メインカテゴリーを選択しなおす
#着物リメイク
INポイントが発生します。あなたのブログに「#着物リメイク」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
天命を待つ
こんにちは、ぽふです。 今年の秋口にお参りにいった、近くの小樽の神社をご紹介します。 小樽市春香町にある張碓稲荷神社です。 17世紀に創建された歴史ある神社で、御祭神は、保食神と豊受大神になります。 1985年、和宇尻稲荷神社と合祀された際
2025/01/23 16:59
着物リメイク
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
いなせなジャケットと木曽節
こんにちは、ぽふです。 今日は、北海道の問題はお休みして、最近作った作品をご紹介します。 古布のジャケット 先日、古布のジャケットを作りました。 作っているうちに粋な感じに仕上がり、「粋でいなせ」は作ろうと思って作れるものではないことを改め
2025/01/23 16:58
偶然という宝物
こんにちは、ぽふです。 20代の頃にリピートして聴いていた名曲をご紹介します。 スガシカオさんの「黄金の月」という曲。 これは色あせない名曲ですね。 それぞれの感じ方があると思いますが、自分がつらい時、励ましてくれた曲のひとつです。 スガシ
2025/01/23 16:57
絣と縞のワンピース
FUKUEブランドのブログ
2025/01/22 11:01
絣とリネンのベスト4
2025/01/19 12:24
今年初のネットショッピング
ここ数年で めっきりカレンダーを頂くことが少なくなったーー>___送料無料で すてきなカレンダーをゲットできた! 一枚目はもう半分以上 斜線が引かれている!斜…
2025/01/17 10:58
絣のジャケット10
2025/01/16 11:15
【浅草Handmade BOX・新作】着物リメイクフィンガーレスグローブ(完成)
今月下旬から、浅草Handmade BOXで、着物リメイク作品を展示販売します。着物リメイクスカーフと共布の、フィンガーレスグローブもできました。
2025/01/16 07:07
【浅草Handmade BOX・修正】着物リメイクスカーフ(完成)
今月下旬から、浅草Handmade BOXで、着物リメイク作品を展示販売します。
2025/01/15 07:21
着物リメイク(ノーカラーワンピース)。
やりかけだった着物リメイクのノーカラーワンピース、新年に仕上げました。 お手本にしたのは、↓です。 この本に出ている作り方は、着物を全部解くのでは無く…
2025/01/14 11:48
壁掛け
1月13日 月曜日 最高気温11℃の鹿児島市 昨日よりは暖かい北国に比べたら暖かいけど寒い、豪雪地方の雪かき作業大変そうで・・・雪の重みは恐るべし・・・家が潰されるリンゴ農家の方が枝に着いた雪が枝が折れ収穫に影響がでるとか冬が始まったばかりなのにロスアンゼルスの大火事のなんとも気の毒で・・・自然災害昨日の桜島の雪、今朝も残っていました寒い最高気温が7℃でした花子の手作りから、紬の端切れを薔薇パッチし...
2025/01/13 19:15
紬のジャンバースカート4
2025/01/13 11:39
あられ アラレ
「北陸地方に大雪警報!」「雪による交通渋滞、落雪注意!」 このところ 良いか悪いかわからないが大きなニュースもない中TVでは 天気図を延々と映しているー 確か…
2025/01/10 11:16
絣と縞のチュニック2
2025/01/10 10:53
【浅草Handmade BOX・新作】着物リメイクスカーフ・フィンガーレスグローブ
着物リメイクスカーフを作りました。半幅なので、耳以外の3辺を三巻しました。古布でよれたりほつれたりしていて、三巻に苦労しました。裁ち端をフリンジにしただけの着物リメイクスカーフより、手間ひまかかるのに
2025/01/10 07:43
2025年も、のんびりですが動き始めました。 (o^ ^o) /
365日日曜日の私だが、園のスタッフは交代でお正月休みを取るので、流石に体操教室等はお休みです。 入居者さんの中には旅行に出掛ける人、家族が遊びに見える人、親…
2025/01/09 21:22
【浅草ハンドメイドボックス・新作】着物リメイクスカーフ(完成)
古着物の裁ち端を解いてフリンジにしただけのストールを作りました。
2025/01/08 08:51
1,000円の帯を簡単リメイク。テーブルランナーを作りました
船場で買った1,000円の中古の帯。 テーブルランナーにリメイクしました。 帯で作るテーブルランナーの作り方 一目見た瞬間 「テーブルランナーにぴったり!」 と思った中古の帯。 1,000円出して買
2025/01/07 13:25
リバーシブルのジャケット29
2025/01/07 10:48
相良刺繍の帯
リメイクに使えそうな高級感のある帯がありました相良刺繍とスワトウ刺繍の帯生地は紬で縫いやすそう刺繍の部分を前身頃、後ろ身頃に入れてジャケットにリメイクします今日から仕事始めでたまっていた型紙を発送してきました明日からリメイク教室も始まりますポチッ
2025/01/06 21:56
帯で何か作りたい・・
帯をリメイクしたいて言われています・・あまり買わない帯ですがリメイク出来るような帯あるかな?Editキラキラ金糸の帯アンティークな丸帯解いて帯芯を取ると縫いやすそうな生地の帯をありもっと地味目でジャケットなんか作ってみたい🥰裏地も付けますEditポチッ
2025/01/05 14:16
縞と筒がきのベスト10
2025/01/04 11:46
開き無しのリバーシブルベスト どう縫う⁉️
リバーシブルでベストを作りました開き無しのかぶりのリバーシブルベストどこでひっくり返す?前に縫った時は悩んだ挙句両肩を縫い残しましたが😅肩は目立つ所なので・・・納得の縫い方ではなくて頭の中で考えても解らず縫ってみましたこんな縫い方で👇まず表、裏 肩を縫い衿ぐりを縫い表に返す次は袖ぐり片方ずつ仕上げます表、裏地 上から下から端までぐるっと中表に合わせます👇ミシンをかけて表返しもう片方の袖ぐりも同じく袖...
2025/01/04 00:12
初詣と龍神温泉へ
今日、1月2日も穏やかな快晴です紀三井寺へ初詣231段の階段を登り😅厄除けの祈祷をしました次は久しぶりに龍神温泉まで足を延ばしました混んでいるのを承知で・・・ここの温泉は日本三美人の湯として有名ですポチッ
2025/01/02 23:41
あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます🎍元旦は穏やかな一日でしたいつもブログにアクセスしてくくれる方々今年も素晴らしい一年になりますよう願いますリメイク教室は7日からメルカリshopsの型紙の発送は4日からです今年もよろしくお願いしますポチッ
2025/01/02 00:42
年明け
今年もよろしくお願いします 元日は久しぶりに晴れ間が見られ今年はいい予感?そう思いたいです(●'◡'●) やはり 我が家でも 一年前の能登地震の話題から今年は…
2025/01/01 19:42
2025年あけましておめでとうございます!
2025/01/01 11:20
今年もありがとうございました!
2024/12/30 11:54
大島紬のワンピース20
2024/12/28 11:46
昨日の京都は快晴
昨日、25日の終い天神に行って来ました寒い予報でしっかり着込んでましたが快晴で暖かくてよかった😃お店も人出も多く賑わっていました昨日は小紋が多く紬などは少なく・・これだけでした😅これは何?生地の端ギレ訳も分からず買ってみましたがチリバタキが出来る🥰ポチッ
2024/12/26 20:28
メリークリスマス 着物リメイク
2024年12月25日 水曜日 鹿児島市では最低気温が3℃でした北国に比べたら暖かい方ですが・・TVで雪かき作業の方が大変ですが北国だから仕方ないと・・・m(__)m早くも大雪・・おけがのないように雪かき作業頑張ってください今日はメリークリスマスいくつになってもワクワクしますねラジオからクリスマスソングが・・・マンションの中学生はサンタさんからのプレゼント楽しみにしていると言ってました可愛いですねエントランス...
2024/12/25 19:14
無地と筒がきのジャンバースカート21
2024/12/25 12:00
大島紬のワンピース19
2024/12/22 12:18
今年のリメイク教室は終わりました
今日で今年のリメイク教室は終了しました皆さんお疲れ様でした来年も頑張りましょう今週はリメイク教室が続き忙しくて😓メルカリの型紙の売り切れを補充出来なくて💦リクエストを入れてくれている方もう少しお待ちくださいポチッ
2024/12/21 19:51
冬至
2024年12月21日3時過ぎくらいから小雨の鹿児島市です今日は冬至で日の入りが17:19だそうです明日の日の入りは17:20で1分日が長い24節気で冬至が一番好きですそれは日が長くなるから単純ですみません寒さはこれから厳しくなりますが日が長いのが良い(きっと夕暮れ症候群なのかも自己診断)昨日の散歩山茶花が綺麗でしたピンクの色がなんともいいな寒いとつい引きこもりがちですが日中の活動量が好きないと睡眠に影響...
2024/12/21 19:27
小さな衿のワンピース
ブログ更新サボっていました😓小さな衿のワンピース仕上がっていました後ろ開きで1つボタンが付いていますなので後ろ衿もこんな感じになっています👇衿が2枚に分かれています後ろ側もかわいい💕感じですウエスト切り替えには5本のタックを入れましたスカートは台形に6枚剥いでいますたっぷり着物地1反分の大人可愛いワンピースです作り方はYouTubeで‼️昨日、YouTubeの管理画面見たらゾロ目の登録者🤪
2024/12/20 17:42
パッチワークのスカート26
2024/12/19 11:36
年の瀬の仕事リスト
4,5日前 平野部でもうっすら雪が積もっていよいよ追い立てられる気分にーー少し暖かめの日には庭木の雪吊り・・年々手抜きになって 折れたら折れたでしょうがないー…
2024/12/17 19:23
着物リメイク(スーツ)
文化祭・作品展が終わり、今は週三日、日に2時間くらいをのんびり先輩達とお喋りしながら着物リメイクをしています。 これが作りたい!と言う物もないので今回は、母の…
2024/12/16 15:00
大島紬のワンピース18
2024/12/16 12:16
リメイク 羽織の袂(たもと)で作ったあずま袋
母の羽織をほどいて作ったあずま袋です。やっと完成しました。↓この羽織の袂(たもと)の部分を使いました。細長い布を三つ折りにして右から折った方は上の一辺を下...
2024/12/14 11:59
【着物リメイク・新作】あずま袋バッグ(完成)
古い和服が捨てるほどあります。虫食いでウール系は捨てたほどです。これはシルクウールなのか虫食いなしで、洒落た柄で、メンズです。昔、申したのですが、流行はメンズライクで、メンズはリメイクしやすいのです。
2024/12/14 09:03
筒がきとふろしきのワンピース2
2024/12/13 10:32
型紙作り時間がかかる
以前お仕立てで作ったワンピースですショート動画に投稿したら何人かリクエストがありました型紙作りは時間がかかるので作らずに仕立てたのですでも半年くらい待ってくれている人が・・・😓でもこの衿はむずいよ‼️今度は切り替えタックにして縫いますポチッ
2024/12/12 23:47
カサ・バトリョの建築技術も素晴らしい③
バルセロナでガウディ建築のカサ・バトリョここも素晴らしい建築技術この前にはすごい人の群れ世界中から押し寄せて来るのですでも、カサ・ミラとセットで一見の価値有り☝️内部は木を使った独特な雰囲気木だからこんな曲線が作れるのか?天井、壁も漆喰のような・・こんな曲線に木枠の建具壁、建具 どっちを先に作ったのか?何て考えてしまうこのドアも曲線でガラスもはめ込んで😱階段内側の外壁のブルーのタイルが美しい上にだん...
2024/12/10 12:25
紬のジャンバースカート3
2024/12/10 11:06
アームカバーではなくアームカバー
スペイン旅行の余韻に浸っている間もなくリメイク教室が続いています今週は超忙しい😓木曜日は和泉市のリメイク教室ウールでリバーシブルコートこんなアームカバーも便利ですね😃袖口と少し上にもゴムが入り袖口のアームカバー✨(@_@)大島紬でドルマンスリーブのジャケット第一作目です2wayリバーシブルベスト絣で作ってもいいですね😃ポチッ
2024/12/07 13:44
無地と筒がきのコート4
2024/12/07 12:07
白内症手術
2年近く 粘って引き延ばしてきた白内障の手術をとうとう受けた 老眼も度が進んできてどうやら眼鏡も合わなくなってきていたし・・ 目を細めて 明かりに透かしても針…
2024/12/05 21:36
絣と型染めのジャケット3
2024/12/05 11:13
次のページへ
ブログ村 201件~250件