鶴ヶ城マニアによる、深緑の会津鶴ヶ城散策写真。 緑多めで癒されます✨ 風景写真から松ぼっくりの秘密まで..!
1件〜100件
廃船の危機から復活した福島、猪苗代湖のはくちょう丸に乗船してきた…!
2021年に奇跡的に運行を再開した、猪苗代湖長浜の観光船はくちょう丸。 念願の初乗船レポです!
開成山公園の「(ポケモン)ラッキー公園inこおりやま」を写真さんぽしてきました✨
開成山公園のラッキー公園inこおりやまをお写ん歩してきました! 大きなラッキーが目印の公園は大人も子どもも楽しめるおすすめスポットです。
地域タグ:郡山市
会津若松鶴ヶ城へ満開の桜を見に行ってきました‥! 鶴ヶ城マニアがおすすめする、散策&フォトスポットを写真いっぱいでご案内します。
地域タグ:会津若松市
2022鶴ヶ城さくらまつりのライトアップ撮影に行ってきました! 夕暮れから夜にかけてはお城と桜のドラマチックな写真が撮れます📸🌸
地域タグ:会津若松市
【会津好きな方必見】会津旅行(観光)に行く前に登録しておきたいサービス2選‥!
会津若松旅に欠かせない、知ってるだけで違う事前に登録しておきたいサービス2選をご紹介! 便利にお得に、そして楽しく会津観光しましょう‥!
地域タグ:会津若松市
JR磐越西線の「快速あいづ」指定席に乗車してみた‥!リクライニングシートの乗り心地や車窓からの風景などレポート💺
磐越西線唯一の指定席、特急あいづのリクライニングシート席の乗車レポ。 指定券予約の方法や気になる乗り心地、車窓からの風景まで写真つきで詳しく載せてます‥!
地域タグ:会津若松市
会津若松城(鶴ヶ城)の雪解け風景を撮影しに散歩してきました⛄お気に入りフォトスポットも紹介。
雪解けの時期を迎えた会津若松城(鶴ヶ城)の散歩写真です。 来月の桜の季節に向けたふなちぃお気に入りフォトスポットも紹介してます。
地域タグ:会津若松市
会津若松観光に! 場所(シチュエーション)別おすすめホテル11選‥!役立つ近隣施設情報も。
会津観光におすすめのホテルを目的別(場所別)にまとめてみました! ホテル選びの参考になる近隣の飲食店情報も。
地域タグ:会津若松市
【気軽にアートインテリア】文具店でポップかわいい世界遺産イラストのポストカードを見つけたので部屋に飾ってみた..!
文具店で見つけたインテリアにもなるお洒落アート。 ポップな色使いがキュートな世界遺産ポストカードをご紹介!
Kindle Unlimited本(マンガ)で大人も学べる戦国武将 伊達政宗公と会津
仙台伊達政宗公のおすすめkindle本をご紹介!歴史本苦手な方もマンガとイラストで楽しく分かりやすい良本です。
地域タグ:仙台市
【懐かしゲーム語り】30代SFCリアタイ世代がドラクエVについて熱く語る‥!
人気RPGゲーム、ドラクエ5の懐かしエピソードや少しマニアックな推しポイントを語ります..!
【会津絵ろうそくまつり2022年は中止】さみしいので過去の写真で絵ろうそくまつりを振り返ってみた‥!
2022年の会津絵ろうそくまつりが中止。 さみしいので過去の絵ろうそくまつりを写真で振り返ってみました‥!
地域タグ:会津若松市
会津若松の初市、十日市で街ブラ。昭和レトロアイテム見学や縁起物購入、ご当地キャラにも遭遇して嬉しかった話‥!
昔から続く会津若松市の初市、十日市で街ブラしてきました..! 途中で立ち寄った昭和レトロなお店の写真や購入した縁起物、遭遇したキャラさんなど。
地域タグ:会津若松市
雪降る会津七日町通りをお写ん歩してきた‥!購入したテイクアウトグルメもご紹介。
冬の会津七日町通りをカメラ片手に散策してきました! 美しい雪景色から美味しいテイクアウトグルメまでご紹介...!
地域タグ:会津若松市
撮りためた写真で家庭用レコーダーでも再生できるスライドショーを作ってみた‥!Windows10使用、ソフトなど紹介
撮りためた写真で家庭用レコーダーでも再生できるスライドショーを作ってみた!(Windows10 PC使用) 作り方や、使用ソフトなどをご紹介。
会津とゆかり深い山形県米沢城址(上杉神社)に行ってきました‥!
今回は会津と馴染み深い、山形県米沢市にある米沢城址(上杉神社)を訪れました‥! 美しいモミジと木々の雪囲いのコラボに季節の移り変わりを感じることが出来て、良いタイミングでした。
地域タグ:米沢市
紅葉が美しい会津武家屋敷(西郷頼母邸屋敷の再現)に行ってきました‥!
会津武家屋敷の美しい紅葉を撮影してきました..! 幕末の会津藩家老、西郷頼母邸を再現しているので歴史好きな方にもおすすめ。
猪苗代ハーブ園で紅葉のコキアと農家風なハロウィン🎃を撮影してきた‥!
猪苗代ハーブ園で絶景のコキア・コスモス畑を堪能..! 今年はフォトスポットも増えて写真好きな方や友達、家族連れにもおすすめ!
地域タグ:猪苗代町
福島県猪苗代ハーブ園でカラフルなアンブレラスカイを撮影してきた‥!
福島県猪苗代ハーブ園で人気のアンブレラスカイをSONYα6400で撮影してきました‥! 色とりどりの和傘やビニール傘が美しく、そのリフレクションが最高な撮影スポットです。
地域タグ:猪苗代町
機種変したスマホXPERIA Ⅰ Ⅲと愛用のSONYα6400でコキアの紅葉グラデーションを撮影してみた。
コキア(ホウキギ)の綺麗な紅葉をXPERIA Ⅰ Ⅲ(エクスペリアワンマークスリー)のカメラと愛用のSONYα6400で撮影してきました。 ちょっとしたレビューもあり。
地域タグ:会津若松市
喜多方市美術館へ画家の向井潤吉(むかいじゅんきち)展を観に行ってきました‥!
福島県喜多方市にある喜多方市美術館へ向井潤吉展を観に行きました..! 美術館のレトロな建物に古民家のある風景を描いた作品がとてもマッチしていて素敵な空間でした。
地域タグ:喜多方市
【秋詣】会津若松の神社、住吉神社(すみよしじんじゃ)を参拝しました!
会津若松市の材木町にある住吉神社(すみよしじんじゃ)を参拝しました!戊辰戦争の戦いがあった場所でもあり歴史深いスポットです。
地域タグ:会津若松市
【秋詣】会津総鎮守、諏訪神社(すわじんじゃ)を参拝しました!
9月のはじめ、会津総鎮守の諏訪神社(すわじんじゃ)を参拝してきました..! 会津若松市内では貴重な厳かな雰囲気ある立派な神社です。
地域タグ:会津若松市
【夏詣】会津若松市の歴史ある神社、蚕養国神社(こがいくにじんじゃ)を参拝しました!
会津若松にある歴史と由緒ある神社「蚕養国神社(こがいくにじんじゃ)」を参拝しました。 夏の蚕養国神社を花手水の写真多めでご紹介。
地域タグ:会津若松市
【写真で観光】郡山市の豊景神社で夏の花手水を楽しんできました!
郡山市の豊景神社(とよかげじんじゃ)を参拝。 ヒマワリや水風船が夏らしい花手水を楽しんできました! 写真たくさん載せてます✨
地域タグ:郡山市
夜の鶴ヶ城本丸広場でCHILL。スカイバルーン打ち上げイベントに行ってきた..!
鶴ヶ城のスカイバルーン打ち上げイベントで写真撮影をしてきました..! 夜の屋外でのんびり素敵な時間を過ごせました。
地域タグ:会津若松市
会津美里町の伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)を参拝して、風鈴の音色に癒されてきた..!
会津美里町の伊佐須美神社(いさすみじんじゃ)を参拝。 たくさんの風鈴やカラフルな短冊に癒されました...!
地域タグ:会津美里町
cotenさんで紫陽花をモチーフにしたweb個展開催のお知らせです。
会津屈指の紫陽花スポット、猪苗代の亀ヶ城城址公園で美しい紫陽花を撮影してきました..!
会津地方屈指の紫陽花スポット、猪苗代の亀ヶ城城址公園でたくさんの紫陽花を撮影してきました! 今秋復活の猪苗代の遊覧船についても少し書いてます。
地域タグ:猪苗代町
梅雨の四季の里 緑水苑でカラフルな紫陽花を撮影してきました..!
カメラ片手に庭園散歩。 美しい紫陽花を求めて福島県郡山市の「四季の里緑水苑(りょくすいえん)」を訪れました。 梅雨の緑水苑は紫陽花、緑の木々と水が美しく、素敵なフォトスポットでした..!
地域タグ:郡山市
梅雨の唯一の楽しみ、紫陽花を撮影してみました。 いろんな種類があって、カラフルで癒されます✨
郡山市の麓山公園(はやまこうえん)を写真散歩✨ 実は日本遺産「未来を拓いた一本の水路(安積疎水)」の構成ストーリーの公園で、美しい水や緑、画になる滝までみどころいっぱい。 気持ち良く散策できました..!
地域タグ:郡山市
会津3大庭園の1つ「可月亭庭園美術館」で癒しのひとときを味わってきた..!
会津三大庭園の1つ可月亭庭園美術館へ行ってきました! 庭園散策の他にも美術館やカフェ利用できる隠れ家的、癒しの空間でした。 写真多めの散策レポです。
地域タグ:会津若松市
【写真で観光】深緑の会津鶴ヶ城、散歩写真とちょっとした松ぼっくりの不思議。
鶴ヶ城マニアによる、深緑の会津鶴ヶ城散策写真。 緑多めで癒されます✨ 風景写真から松ぼっくりの秘密まで..!
地域タグ:会津若松市
【写真で観光】新緑がまぶしい日本庭園、会津御薬園で満開の藤棚を撮影してきた!
写真で観光シリーズ。 今回は新緑がまぶしい日本庭園「会津御薬園」で満開の藤の花を撮影してきました! 自然とふれあい心癒されるひとときをおすそ分けです。
地域タグ:会津若松市
探偵神宮寺三郎シリーズのアプリ最新作「疑惑のエース」をプレイしてみた!
おうち時間にも、隙間時間にもおすすめ...! ハードボイルドゲーム「探偵神宮寺三郎」のスマホアプリ「疑惑のエース」のプレイ感想。 渋カッコイイ神宮寺三郎の魅力満載です。
【会津銘菓食レポ】まろやかな甘みが美味しい、会津藩御用達菓子「五郎兵衛飴(ごろべえあめ)」
もっちり美味しい会津銘菓「五郎兵衛飴(ごろべえあめ)」の食レポです。 シンプル素材で素朴な甘みのお菓子で、お土産やお家用にも◎ これであなたも会津通..!
地域タグ:会津若松市
2021年撮影、喜多方市日中線のしだれ桜をフォトブック風に加工してみた!
美しい桜スポット。福島喜多方市にある日中線のしだれ桜を撮影してきました..! 観光情報やアクセスも書いてます。
地域タグ:喜多方市
2021年撮影の鶴ヶ城桜フォトをフォトブック風にまとめてみました。 美しく見やすいをモットーに作ってみたので良ければご覧ください。
地域タグ:会津若松市
【遠足のしおり作ってみた】まちなか周遊バス「あかべぇ」「ハイカラさん」で巡る会津若松市の桜スポットコース🌸
福島県会津若松市の桜スポットをまちなか周遊バス「あかべぇ」で回るプランをたててみた🌸 手書きの遠足のしおり🔖をのせているので良ければ使ってください。
地域タグ:会津若松市
こんにちは。 連日桜撮影に出かけていたらなんだか疲労困憊なふなちぃです(笑) そんな幸せな疲れを癒しつつ、お気に入りの写真を少しずつアップしていこうと思います。 今回は昨日行ってきました、福島県郡山市の桜スポット「藤田川ふれあい桜」と「郡山公会堂の桜」です。 藤田川と桜並木のコントラストが美しい、喜久田町「藤田川ふれあい桜」 藤田川ふれあい桜は川沿いにソメイヨシノが立ち並ぶ、人気桜スポットです。 喜久田駅近でアクセスも良好。圧巻の桜並木は3キロも続いているとか。はじめて行きましたが、ちょうど満開であまりの美しさにお気に入りスポットとなりました..🌸 三脚でじっくり撮影するカメラマンも。 ようや…
地域タグ:郡山市
唯一無二の個性的な建築。二重螺旋構造の重要文化財 会津若松さざえ堂に行ってきました!
見て、歩いて、写真を撮って楽しめ、歴史を感じるスポット 会津飯盛山にあるさざえ堂をレポ..!
地域タグ:会津若松市
【石垣好きな方必見】福島県会津若松市内の現代に残る石垣あれこれ。
数々の歴史が残る福島会津若松市には当時の石垣が現存しています。 石垣好きに訪れて欲しい市内の徒歩圏内スポットをご紹介...!
地域タグ:会津若松市
一週間の疲れを癒す、会津鶴ヶ城のキラキラ写真。「アイヅテラス」雪吊りイルミネーション&プロジェクションマッピングレポ✨
現在会津鶴ヶ城で行われている、アイヅテラスに行ってきました! 松の雪吊りイルミネーションやプロジェクションマッピングなどキラキラ癒しの風景をおすそ分け...!
地域タグ:会津若松市
【写真で観光】暖かな炎に癒される。会津絵ろうそくまつり2021、2日目鶴ヶ城レポ。
暖かいろうそくの炎に癒される会津絵ろうそくまつり、2021.2.13鶴ヶ城会場二日目のレポです! 写真たくさんで会場の幽玄な雰囲気を感じて貰えれば幸いです✨
地域タグ:会津若松市
新発売のタムロンソニーEマウント用レンズを装着して、会津絵ろうそくまつり 鶴ヶ城を撮影してきた!
2021年2に開催された会津絵ろうそくまつりの鶴ヶ城会場レポ。 SONYα6400×タムロン新作レンズの組み合わせで撮影。 蝋燭の光はあたたかくて癒されます。
地域タグ:会津若松市
冬の撮影はカメラにも自分にも過酷...! 美しい冬の澄んだ風景をなるべく快適に撮影できるように、ユニセックスな冬の撮影ファッションを考えてみました...!
【ゲームレビュー】敵を倒さなくてもクリアできる新感覚RPG。Nintendo Switch版「UNDER TALE(アンダーテール)」プレイ感想!
ゲームレビュー。 Nintendo Switch版「UNDER TALE(アンダーテール)」のふわっとしたプレイ感想...!やさしいRPGとはどんな感じ...?
【写真で観光】白鳥と身近に触れ合える自然絶景スポット、真冬の猪苗代湖で風景撮影してきた..!
快晴の猪苗代湖長浜で白鳥のいる風景を撮影してきました! もちろんシンボル的観光船のはくちょう丸とかめ丸の姿も✨ 冬の猪苗代湖は空気が澄んでいて、雪の山並みと湖面のブルーのコントラストが綺麗なおすすめフォトスポットです...!
地域タグ:猪苗代町
【写真で観光】極寒の会津若松。鶴ヶ城(会津若松城)の展望スペースから城主気分で街を見渡してみた✨
極寒の会津若松鶴ヶ城から会津の街を見渡してみた。 澄んだ空気に雪の街並み、凍ったお堀では鴨が凍えています。 写真で風景をお楽しみください...!
地域タグ:会津若松市
大人可愛いデザイン&書き味が秀逸なボールペンを2つご紹介...!
使うだけでテンションがあがる大人かわいいボールペンを2つご紹介...! デザインだけでなく、書き味なめらかで機能性も抜群です✨
新年あけましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します!
ふなちぃブログ、2021年 新年のご挨拶です🎍
今年買って良かったAmazon Kindle Unlimited (アマゾンキンドルアンリミテッド)読み放題の本を2冊ご紹介..!
2020年に読んだアマゾンキンドルアンリミテッド(読み放題)の本からお気に入りの2冊をご紹介...! 新年にも役立つ手帳術や歴史系の本も!
買い替えによるBlu-ray(DVD)レコーダーのB-CAS(ビーキャス)カードの処分法とリサイクルショップ買取時の注意点について...!
買い替えによるBlu-ray(DVD)レコーダーのBキャスカードの処分法とリサイクルショップ買取時の注意点について、実体験からまとめてみました...!
最新、冬の鶴ヶ城(会津若松城)の写真をお届け...! 雪吊りや凍ったお堀が観られます。 先月撮影の紅葉写真と見比べて楽しんでもらえれば嬉しいです。
地域タグ:会津若松市
福島県にある赤瓦の名城、鶴ヶ城(会津若松城)の紅葉写真2020 まとめ
お城や観光、写真好きな方必見! 福島県会津若松 鶴ヶ城(会津若松城)の2020年紅葉写真の振り返りです...! 天守以外にも笠を被ったお稲荷さんが魅力的な鶴ヶ城稲荷神社や、偶然出会った珍しい鳥の写真などを載せてます。
地域タグ:会津若松市
ABEMAでのオンラインライブチケット(ペイパービュー)の申し込みにGo toイベントが適用されて嬉しかった話...!
対象のオンラインライブ参戦にGotoイベントが適用。 アベマでのペイパービューチケット購入方法や注意点までを書いてます。 オンライン参戦で楽しんで、アーティストを応援しましょう...!
【au】 スマホプランをデータ無制限の「データMAX4GLTE」に変更してみた。プラン内容と変更方法について..!
気になっていたauスマホのデータ無制限プランに変更してみました! 実際に変更してみた感想や注意点などのまとめ記事です...! スマホの通信制限に悩む方必見。
喜多方市にある人気紅葉スポット、新宮熊野神社 長床の大イチョウを観に行って来ました..! 写真多めのレポやアクセス、施設情報まで載せてます。
地域タグ:喜多方市
ボーイッシュファッション好きな大人がパーカーの着こなしについて書いてます。
吊り橋が掛かる断崖の渓谷美「塔のへつり」に会津線に乗って行ってきました!
会津鉄道に乗って、自然が造り上げた断崖の渓谷「塔のへつり」へ行ってきました! 青みがかった川に掛かる吊り橋×紅葉が最高です..! 絶景フォトスポットをお探しのかたにおすすめ。
地域タグ:南会津町
期間限定ライトアップ!紅葉が美しい日本庭園、会津御薬園をクロスフィルターを使って撮影してきた..!
福島県会津若松、御薬園の紅葉ライトアップを撮影してきました!SONYα6400にクロスフィルターを着けてキラキラ度増しで写真をお届け...!
地域タグ:会津若松市
紅葉の会津 鶴ヶ城(会津若松城)をSONYα6400片手に散歩してきました..!
紅葉の福島県会津、鶴ヶ城をカメラ片手に散策してきました...! 写真たくさん載せてます。 見るだけで観光気分になるかも...!
地域タグ:会津若松市
紅葉の猪苗代、会津の名君 保科正之公が眠る土津神社(はにつじんじゃ)に参拝してきました..!
会津の名君 保科正之公が眠る、福島県猪苗代町の土津神社(はにつじんじゃ)を参拝しました。 真っ赤なもみじが美しく、歴史と風情がある素敵な神社でした..!
地域タグ:猪苗代町
大人こそ運動習慣を身につけたい..!めんどくさがり屋でもできる運動習慣化の方法。
毎日仕事などで時間がないし疲れてやる気がでなくて、なかなか運動が続かない! だけど体を動かしたい..! 運動を続けて3年目の私が実践している運動習慣化のコツを書いていきます。
真っ赤なコキアやコスモス畑。傘アートなど、フォトスポットがありすぎてヤバい..!リステル猪苗代の猪苗代ハーブ園に行ってきた!
今期営業終了間近! 秋のリステル猪苗代ハーブ園で美しい自然を満喫! 絶景フォトスポットがたくさんで、写真好きやSNS映えを目指す方におすすめ..! 今回はふなちぃおすすめのフォトスポットを相棒のa6400で撮った写真と共にご紹介します。
地域タグ:猪苗代町
初秋の会津若松 周遊バス、ハイカラさんに乗って福島県立博物館の「発掘された日本列島 新発見考古速報2020」展へ
初秋の会津若松市をカメラを持ってふなち~散歩。 周遊バスのハイカラさんに乗って、県立博物館の企画展や鶴ヶ城を巡りました!
地域タグ:会津若松市
会津銘菓食レポ② お土産や食べ歩きにおすすめ!もちもちプチプチの皮が美味しい、柳津名物あわまんじゅう
あわともち米で作られた、会津柳津名物「あわまんじゅう」 黄色いフォルムが珍しいだけではなく、もっちりとして美味しい...! そんなあわまんじゅうを食レポしてみました!
地域タグ:柳津町
会津若松銘菓食レポ① 太郎庵の「会津の天神さま」 秋期間限定ピーナッツバター味 レポ✨
福島県会津若松市にある「お菓子の蔵 太郎庵」の人気ブッセ「会津の天神さま」の秋限定ピーナッツバター味を食レポしてみました...!
地域タグ:会津若松市
【ゲームレビュー】PSP探偵神宮寺三郎「灰とダイヤモンド」プレイ感想!
新宿を舞台にしたハードボイルドアドベンチャー、探偵神宮寺三郎の中で唯一のPSPソフト「灰とダイヤモンド」のプレイレビューです。
期間限定、秋の花手水(はなちょうず)が情緒的な、福島郡山市「豊景神社(とよかげじんじゃ)」を参拝してきた!
期間限定で行われた、福島県郡山市「豊景神社」の秋手水(あきちょうず)を見に参拝しました...!手作りでいろいろされていて、ほっこりするおすすめの神社です。
地域タグ:郡山市
福島県会津にある人気観光スポットの名城、会津若松城(鶴ヶ城)の徹底攻略レポ 完結編! 本丸広場から櫓、茶室、天守入場口までを写真たっぷりで紹介します。
地域タグ:会津若松市
眼下に猪苗代湖を望み、広大なひまわり畑が美しい!福島有数のフォトスポット「郡山 布引風の高原」を撮影してきた..!
福島県郡山市湖南の絶景フォトスポット、布引高原へ。 美しいひまわり畑を撮影してきました! 写真レポの他、アクセスやチェックポイントなど書いてます。
地域タグ:湖南町赤津
赤い鳥居が立ち並び可愛い!郡山のパワースポット「高屋敷稲荷神社」を参拝してきた...!
福島県郡山市にある、赤い鳥居が立ち並ぶ神社「高屋敷稲荷神社」に参拝してきました! パワースポット、そして写真スポットな素敵な神社でした!
地域タグ:郡山市
収納の奥に眠るアーティスト(アニメ)グッズやコレクションのリサイクル方法3選...!
使わなくなった推しグッズなどのリサイクル方法を3つご紹介します! この機会に部屋をすっきり片付けておこづかいもゲットしちゃいましょう..!
今期注目の木曜ドラマ「おじさんはカワイイものがお好き」1話を観た感想...!
木曜深夜のドラマ「おじさんはカワイイものがお好き」1話
赤べこ発祥の地 福島県柳津にある「福満虚空蔵尊 霊厳山圓蔵寺」を参拝しました!
会津三十三観音番外で807年に建てられた古刹 会津柳津にある「圓蔵寺(えんぞうじ)」を参拝...! 疫病退散で注目されている?赤べこ伝説はじまりの地でもある、自然にあふれたスポットです。 注目スポットやフォトスポットなどもご紹介...!
地域タグ:柳津町
デジカメ初心者&写真のスキルアップに...!Amazon kindle unlimited(アマゾン キンドル アンリミテッド)のおすすめ本3選。
初心者目線で選んだ、デジカメの基本を学ぶために読んでおきたいアマゾンキンドル本3選...!
福島会津若松 明治時代の商家の建物が立派な、福西本店へ行ってきた...!
福島県会津若松にある、明治~大正時代の豪商の建築「福西本店」見学レポ...! レトロな建物と現代クリエイター作品の融合が素敵なスポットでした✨
地域タグ:会津若松市
ライブ好きにとって辛い、新しい生活の救世主!オンラインライブ。 ふなちぃの夏の参戦リストをまとめてみました...!
明治に建てられたレトロな建物が見ごたえあり..!福島県 郡山開成館レポ✨
日本遺産「未来を拓いた「一本の水路」」の構成ストーリーの1つ。 福島県「郡山開成館」をレポ..! 擬洋風建築が素敵な建物です。
地域タグ:郡山市
東北のお伊勢さま。福島県郡山市 開成山大神宮を参拝してきた..!
みちのくのお伊勢様といわれる福島県郡山市にある「開成山大神宮」を参拝してきました!なぜそう呼ばれるのか、やアクセス、近隣スポットなど写真いっぱいでレポしていきます✨
地域タグ:郡山市
「ブログリーダー」を活用して、ふなちぃさんをフォローしませんか?
鶴ヶ城マニアによる、深緑の会津鶴ヶ城散策写真。 緑多めで癒されます✨ 風景写真から松ぼっくりの秘密まで..!
写真で観光シリーズ。 今回は新緑がまぶしい日本庭園「会津御薬園」で満開の藤の花を撮影してきました! 自然とふれあい心癒されるひとときをおすそ分けです。
写真で観光シリーズ。 新緑の会津若松を藤の花を探してカメラ片手に散策しました...!
5月の鶴ヶ城を散策。 いろいろな見どころ&美味しいものを写真で紹介してます✨
おうち時間にも、隙間時間にもおすすめ...! ハードボイルドゲーム「探偵神宮寺三郎」のスマホアプリ「疑惑のエース」のプレイ感想。 渋カッコイイ神宮寺三郎の魅力満載です。
もっちり美味しい会津銘菓「五郎兵衛飴(ごろべえあめ)」の食レポです。 シンプル素材で素朴な甘みのお菓子で、お土産やお家用にも◎ これであなたも会津通..!
美しい桜スポット。福島喜多方市にある日中線のしだれ桜を撮影してきました..! 観光情報やアクセスも書いてます。
2021年撮影の鶴ヶ城桜フォトをフォトブック風にまとめてみました。 美しく見やすいをモットーに作ってみたので良ければご覧ください。
福島県会津若松市の桜スポットをまちなか周遊バス「あかべぇ」で回るプランをたててみた🌸 手書きの遠足のしおり🔖をのせているので良ければ使ってください。
こんにちは。 連日桜撮影に出かけていたらなんだか疲労困憊なふなちぃです(笑) そんな幸せな疲れを癒しつつ、お気に入りの写真を少しずつアップしていこうと思います。 今回は昨日行ってきました、福島県郡山市の桜スポット「藤田川ふれあい桜」と「郡山公会堂の桜」です。 藤田川と桜並木のコントラストが美しい、喜久田町「藤田川ふれあい桜」 藤田川ふれあい桜は川沿いにソメイヨシノが立ち並ぶ、人気桜スポットです。 喜久田駅近でアクセスも良好。圧巻の桜並木は3キロも続いているとか。はじめて行きましたが、ちょうど満開であまりの美しさにお気に入りスポットとなりました..🌸 三脚でじっくり撮影するカメラマンも。 ようや…
カメラ片手に春の鶴ヶ城周辺、桜散歩です。
見て、歩いて、写真を撮って楽しめ、歴史を感じるスポット 会津飯盛山にあるさざえ堂をレポ..!
数々の歴史が残る福島会津若松市には当時の石垣が現存しています。 石垣好きに訪れて欲しい市内の徒歩圏内スポットをご紹介...!
福島県郡山市にある豊景神社の花手水で一足早い春を感じてきました! 写真たくさんで紹介しています✨
現在会津鶴ヶ城で行われている、アイヅテラスに行ってきました! 松の雪吊りイルミネーションやプロジェクションマッピングなどキラキラ癒しの風景をおすそ分け...!
暖かいろうそくの炎に癒される会津絵ろうそくまつり、2021.2.13鶴ヶ城会場二日目のレポです! 写真たくさんで会場の幽玄な雰囲気を感じて貰えれば幸いです✨
2021年2に開催された会津絵ろうそくまつりの鶴ヶ城会場レポ。 SONYα6400×タムロン新作レンズの組み合わせで撮影。 蝋燭の光はあたたかくて癒されます。
冬の撮影はカメラにも自分にも過酷...! 美しい冬の澄んだ風景をなるべく快適に撮影できるように、ユニセックスな冬の撮影ファッションを考えてみました...!
ゲームレビュー。 Nintendo Switch版「UNDER TALE(アンダーテール)」のふわっとしたプレイ感想...!やさしいRPGとはどんな感じ...?
快晴の猪苗代湖長浜で白鳥のいる風景を撮影してきました! もちろんシンボル的観光船のはくちょう丸とかめ丸の姿も✨ 冬の猪苗代湖は空気が澄んでいて、雪の山並みと湖面のブルーのコントラストが綺麗なおすすめフォトスポットです...!
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。