chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おとといのソラノイロ http://uokonosora.blog.fc2.com/

「うおこのてづくり生活inどいちゅ」の続きブログ。ドイツで育児、ときどき趣味のものづくりを紹介。

うおこ
フォロー
住所
ドイツ
出身
北海道
ブログ村参加

2017/08/08

arrow_drop_down
  • 【クリスマスカード販売】日独文化ミックスカードはいかがですか?

    モノづくりの話題は最近インスタグラムに移行していたので、久しぶりのモノづくりの話になります。☆アトリエPiccoのインスタグラムはこちらからものすごく細々とですが、ありがたいことに購入してくださる方もいらっしゃるので、日々楽しみながら製作をしております。今日はこの場を借りてクリスマスカードの宣伝をさせて下さいね。日本とドイツの文化要素を取り入れて融合させた、私ならではのカードです。今年はキラキラしたクリ...

  • ドイツでドイツの物を買う①

    ドイツでドイツ製の物を買うこと自体は、まぁ当たり前の事なのですが。本日は敢えて、いかにもドイツ、な物を買った話です。こちら、レーマーグラスと呼ばれる、脚の部分がグリーンの段々になっていて、丸いカップが特徴のワイングラス。私の住むドイツ南西部からフランスのアルザス地方にかけてよく見られるグラスです。名前の由来は諸説ありますが、ネット検索によると以下の説が通説のように書かれていました。Römer(レーマー)...

  • 地味な折り紙プロジェクト

    日本の折り紙文化をドイツの人に広めたいと思い、とても地味ですが折り紙プロジェクトを始めました。ドイツ人の学生さんに定期的にアルバイトをお願いしている事があり、アルバイト代をその場で現金でお渡ししています。そこで、折り紙でポチ袋を折り、お金を包んで渡すことにしました。今のこの時期はハロウィン仕様の折り紙を。ドイツでは現金をそのまま裸で渡すことはよくあること。でもここは日本式に感謝を込めてちゃんと包み...

  • 昔取った杵柄…か?

    私、算数&数学は苦手でした。少数・分数が出てきたあたりで一度つまづいて、小学校5、6年生のあたりで速さの問題が出てきてもうお手上げ。ほらー、ありましたでしょ?A子さんが分速〇秒で歩いて家を出て、〇分後にB子さんが時速〇㎞で追いかけたら追いつくのは何分後?とかいう問題。同じく、水槽に蛇口から毎秒〇mlで水を入れて、同時に毎秒〇mlで排水していったら水槽の水の量が〇ℓになるのはいつか、とか。私と同じ世代(...

  • ドイツで風鈴づくり

    先日、市が主催するワークショップに参加してきました。作るものは、なんと風鈴!一通り風鈴とは何ぞや、という説明を受け、ドイツで手に入る材料で作っていきます。他の参加者は10名ほどいました。皆さん自分なりに風鈴の事を調べてきたのかも。作り方についての説明は無かったのですが、参考に貼られていた風鈴の写真を見てあまり迷うことなく作っていきました。「あなた日本人でしょ。教えてちょうだい」なーんて説明を求められ...

  • 夏休み旅行2024(アムステルダム)

    夏休み旅行の記事、本日で最後になります。アーメラント島を後にして、帰りにアムステルダムに立ち寄りました。これまでの記事はこちら・夏休み旅行2024(アーメラント島へ上陸)・夏休み旅行2024(アーメラント島の家並み)・夏休み旅行2024(アーメラント島の海)・夏休み旅行2024(島の食事)・夏休み旅行2024(サイクリング)アムステルダム中央駅。アムステルダム観光の目的はこちら、アムステルダム国立美術館です。中央駅に...

  • 夏休み旅行2024(サイクリング)

    アーメラント島でのアクティビティと言えば、何と言ってもサイクリングです。老若男女問わず、大勢の人がレンタサイクルで島をめぐっていました。これまでの記事はこちら・夏休み旅行2024(アーメラント島へ上陸)・夏休み旅行2024(アーメラント島の家並み)・夏休み旅行2024(アーメラント島の海)・夏休み旅行2024(島の食事)私たちも1日サイクリングの日を設けました。レンタサイクルは一人1日€20もしないくらいだったと記...

  • 夏休み旅行2024(島の食事)

    秋ですね。でも未だに夏休み旅行の記事を書いているうお子です。本日は私の旅行記では恒例の、食事編です。これまでの記事はこちら・夏休み旅行2024(アーメラント島へ上陸)・夏休み旅行2024(アーメラント島の家並み)・夏休み旅行2024(アーメラント島の海)やっぱり海に囲まれているってことで、魚介類が豊富でしたよ~。フランス旅行した時よりもずっと食事を楽しめました。魚介レストランへ行った時のもの。いや、もうこれエ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、うおこさんをフォローしませんか?

ハンドル名
うおこさん
ブログタイトル
おとといのソラノイロ
フォロー
おとといのソラノイロ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用