メインカテゴリーを選択しなおす
#双子子育て
INポイントが発生します。あなたのブログに「#双子子育て」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
我が家式 双子育児大変だった事
今は我がかいじゅう達も小学生になり『言葉が通じる』『自分で身支度が出来る』って何て素晴らしいんだとなっている時
2025/01/16 15:24
双子子育て
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
双子ワンオペ育児の大変さを救う!泣き止む対処法と寝かしつけの工夫
双子の子育ては、喜びも2倍、しかし大変な難しさに直面することも多々あります。ここでは、ワンオペ育児における具体的な悩みや対処法を紹介しています。同時泣きへの対応策や寝かしつけの工夫、授乳時の対応など、実践的なアドバイスです。子育ての大変さを
2024/04/27 00:57
NHK朝ドラ【ブギウギ】を観て、遠い昔の気持ちを思い出した
朝ドラ【ブギウギ】を毎日楽しく観てる私。(大抵、録画したのを数日分まとめて観るんだけどね) 最近、母子の別れる場面があったよね。 アメリカへ行くマミーに泣いてしがみつく愛子。 愛子役の演技が上手すぎて感情移入し
2024/03/07 19:13
ミルク
赤ちゃんのご飯は、母乳と粉ミルクを両方使っています。こどもが産まれるまでは、病院で飲ませてもらっているミルクの種類を教えてもらってそれを買おうかと話していたのですが、入院した病院が公立の病院であり、複数の種類の粉ミルクを使用していることから
2023/08/10 15:56
【二歳児イヤイヤ6つのタイプ】イヤイヤ五段階と対処法
二歳児のイヤイヤ。6つのタイプとイヤイヤレベル5段階。対処法を紹介します。
2023/04/07 10:46
【家計簿のような幸せ時間簿】小2双子+年中
時間の使い方が上手な主婦。在宅ママ「小2の双子と年中」さんのいる5人家族の時間簿を紹介します。
2023/04/07 09:49
誕生日パーティー
双子は、友達のバースデーパーティーに行ってきました。 大玉転がし、綱引き、lighting roundなど、カナダの学校では体験できないようなスポーツをして楽しかったようです。他にも、ドッヂボール、サッカーもしたそうで、アクティブな男の子のパーティーにはもってこいのパーティーだっ...
2023/03/28 02:35
【うちの子はHSC?発達障がい?】
HSP専業主婦あおこんです。 凸凹一家の我が家。悩んでいる事というか、迷っているというべきか?今回は息子についてのお話です。 家族の特性 双子姉弟と夫と私の4人暮らし。それぞれの特性として 私…内向型の強度HSP 夫…大人になってからの診断
2023/01/27 10:13
我が家と同じ3番目が男女の双子ママに偶然会った
お買い物先のモールでエレベータに双子のベビーカーが入ってきた声をかけてみたら…なんと我が家と同じ3番目に男女の双子が生まれたママでした子どもたちの歳の差も同じ…
2023/01/09 09:22
親子2代にわたり男女の双子は珍しい??? 4人の母のつぶやき
18年前に、はじめてブログを立ち上げて書いていたのを思い出し子どもたちの小さかったころの記事を引っ張り出してみます。2005年1月16日の記事 長男、長女…
2023/01/09 09:20
双子育児に本当に必要なものグッズ4選
成人した双子をもつツインズママが双子育児に本当に必要だったもの 授乳用クッション。または座布団。 これは、正直ないときついです。二つのほ乳瓶を持つのは、非常に疲れます。ほぼほぼ、ワンオペ育児だったので、セルフサービス状態で飲ませてました。座
2023/01/07 20:08
双子育児は大変。いつまで続く?
双子育児は、大変。いつまで続くんだろうってしんどくなっていませんか?そんな、双子ママたちに、成人した娘の双子を持つオンラインカウンセラーのツインズママからのメッセージです。まとめツインズママ しんどい時は永遠じゃない。 ママの気持ち
【2023最新】おむつを安く手に入れる方法
何でも2倍のスピードで消耗していく双子育児。3最新】おむつを安く手に入れる方法その中でもおむつにかかるお金を少しでも安くしたい!と願うママは少なくありません。子育て中には何かとお金がかかるので、節約できることはどんどんやりたいですよね。今回
2023/01/07 20:06
東京都のママ朗報0から18まで月5千円支給
東京都のママたち朗報です。月5,000円支給すると、小池都知事が発表しました。0歳から18歳まで対象です。所得制限なしです。でも、まだ、東京都は給付開始の時期や配布方法は今後決める方針だそうです。月5,000円だけでも助かりますね。190万
2023/01/07 20:05
準備が大変⁉双子の入園準備 時短のポイント
何でも2倍以上かかる双子育児入園準備ももちろん2倍以上で、私は入園式前日まで準備に追われていました。やはり大事なのは早め早めに準備すること。日々の育児で忙しい双子ママに、入園準備が時短できるポイントを紹介します。名前付けまず私が頭を悩ませた
2023/01/07 20:03
教育費のかけどころはどこか?
お受験もラストスパートでしょうか 長女が高校受験の時に塾の夏季特別講習や正月特訓合宿とやらに参加したなぁ私のお給料は塾代にすべて消えた 娘の勉強好きは先…
2023/01/06 09:38
双子座の双子のわたしは双子のママ〜♪
長男長女の後に生まれたのが男女の双子何を隠そう私自身も、男女の双子なのだ〜私自身は他に兄弟がいなかったので、普通に歳の違う兄弟姉妹の感覚でしたが、 兄と姉がい…
2023/01/04 16:37
双子ベビーベッド何を選べばいい?
こんにちは。私たちの子供は双子なのですが、ベビーベッドを選ぶときにものすごく悩みました。普通のベッドを2つだと大きいし、大きめのベッドに2人寝かせるかなど考えることは多いですよね、、、そこで、どういうポイントで双子用にベッドを選んだか、ご紹
2023/01/02 07:09
2022/12/30 06:37
双子のベビーサークル 木製がおすすめな理由-我が家の体験談も公開
動きが活発になった双子が気になって、家事に集中できない!部屋の中に危険がいっぱいで心配!双子のベビーサークルの購入を考えているけどおすすめは?部屋が狭いけど大丈夫かな?こんな風に考えてる方おられませんか?今回は、双子育児におすすめのベビーサ
2022/10/05 00:24
blog始めました
5歳の男女の双子の母です。2016年に出産しました。iohika-mam と申します。双子のプロフィール 生年月日 2016年10月 現在5歳の幼稚園年長さんです。(2022年8月現在) 出生体重 兄…2448グラム 妹…1348
2022/10/03 15:07
新生児期~乳児期 双子育児 便利グッズ5選
双子妊娠が分かったとき、嬉しい気持ちも少しはありましたが 私はかなり不安でした。というのも、実母には双子育児を手伝ってもらえない事情があり義母も遠方に住んでおりそんなに頻繁にはお手伝いを頼むのは難しそう、、、。妊娠当時、旦那は週一回しか休み
2022/10/03 15:05
防災グッズ 子育て世帯で必要な物は?どの位準備すればいい?
9月1日は防災の日先日9月1日は防災の日でした。防災グッズは子育てしている家庭では備えがあれば少し安心ではないでしょうか。昨今の地球温暖化などの影響で自然災害が起こる頻度が増えています。我が家の場合は最近までなにも対策をしていなかったのです
2022/10/03 15:04
双子のおもちゃは二つ必要?取り合いになった場合の対処法は?
双子育児をしていると必ず出てくる疑問、同じおもちゃを二つ与えるかどうか。おもちゃが1つでも2つでも、どうしても取り合いが起こってしまいます。そうなった場合の対処法はどうしたらいいのでしょうか。私の個人的な意見にはなりますが、考えてみました。
2022/10/03 15:03
双子を電動自転車に乗せたい!迷ったらチェックするポイント5つ
双子を連れての移動が大変だから、自転車があったら便利だけど高いから悩むな。自転車に乗せたいけど、どの位使えるの?購入費用を抑える方法はある? こんな悩みを持つ双子のお母さんおられませんか?実際、私も双子が1歳半前後に悩んでいました。...
双子妊娠後期 ひどいむくみの際にしていた事 7つ
双子妊娠後期になると、代表的なトラブルにひどい足のむくみがあります。ひどいむくみで歩くのが辛くなってきた立っているのが辛くて食事の準備がしんどい妊娠後期のむくみ改善にはどういったグッズがある?こんな悩みを持ってる方おられませんか?足がむくむ
2022/10/03 15:01
【実体験】双子のランドセル購入まで(2023年度)
来年は小学校入学。双子のランドセル少しでも安く買う方法ある?どうやって選んだらいいの?特典などはある?ランドセル選び、双子の場合は2個となるとかなり費用もかかります。同性の双子さんの場合だと お揃いにするか、お互いの主張を尊重してバラバラに
2022/10/03 15:00
【これもコロナの影響!?】子供用の解熱剤が不足!
パンデミックが始まり、トイレットペーパーが棚から消え、食品も。そして今、ガソリンが高騰。 今度は、子供用の解熱剤が不足!Tylenol とAdvil kidsが 棚から消えました! 1、2ヶ月前に、もうそろそろストック買わないとなぁと思ってたんですが、out of stock...
2022/08/24 04:11
サマーキャンプ開始と2年半振りの再会
3週間の有給休暇も終わって(泣)、双子はこれから毎日夏休みが終わるまでサマーキャンプ(子供は2ヶ月の夏休みだけど、親は普通に仕事があるので丸一日学童ヘ夏の間も行きます。)に行きます。二人分のサマーキャンプで、家計が火の車だわ。働く意味ー!学校の先生みたいに夏だけ休みたいわ、ほんと...
2022/07/28 23:05
双子出産のリスク【子癇発作~シカンホッサ~】面会にきた母にも会えなかった(◞‸◟)
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 こんにちは(*^▽^*) やさしさ探しの修行中のハピです🌸 ここで自分の未熟さをつぶやいて 自省して成長につなげようと 日々切磋琢磨しているハピです💦
2022/06/15 12:49
初めてのピアノ発表会
双子6歳、初めてのピアノ発表会でした。パンデミックのせいで、発表会が2年開催されなかったので、今回が初めて!せっかくなので、おばあちゃんと伯父も招待。 私は出ないのに、私がドキドキ(笑)本人たちはシャイですが、ピアノを弾くこと自体は緊張してないみたい?!後で聞いたら、Nがパパと話...
2022/06/14 04:02
子供たちの頑張りを全力で褒めたいと思う
毎日元気で過ごしてくれている娘と息子に感謝の気持ちはいっぱいあおこんHSP母さん、あおこんです小さな事で本当にケンカばかりしていますがどこの家もそんなものです生まれるまでの道のり不妊症で数年間治療を続けてそれでもなかなか子供に恵まれることは
2022/04/26 11:00
【ほんとうに幸せな人】強く優しくありたい
長い間勘違いして生きてきましたあおこんHSP母さん、あおこんです自分を着飾り取り繕いながら 「なんて生きにくい世の中」と、まわりのせいにしていた 昔の私、サヨウナラ全く無くなったと胸を張ってはまだ言えないですが少し、生きづらくなくなってきた
2022/04/22 10:27
【双子の保活】脳性麻痺+ASDの娘が保育園落ちた➡4ヶ月後に入園
HSP母さんあおこんです小4になりました我が家のミックスツインズ3歳で保育園に入れようと保活を頑張っていたつもり1人だけ受かるという結果に心のダメージが思いのほか大きかったです早産で生まれ発達はゆっくり7ヶ月で産まれた二人の成長は予想通り少
2022/04/18 13:58
優しさと誠実さ
リアルタイムの双子との日常はこちらから2004年 9月12日今日は大工バイトはお休み。ゆっくり起きて家の掃除をしてから、箱折りの手伝いでもしようと中田さんちに遊びに行ってみた。「あらー、ちょうど寿浅行こうと思ってたんだぁ。ご飯食べてないしょ
2022/04/08 21:38