありますが・・・。今日は、巷にうずまく「少子化なんとかせい!」という...
2024/07/23 19:10
占い師の実績は「的中率」でおます
それがウソかホンマか調べようがおまへんよ~な事でもおますし…。占い師の実績ちゅうんは…。この占い屋が宣伝で書いたよ~な事やおまへんねん。「全てが的中したんか否か」でんねん。上林岳承の『関西占い物語』 四柱推命ブログ王
2024/07/23 10:41
相続小ネタ集 30.ミセスワタナベさんの相続?
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 唐突ですが皆さん・・・「ミセスワタナベ」という言葉はご存じでしょうか? 懐かしいですね。FX界隈では10年前によく言われていたようです。海外投資家が日本の個人投資家を指す時に使っていた総称です。お金の余った有閑マダム「...
2024/07/22 20:31
感情
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。人は感情で動く。そんなことをきいた。嫌だ。と思えば人は自分の利益を失っても嫌なことを排除する。のかのしれない。そんなことをきいた。どんなことでも平等に接しようとぼくたちは決めても。内面にある自分の感情でどう接するか決めているのかもしれない。にほんブログ村人は感情で動く。そんなことをきいた。嫌だ。と思えば人は自分の利益を失っても嫌なことを排除する。のかのしれない。そんなことをきいた。どんなことでも平等に接しようとぼくたちは決めても。内面にある自分の感情でどう接するか決めているのかもしれない。
2024/07/22 17:15
人は感情で動く。そんなことをきいた。 嫌だ。と思えば人は自分の利益を失っても嫌なことを排除する。のかのしれない。そんなことをきいた。 どんなことでも平等に接しようとぼくたちは決めても。内面にある自分の感情でどう接するか決めているのかもしれない。 にほんブログ村
2024/07/22 17:14
疑り深い人・・・・・・
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 「数字は嘘をつかない」というのは良く言われることですが、その一方で「嘘つきは数字を(上手く)使う」とも言われます。そのおかげで、データというものを常に斜めに見てしまう癖のついたひねくれ者の完成です。 そんなひねくれ者...
2024/07/21 22:22
『老子』を読み返してみた・・・15.完璧は要らない
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 今回は『老子』の15章です。毎回これを読んでいる間だけは、心が落ち着く・・・そんなシリーズを目指していますが、今回はどうでしょう? 『老子』第15章 葆此道者不欲盈。夫唯不欲盈、是以能敝而不成。 この道を保つ者は満るを...
2024/07/20 19:51
みんなと同じだから
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。みんなと同じだから困らない。みんなと同じだから何もする必要がない。自分の今後のことをわかろうとしない。自分の将来のことを考えようとしない。そんな人が多い。のかもしれない。いつまでも今の自分と同じ。だと思って。にほんブログ村みんなと同じだから困らない。みんなと同じだから何もする必要がない。自分の今後のことをわかろうとしない。自分の将来のことを考えようとしない。そんな人が多い。のかもしれない。いつまでも今の自分と同じ。だと思って。
2024/07/20 18:04
みんなと同じだから困らない。みんなと同じだから何もする必要がない。自分の今後のことをわかろうとしない。自分の将来のことを考えようとしない。 そんな人が多い。のかもしれない。 いつまでも今の自分と同じ。だと思って。 にほんブログ村
2024/07/20 17:52
車屋だけのせいか?・・・不都合な真実隠し
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 なんかまた最近、というか、もうずっと景気悪くね? そうですね。景気悪い癖にドンドコ値上げだけ続く悪循環。これに尽きると思うんですけど・・・。もう、なんかねw この分析は笑うしかありません。 参考 自動車の不正認証? ...
2024/07/19 20:00
ダイエット民に悲しいお知らせ?
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、 ご機嫌よろしゅうに。 本日はせっせとダイエットや筋トレに励む方々にショッキングなお知らせ・・・。下の参考記事、なんとも衝撃的なタイトル。筋トレして筋肉をつければ、脂肪が筋肉に置き換わる・・・これはウソだったのか? 参考 「筋トレを頑張って...
2024/07/18 19:19
俊敏なやつ
見にくい方はずっと下を見てください。普通に書かれています。ぼくは蚊が大嫌いだ。たぶん好きな人は少ないのかもしれない。ぼくは蚊によく刺されるだから大嫌いだ。かゆいし。蚊はウイルスなどの病原菌を運ぶ。そんなこともきいた。でも。でも。蚊たちは一瞬に誰かを刺す。蚊たちは一瞬にぼくを刺す。どんな人間が早く動いても。どうしてそんなに早く動けるのか?ぼくはそうして早く逃げても捕まってしまうのか?にほんブログ村ぼくは蚊が大嫌いだ。たぶん好きな人は少ないのかもしれない。ぼくは蚊によく刺されるだから大嫌いだ。かゆいし。蚊はウイルスなどの病原菌を運ぶ。そんなこともきいた。でも。でも。蚊たちは一瞬に誰かを刺す。蚊たち
2024/07/18 18:23
ぼくは蚊が大嫌いだ。たぶん好きな人は少ないのかもしれない。 ぼくは蚊によく刺されるだから大嫌いだ。かゆいし。 蚊はウイルスなどの病原菌を運ぶ。そんなこともきいた。 でも。でも。 蚊たちは一瞬に誰かを刺す。 蚊たちは一瞬にぼくを刺す。 どんな人間が早く動いても。どうしてそんなに早く動けるのか?ぼくはそうして早く逃げても捕まってしまうのか? にほんブログ村
耳が痛いかも・・・だけどごもっとも?
ω・) ソーッ・・・ 皆さん、ご機嫌よろしゅうに。 ・・・なんだか急に「人間は考える葦である」という言葉を思い出してしまったのですが、さて、では考えることをやめた人間は何になるんでしょう? 「考えない葦」? いや、考えないならそもそも葦でもなくなるのか。なんだか不思議な...
2024/07/16 22:16
次のページへ
ブログ村 501件~550件