これから他州へ引っ越し新しい生活場所を整え新天地では仕事もしたいし免許もとりたいし と やる気があるような ないようなしばらくは予定通りには進まないことにまたたくさん出くわすんだろうなと暫くバタバタな日々が続くであろう中でこのブログを閉める
地域タグ:アメリカ
引っ越しの大型トラックがやってきましたなんと日本人スタッフの方も数名来てくださったこれにはビックリ!てっきりローカルスタッフの方が来てくださるのかと思ってました家具の解体から梱包までなんでもサクサク進めてくださりあ やっぱり日本の業者さんな
地域タグ:アメリカ
アリゾナで暮らした日本人として砂漠だけじゃないよ アリゾナはというアリゾナ愛をこめて アリゾナについて記したいと思います アリゾナ州はフェニックス市を中心に北東にはScottsdale北西にはGlendale, Surprise 南東にはT
地域タグ:アメリカ
粛々と我が家のアリゾナ州を離れる日が迫っていると感じる今日この頃具体的な荷造り計算が始まります荷物搬出後の仮住まいその後新天地へ飛んでまた当面仮住まい荷物が届いたら新居へ搬入一番大変なのは仮住まい中に使う日用品や衣類を自分たちで運びながら移
地域タグ:アメリカ
以前からトレジョのマーケティングは天才的だと思っている私ですが野菜まで可愛く見せてしまうなんてしかもシンプルなのに全体的な色合いがよく野菜をカラフルに詰めるなんて素敵すぎて買っちゃってます枝豆はEdamameの名前で浸透しております!ご面倒
地域タグ:アメリカ
よく海外旅行のガイドブックにお店に入ったら「ハロー!」と言いましょうとかアメリカでは道行く人とあいさつを交わしますとか掲載されていたりしますがこれってケースバイケースですよね誰でも彼でも愛想よく挨拶するということはないですスーパーのレジでは
私の母は70代ですが海外旅行も比較的好きで飛行機に乗るのも好きで離陸の瞬間が爽快!らしいですコロナが始まった年のGWに母と母の友人を連れてグランドキャニオン旅行の計画をしていて航空券もホテルも抑えていたのにそれが泣く泣くキャンセルになってな
地域タグ:アメリカ
アメリカのどのおうちも同じかどうかわかりませんが私がアメリカで住んだことのある住宅ではエアコンは設定した温度に対して室内の温度が変化すると自動的にONしたりOFFしたりする機能で(もちろん手動にすることもできます)とりあえずずっとついている
また近々一時帰国を予定しているのですが日本の住民票は海外転出をしていて日本の健康保険がない状態になるため万が一に備えて海外旅行保険にアメリカから加入していきます 保険会社のサイトからネットでオーダーして保険証や細かい概要はPDFのリンクで届
この太陽の恵みギラギラの我が町でさえ洗濯物を外に干さないという我がアパート生活干した瞬間から揮発してそうでタオルとかバリバリになってしまうのですね自然乾燥だと乾燥機のほうがいい具合に肌触りよく乾いてくることもあり結局乾燥機を使っていますこの
地域タグ:アメリカ
かれこれ ”偽ITサポート騒動” から約一か月が経ちSpam認定番号から何度もかかってきていた電話もすっかりなくなり銀行からも詐欺認定がされておめでとう、あなたのお金は戻ったよってオフィシャルなレターも受け取りもう何の用もないはずなのですが
地域タグ:アメリカ
アメリカスーパーマーケット編Vlog4 オーガニック スーパーマーケット ホールフーズ
オーガニックスーパーマーケットのホールフーズでのお買い物何回分かの買い物で購入した物たちのご紹介です毎度同じようなモノばかり買っていますがフレッシュな野菜や果物のオーガニックとなると日々高くなっていると感じます枝豆といえばフレッシュな状態で
地域タグ:アメリカ
先々の引越しのタイミングで今のレンターズインシュアランス(保険)を解約することにしました解約手続きは あの苦手な 電話でしなければならないそうでしかも平日昼間しか繋がらないということで私が電話をすることになりましたまずはお決まりの100%機
地域タグ:アメリカ
先日スタバが人気な理由をコーヒー専門店以外のお店のコーヒーの質のせいかもと投稿しましたがもう一点理由を見つけてしまいましたスタバではチップを促されることはないけども他のコーヒーショップだとチップを促される ”コーヒーショップ”だけども とい
地域タグ:アメリカ
アメリカのワンちゃんたちはアパート暮らしでもワンちゃん用の洗い場があったりドッグランももちろんあり当たり前にエレベーターで移動し各おうちの中で暮らしています 広めのスーパーマーケットやレストランのテラス席は大抵ワンちゃんも一緒に入れるように
地域タグ:アメリカ
私の最大の反省点といえばアメリカの車の免許を取らずに今日まで来てしまったこと・・・です結局 未だに一人ではどこにも出かけることもできず日本から移住されている沢山の方々が車に乗り 仕事もしてしっかり地に足を付けて暮らしてらっしゃるのに情けな.
地域タグ:アメリカ
確か昨年も1件 そして最近もアメリカで詐欺にあったというお話拝見しましたアメリカで長年暮らしていれば 詐欺の1件や2件誰しも遭遇することなのかなと感じたりもしましただから引っかかってしまったのはたまたま私のところに詐欺がや...
地域タグ:アメリカ
今回の引っ越しはアメリカ国内といえども直線距離 1600マイルほど先へ(約2500㎞)陸路 空路 両方使う我が家にとって大掛かりなイベントです2件見積をお願いした業者さん一週間後ぐらいにまずA社から頂きました州外引っ越しの経験者の方からコロ
地域タグ:アメリカ
アメリカって英語が第一言語でない人が沢山いるからもし英語が超早口だったら全然聞き取れないよって人人口の結構なパーセントいると思うのですそんな私もその一人なのですが私がいつも音楽を聴くときに使っているSpotifyの合間の広告が伝えたいことが
地域タグ:アメリカ
先日 偽ITサポート詐欺に出くわしてまんまと偽ソフトウェアを購入するところまで誘導された私ですが即効銀行に連絡したおかげでその支払い処理が銀行で10日間ぐらい保留にされそれから詐欺認定されたようでお金が戻りますよと郵便で通知がきました新しく
地域タグ:アメリカ
アメリカでは右も左もスタバですねスーパーも 空港も ドライブスルーもあちこちに何でこんなに?とも思ってましたがちょっとわかってきた気がしますアメリカのレストランやカフェでいちいちチップを払ってまでコーヒーなんてというのも大きな理由であると思
地域タグ:アメリカ
先日バーチャル見積をしていただいた2社とも数日内に見積もりをメールで送りますね~とおっしゃっていたけど 一向に来ない・・・笑引越し業者にとって見積を出すと同時に実際に手配ができるかどうか引き取りから着地までいろいろな工程を仮予約で押さえてく
地域タグ:アメリカ
長年海外生活をしている間に海外から日本への通信手段もどんどん変わってきました昨日親とスマホでビデオ電話という話を書きましたが思えば便利になったもんだと・・ 25年前はFAXを使っていましたアパートに帰って何か届いていると嬉しかったのを思い出
地域タグ:アメリカ
うちの両親は二人とも70代前半母は大体いつも元気で庭いじりを日課に天然テンション全開な人ですが父は60代半ばで大きな病気をしてこのままさよならかも。。というほどの重篤な状態を経験しましたが奇跡的にこの世に這いつくばることができ2か月の入院後
地域タグ:アメリカ
去年の今頃 肩の違和感から始まった五十肩との共存生活四十肩とよぶのか 五十肩とよぶのか誰かに「それ五十肩だよ」といわれるより先に自分から五十肩と呼んだ妙なプライド・・・・は置いておいて右肩が後ろに動かせなくなって上にも上げられなくなりピーク
地域タグ:アメリカ
今回 アメリカ国内ではありますが州外への引っ越しが決まりましたアメリカ国内といっても州外となるとそれなりの長距離でなんとも大変な引っ越しになりそうな・・・ とりあえず引っ越し業者を抑えるためさっそく見積依頼に取り掛かります今回は安...
地域タグ:アメリカ
そもそもの値段が高いだとかチップを加算するときの心境だとかお金事情も悩みの種ではあるのですが美味しかったり気分が満足できたりすればそこは相殺できるものだと思っているのですが・・・そうじゃない時の支払い時の無念さったら・・・だから家で食べれば
地域タグ:アメリカ
シカゴの物価はどうでしょう? 日本食スーパーMITSUWAでお買い物
まだまだ寒いミシガン湖のほとりの都市シカゴへ行ってきましたシカゴ郊外に日本食材スーパーマーケットMITSUWAを発見!食材ショッピングをしてきましたシカゴの都心は摩天楼が広がる大都会ですがこの日本食スーパーMITSUWAがあるのは都心...
地域タグ:アメリカ
海外生活をされている方の中でどのくらい日本のメディアを活用するかというのは人によって違うと思います暮らしている国のメディアの質 その方にとってベストな言語日本のツールの活用方法本人の興味いろいろ違いがあるかと思いますアメリカにいても...
地域タグ:アメリカ
日本から桜の便りが届くようになりましたこの季節に🌸を堪能できないのは何か時間軸をリセットできないようなそんな気がしてしまいますもう4月になるのに新年度とか新学期が視界に入ってこないのはちょっと寂しくもあります70代の母が..
地域タグ:アメリカ
長い長い 前振りの後私のパソコンにセキュリティが入っていないと言ってきた偽サポート担当者 新しいものを入れなくてはならないとここからセールストークが始まりますこれが偽担当者の本題です(恐らく)お勧めのクラウドソフトの購入がすでに決定事項かの
地域タグ:アメリカ
その1を読んでくださった方にはそんな怪しい電話さっさと切っちゃえばと思われたと思いますが実はまだ怪しいと思っていなかった時に電話口の偽担当者からあなたのPCを遠隔操作で確認させてほしいといわれPCの遠隔操作の許可を誘導されるがまま出してしま
地域タグ:アメリカ
途中からおかしい 詐欺じゃないの と思っているのに幾つかの理由で離脱できない状況になってしまい最後まで詐欺に付き合ってセキュリティ系のクラウドソフトを購入するよう誘導され支払いをしてしまったという話です(のちに銀行で支払いをキャンセルしまし
地域タグ:アメリカ
パンをサクッと焼くだけの見た目がカワイイだけで買ったオーブンが時間がかかって 全然焼けなくて ということで新しいトースターを導入してついつい焼けないトースターの感覚でこっちも時間をちょっと長めに設定してしまいちょっぴり焦げたパンになっただけ
地域タグ:アメリカ
アメリカに来てから 日本人の方がはどんな風に暮らし 働いているのかなといろんな方のブログを覗かせてもらってますアメリカをベースで暮らしている方々お店や会社を経営していたり会社員やパートとして働いていたり 看護師、警官、歯医者、弁護士などなど
地域タグ:アメリカ
最近 いよいよ やっと重い腰を上げて アメリカの自動車免許を取得しようと勉強を始めてみました設問の練習問題はネットで公開されているけど回答までは書いてないつまり教本を読みましょうって事ですよねでもそんなこと・・・英語で教本なんて読み込んだら
地域タグ:アメリカ
白熱したメキシコ戦のあとこのエネルギーならば決勝も勝てそうと思って見ていたけどやっぱり勝ってくれました!!!最後に大谷選手が投げトラウト選手がバッターというシーンは現地で見ていたアメリカファンもさぞ興奮したことと思いますそしてトラウト選手も
地域タグ:アメリカ
マイアミで開催されているWBC準決勝メキシコ VS 日本FOXスポーツで家から配信観戦してました日本のプロ野球みたいなラッパの音が聞こえてきて日本人観戦客も沢山TVに映っていましたちょんまげカツラとか 歌舞伎メイクの人絶対いますよね? 笑ア
地域タグ:アメリカ
無人の立体駐車場を使うことよくあると思います駐車場を出るときにクレジットカードで支払ってバーが開くというタイプのアメリカで暮らす方々ならば時々カードが読み込まれないバーが開かないという体験一度はあるのでは・・・? 昨日 ランチを済ませ...
地域タグ:アメリカ
台車に載せて落とさないように慎重に運び出したタンスこんな捨て方さすがに罪悪感が出てくるのですが本当にいいのかな・・・解体もしないで私たちマナーのない大人じゃないかなんていう風にも思いながら運んでいたらアパートの敷地内を...
地域タグ:アメリカ
我が家はコンドミニアム(アパート)というスタイルの家に住んでいるため毎日の日常ゴミは夜に玄関前に置いておくとお掃除の方が回収して頂ける仕組みになっています時間外に出したいゴミや大型のごみはゴミ置き場にコンテナが置いてありそこに自分で運びま.
地域タグ:アメリカ
先日 私たちより20歳ぐらい上のリタイアされている60代ご夫婦の 一軒家のお宅にお邪魔しましたきれいなコミュニティの中の2階建ての素敵な家庭にはグレープフルーツやレモンの木が植えられいて快晴の空のもと沢山の実がなっていました(たくさん頂きま
地域タグ:アメリカ
先日 フェニックス市界隈でホテルとレンタカーを予約したくていろいろ調べていたのですがすごく価格が高くなっていて気候がいいのでピークシーズンだということはわかっておりましたがここまで!?という値段になっていて驚きましたレンタカーも1日300.
地域タグ:アメリカ
毎晩 毎晩日本時間の夜がWBC観戦で大変盛り上がっているようで・・アメリカ時間ではぐっすり寝ている時間帯です負けている~とか誰誰が得点した~とかホームラン打ったね~とかいう実況中継的なやり取りの痕跡がグループライン...
地域タグ:アメリカ
アメリカは今日が3月11日です昨日 「母から今日で12年目だよ」ってメールがきて そうだよなぁ・・とテレビで見たあの生中継の映像は 今でも目に焼きついています私はあの日 東京のオフィスにいてすごい揺れを経験しました金曜日の午後でしたね緊急時
地域タグ:アメリカ
去年ぐらいまでアメリカの方々も 私もお店に入るときなど消毒したり カートの取っ手を拭いたり菌対策をしっかりしていたのですが今となってはすっかりしなくなった自分に気づきましたそもそもお店の消毒液も誰にも使われていないのかちょっと古いまま放置さ
地域タグ:アメリカ
家っていつのまにか物だらけ棚がある分物は増えしまったものは二度と使わないそんなもの沢山ありますよねとはいえ せっかく買ったものをぽいぽい捨てるってのも何か違うしでも取っておくのも違うしということで家を少し片づけたくて...
地域タグ:アメリカ
アメリカファッション編Vlog-3 Saks 5th off アウトレットで春のサンダル探し
久しぶりにSaks 5th off を覗いてみたところすっかり春夏の服やサンダルが出そろっておりましたつい前まで冬物のコートやブーツが並んでいたのに季節が過ぎるのは早いですね 今回のラインナップDKNYKar...
地域タグ:アメリカ
かつての海外留学や海外駐在といえばしばらく日本のテレビが見れなくなる音楽情報が入らない といった 浦島太郎状態になることは普通でした私も留学時代には友達から流行りの音楽を入れたカセットテープを日本から送ってもらったのもでしたなので どんな.
地域タグ:アメリカ
結局朝方に寝つき 昼過ぎまで寝たという失敗に終わった時差ぼけ調整翌晩 2錠目の挑戦メラトニン頼み以外にも昼間は外に出て太陽光を浴び午後はカフェイン接種をやめ夜も早めに食事を終えて体を休めるモードに徹してみましたでも スマホいじりはいつも通り
地域タグ:アメリカ
アメリカから日本へ帰るときは早く寝て早く起きる程度の支障なので時差ぼけはすぐ直せるのですが日本時間にすっかり慣れた体をアメリカ時間に戻すには私の場合はかなり時間を要します1週間ぐらいは夜中眠れずに朝になってから寝るという状態です今回の時差ぼ
地域タグ:アメリカ
メジャーリーガーの大谷選手がプライベートジェットでアリゾナ州フェニックス空港から日本まで行ったというニュース往復で4000万円だとか誰が費用を出したとかちょっとしたニュースですねアメリカではプライベートジェットは何も珍しい話ではありませんが
地域タグ:アメリカ
今日は日本の家族や友人たちに実際に美味しい!と喜ばれたトレジョ商品を紹介します!Fruity Jellies $3.99食べるのが止まらなかったフルーツゼリー 自分もバクバク食べましたChocolate Palette $9.99...
地域タグ:アメリカ
海外に住んでいると日本のちょっといいお菓子がとても とても恋しくなりますどこの国にいても和菓子はもちろんなのですがクッキーでもチョコレートでもやっぱり日本のものが一番おいしいと 感じてきます 自分が海外で働いていたときは日本からの...
地域タグ:アメリカ
先日 日本からアメリカへ戻った時のことです私の場合はロサンゼルス空港で一旦入国し次への乗り継ぎをします今回は3時間の乗り継ぎ時間があるので余裕 余裕と思ってイミグレの列に辿り着いたところ・・久々の大行列が発生しておりましたいつのまにか指紋撮
地域タグ:アメリカ
ある日チェックを受け取ったので自分の口座に換金しようと近くのATMに行ったのですがそのATMでエラーが出てしまったので銀行の中の窓口へ行きそのことを説明し 窓口で対応してほしいと依頼をしましたそうしたら銀行側がそれはこちらの問題じゃない支払
地域タグ:アメリカ
今まで社会人として働いてきた中でも友人繋がりでもアメリカ本土のアメリカ人の方と繋がりがさほどありませんでしたアメリカに来る前は仕事上でヨーロッパやアジアの方々とメールのやり取りは何十年もしてきて特に支障なくやってこれてきましたここでのアメリ
地域タグ:アメリカ
オーストラリア生活も半年を経ったころ残りの半年をまた違うところで暮らしてみたいと新たなシェアメイト探しをしましたシェアメイト(フラットメイト)はもともと主となる人がアパート(フラット)の契約をしているので紛らわいしい契約ごとは...
地域タグ:アメリカ
初めての海外留学 オーストラリアで何も聞き取れないという現実にぶち当たり ホームステイ生活から脱落した私です当時 語学学校で出会った友達日本人をはじめ韓国人 台湾人 などなど留学生同志が拙い英語でコミュニケーションを頑張っ...
地域タグ:アメリカ
アメリカスーパーマーケット編Vlog3 Whole foods market 日常の食材買い出し
今回もWhole foods marketでの食材買い出しです今回のおすすめ商品を紹介します!動画はこちら!一つ目 抗酸化作用が強く老化防止にとても効くと言われているザクロ のジュースです少し渋め感が後味に残りますが100%ザクロというこ.
地域タグ:アメリカ
最近Youtubeで ホストファミリーから受けた恐怖体験を語っている方のビデオを見ることがありそういえば自分の時はどうだったかなと思い出す機会となりました私も2回ホームステイの経験がありますがホームステイをするのは初めての海外留学...
地域タグ:アメリカ
前回は快適と一押ししたアパートメントタイプのホテルですが一点だけ欠点がありました(というかしっかりその案内はWebに載ってました)それは チェックアウト11時だったのですがホテルのようにその後しばらく荷物を預かってもらえるという機能がないの
地域タグ:アメリカ
一泊二泊ならばホテルでいいけどちょっとまとまった日程の出張や家族での旅行の時などキッチンや洗濯機あるといいなという場合ありますよね先日 アパートがそのままホテルになっているところに宿泊してみました街中にある普通に住民の方が暮らしている高層ア
地域タグ:アメリカ
先日 トルコとシリアで起きた地震によりたくさんのビルが倒壊している映像をここ数日何度も見ることになりましたとてもつらいですね どれだけの命が。。。コンクリートのビルがそのまま倒れて瓦礫と化して少なからず鉄筋が入っているのが見えるけどもやっぱ
地域タグ:アメリカ
アメリカにいると言えどもやはり日本人社会、ビジネスマナー などなど日本人同士のカルチャーというのはなかなかアメリカルールでいいじゃん!とはならないのですよね私がいつもお世話になっている現地で出会った日本人の方に何かお菓子セットなど贈り物をし
地域タグ:アメリカ
昨年までの水際対策はいろいろと バラバラと 事前に健康管理フォームの記入(Web)やらMy SOSアプリのインストールやら72時間以内の陰性証明の準備やら出発前が慌ただしかった記憶ですが今年はどうかというと今までのアプリはなく...
地域タグ:アメリカ
この生涯 通算十数年海外で生活しているため国際線飛行機の搭乗にはとっくに慣れているはずで大体何分前に空港についてゲートにはこのぐらいに行けばいいという推奨されたルールより(ゆとりありの長めなので)勝手な思い込みの経験値による時短ルールみた.
地域タグ:アメリカ
昨日の昼間の気温19度ぐらいギラギラの太陽が照っていると日差しは眩しすぎてサングラス必須(年中必須ですが)もう車の中も暑くなり始めて車に乗った瞬間からクーラー全開ああ 冬が終わってしまった・・・という夏のほうが厳しく長い地域の人々の率直な.
地域タグ:アメリカ
アメリカファッション編Vlog アウトレットで靴探し – 2
またまた行ってしまいましたアウトレットストアのSaks 5th off 靴って別に欲しくない時でも真剣に見れてしまう楽しい代物ですほんの一部ですが動画でラインナップをシェアします!この店舗ではMK(Michael Kors)のスニーカーがや
地域タグ:アメリカ
久しぶりにローカルの大型スーパーへ行ってきました環境や体にいい系のスーパーでは売られていないジャンクな商品というか食べ物でも 洗剤系でもいろんな品が揃っているお店なので必要なときにはそのお店に行っています例えば一列全部が洗剤一列全部がコー.
地域タグ:アメリカ
もはやどこの国で暮らしていも都会でも 田舎でもITのチカラ なくして生活ができなくなりました本当にここ20数年ぐらいの話ですね(多分)日本はとくにIOT家電が進んでいるのでアメリカの生活家電を見ると何年も遡った・・・と感じることがあります(
地域タグ:アメリカ
アメリカでも確定申告が始まりました税理士に頼んだりシステムへ自分で入力したりTax returns 納税還付金の確定は侮れない一大作業のような気がします海外在住中でも海外赴任中は自宅を貸しているとか親の資産を売却したとかいろんな収...
地域タグ:アメリカ
先日 アメリカ国内線に4時間ぐらい乗りました4時間飛んでもアメリカの大陸の端と端でもなく広いですね アメリカ でも15℃からマイナス5℃ぐらいの気温の違いはありましたアメリカの国内線に乗るのは国際線に乗るより10倍ぐらい苦痛です国内線の機.
地域タグ:アメリカ
アウトレット Saks 5th off コールハーンのコートをゲット!
店の看板や名前だけで何のお店かわからないことどこでもよくありますよね アメリカでも一体何屋さんなのだろう?とアメリカ初心者にはお店に入ってみないとわからないことがよくあり暇つぶしじゃないけどちょっとあの店を覗いてみよう(といっても...
地域タグ:アメリカ
今回 定期健診という形でアメリカで初めて歯医者に行きましたとっても親切で丁寧な先生だったのでとりあえず一安心でした特に痛い所とかは自分ではなかったので久しぶりの検診とクリーニングということで病院のメニューにお任せし検診をしていただきました.
地域タグ:アメリカ
アメリカの医療費について日本からきた日本人の私にとっていまだ謎多き部分で 民間保険でどこまでサポートされるのかそれも診断が出るまでよくわからないし・・とにかく保険に入っていてもいまだ私にとっては 謎の塊 私の場合は 夫の会社でメディカル保険
地域タグ:アメリカ
昨日 アメリカの日曜日は旧正月の元旦でした近くのショッピングモールで獅子舞のイベントがあるなんて情報がインスタに入ってきたものだから折角なので見に行こうかって春節もクリスマスも 縁遠い私たちですがイベントは肖ろう!ってノリでいたらYahoo
地域タグ:アメリカ
#Whole Foods Market #Trader Joe's 日常の買い物ラインナップを紹介します!今回初めて購入したデイツシロップトレーダージョーズ デイツシロップ甘いのでパンについてたりこんな形でデイツ(なつめ)を食べ
地域タグ:アメリカ
食品の製品パッケージ 年々ユーザーフレンドリーになっていて剝がしやすく 開けやすく垂れにくく 保存しやすく 恐らくメーカーさんたちは試行錯誤の末 よく練られて恐らく日本のパッケージングは世界一レベルだろうと思いますアメリカもそこそこ負けてい
地域タグ:アメリカ
アメリカのスーパーでもいろんなフルーツを目にしますベリー系 グレープ系 イチジク ザクロ見慣れないものも多く でもやっぱり落ち着くところはリンゴ バナナ みかん のラインナップですいろんな種類があるけどもやっぱりフジが一番甘い りんごの陳.
地域タグ:アメリカ
アメリカ初心者にとってまず初めのチャレンジの一つがガソリンセルフ給油の方 多いのではないでしょうか日本では絶対セルフのところに行かないという小心者だったし普段は車に乗らないので旅先でレンタカーを返却するときぐらいでそれも結構ストレスで一つ.
ここ数週間カリフォルニアに嵐が断続的に襲ってきていて土砂崩れや洪水などのニュースを目にしますとはいえカリフォルニアってかなり広いし不運にも深刻な被害にあわれた地域はほんの一部なのかなと思ってましたがちょっと前に旅行で行った...
地域タグ:アメリカ
結局 週末二日連続で通ったアウトレットNordstorm Rack靴探し なんだかんだ収穫ありでやっぱり楽しめました勝手ながら靴ラインナップを動画で紹介します!値段や割引率はそれぞれ異なりますアウトレットではサイズや色の在庫が...
地域タグ:アメリカ
欲しかったのもを アウトレットで見つけた~と思って購入した靴試着して サイズもOK特に傷んでいる所も汚れている所もなくしかも アメリカであまり人気がないのか再々値下げの40%引き! (私のセンスは大丈夫か?)この地域では そこまで...
地域タグ:アメリカ
私が何度も連呼してしまう地方都市の宿命ですがといっても ここメジャーでもないけどこの界隈で一番大きい普通の都市ですなんなら両隣前後の市を合わせると460万人位の人口らしくその割には高層ビルとかは少なめ...
地域タグ:アメリカ
”35 ブリリアント things from Japan” を読んで
先日 スマホを適当にみていいたらこんな記事のリンクが飛び込んできました" 35 Brilliant Things From Japan that the World Should Adopt" (By Emily Haw
地域タグ:アメリカ
先月 カリフォルニアのサンディエゴに旅行にいって 確か私がサンディエゴに行くのはこれで3回目で やっぱり何度行ってもいいな~この街 って再認識したところでしたが一点だけ え、これは・・・・という気になることがありました今回は12月のホリデ.
地域タグ:アメリカ
もう気にしても仕方がないのでスーパーで買ったレシートを見るのをやめていていつも支払いの時の合計金額で今日も想定通り~ と思いつつそこで忘れることにしていますだって 衣食住の食だから生きるための必要経費だし年齢的にも健康第一になってきてとうこ
地域タグ:アメリカ
コロナが始まるずっと前から日本で出会った中国出身の大切な友人が 二人いますその友人たちは それぞれ別のルートで出会った今でも大事な友達なのですがとても優秀で 向上心がありそして いつも未来のことを考えているとっても前向きな人柄 ...
地域タグ:アメリカ
今年の年末年始も各国から一時帰国をされた方とても多いと思います特に今年は 我慢の3年 を乗り越えてやっと帰国できたという方のブログたくさん拝見しました今日はちょうど1年前 オミクロン株が日本で蔓延するタイミングでアメリカか...
地域タグ:アメリカ
カリフォルニアのサンディエゴ San Diego といっても カリフォルニアにはロサンゼルス、サンフランシスコ有名どころが沢山あるためあまり知られていないように思います 実際 私も どこにあるのかも あまり知らない街でした...
地域タグ:アメリカ
「ブログリーダー」を活用して、カプチーノさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。