chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おとといのソラノイロ http://uokonosora.blog.fc2.com/

「うおこのてづくり生活inどいちゅ」の続きブログ。ドイツで育児、ときどき趣味のものづくりを紹介。

うおこ
フォロー
住所
ドイツ
出身
北海道
ブログ村参加

2017/08/08

arrow_drop_down
  • フランス旅行・美しい村訪問編(サン・ブノワ・デュ・ソー)

    フランスの「最も美しい村」訪問、今回ご紹介するのはサン・ブノワ・デュ・ソー(Saint-Benoît-du-Sault)です。サントル=ヴァル・ド・ロワール地域圏(と言っても私は全然わからないが…)にある、中世の面影を残す村です。これまでのフランス旅行記はこちらフランス旅行・パリ編フランス旅行・美しい村訪問編(紹介)フランス旅行・美しい村訪問編(イェーヴル・ル・シャテル)何と言っても景色が絵になる!村は花崗岩でできた小...

  • ヴィーガン用の食べ物

    先日、たいしてよく見ずに購入した鶏肉(味付き加工品)が、ヴィーガン用のものでした。パッケージには「VEGAN」の表示あり。これがね、めっちゃ不味いし臭い家族全員残して、残りは捨てた。(あくまでも個人の感想です)ヴィーガンは完全菜食主義者ですよね。私はその辺りは詳しくありませんが、ヴィーガン用で鶏肉ってどういうこと?いったい何でできているの?臭いからパッケージも速攻捨てたので原材料は見ていない。以前にも1...

  • 衣替えの季節はいつも忙しい

    主婦の皆さん、衣替えの季節はいつも忙しい、って思いません,,,?冬物と夏物を入れ替えるのは洋服ダンスの中身だけではない。今日は家族4人分の冬のジャンパーをお洗濯しました。それでも洗濯機には入りきらないのでもう1回はやらないと。フードにファーがついていて取り外しができるものに関しては手洗い。それ以外にも帽子、手袋、マフラー等の小物。冬靴も洗わないと…。とにかくなんだかいっぱいある!これは関係ないけれど、花...

  • フランス旅行・美しい村訪問編(イェーヴル・ル・シャテル)

    本日はフランス旅行で訪問した「フランスの最も美しい村」のひとつ、イェーヴル・ル・シャテル(Yèvre-le-Châtel)をご紹介します。これまでのフランス旅行記はこちらフランス旅行・パリ編フランス旅行・美しい村訪問編(紹介)イェーヴル・ル・シャテル村はパリの南およそ100㎞に位置するサントル・ヴァル・ド・ロワール地域圏にある小さな村。ネット情報によると、住民は230名ほどで、この村に向かう電車やバスなどの公共交通機...

  • フランス旅行・美しい村訪問編(紹介)

    「フランスの最も美しい村」をご存知でしょうか?今回は車での旅行でしたので、なかなか訪問機会のない小さな村にも足を伸ばしました。今回のフランス旅行の記事はこちらフランス旅行・パリ編●世界の最も美しい村とは●「世界の最も美しい村連合会」は、素晴らしい地域資源をもつ村や町の保護と活性化を目的として設立されました。現在はフランスをはじめとして日本やイタリアなど5か国が正式加盟しています。こちらのサイトに詳し...

  • フランス旅行・パリ編

    イースター休暇に、久しぶりに観光旅行をしてきました。目指すはフランス。パリは2度目の訪問で、なんと14年ぶりです…!子供たちが見たいと言うのでエッフェル塔や凱旋門など、基本的な観光です。なので詳しい旅行記は割愛。前回旅行した時のリンクを貼っておきますのでご興味のある方は是非ご覧ください♪花の都パリ4日間の旅 1花の都パリ4日間の旅 2花の都パリ4日間の旅 3花の都パリ4日間の旅 4花の都パリ4日間の旅 番外編エッフ...

  • 365日空の写真

    このブログのタイトル「おとといのソラノイロ」とある通り、私は空が好きです。雲とか星座の名前には疎いけれども、なんとなく空を眺めるのが好き。昨年日本に4年ぶりで一時帰国した際、思うことがいっぱいあって、繋がりについて考えることが多くなりました。そして、世界中のどこにいても空はつながっているんだよなーと感じ。自分が空を見上げた時に感じる、癒しだったり感性を刺激されるようなワクワクだったりを、どこかで誰...

  • 久しぶりの対面販売イベント

    お久しぶりです。ブログ更新を怠っていました。なにしろ本当に時間に追われていまして💦土曜日に久しぶりに対面販売イベントに出店してきました。新作等いろいろ予定しており、計画的に製作を進めていました。しかし先月インフルエンザにかかってしまい、製作が2週間ほどストップ。これがけっこう影響して前日まであわただしく準備をする羽目に。ということで、全くブログをする余裕がなかったのです。今回は「毛糸を使った雑貨」と...

  • 歌の歌詞翻訳

    我が家の次男、コジロウ10歳。順調にバイリンガルに成長中。日本語とドイツ語のどちらの言語も聞き取りはできている。しかしいかんせん語彙力が足りない。先日ラジオから「アナと雪の女王」の曲レット・イット・ゴーのドイツ語バージョンが流れてきた。そこで日本語バージョンで同じ曲を聴かせてみたところ、「翻訳が全然違う!」と言うではありませんか。まぁそりゃあね、歌だったらなおさらリズムとかもあるだろうし、直訳にはな...

  • 帰ってきたネズミ騒動

    我が家、アパートの5階にもかかわらず、ベランダにネズミが侵入したという仰天エピソードを以前ブログに掲載しました。それは2年前になるんですけど。その時の記事はこちらなんと、今年再びヤツが戻ってきました!ネズミリターンズ!!去年の秋に植えるのをすっかり忘れおり、1月に入ってから慌ててプランターに植えた球根。無事に少し芽が出てきたな~という矢先でした。こ、この穴は…!真相を突き止めるため、前回同様に夜通しで...

  • 体調不良につき

    体力に自信はないが、基本的に身体は健康なので、今まであまり大きな病気をしてこなかった私。持病の腰痛はあれど、風邪も滅多にひかないし。の、私が、過去最高なのでは、という体調不良に見舞われました。しばらくブログをお休みしていたのはその辺が原因で。39℃の高熱が4日間続いて寝たきりに。さすがの日本人も限界だわと、5日目に家庭医へ。おそらくインフルエンザだったのでしょうけれどもそんなことは今更どうでもよく、肺...

  • 日本語って難しいよね!

    ドイツにおける日本のアニメ人気、とどまる所を知りません。漫画本だけではなく、それにまつわるグッズも多数商品展開されています。例えばキャラクターのぬいぐるみ、フィギュア、ゲーム、キャラクターがプリントされた衣料品、文房具、食器など。日本人としてはそれは日本で購入したいところですが、簡単には手に入らないので、つい最近もポケモンのキャラクターのぬいぐるみ、同じくピカチュウのパジャマ、ドラゴンボールの服な...

  • 男子…!

    外に遊びに行っていたコタロウが帰宅して、申し訳なさそうに上着を差し出してきました。「枝にひっかけちゃって…これ、縫ってくれる?」や、やってくれたな、男子…!綿も出ちゃってる状態ですけど縫えるのか?いや、縫うしかないです。コタロウはこれしか冬の上着持ってないし~💦まさに夜なべ。内布を新たに入れて夜中に1時間以上かけて手縫いしました。疲れましたー。早速新しい上着を冬物セールで買ってきましたけど、それは来年...

  • なるほど、だから換気するのね

    ドイツ人って季節を問わず換気するの大好きなんですが、「なるほどね!わかるわ、それ!」と、共感しました。何故かと言いますと…換気のおかげで今季の我が家はカビ知らず!!我が家のオンボロアパートは必ず毎冬、天井や窓際にカビが発生していました。もちろん換気もしていたのですが、不十分だったのでしょうね。高い電気代を節約するために出来るだけ暖房は入れずに過ごしていたのも原因かと思います。しかし今年はそれを改善...

  • 大雪騒動やいかに

    先週、珍しく大雪警報が出されました。私の住む地域では例年雪が降るのは一冬に二、三度って程度で積もることは滅多にありません。そんな地域に出された警報。折しもバスや電車のストライキと重なって、てんやわんやでした。「〇日の正午くらいからたくさん雪が降るかも~」まず、小学校が11時で緊急学校閉鎖。前日から大雪警報に関する連絡事項が飛び交っていましたが、朝の段階では予定通り授業は午後1時までとされていました。...

  • 寒暖対決

    夏の一時帰国後、シリア出身の友人と気温について話していました。私 「日本はめちゃくちゃ暑かったよー。毎日35℃超えてた。京都では38℃くらいまでなったんだよ。死ぬわー」友人 「大丈夫よー、私の故郷では毎年40℃だもの。ドイツなんて涼しくて…」なんて話を。そして先日。私の住む地域では連日-5℃くらいの気温でした。同じアパートに住むおばさんに会ったので世間話をしました。私 「寒いですねぇ。」おばさん 「そうね。で...

  • 子供というものは、親の期待に反して生きていくもの…

    どうも、お久しぶりでした。子供というものは、親の期待に反して生きていくもの…と、ちょっとへこみぎみのうおこです。長男コタロウ12歳。どうも最近頑張りが感じられません。暇さえあれば携帯をいじり、サッカーのトレーニングもしなければ、今やっている習い事も辞めたいと言い出しました。例えば〇級とか資格を取ったら辞める、学年の終わりまで頑張って辞めるなど、目標達成や期間を決めるなどある程度の努力の結果辞めるなら...

  • あけましておめでとうございます

    ご挨拶が遅れましたが、皆様、新年あけましておめでとうございます。リビングから綺麗な初日の出が見え、今年は絶対良い年になる!と、思っていたのですが…。数時間後に飛び込んできた、日本の悲しい災害。そして翌日には航空機事故…。亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。そして被害に遭われた方が少しでも早くお元気になられますように…。こんな時におめでたいお正月の話題も何ですが、我が家の今年の記録までに。...

  • 年末のご挨拶

    皆さんこんにちは。2023年 ありがとう。振り返れば今年は良い年だった。年の最後にそう思えるって幸せ。健康だった。製作のお仕事では新しいことに挑戦できた。日本一時帰国もできた。そしてそこでたくさんの人に会って得たものが多かった。来年は自分にとっては節目の年。やりたいことも目標も山のようにあって、きっと例年通り忙しく過ごすから、ストレス多くておそらく目標の半分くらいは達成できない。それでもやりたいことが...

  • サンタを卒業したクリスマス

    どうもー。久しぶりの更新です。忙しくしていました。今年は特にハンドメイドのお仕事がギリギリまであったので、クリスマス前は特に。でもクリスマス自体はけっこうあっさりと過ぎていきました。なんといっても、今年はサンタクロースを卒業しての初めてのクリスマスでしたから…。そうです。ついに次男コジロウもサンタクロースの存在に気付きました。ずっと以前にブログで知り合った方からこんな話を聞いたことがありました。娘...

  • amtから要らないクリスマスプレゼントが届く

    Ordnungsamt(治安局)からクリスマスプレゼントが届いたよ。「おめー、駐車違反しただろ。金払え」っていう請求書。要らねーーーー!!!!!いやー、何言っても私が悪いんだけどさ、愚痴らせてもらってもいいよね。あれは半月ほど前。小学校から電話が来たの。「おたくの息子さんが具合悪いから迎えに来て。嘔吐したの。」慌てて迎えに行ったわよ。普段は夫が仕事に行くのに車を使っているんだけど、その日はたまたま用事があっ...

  • Mörzのクリスマスマーケット

    皆さんクリスマスマーケットに行ってますか~?うちの男児二人はもう「一緒にお出かけはつまらない」そうなので、行きたがりません。なのでここ数年は地元のに1回行くだけ~って感じだったんですが、せっかくなので楽しまなきゃ!ということで友人と行ってきました。モーゼル川にほど近い、Mörzという小さな村。ここは陶芸家や木工家など、芸術家がアトリエを構えるのに集まってきている村。眺めも良く、古い静かな村の雰囲気はと...

  • 12月の言葉

    今年1年を通して私が皆さんに伝えたいと思った美しい日本語。今月で最後となりました。今回皆さんにお贈りする言葉は、人間(ひとあい)「人付き合い、交際」「人間」は不思議な言葉です。”にんげん”と読めば、人、人の住む所、世間。”じんかん”と読めば、仏教用語でいうところの人の住む世界。”ひとま”と読めば、人のいない時間。そして”ひとあい”と読めば、冒頭の人との付き合い、人に対する愛想を意味します。正直なところ、私...

  • 12月のカレンダー

    12月。2023年も最後の月となりました。今年一年間描いてきたカレンダーもこれで最後となります。最後のモチーフは自分の好きな物にしようと思い、「家」モチーフにしました。家、なぜか好きなんですよねぇ。来年は作品にも取り入れていこうかと計画中…。家にある家のスタンプを総動員してクリスマスの風景を描いてみました。クリスマスを楽しみつつ、あと1か月、今年も良い年だったと笑えるよう、楽しく過ごしたいですね。☆;+;。・゚・...

  • 「着物でコンサートに行く」が実現

    初めてドイツに来た時、いくつか着物を持ってきました。音楽の本場ドイツで「着物でコンサートに行く!」と張り切っていたものです。でも、ドイツ語よくわからなくて腰が重い(チケット取るのが面倒だとか、一人で行く勇気がないとか)、子供生まれたのでそんな時間なぞない、着物を着る余裕ない、そもそも無理するほど音楽に興味がないかも…そしてあっという間に14年が過ぎました(((´∀`))ケラケラところが今年、ひょんなところで日...

  • あぁ…彼ね

    コジロウ小学校4年生。うちは宗教の授業は受講していないので、Ethik(倫理学)を学んでいます。そこで「アリストーテレス」という人について学んだ、と。はぁ、誰ですかね?コジロウ 「今度テストがある。でもよくわかんなーい」何ですと?!じゃあ勉強しないと!まずいったい誰なのよ、アリストーテレス。聞いたことないわ。名前の綴りを言ってちょうだい!Aristoteles…あ、アリストテレスね…。綴りを見たら日本語はそのまんま...

  • 親の懐事情をガン無視する息子

    冬が始まり、クリスマス準備の時期に入りましたね。クリスマスと言えばクリスマスプレゼント。今年は息子に無理難題を押し付けられています。コジロウ10歳。ついに「サンタなんていないよ。もう知ってるし」と言い出しました。私 「あら、サンタさんは信じる人にはプレゼントを持っていくけど、信じないないということは今年はプレゼントないってことか」するとコジロウ、いいだけサンタはいないと言ってたくせに、方針を変えたら...

  • クリスマスカード販売しています

    クリスマスカードを作りました。お届け日数の関係でドイツとEU圏内のみの販売となりますが、該当地域にお住まいの方でご興味のある方は是非お問合せください。コメントにメールアドレスを書いていただければ(非公開設定になっています)折り返しそちらへご連絡させていただきます。🎄今回は切り絵の手法を取り入れたカードです。日本の伝統文様を冬のモチーフと組み合わせました。それぞれの文様の説明はここでは割愛しますが、豊...

  • St.Martin祭の思い出

    10日は地域でSt.Martin祭のランタン行列がありました。最初は雨予報でしたし、「もう4年生だし、参加しなくてもいいかな~」と、コジロウ自体がやる気無しでした。でもまぁ、せっかく学校でランタン作ったのだし、自由参加ではあるけれど、クラス担任も来て一緒に歩きましょう~と言っているし。それよりなにより、案外私がこの行事好きだったりする(((´∀`))。ランタンの柔らかな光が揺れる中、みんなで歌いながらそぞろ歩く。と...

  • 11月の言葉

    今年ももうあと2か月。何かやり残したことはないか、クリスマスの準備も始めなければと、気ばかり焦ってバタバタしています💦そんな時に自分に言い聞かせたいのがこの言葉。丹誠(たんせい)「偽りや飾りのない心。真心。また、心を込めて物事をすること」丹誠の「誠」はまこと。嘘偽りのないこと。真実の心を意味します。では、「丹」は何かご存知でしょうか。丹は赤い色。赤は古来、「夜が明ける」という意味の「明く」「明い(あ...

  • ドイツのハロウィンが怖い件

    ドイツ在住の皆様はご存知かと思いますが。ドイツのハロウィンって…けっこう怖い👻日本はハロウィンモチーフをキャラクターのように可愛らしくアレンジしたグッズも多いし、ハロウィン自体、なんでもいいからコスプレして楽しもう♪というイベント感もあるし🎃ドイツはそうではない。けっこうホラー((´∀`))ケラケラ子供の仮装もリアリティ追求型。今年は2か所のハロウィンパーティーの様子を覗くことができたので、ちょっとご紹介します...

  • 11月のカレンダー

    暗く‥雨ばかりの11月に入りましたね。あまり暗くならないよう、せめて毎日見るカレンダーは華やかにしたいなぁと思い、こんなカレンダーを描いてみました。雪の結晶のようなモチーフと組み合わせて、雪の華のイメージで。ペンをくるくる回すことで円形の幾何学模様が描けるデザイン定規を使用しています。素敵な1年だったと思えるよう、残り2か月キラキラと過ごしましょう~✨☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+...

  • 海外着物部 仲間募集~

    私、着物好きなのですけど。と言ってもほぼ素人さんで自分で着物を着れる程度。アラフィフになりまして、あら、人生残り長くて30年じゃないですか、ということに気が付いたら、もっと自由に好きな事をして過ごしたいと思いました。そこで、着物を着よう!と思い立ち。さっそく、今回の一時帰国で着物や帯をいくつかドイツに持ってきました。そうは言っても普段の生活ではなかなか着る機会がないし時間も労力もかかります。年に3回...

  • 自分で作る、知育菓子

    日本に一時帰国した際に、コジロウが知育菓子「たのしいおまつりやさん」なるものを買ってきました。キットになっており、自分でお祭りのお菓子を作れるようです。あら楽しそう。さっそくコジロウと作ってみましょう。えーと、なになに?カルシウム濃度の高いミネラルウォーター(硬水)ではうまく作れないことがありますので、ご使用にならないでください。 とな。ガビーン(←死語)Σ(゚д゚ )ドイツは硬水だし。仕方ないのでわ...

  • コタロウ12歳

    この間(と言っても約1か月前)にコジロウの誕生日の記事を書きました。そこで急に思い出したのが、長男コタロウの誕生日の記事を書いていなかった、ということ。いやもー、忘れっぽくなりましたわ。仕方ないよね、忙しいもん🎵さて、では記録までにさらっと。リクエストのいつものレモンチーズケーキ。数字の「1」の使用済みロウソクがあったので使いまわし(←酷いっ!)。それに小さなロウソク2本を添えて強引に「12」にするあ...

  • お月見2023の記録

    そういえば。お月見していたのですけど、ブログに掲載するのをすっかり忘れていました。記録までに。お月見団子作りました。インスタを通じてお友達になった方のアイディアを拝借して、お団子はお皿に平面上に並べました。手作りお団子を立体で積み上げるのは難しいですものね。でもこれで十分それっぽく見えます!ちゃんとウサギさんも躍らせましたよ~。一番上のお団子にきな粉をまぶして中秋の名月に見立てました。たったそれだ...

  • 子供たちの未来が不安です

    日本に帰国した時には東京にも足を伸ばしました。浅草の浅草寺で子供たちが引いたおみくじがこちら。二人そろって「凶」。んなことある?願い:叶いにくいでしょう病気:危ういでしょう失物:出にくいでしょう待ち人:現れないでしょう新築・引越:悪いことでしょう旅行:良くないでしょう結婚・付き合い:悪いでしょう全部だめじゃん!旅行は良くないでしょう、って、旅行中なのに。というか、これだけ悪いと逆に笑える。しかも二...

  • ユニフォーム着用を反強制?

    コタロウのサッカーチームのユニフォームができました。試合時に着用するユニフォームに加え、練習用のTシャツ、ジャージ上下など。こんな小中学生のサッカーチームに地元企業からのスポンサーがついて、ユニフォームを作れるのだからありがたや~。…なのはいいのですが、コーチより、「練習日には毎回この練習着を着てくるように」とのお達しが。チームとしての一体感を育ませるためとかなんとか。いや、それはわかりますけど。練...

  • 10月の言葉

    10月。ドイツが金色に染まる月!まだまだお天気の良い日も多いし、年間を通しても楽しみな月でもあります。今月お届けしたい言葉は…錦繍(きんしゅう)「錦と刺繍を施した織物。また、綺麗な衣服や紅葉、文章などを表現する際にも使われる」錦とは、二色以上の色糸や金糸・銀糸を用いて美々しい模様を織りだした布のこと。転じて美しく立派なものを比喩的に表します。そして刺繍は一針一針布地に造形を作り上げていく、非常に丹念...

  • 10月のカレンダー

    10月のカレンダーを紹介します。日本に一時帰国したことで、改めて和の雰囲気が好きだなぁと実感した私。ということで、今月は和風に仕上げてみました。モチーフとして使用したのは秋の七草。扇に見立てた半円形に線画で描きました。今回日本で購入した、パステル調のマスキングシールを貼って色味を足しています。このシールが正円ではなく、石のような自然な曲線になっているところがいいんですよね~。1か月毎日眺めるのが楽し...

  • ギムナジウムの英語の教育

    これはコタロウの通う学校に限るのかもしれませんが、(と、前置き)コタロウはこの秋から7年生になりました。日本で言うところの中学1年生。生徒に不評だった英語の教科担任の先生が変わり、授業が一気に難しくなったとのこと。英語の授業は全て英語で行うらしいです。(私がドイツに来たばかりで語学学校に通ったとき、当然ですが全てドイツ語でちんぷんかんぷんだったのを思い出すわ)最近のテーマはE-mailを書くことのようで...

  • コジロウ10歳

    我が家の次男・コジロウも早いもので10歳を迎えました。1/2成人式ってやつですね。我が家では何もしないけど。10年を振り返って感慨に更けたかったけれども、コジロウの場合いつも通りなのでさらっと過ぎゆきました。まぁ言ってしまえば、毎年あまり変化がないような?9歳から10歳にかけて心や身体の著しい成長が見られるか?と思っていました。が、身長も3㎝くらいしか伸びていませんし、精神的な方もなぁ…。でもとにかく明るく元...

  • 日本で買ってきたもの

    ドイツに戻ってきて、なかなか日常の生活に戻りません。時差ぼけはほとんどなく身体は元気なのですが、家の中がね。1か月ほど掃除をしていなかった家の中は、なかなかの状態で。掃除機、拭き掃除なんかはまぁいつも通りですが、カルキががっつりついた水回り、外敵がいないことをいいことに好き勝手に家づくりをしている蜘蛛たち…。悪いけど、1日1回は蜘蛛さんたちにサヨナラしていただいています。(オブラートに包んだ表現をさせ...

  • ドイツに戻ってきて、最初に何をするか

    どうもー。4年ぶりの日本帰国からドイツに戻ってきたうおこです。日本最高!本当にドイツに戻りたくなかったです。飛行機が成田から飛び立つ時、夫が「あ~、飛んでしまうのか…」と呟き、機内で一睡もせずに映画やゲームを楽しんでいた息子も、ドイツに着陸して開口一番「帰ってきてしまったか…」。みんな心の声が駄々洩れしていました。さてさて、ドイツに戻り、荷物整理とかまぁやることはてんこ盛りなのですが、まずはこちら。...

  • 9月のカレンダー

    今月の手描きカレンダーの紹介です。7月に線画とスタンプによる色付けで描いたものが気に入ったので、今回も同じような手法で描きました。7月のカレンダーはこちら初秋のモチーフとして描いたのは月とコスモス。お月見にはススキだけれど、コスモスもいいよね、と思い。色付けはコットンや綿棒にスタンプの色を付けて適当にポンポンしたもの。ぼんやりとした、漂うような雰囲気にしたかったので、色がはみ出しても全然OKです。この...

  • 9月の言葉

    9月。夏の終わりを感じる月。生命感じる春・夏が好きな私としては、そう思うとちょっと切なくなる月でもあります。そんな儚さをとても綺麗に表現した言葉をご紹介します。玉響(たまゆら)「勾玉(まがたま)同士が触れ合ってたてるわずかな音のこと。転じて、かすか、ほんのわずかな間」「はかない」、「一瞬」という意味で、草などにつく露も玉響と言います。しかし元々は「ほのかに輝く」という意味の「玉かぎる」が語源のよう...

  • オーストリアで大自然満喫旅行-スキー場で遊びつくす

    滞在中はホテルの近場にある何か所かのスキー場にも足を運びました。それぞれのスキー場ではいろいろな設備を整えて、夏でも楽しめるような工夫がされていました。リフトを二つ乗り継いで、山の景色を堪能しに行きます。ゴンドラではなく、こんなリフトに乗ったのは数年ぶりでちょっと怖かった…。この日のお天気はイマイチでしたが、普段は見ることができない景色にほのぼの…。フランス人っぽい感じで(?)息子撮影(笑)。同じス...

  • オーストリアで大自然満喫旅行-ツークシュピッツェ山

    さて、本日はこの旅行のハイライト、ツークシュピッツェ山へ向かいます。気分爽快写真でお届けしますのでどうぞお楽しみください!ツークシュピッツェ山はドイツのバイエルン州とオーストリアのチロル州の国境にある山です。高さ2962mはドイツの最高峰。なんでも、ドイツの作曲家、リヒャルト・シュトラウスはこの山への登山の経験をもとに「アルプス交響曲」を演奏したのだとか。今回はオーストリアのチロル側からロープウェイを...

  • オーストリアで大自然満喫旅行-ホテルと食事

    オーストリア旅行記の続きです。本日は宿泊したホテルと食事をちらりとご紹介。ホテルはそれほど大きくありませんが、長期滞在でもくつろげる、リゾートホテルのような所でした。ロビーには山を眺めながらリラックスできるソファーなども置かれています。せっかくなので、モデルにでもなった気分で一枚撮影…プール付き!いつも観光ばかりしてバカンス的な休暇にならない我が日本人家族。今回はホテルでのんびりするぞー!と意気込...

  • オーストリアで大自然満喫旅行-スキー場を登山

    オーストリアのチロル地方、アルプスの麓に1週間のバカンスに来ています(1年前の話だけど)。本日はお天気は悪かったのですが、スキー場でミニ登山をすることにしました。肝心の山の名前が隠れてしまっていますが…、行ったのは写真の右側の山です。夏の間のスキー場ではゴンドラやリフトを利用しての登山や、リュージュのようなソリ(?)のコースがあって遊べるよにもなっている場所もあります。夏季でも楽しめるように工夫され...

  • オーストリアで大自然満喫旅行-higjline179

    今回私たちはアルプスの麓のLermoosという所に滞在ました。ドイツからオーストリアのインスブルック方面に向かう(大雑把(;^_^A)179号線を走っていた時、頭上にとんでもないものを発見しました。なんだこの吊り橋~~~~!!!この写真は違う角度から撮影していますが、道路の左右が山になっていて、その道路の上に架けられた吊り橋です。すごい怖そう。いや、でも楽しそう。ホテルからも近いし、行こう!ということで翌日に行っ...

  • オーストリアで大自然満喫旅行-アルプス万歳

    やってきました、オーストリア!!ドイツとオーストリアの間と言えば、アルプス山脈!!ウィンタースポーツが盛んなイメージのドイツですが、実は積雪があってスキーができるような山は限られています。自然豊かなドイツでも、こう、山ーーーっと言えるような山はあまりお目にかかりません。山の見える景色が当たり前で育った私には山が恋しくて。ですので、オーストリアとの国境が近づいてきてアルプスが見えだしたときはテンショ...

  • オーストリアで大自然満喫旅行-黒い森

    夏休みですねー。私も日本での滞在を満喫中!だと思います、たぶん。じゃあこの記事のオーストリア云々とはなんぞや?実はこれ、去年の夏旅行の話です。すごい楽しんできて、後でゆっくり旅行記を書きましょうと思っていたら、あっという間に1年経ちました(;^_^A歳をとると月日が流れるのが早い…。ということで、一時帰国中はブログをそんなに更新できないと思いますので、1年前の話を予約投稿してきたいと思います。説明文少なめ...

  • 8月のカレンダー

    8月のカレンダーを描きました。俳句に季語があるように、絵にも季節を感じさせるアイテムってあるんでしょうね。今回、夏や8月らしさを表すアイテムとして用いたのはスイカ。でも、赤に緑というそのまんまではなくて、涼を感じられるように色は青とシルバーを用いました。半月型のスイカが四方八方を向いているこのデザイン、実はコジロウのTシャツからアイディアを拝借しました。こんな模様のTシャツを着ていて、それがとってもか...

  • 8月の言葉

    夏真っ盛り。これから日本に一時帰国します。日本の夏を楽しむぞーーーーっ!!!その前に、8月の言葉を。木霊(こだま)「樹木に宿る精霊。樹木崇拝の一つ。または音が山に当たって反響して返ってくる山彦のこと」山彦は実際には目に見えない音です。それを「こだま」と言うのは、山からの反響音を山の霊が答えるものと考えられていたからです。この、目に見えないものにも何かしらが宿っているという考え方を私は好きです。日本...

  • せきれいの記録2023年7月

    半年に一度、自分の老化現象を綴る「せきれいの記録」。本人はそれによってさほど嘆いているわけでもなく、愚痴をこぼすでもありません。「まぁ仕方ないか」と粛々と受け止めたり、時には「意外とまだイケるのでは?」と楽観的に考えて気分上昇してみたり、健康的に過ごすための励みにしたりしています。記録を書き始めたのが2021年1月。まだ2年前です。来年あたりに見えてくるものがあるのかなぁ。ですので、アラフィフの皆様も、...

  • こんなお土産はいかが?

    日本への帰国準備に追われています~。今回は4年ぶりということもあって、とにかくたくさんの人に会うのでお土産が半端ないです。そんな中、こんなお菓子を見つけました。グリム童話の絵がデザインされていて、タイトルはドイツ語。左上 「シンデレラ」 右上「長靴を履いた猫」左下「眠れる森の美女(いばら姫)」 右下「ホレおばさん」 (聞いたことない…)中身のチョコレートの絵柄を箱と照らし合わせると、ドイツ語の勉強も...

  • 古いものに興味が無いのは古今東西同じ

    先日コタロウがラテン語の課外授業でトリーアという街に行きました。トリーアはガイドブックにも登場する古都。モーゼル川沿いに位置し、ローマ帝国が北ヨーロッパ進出の拠点ともした街です。ドイツ最古と言われるトリーア大聖堂の他、ポルタ・ニグラ(黒い門)をはじめとする古代ローマの遺跡群が市内に点在しています。それらは世界遺産にもなっており、歴史上重要な建築物。築かれたのは2世紀頃。古いわ~古代ローマなんて、な...

  • クサすぎる…

    こちらの人って体臭がきついですよね、日本人に比べると。そのせいもあるのか、男女問わず香水をよくつけています。それも香りが強いものを。…当然、服にもそれが移り、洗濯などではにおいは消えません。先日、ドイツのサッカーチーム(2部リーグかな?)の人が、コタロウが所属するサッカークラブにお古のユニフォームなどをプレゼントしてくれました。コタロウは喜んでもらって帰ってきたのですが…く・さ・い香水+柔軟剤の臭いが...

  • 車内放置

    子供を車内に放置して熱中症で‥なんて事件を耳にすると、痛ましくてなりません。車内に忘れる?信じられん!と思ってました。けどね。やってしまいましたよ。子供じゃないけど。買い物したものを。その日は朝から気温の高い日で、午前中から25℃とか。我が家は車が1台だけなので、私が用事で車を使う日は夫を会社に送っていかなければなりません。会社に向かう途中、夫のお昼ご飯を買うためスーパーに寄りました。そこでチョコ菓子...

  • 7月の言葉

    今月みなさんにご紹介したい素敵な日本語は、明日(あす)「今日の次の日。主に書き言葉で使う、”あした”のややかしこまった言い方」”あす”、”あした”、”みょうにち”いくつかの読み方がある言葉ですが、その読み方によって本来の意味が異なったり別の意味を含むことをご存知でしょうか。”あした”は本来、「朝」を意味する言葉でした。次第に前の夜に特別なことがあった次の日の朝をさし、やがて次の日全体を表すようになったそうで...

  • 7月のカレンダー

    7月のカレンダーはこんな感じ。これからの時期と言えば朝顔かな。色はスタンプで付けました。線画と組み合わせることで、朝顔が蔓を広げてどんどん咲いていくような様子を描いたつもり…。小学校で育てていたからか、朝顔はなんだか勝手に和のイメージを持っていましたが、ドイツにもありますね。これからが楽しみです。☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆;+;。・゚・。;+;☆●イン...

  • 月のカレンダー

    2023年も、もう半年が終了したんですね…と、ため息をつきながらカレンダーを見る私。あ、そういえば。今年は毎月カレンダーを作っているのをブログに載せるの忘れてたわ。実は私、絵がそんなに得意ではありません。かわいいキャラクターとか、さらっとオシャレな絵を描けるようになりたいと思いつつもうまくできなくて。そこで、毎月なんらか描いていたらちょっとはできるようになるかな~という安易な考えのもと、今年の1月から描...

  • アートの散歩道

    6月は本当に好天候の月でした。散歩もせっせとしましたよ。この散歩のときは、いつも何かアートっぽいものがないかなぁと探しています。使用している人にとっては普通でも、私から見たらいいなと思える何か…なかなか無いんですけどね(;'∀')でもその中でみつけたいくつかを載せたいと思います。自分の家の外壁に猫を描いたもの。型紙からはみ出たスプレーをそのままにして、完成度を下げちゃってるのが逆にいい感じ。可愛らしすぎる...

  • バラの折り紙

    バラが満開ですね。バラはドイツでは庭木として人気が高いらしく、ご近所でもよく植えられています。公園や遊歩道の垣根代わりにもしているのか誰がお世話するでもないのに毎年綺麗に花を咲かせています。お散歩してても目立つので、1年の中でもご近所の庭が一番華やかな季節ではないでしょうか。私もバラの花を折ってみました。(実際に作ったのは1年前ですが、そういえばブログに載せていなかったなぁと…)華やかなバラもいいで...

  • サクランボと桜

    6月、サクランボが美味しい季節ですね。ドイツでよく売られているサクランボは、アメリカンチェリーのように大きくて赤黒く、味も濃いものが多いです。それはそれでいいのですが、やっぱり日本のサクランボが恋しいわ~。桜はよく見かけるけれど、日本のようなサクランボはできないのかしら。あれ?サクランボと桜?桜にサクランボって成らないですよね…?いや、成ってるか?記憶が曖昧だったので、今更ですが調べてみました。結論...

  • きのこの山?

    夫がスーパーのNettoでこんなものをみつけました。きのこの山じゃん!!きのこの山ですよね。傘の部分が本物とは違うけど。パッケージに描かれた顔が微妙っていうか、全く可愛くないけど。その絵と実物に差異があるけれど(きのこの足の部分)。いろいろ、突っ込みどころがあるけれど、きのこの山…。実際のお味は、リピートありです!チョコレート部分が少し甘ったるいミルク感のあるこちらのお味ですけど、イケます。クッキー部分...

  • やっと終わった休暇

    あぁ長かった。私の住む州では、今年Pfingsferienなる休暇が2週間もありました。夏休みに一時帰国をする身としては、ここでお金を使わず、おとなしく家に居よう計画でした。休みに入ってすぐコジロウが唇を4針も縫うケガをする。柔らかいものしか食べられないので、約10年ぶりに離乳食づくり。もちろん他の家族とは別メニューなので、3食何を用意するのか頭を悩ませました。そして膝を強打して、数日間ほとんど歩けなかったので、...

  • 日本デーで販売したもの③

    日本デーで販売したものを紹介しています。本日最終回。こだわりのおにぎりポーチです!!携帯ハンドクリームやリップクリームなど、鞄の中でごちゃごちゃになりがちなものを入れるのに便利です。ドイツでもスーパーにおにぎりが売られるなど、認知度が高まりましたよね。これは来場者から次々に「かわい~っ」の声をかけていただき、写真もパシャパシャ撮られるという、人気アイドルのようでした(笑)キーホルダー付きの海苔巻き...

  • 日本デーで販売したもの②

    日本デーで販売したハンドメイド作品の紹介第二弾です。第一弾の記事はこちら「幸運の小瓶」と名付けた、折り鶴の小瓶詰めの作品4種類です。来場者は日本好きの方が大半なので折り鶴の認知度もとても高かったです。それを極小サイズで折ったその技術も評価してもらえたのかなとも思います。自分用だけでなくプレゼント用としてもたくさん買い求めていただきました♪●折り鶴(千代紙)私の手折りの限界サイズです(;^_^A●折り鶴(和紙...

  • 6月の言葉

    6月になりました。もう初夏ですね。寒くて天候不良だった春とは違い、爽やかなお天気が続いていて幸せ~~~です。さて、今月も素敵な日本語を選びました。6月は私の好きな色にちなんで。紫草(むらさき)「初夏から夏にかけて白い花を咲かせる多年草」紫草は古代、万葉の頃より多くの文学作品に登場し、日本の伝統文化を象徴する花として特別な存在です。しかし近年では絶滅危惧種に指定され、日本の野から姿を消しつつある希少植...

  • 日本デーで販売したもの①

    先日ドイツのデュッセルドルフで開催された、ヨーロッパ最大級の日本のお祭り【日本デー】。ご縁があって友人と共同出店したという話をしました。この日のために、日本を感じさせるモチーフや素材を使った作品をいくつか製作しましたが、本日はそれらをご紹介したいと思います。【和綴じノート】日本伝統の和綴じ製本に則って、四ツ目綴じのノートを製作。表紙は千代紙を使っています。中身は普通のノート紙と和紙の2種類を用意し...

  • 久しぶりのレゴランド

    イースター休暇でレゴランドに行った時の話です。レゴランドは2回目。前回は子供が生まれる前に甥っ子たちを連れて行ったので、もう13年も前。内容を少しずつ新しくしているので2回目でも楽しめましたよ。前回の記事はこちらThe・テーマパークの門。ここをくぐる時が一番ワクワクするかもしれませんね。来たぞ~~~っ レゴの世界に突入~って雰囲気で。皆さんも是非ここで記念撮影を。前回もあって、子供たちも夢中になったのは...

  • ドイツ語の発音

    ドイツで生まれ育った長男コタロウ。家では日本語しか使わないので、ドイツ語の文法理解度や語彙力が足りておりませんが、耳はネイティブ並みに育ったようです。例えば私の場合は、誰かが流暢にドイツ語を話していると、その発音やイントネーションもほぼ完ぺきに聞こえます。でもコタロウには、母国語がドイツ語ではない人が話すドイツ語は、やっぱりちょっと違うというのがわかるのだそうです。なるほど。どんなに日本語がペラペ...

  • 日本デーを終えて

    ヨーロッパでも最大級の日本のお祭り、『日本デー』が終了しました。いや~すごかったです!なんと言っても人出が。ブースには次から次へと来場者があるので、ほとんど休む間もなく。もちろん他のブースを覗いたり、ステージでのパフォーマンスを見る余裕などありませんでした。そこは残念です。しかし、来場者の姿を見ているだけでも楽しかったですね~。アニメキャラクターのコスプレをしている人。なんのキャラクターかは不明だ...

  • 今年も桜と

    どうもー。日本デー、無事に終了しました。が、燃え尽きた‥。疲れた~、眠い~、だるい~。あちこち痛い~。自分の体力の無さを痛感しております。なので、報告はまた落ち着いてから…。(そんなのばっかり。書こうと思って後回しにしている記事が実は3つくらいある(;^_^A)5月も中旬で初夏の香り。桜もあっという間に散ってしまいましたが、なんとか桜も楽しめたので記録までに掲載しておきたいと思います。桜の儚さを表すには花曇...

  • 日本デーに出店します

    あっ 忘れていました!5月13日にドイツのデュッセルドルフで開催される、「日本デー」に出店します!(明後日だけど💦)日本デーは、ヨーロッパ最大の日本のお祭り。日本の伝統文化やサブカルチャーのお披露目イベントが多数催され、たった1日に60万人もの来場者で賑わいます。ドイツ国内のみならず外国からもたくさんの人が訪れます。ドイツに10年以上住んでいながら一度も足を運んだことがなかったのですが、今回ご縁があって共...

  • 5月の言葉

    風薫る5月ですね。今週は残念ながらずっと雨みたいなのですが、5月入ってからはいいお天気の日もあって、気分がとてもいいです。そんな5月にお届けしたい日本語は、皐月(さつき)「旧暦五月の呼称であり、新暦五月の別名」古来の日本では、各月に季節が感じられるような美しい和風月名を付けていました。その中で現在でもよく耳にする月名に皐月(5月)があります。「皐」という漢字は水辺や高い場所といった意味を持ちますが、...

  • クラス内の恋愛模様

    コタロウ6年生。修学旅行から帰ってきました。みなさん恋愛モードにスイッチが入ったようです(笑)。あれですかね、やっぱり長く一緒に電車に乗っていたり、夜を共にした(?)から?今までそんなに親しくなかったクラスメイト(男の子)から聞かされる、好きな子への恋心談とか、誰が誰を好きだのどうだの…という女子から流れてくる情報とか。ある男の子はついに携帯メッセージで告白してデートに誘ったけど、断られたとか。そん...

  • 初の修学旅行

    息子、修学旅行に行きました。小学校の修学旅行やギムナジウム入学の時の宿泊研修もコロナ禍で中止となったので、クラスでお泊りは初めての経験です。日本の学校のように「旅のしおり」だの「持ち物リスト」などがご丁寧に用意されるわけではないので、何を持たせるのか、何をしにいくのか、いまいちイメージがつかめないです。わかっているのは、事前の保護者会で言われた下記の項目。・携帯電話禁止・お小遣いの金額(お土産買っ...

  • シードペーパー

    シードペーパーってご存知ですか?再生した古紙に花の植物を漉き込んだもので、100%古紙なので環境に優しい!とのこと。一晩水に浸けます。ベランダ花壇に植えます。うまく発芽&開花するといいな~。★ポチっと応援ありがとうございます!! 励みになります★↓ ↓ ↓にほんブログ村...

  • ドイツでも地震

    ドイツで地震は無い!と思われている方も多いかと思いますが、実はちょいちょい発生しています。それでも日本に比べたら圧倒的に頻度も少なく規模も小さいので比べものにはなりませんが。加えて、地震が発生すると予想される地域もかなり限られています。南西ドイツにちょこちょことその地域があるだけで、東側では発生の確率はほとんどないと思われます。年配の方でも人生で一度も体験したことがない人もいるかもしれませんね。私...

  • タイタニックからびっくり年数

    日本の皆様、「タイタニック」3Dリマスター版をご覧になりましたか?来る4月15日はタイタニック号が沈没した日なんですってね。1912年の出来事ですから、今から約110年前。歴史上の海難事故ということで、100年前かぁ~と、感慨にふけることもありませんが、レオナルド・ディカプリオ主演のあの映画が公開されたのが約25年前だということには衝撃。え”! うそでしょ、25年前って。私も観ましたよ。当時お付き合いしていた彼と一...

  • 2023年のイースター

    皆様どーも。久しぶりの更新になってしまいました。イースター終わりましたね。子供たちは今日から学校なのでほっと一息ついています。休暇中はレゴランドに行ってきました。(その記事はまた後日)今年はイースターを完全にスルーしていたのですが、それでも一応子供たちに聞いてみたらエッグハントはやりたいとの事。まだやるの?と思ったけれど、我が家のエッグハントは卵ではなくて、卵型の缶ケースにお菓子を入れてやっていま...

  • 4月の言葉

    春到来~~~。なのに天気が悪くて寒いドイツです。それでも花の開花は普通にやってきて、桜の写真を撮るチャンスもないままもう終わりの時期となりました。第二陣の八重桜に期待するしかないかな。今月はそんな桜に関する言葉を選んでみました。花の雲「桜の花が一面に咲き連なる様子を雲に見立てて言う言葉」俳句などでしばしば使われる、春の季語です。この場合の”花”は花全般を指すのではなく、桜のことをあらわしています。満...

  • 結婚記念日でした

    先日、14回目の結婚記念日でした。14周年は「象牙婚式」というんですって。1周年の「紙婚式」に比べたら象牙なんて、ずいぶん立派になったものです。名前の由来は、象牙は宝石のように貴重なことから、魅力や価値が高いことを14周年の夫婦に当てはめているのだとか。魅力ある夫婦…どうでしょうね、最近は喧嘩も多いですしね(;'∀')毎年夫婦揃って結婚記念日を忘れがちなんですが、今年は辛うじて覚えていました。そんな話を朝にして...

  • びっくり仰天!繰り下がりのある引き算の筆算

    衝撃受けました。今コジロウが算数で繰り下がりのある引き算の筆算を勉強しているのですが、学校で習ってきたそのやり方が私の知っているやり方とは違ったのです。まぁ算数ですし、答えにたどり着くまでに方法はいくつかあるだろうし、国によって書き方や解き方も違う場合があるというのも知っています。なのでそれ自体はさほど驚かなかったのですが、何に仰天したかと言うと。。。その前に、実際の解き方の説明をしたいと思います...

  • 作品紹介【森シリーズ】一輪挿し・2

    野の花を飾るための一輪挿し『森シリーズ』。全4作のうち、残りの2作をご紹介します。前回ご紹介した作品はこちら【森のお茶会】【森の音楽会】🌙【月夜の森】🌗夜の場面をイメージして作りました。動物たちも眠りについて静けさに包まれた森。月明かりに照らされて、こっそりと夜の花たちが内緒話を始める…。っていう、物語のワンシーンのように感じてもらえると嬉しいです。瓶はキャンドルホルダーにもなります。冬季はキャンドル...

  • 作品紹介【森シリーズ】一輪挿し

    新しい作品を製作しました。野の花を飾るための一輪挿し『森シリーズ』です。彩を増すこれからの時期、家でお花を飾るのも楽しみの一つ。でもお花屋さんで買うような立派な花束ではなくて、野に咲く名前もわからないような小さな花。そんな花々を楽しむためのもの。作品は『森シリーズ』と題し、森の中をイメージして作りました。個々に場面を設けており、全部で4作。今日はそのうちの2作をご紹介します。🍃【森のお茶会】🍃小瓶にそ...

  • つ、ついにこの食材が…!

    アジアショップに行ってきたのですが、あまりの衝撃に「うおぉぉぉっ!」と声を出してしまうところでした。な、なんと、わが田舎町のアジアショップにコレが。梅干し、来た------っ!!!!!!国産ではありませんが、そんなの気にしない。100gで€3。そんなに高くないですよね?うちの街のアジアショップにはこれまで梅干しは無く、日本からの荷物もほぼ途絶えていたので梅干し久しぶりですー♪そして、これも。カットワカメーーー...

  • piccoさん人形

    そういえばこれを載せてなかったですね。去年の夏ごろだったかな?木の枝を利用して、人形を作りました。森で拾った木の枝。何かに使えるな…と思い、自分の人形です。インスタグラムでは実名公表や顔出しをしていないので、その代わりにショップであるアトリエ Picco(ピッコ)の顔となる看板娘です(笑)。自分の好きな物ばかりをぎゅっと詰め込みました。着物を着て編み物をして、帽子をかぶったりして。ショップ名の看板の下に...

  • 3回目の予防接種で

    今更ですが、新型コロナウィルスの3回目の予防接種を行ってきました。2回接種したのちにコロナに感染。重症化もせず、その後はコロナ感染対策やコロナ自体も下火になってきたので、まぁいいかーと放置していました。しかし!この夏は4年ぶりの日本帰国。今現在、日本入国には3回以上の接種証明または出国72時間以内の検査陰性証明が必要です。ということで、やってきました。街中にある予防接種センターで予約もせずに飛び込みでサ...

  • 子供がパパにあげたプレゼント

    先日は夫の誕生日でした。リクエストのケーキはイチゴのスポンジケーキ。こういうケーキ、ドイツではいただけませんものね。小粒で甘いドイツ産イチゴの季節にはまだ早いので、一粒が大きすぎるスペイン産のものを使いました。子供たちはそれぞれ自分のお小遣いからパパへプレゼントを買いました。チップスにコーラ。ジャンク…パパの好きな物、これしか思いつかなかったんですって(笑)え、私から?特になしです(笑)ケーキ作っ...

  • 3月の言葉

    短い2月が終わって、もう3月ですね。今月末には暖かくなって「春が来た!」と言えるかな、いや、絶対に言おう!さて、そんな季節に皆さんにお届けしたい3月の言葉はこちら。暖気(のんき)「性格や気分がのんびりとしていること。こせこせしないこと。」”呑気な人”、”暢気にしている”と聞くと、のんびりしすぎており、物事にあまり気を遣わない無頓着といったような少しマイナスなイメージがありませんか?しかし「暢気」や「呑気...

  • 早春近影

    1週間のカーニバル休暇が終わってほっと一息。毎日雨模様なんですが、みんなそれぞれに会社や学校に行ってくれているのは主婦としてはありがたい…(ひどい!)しかし、「毎日何食べよう問題」は解消されることもなく。今日も昼と晩御飯のメニューに頭を悩ませているうおこです。休暇中はほぼ毎日天気が悪かったのですが、最後2日間は晴天。散歩に出てみると、もう春の兆しが!近影で早春の喜びを♪早く春来~い。★今日もご訪問あり...

  • 通り過ぎたカーニバル

    私の住む町では3年ぶりのカーニバル開催とあって、20日のパレードの日は大いに盛り上がっていた!と思います(たぶん)。例年よりも観客動員数も多く、山車も気合入っていたのではないでしょうか(おそらく)。今年はパレードを見に行きたいなと思っていた私ですが、結局行かずじまいでカーニバルは終了しました。どうしてかというと、①コジロウが発熱して倒れていた②コタロウが朝に機嫌を損ねて「パレードにはやっぱりいかない!...

  • 作品紹介【ルームシューズ】

    なんだか模様が賑やかな感じですけど。自分用にルームシューズを編みました。今季は暖房制限をして部屋が寒かったので、このルームシューズは大活躍しましたよ。この寒い部屋で靴下だけで平気な我が家の男性陣(夫&子供たち)が信じられません…。ただ一つ失敗したのが毛糸の選択。靴下用の毛糸ではなかったため、すぐに擦れて穴が開いてしまいました。ウールは暖かいけれど、やっぱり擦れに弱いんですね。処分してしまうにはもっ...

  • 何を勘違いしたのか、圧の強いバレンタインデー

    我が家の次男コジロウ9歳、「バレンタインデー」の存在に気付いたらしい(今更?)しかし、何か勘違いをしているっぽい。きっかけは家族の予定を書きこむカレンダーに私がハートマークを書いたことから。「なぜ2月14日にハートマークが書いてあるの?」のコジロウの問いに対し、「14日はバレンタインデーと言って、好きな人に気持ち(ハート)を贈る日なんだよ」と答えた私。続けて、何を贈るのかと聞かれ、花とかチョコレートとか...

  • 久々のカーニバル衣装づくり

    もうすぐカーニバル。コロナで自粛していたこともあり、小学校で3年ぶりにカーニバルのパーティーが行われます。子供たちは思い思いの仮装をして学校に行き、その日はお菓子なども持参可。幼稚園時代から仮装には興味がなく、むしろやりたくない主義だったコジロウが、珍しくやる気満々です。え…仮装の衣装なんて何かあったかしら?一昨年断捨離した際に捨てちゃったような?慌ててコスプレグッズが入った段ボールをひっくりかえし...

  • せきれいの記録2023年2月

    またこの時期がやってまいりました。半年に一度、自身の老化現象について綴る「せきれいの記録」。まぁ基本的に半年ではそんなに目に見えての変化はないですよね。ですので、1年前と比較して記録していきたいと思います。ただ言えることは、体力が落ちてきている!と感じること。忙しかった日や車の運転をした日、買い物や子供の送り迎えで家の出入りが多かった日は、夜眠くて眠くて。11時前に寝ちゃうこともあります。ダイエット...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うおこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うおこさん
ブログタイトル
おとといのソラノイロ
フォロー
おとといのソラノイロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用