夕方5時30分西陽がさしているのにポツポツと雨。図書館から出たら虹🌈がかかってました😊買い物帰り。そして30分後の6時、自...
日々の暮らしを食生活を中心に綴っています。 一人暮らし歴8年、女性です。 記憶を記録にその思いでブログを始めました。 丁寧な暮らしに憧れているめんどくさがりやです。がその性格を克服したいと日々努力中。
カリカリとしみじみ美味しいと思うシンプルなクッキーです。前回とクッキーが1種類変わった気がする。5種類入ってます。木の葉はチョコとバニラドライフルーツ(レ...
しばらく年越し蕎麦はニシン蕎麦でしたが去年から熱々たっぷりの漬け汁に冷たいお蕎麦にしました。12/31日曜夕食豚肉とシメジの汁 ざる蕎麦チャーシューとサラ...
最近スーパーで見かけるようになり買ってみました。サラトリオ豆苗みたいにスポンジに根が張ってます。優しげな色合いの葉っぱ。ランチにサラダとしていただきました...
年の瀬になると自分の「だらけ」を自覚する。あれ、これ、それ、、、とさっさとやってしまえ!と思うけどなかなか始められない。試験勉強に似てるなとこの歳になって...
ケーキを食べたD&Dでついでに夕食のサラダも買ってきました。「デリボウルサラダ」ネーミングがいい。デリボウルサラダチーズトースト 豆乳食パンのバタ...
私が知っている虎ノ門ヒルズは新橋駅に近い一部分だけでした。建物もいくつかあって広いです。テラスもあり。中庭にこんなオブジェも。体育座り?向こうの大きなビル...
ちょうど昼食の時間。お腹すいたし目の前の「福島屋食堂」で食べてしまえ😋スーパー福島屋さんの惣菜が出来立てで食べられる!と思ったけどメニュー...
久しぶりに福島屋さんの薪窯焼きクッキー。久しぶりに食べたくて買いに行きました。行ける店舗はアークヒルズか虎ノ門ヒルズ。新橋から歩いて行ける虎ノ門ヒルズへ。...
「イサボー」最前列❗️ カリカリチーズナン 若鶏レバーの赤ワイン煮
来年年明けの望海さん主演のミュージカル「イサボー」のチケット、ファンクラブで当選しました。ローソンで引き換えでビックリA列⁉️もしかして最前列⁉️家に戻っ...
姪が「断捨離の手伝いにいく」と。ありがたい申し出。あつかましくも「障子の張り替え手伝って」とお願いする。来年早々に来てくれるのだけど障子紙を剥がして桟を綺...
ドッグパンのサンド ハニーマスタードポーク 彩風咲奈さん退団発表
雪組トップスターの退団。今日発表されて明日会見です。本来なら大劇場千秋楽の翌日21日に発表と会見でした。延期になった事により退団時期が延びたとか憶測がとん...
たっぷり卵の太巻き入り助六 ロールキャベツのケチャップスパゲティ
お米が切れたので多摩川の土手を自転車でスーパーokへ。2キロの米は約6週間で食べきります。今の米は11月14日の精米でこの時点でまだ新米になってませんでし...
クリスマス🎄毎年楽しみにしていたイルミネーションとクリスマスツリー巡りも気持ちが乗らずに省略。多くの方のブログで拝見した写真を楽しみました...
スティックセニョールとカリフローレ 大人のハニーマスタードチキン
自宅近くのスーパーでクリスマスが近づくと店頭に並ぶ野菜です。今年も早速購入しました。私はブロッコリーは花の部分より茎が好きなのでスティックセニョールは嬉し...
ちょっと疲れ気味の土曜日。疲れる事なんてしてないのに。大掃除は小掃除くらいの気持ちで来週の予定。多分捨てる物の選別中心になりそう。結局年明けに粗大ゴミとし...
燃えないゴミの日。折りたたみ傘3本長傘2本を捨てました。身のまわりを見回すと生活雑貨で長期間使わずこの先も使うことはない物が幾つもあるといきなり気付く。今...
今日は冬至。お隣さんから柚子をいただきました。従兄弟からもらった愛媛のシークァーサーとガラスの器に盛りました。ただ置くだけで良い香りが漂う。年越しそばにも...
午前中はシニアステーションで椅子に座って体操。そしてHトレーナーのテレビ出演の日。録画してゆっくりみます。いつもの体操だけど画面を見ながら家で出来るのは嬉...
外出した日は作り置きでの食事。なんだかんだで少しずつだけどカタチになりました。12/20水曜夕食ポークトマト煮ライスブロッコリー セロリのピクルス白菜のク...
日比谷で買い物のため三越前から丸の内仲通りにまわり日比谷まで歩く。股関節の調子もいい。途中のベンチで休みながら歩きます。丸の内ブリックスクエアまだ点灯前の...
先週金曜日に場所だけ確認した「パークレットベーカリー」に行きました。コレドまで来たらやはりね、ランチ後だけどパンを控えたしコーヒーと甘いもので仕上げです。...
今日12月20日は宙組観劇日でした。悲しくて辛い事件の影響で公演中止になりました。なんとなく師走の街をぶらぶら歩きたくなり外出。以前ランチで行ったコレド室...
趣味の関係のニュース。想像してたけど現実となると将来が不安になる。来年の110周年の記念イベントが全て中止と宙組公演の来年3月までの公演中止。先が、見えな...
スタッフさんの都合で3ヶ月ぶりのフレイル予防体操はゴムベルトを使っての筋トレでした。肩、肩甲骨周りと女性に大切な腸腰筋のストレッチと筋トレです。ゴムベルト...
ポークと野菜のオイスター炒めのトーストサンド 麻婆豆腐かけご飯
1日に8000歩は歩きたいなと目標にしてほぼクリア。夕方から買い物を兼ねてのウォーキングで時間帯は夕方ばかりになってしまう。少し生活を変えて午前中にも歩い...
昨夜はものすごい風で朝起きたら庭もベランダも落ち葉だらけ。公園の木の葉が大量に吹き込む。去年は落葉する前に伐採したけど今年はいつになるのかな。この落ち葉て...
人形町のパークレットベーカリーから日本橋三越へ アマレナのジェラート
人形町から堀留自動公園を目指して歩く。公園の一画にパークレットベーカリーはあります。想像していたパン屋さんではなく素敵なカフェです。公園かも店内が見える。...
午前中所用で浜町へ。12時に終了、なんとなくぶらぶら人形町まで歩く。霧雨のような雨が降り街中けむってます。寒くはない。甘酒横丁とかぐるっと回って昼食は何を...
朝から宝塚スカイステージに釘付け。昨日の雪組大劇場千秋楽と一昨日の花組全国ツアー千秋楽のダイジェストが放送されました。録画して落ち着いて見直し昨日の余韻に...
午後1時から始まったライブビューイングは千秋楽公演のため終わったは5時少し前。もうとっぷり暮れてる。今年はイルミネーション、どこのも見てないのでラゾーナの...
3週間遅れて始まった公演も途中出演当初予定は47公演、実際行われたのはわずか12公演です。パンフレットは既に売り切れでした。幕が上がるまで不安だったけど開...
12月13日は宝塚大劇場雪組の千秋楽。TOHOシネマズ川崎でライブビューイングです。13時開演なので早めに行ってランチ。コロナ禍前は川崎のホットヨガに行っ...
今日のシニアステーションは月に一度のHトレーナーの講座です。午前午後と各1回1時間。午後の出席者の方がノリが良く先生もテンション高めです。今日テーマは特に...
毎年売り出し開始の11月1日に注文していた静岡の干し芋。今年は姪がまとめて買うので便乗します。差し上げてるととても喜ばれる干し芋。今年は自宅消費分のみにし...
ほうれん草のオムレツ STEAM BREAD のトースト トッピングカレー
恵比寿駅から代官山方向に少し行くと食パン専門店のSTEAM BREADがあります。友人はスチーム、私はトースト用の食パンを購入しました。*****12/1...
「551 蓬莱」の創業者のお孫さんが2年ほど前に恵比寿にオープンさせたお店です。肉饅大好きな私は思わず買ってしまう。2個入り。可愛い箱に入れてくれます。店...
セミナーの後は賑わうガーデンプレイスのキッチン雑貨やDIYのお店をぶらぶら。DIYのお店ではキッチンの消耗品や細かい場所の掃除の試供品を山ほどもらう。なん...
スタバセミナーは12時から開始。半端な開始時間でお腹も半端な感じです。空腹でコーヒーの飲み比べはキツいのでこちらに寄りました。渋谷ヴィロンのお酒の効いたク...
スタバLOVE❤️の友人に誘われて行ってきました。色々な店舗で少人数で開催されてます。私たちが参加したのは恵比寿ガーデンプレイスのタワー1階のお店です。セ...
もう土曜日、一週間が早すぎる。午後からは一週間の締めのシニアステーションの「みんなで体操」ガク⁓ン 予定表を見て慌てる。なんと昨日はサラヤさんの「手洗い...
短時間だけど布団を干したらほかほか気持ちいい。寒がりの私は異常気象といわれても季節外れの暖かさがありがたい。*****12/8金曜ランチハンバーグのポケッ...
午前中の早い時間に大劇場雪組公演中止の案内が来ました。いやな予感があたりました。今日8日から10日まで休演、もともと11日の月曜は休演なので4日間連続にな...
ショップチャンネルでゆであずきの缶詰めのデモンストレーションを何回も見たら食べたくなる。フジッコで年末になると期間限定で販売のレトルトのゆであずき。甘さほ...
朝のストレッチを少し変えてみたら神経痛のような股関節痛は一旦治った。両股関節を柔らかくしようとストレッチすると後から痛む時がある。極々ゆるいストレッチでせ...
うぅぅ〜😢朝起き抜けで股関節が痛い。しかも今までと反対の股関節。これで両方ともか、、、右側はこのところ調子良かったのに。少し様子を見て整形...
うすら寒い一日。夕方「宙組東京公演完全中止」の報が入る。たしかに公演再開は時期尚早だと思う。ご遺族との話し合いもままならない状況。長年のファンとしては宙組...
いつオープンしたのでしょう?いつからかなんとなく行ってみたいと思っていました。渋谷から神楽坂はついでという距離感ではないけど青の洞窟のイルミネーションまで...
歩き疲れた日は簡単に出来るこれ、スンドゥブ。モヤシを買い忘れたので長ネギたっぷりにしました。スンドゥブの素はカルディのレトルト。150ccの水を加えます。...
先週の東大本郷に続き今日は東大駒場キャンパスです。明日は曇りの予報だし今日は晴天、なにより銀杏が散ってないか心配。渋谷て京王線に乗り換えは自宅からかなり行...
昨夜は遅くまで読書、ミステリーは途中でやめられないのです。我が家の多肉ちゃんちょっと紅葉してるようです。可愛い植木鉢に植え替えたい❤️*****12/3日...
昨日12/1は宝塚大劇場雪組公演の初日でした。通常より3週間遅れての初日。今朝の宝塚専門チャンネルでその様子をダイジェストで放送。カーテンコールでの雪組ト...
トマト煮ミートボールのクリームグラタン 五目豆と凍み豆腐の卵焼き
着々と読みすすめる近藤史恵さん。今読んでいるのは長編です。先が気になる〰。午後から1週間の締めの体操、終了後そのまま自転車で買い物。缶詰めの備蓄が少なくな...
日没一歩手前の薄暗い中帰宅。還暦過ぎてから暗くなっての帰宅は避けるようになった。明るいうちに帰りたい。私だけでなく同世代の友人達も同じです。みんな一緒に年...
本郷の住宅地を抜けて大江戸線本郷三丁目駅へ。ここから蔵前乗り換えで浅草橋までいきます。しかし蔵前では地上乗り換えとかでいったん表に出るがよくわからない。一...
キャンパス内にスタバもありました。ランチは次の目的地、蔵前でと考えてだけど既に1時。空腹で気持ちに余裕がなくなってきた。で、素敵なカフェがありました。ラザ...
初めて行きます、東大本郷キャンバス。一度車で通り過ぎたことはあるかな、、、くらいの曖昧な記憶。3回乗り換えました😵自宅からなかなか行きにく...
「ブログリーダー」を活用して、クッキーさんをフォローしませんか?
夕方5時30分西陽がさしているのにポツポツと雨。図書館から出たら虹🌈がかかってました😊買い物帰り。そして30分後の6時、自...
午後から1週間の締めの体操。シニアステーションで「お花が高くなってる」と。私の住む地域は7月がお盆、それで高値です。お盆は明日13日から忘れてた€...
街歩き、距離はそれほどではないけど疲れました。広い建物のなかをキョロキョロとウィンドウショッピング。衣類関係を買ってる人見たことない、パン屋にカフェや飲食...
虎ノ門ヒルズステーションタワーの信濃屋デラベール五家宝の切れ端水饅頭虎ノ門ヒルズビジネス棟の福島屋薪窯焼きクッキー麻布台ヒルズのペリカンカフェ食パンの小麻...
中村藤吉本店さんではこんなにバラエティ豊かな抹茶のスイーツをいただく予定でした。そのために私的にはランチも控えたつもり。望海さんのインスタからお借りしまし...
昨夜の大雨で空気が入れ替わったとニュースで聞いた。街歩き、おそらく今日を逃したらしばらくできない。で、体操はあきらめて出かけます。目的は虎ノ門ヒルズと麻布...
シニアステーション午前中は体操、午後からビッグカメラに行く予定でしたかスマホ相談会の予約をしてました。電子レンジはこれらを注意しながら騙し騙し使えます。①...
脱衣場で置いたままの体重計もはや背景、8年は計っていない😅変色してるし。太りはじめてから年一の健康診断で測定するだけになりました。体重の増...
夕方5時から雷⚡️雨☔の予報なので大急ぎで多摩川の土手を自転車でスーパーokへ。だんだんと雲行きが怪しく変な風が吹く。実際には7時頃から降り出し雨より雷⚡...
生活になくてはならない電子レンジが故障しました(涙)オーブン機能は無し温めだけの単機能、まだ2年6か月しか使ってません。壊れるの早すぎ😓今...
シニアステーションでは毎年なんらかの形で熱中症の講習があります。その他にフレイルの時間であったり昨日のHトレーナーの体操でも話があるのでシニアの皆さん知識...
うっかりパンもウインナーも焦がしました😅暑いので集中力低下してます。写真を載せるのはためらったけど記録なので、お見苦しいです。7/9水曜ラ...
アルコールは飲めないのに大好きなノンアルコールビール。アサヒのドライZEROが新しくなり「泡が出る‼️」確かに瓶ビールのZEROは泡立ちが悪いのです。しか...
3か月に1度になってしまったHトレーナーの健康元気体操。参加者13名、少ない。途中に解説を挟みながらの体操は説得力があります。頭で理解し身体を動かすという...
あまりの暑さに衣服の見直しを検討。夏物の日常着はほぼ接触冷感なのですが暑い🥵。考えました。太ってしまったので着た感じがピッチリ肌に密着&#...
今日は午前と午後の2回シニアステーションで体操。徒歩で5分弱の距離だけど暑さに負けて自転車です。スタッフさんの挨拶「今日暑いなか来て下さりありがとうござい...
ひとり旅を始めた頃、50代半ばにmont-bellで購入しました。長方形の形が中身の多少に関わらず崩れにくく、ポケットがたくさんあり巾着やポーチなどが少な...
何事もなく7月6日の朝を迎えました。なんとなくホッとする。7/6日曜ランチペリカンの食パンのバタートーストとうもろこし赤い大根とツナのマヨネーズサラダラタ...
大物は涼しくなったら、、、ということで目についたものから捨てます。寝室のクローゼットの床の缶に入って入ってました。開けてびっくり‼️以前使おうと思って探し...
星組トップスター礼真琴さんのサヨナラ公演のチケット全滅でした。宝塚友の会、ガード会社の観劇会、プラミちゃんと挑戦したけど落選。旅行会社とかもっと沢山の入手...
2週間後の夏祭りに備えて提灯🏮のロープを張る日でした。町会役員の皆さんお疲れ様でした。コロナ前は私もお手伝いしてたけど年々酷暑に拍車がかか...
お盆の入り。「迎え火は早く焚く」で明るいうちにおりんを鳴らしてお迎えします。地元ではこの伝統が受け継がれあちらこちらでおりんの音が聞こえます。私も見よう見...
携帯機種変更の際、通信関係もソフトバンクへ変更。午後に古い機器を取り外したら電話ができない。四苦八苦しながら配線確認するも原因分からず。サポートセンターに...
今日は最高気温30度、確かに前日までとは空気が違う。しかし湿度が高いのか半端なく汗をかきました。トレンドに「メルシー伯爵」が入ってる!と友人からLINEが...
暑くてなかなか眠れない時は後頭部の首近くを保冷剤で冷やすと良いそうです。実践したけど効果なしでした😢いつもに増して眠れない夜、テレビ通販を...
午後からHトレーナーの健康元気体操の日。月一だけど1カ月が早い。季節にあった雑談をしながら首、肩、背中、腰、足と身体の各所の体操。身体は全部繋がっているか...
数年使ったイグサの寝ござが寿命のようです。ポロポロイグサがほぐれる。以前ニトリで買ったので今回もと行ってみるが取り扱い無し?売り切れ?とにかくない。昭和中...
朝から暑い🥵仕方なく仕方なく昼にスーパーokへ。自転車で多摩川の土手を走るのだけどヘルメットが暑い🥵そして運動は要注意どこ...
土曜日、1週間の締めの体操はお休みしました。第一土曜日の体操はカラオケとセットになりちょっと行きにくい感じです。暑いし家でのんびり、、、しすぎた€...
まだ明るい時間に到着、一軒家レストランです。今年2度目。お出迎えのお皿はウェッジウッド友人は生ビール、私はノンアルコールビール。暑さのなか歩いて来たからも...
iPhoneをワイモバイルからソフトバンクに変更したのを機にPayPayカード作成とソフトバンク光に変更←変更するんじゃなかった😥後処理が...
シニアステーションで大塚製薬さんの熱中症予防のお話がありました。要は「ポカリスエット」の宣伝です。でも実践したい役に立つ内容でした。寝る前にコップ一杯の水...
お腹も満たされて本腰を入れてバーゲン!洋服、婦人雑貨と見て歩く。欲しいのは帽子だけど何故か隣りの売り場のスカーフを購入。レースが2種類、サッと巻くだけでカ...
先月6/28からバーゲンが始まったらしい。で、デパートへ。行きやすい日本橋の高島屋へ。着いたらちょうど12時。少し新館をぶらぶらして本館1階のフォションへ...
鶏肉が続く。作り置きの鶏手羽元にケチャップソースとスパゲティのゆで汁で味を整える。フライパンでスパゲティと合わせてちょっと煮る。ピザ用チーズを入れて溶かす...
昨日のチキンコンボの食べきれなかったフライドチキンをリメイクしました。7/1月曜ランチフィンガーチキンサラダ レタス、オニオン、カボチャ、ウインナー入り。...
今日は宝塚大劇場宙組公演の千秋楽。友人がライブビューイングを見たあと一緒に食事をする予定でした。千秋楽の挨拶を含めても2時30分には終了、早めに終わるので...
土曜の午後の体操の後そのまま自転車でスーパーokへ。約2週間ぶりでした。カード会社貸し切りの彩風咲奈さよなら公演「ベルサイユのばら」続々と落選通知が届く。...
千駄ヶ谷から総武線で浅草橋へ?浅草橋での所用も終わり小降りになった雨の中歩く。15時いつもいつも行列の半月も今日はすんなり入店できました。こんな日だからこ...