BRM907神奈川200km箱根に参加してきました。厳しいコースだとわかってはいましたが、まさかこんなに厳しい状況になるとは思っていませんでした。
普通使わないようなルートでのライドを紹介しています。自転車関連イベントへの参加報告やバイク試乗インプレッションも多数。メンテナンスやカスタマイズなどもいろいろやってみています。
神奈川イベント情報、次回ライド紹介などもあります。
BRM907神奈川200km箱根に参加してきました。厳しいコースだとわかってはいましたが、まさかこんなに厳しい状況になるとは思っていませんでした。
Ride with GPSで公開されているルートを加工する(ブルべ準備)
ブルべに向けて、公開されているRide with GPSルートからオリジナルルートを作成しました。
久々のヤフーオークションでクーポンを使おうとして秒の攻防でした。
底が剥がれたビンディングシューズを貼り合わせて復活させることができるか試してみました。
サイコンに自作したフィルムを貼りました。
新型マドンを試乗にていろいろテストしてみました。
江の島の片瀬西浜海岸にてドローンショーと花火が行われました。ついでに江の島の灯篭も見学。
Rider S500で外部作成ルートを取り込んだ際にエラー発生
Googleマップベースの外部作成ルートを取り込む方法は以前紹介しましたが、一部の条件ではエラーが発生することがわかりました。発生原因と回避方法を探ってみました。
秦野市で実施しているスタンプラリーに行ってきました。これまで立ち寄ったことの無い不便なポイントをまわってみました。
ハンディフォンのニュースより真夏のロードバイクライドを考えてみました。
将来的なことも考えて、リムテープはどのようなものがよいのか整理してみました。
初めてタイヤブートをつかうような状況になりました。
Rider S500を使ってみて分かった設定変更すべき項目(S500 Part3)
Bryton Rider S500を使ってみて使いにくい部分の設定を見直しました。
CYCLE SPORTSに採用されていました。
チューブレス用のリムテープをクリンチャーで使ってみましたが、ちょっと失敗しましたね。
「デジタルスタンプラリー2024ミウルのなつやすみ」にロードバイクでチャレンジしてきました。
異形のコラムスペーサー1式を買いましたが微妙に合いませんでした。見た目は良かったんですけどね。
第一回箱根芸術祭にロードバイクで行ってきました。最終日に見学可能な場所を一通り見てきました。
Rider S500でGoogleマップが使えないという大問題が勃発(S500 Part2)
Ride with GPSでGoogleマップでルートを作成するとブライトンサイコンで認識されませんでしたが、解決方法を発見しました。
Bryton Rider S500を買ってみてやっておくべきこと(S500 Part1)
Rider S500の初期設定で分かりにくい部分とやっておきべきことをまとめました。
SBC藤沢店のスクールライドに参加してみました。どんなことをやっているのかとても気になっていました。
夜中にかすかに漏れ出す音が・・・
県立4公園コラボイベント「県立公園サイクルラリー ~さがみ 水のたび~」を行ってきました。
横浜市港南区の上永谷駅近くに咲いたリュウゼツランを見に行ってきました。
予想外にやることが増えました
スピードセンサーの電池切れに気づくきっかけが・・・
秦野市の湧き水2か所に立ち寄ってみました。特に目的地の湧き水スポットは涼しくてくつろげる良い場所です。
不思議なイベントをみつけてしまいました。
相模原市とのコラボイベントで獲得標高2,227mのチャレンジコースへ
スルガ銀行サイクリングで相模原市のチャレンジコースに参加してきました。真夏日だったためいろいろな事が起きてしまいました。
品切れの品を探してワークマンを何店もまわり、厚木の蓮池に行ってきました。
購入前に新型12速のギア比を検討してみたところ、ちょっと残念なことに気づいてしまいました。
TREKのModoneとEmondaが統合してしまったことで寂しさを感じています
中華サイトでまさかというものを見つけました。
相模田名民家資料館でのひょうたん作品展や相模原北公園のアナベルなどを見学してきました。
ちょっと気になっていたブルべに申し込みしてみました。合わせて必要な装備のチェックも。
熱中症になりやすいのは実はこの時期?
ヨコハマサイクルスタイル2024と新しくオープンしたヤマハ イーライド ベースについてお伝えまします。
ロードバイク1号機のブレーキシュー交換を行いました。交換後に調整が必要な部分がいくつかあり、それらもキッチリ調整し直しました。
上郷あじさいの丘と六国見山森林公園の紫陽花を紹介します。
三浦半島の紫陽花の名所を訪ねてみました。以前からある評判とズレてきている場所も多くなっていました。
MAKUHAL(マクハル)とはどんな特性があって、価格的にどうなのかを検証してみました。
逗子市で行われているツールド逗子2024に参加してきました。天候が雨予想の中でギリギリの開催でした。
2024 DUROとCOBRAに試乗してきました。試乗インプレッションだけでなく、各グレードの価格を含めた選択はどれが正解なのかも検討してみました。
サイクルショップDさんにて試乗会に参加してきました。その後、遠藤笹窪谷公園の花菖蒲と下土棚遊水地公園を訪ねました。
ビンディングシューズの先端が削れてきたので修理してみました。
ゴム糊が無くなったので買いに行ったところ・・・
オルベア ORCA AERO M30LTD、ORCA M35、ORCA M30ILTD PWRと試乗を行い、各種テストを行って比較してみました。
ツアー・オブ・ジャパン相模原の観戦ポイントを紹介(実際に行ってみて)
ツアー・オブ・ジャパン相模原ステージで観戦場所を変えながらゴールまで移動してみました。
新型TCRに早くも試乗してきました。
プレミアムダムカードを獲得と、さがみはらオープンガーデンにも立ち寄りライド
相模ダムのプレミアムダムカードをゲットしつつ、さがみはらオープンガーデンを見学してきました。気になっていたパン屋にもよれて大満足です。
カーボンレールサドルには簡易泥除けがそのまま付かなかったため加工してみました。
日本フルハーフのバラ園、相模川ローズガーデン、日野中央公園のバラ、シャロンのバラ園とまわってきました。
簡易泥除けを買うついでにもう一品必要そうな品を買ってみました。
5/11(土)に葉山芸術祭の会場を可能な限りまわってみました。各会場でいろいろとお話することができ楽しいものでした。
AZさんのオイルをまとめ買いしました。
Bianchi Specialissima RCとPROを比較しながら試乗してみました。この2台で予想外の違いがあり驚き巻いた。
グローブ鎌倉でロードバイク試乗を行い、その後に長柄桜山古墳を訪ねてみました。
何か当選したような封筒が届きました
サイクルベースあさひのTHE BASE店で行っているグルメライドに参加してきました。
サイクリングイベントでの様子がアップされていました(ちょいネタ)
スルガ銀行サイクリングプロジェクトで参加したイベントの内容が公開されていました。
藤沢市の藤の花を見て回ってきました。
ビンディングペダル軸にゴリゴリ感があるため、チェックと改善を試みました。
西湘フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会へロードバイクで行ってきました。2時間もライドしていく人はまずいませんよね。
ワークマンの夏用グローブでフルフィンガータイプを見つけました。
第2回の旭オープンガーデンに行って来ました。個人宅は全て見学させていただきました。
フラットペダルで使用しているシューズの靴底に違和感があり改善してみました。
IZALCO MAXを30分ほど借りていろいろとテストしてみました。
大磯のサイクルショップで試乗し、そこから秦野の桜みちや公園のチューリップを観賞してきました。
またもスタンプラリーに当たりました。
2024年のサイクルモード東京がどのような状況だったのかお伝えします。
スルガ銀行&リンケージサイクリングで横須賀市を一周するイベントに参加してきました。横須賀市さんも協賛で初のイベントとなります。
TREKのMadone SLR 7 Gen 7を試乗してのインプレッションです。1時間ほど借りれたため詳しく感じ取ることができました。
ヤビツ峠にミツマタの群生があると知って急遽行ってみることにしました。
クロスバイクのスタンドのガタつき調査
金沢区を5つのコースでまわる「金沢区でサイクルツーリズム~横浜金沢の街を自転車でめぐろう~」でスタンプラリーをしてきました。
パンクしたチューブを交換しました。
ロードバイクでの走行中に飛び出してきた自動車に当てられました。
先日、宅配便で立体物が届きました。 住所等は剥がしました 写真では平面に見えますが、それなりに厚みがあるんですよ。 中身は何なのかと開けてみると、 加藤畳店の「い草の草履ぞうり」です。 これ「港南区デジタルスタンプラリー」という地元のスタン
ワークマンのサイクルグローブが新しくなっていました。
横浜中心部での温故知新のみち謎解きデジタルスタンプラリーに挑戦してきました。
新しいサイコンの候補が見つかったと喜んでみたのですが・・・
根府川のおかめ桜まつりに行ってきました。会場が高台にあるのですが、さらに上って林道を通ってみました。
シマノクランクの無償点検プログラムを受けてきました。
スタンプラリーに当選し賞品が送られてきました。
Orbeaバイクのカスタムカラーはどこまでできるのか試してみた
オルベアバイクのカスタムカラーで好みのバイクを作ってみました。
西東京市までライドしてきました。途中、生田 河津桜並木や鬼太郎ひろば、川崎市緑化センターにも立ち寄りました。さらに皇室献上和菓子もゲット。
サイクルコンピュータ取り付けでのガタつきを改善してみました。
神奈川県の河津桜を巡ってみました。
Cycle Sportsに投稿内容が採用されました。
パンクしたチューブ穴をパッチで修理しました。しかしながら・・・
港南区デジタルスタンプラリーに挑戦してみました。地元でも知らないスポットが多くありました。
ゆるくて垂れやすいチェーンオイルの塗り方を検討してみました。
本郷ふじやま公園、洋光台西公園、久良岐公園、岡村梅林、根岸森林公園、牛頭山妙法寺の梅を巡ってみました。
とんでもないものを見つけてしまいました。
「古民家でおひな様 春のおでかけスタンプラリー2024」と「緑区わくわくスタンプラリー撮って渡ってミウルと橋めぐり」に挑戦してみました。
ホイール内で何か異物が転がっている音が・・・
糸川の熱海桜、熱海七湯めぐり、来宮神社とまわってきました。
GO!かながわ東海道9つの宿場まちデジタルラリーより賞品が届きました。
チェーン洗浄時に効果が出そうな道具を見つけました。
ぐるっと丹沢・・・スタンプラリーを初日にコンプリートしてきました
今年も「ぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー」を行ってきました。初めて訪れる施設もあってちょっと楽しかったですね。
「ブログリーダー」を活用して、cycleTVさんをフォローしませんか?
BRM907神奈川200km箱根に参加してきました。厳しいコースだとわかってはいましたが、まさかこんなに厳しい状況になるとは思っていませんでした。
ブルべに向けて、公開されているRide with GPSルートからオリジナルルートを作成しました。
久々のヤフーオークションでクーポンを使おうとして秒の攻防でした。
底が剥がれたビンディングシューズを貼り合わせて復活させることができるか試してみました。
サイコンに自作したフィルムを貼りました。
新型マドンを試乗にていろいろテストしてみました。
江の島の片瀬西浜海岸にてドローンショーと花火が行われました。ついでに江の島の灯篭も見学。
Googleマップベースの外部作成ルートを取り込む方法は以前紹介しましたが、一部の条件ではエラーが発生することがわかりました。発生原因と回避方法を探ってみました。
秦野市で実施しているスタンプラリーに行ってきました。これまで立ち寄ったことの無い不便なポイントをまわってみました。
ハンディフォンのニュースより真夏のロードバイクライドを考えてみました。
将来的なことも考えて、リムテープはどのようなものがよいのか整理してみました。
初めてタイヤブートをつかうような状況になりました。
Bryton Rider S500を使ってみて使いにくい部分の設定を見直しました。
CYCLE SPORTSに採用されていました。
チューブレス用のリムテープをクリンチャーで使ってみましたが、ちょっと失敗しましたね。
「デジタルスタンプラリー2024ミウルのなつやすみ」にロードバイクでチャレンジしてきました。
異形のコラムスペーサー1式を買いましたが微妙に合いませんでした。見た目は良かったんですけどね。
第一回箱根芸術祭にロードバイクで行ってきました。最終日に見学可能な場所を一通り見てきました。
Ride with GPSでGoogleマップでルートを作成するとブライトンサイコンで認識されませんでしたが、解決方法を発見しました。
Rider S500の初期設定で分かりにくい部分とやっておきべきことをまとめました。
Giantのホームページでちょっと残念な改定がありました。
チェーン洗浄において、パーツクリーナー・専用クリーナー・台所用洗剤にて比較実験をおこないました。洗濯洗剤や食器洗い専用洗剤なども比較してみました。
MULLARのHORIZONとCRESCENTの試乗インプレッションです。
KMCのX11ELチェーンを使ってみました。デュラチェーンとの比較ではどの程度差があるのか。
BiotpiaサイクルスタンプラリーとGO!北条デジタルスタンプラリーを同時に行ってきました。
夏場用に真空ボトルを使ってみました。
高座クリーンセンターの展望台はなかなかの眺めですよ。いつでも見学できます。大釜弁財天は穴場のひんやりスポットです。
サイコンのブラケットがワイヤーと干渉するので交換する事にしました。
チェーンリングの向きが間違っていた
ケイデンス用磁石で今までとは違う形のものを使う事にしました。
神奈川県民でもあまり知られていない中井メガソーラーと以前には無かったヒマワリ畑をまわってきました。
ためしにデイライトを購入して走ってきました。
少し前にトップコントリビューターバッジを獲得したことをお伝えしましたが、今度はトップファンバッジなるものに認証されました。またもそれって何ぞや?になってしまいました。調べてみるとFacebookでページを持っている管理者が設定をONにすると
かながわPayを使えるサイクルショップって少ないのでまわってみるとそこそこ走りがいがありますね。
プロの洗車に刺激を受けて、自宅洗車を見直してみました。
マイナーなヒマワリ畑を2カ所回ってライドしてきました。
ベルトが長すぎるウエストバッグのベルトを短く加工しました。
安さにつられて買ってみたレッグカバーが思いのほか良かった。
プロの洗車が必要なのかどうかをチェックしてきました。体験してみると気がつかなかった事や、見逃されていた部分などいろいろと勉強になりました。
普段のライドで立ち寄るには中途半端な場所へ軽めのポタライドしてみました。新たな裏道発見したりと満足度が高いものでした。