メインカテゴリーを選択しなおす
#高槻市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#高槻市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
<高槻城>の”城門”を巡るー唐破風付きの御殿門含む城門が移築現存しているお寺と神社
只今、城郭建造物の一つであります「城門」(『全国「城門」を巡る』シリーズ)をお届け中です。「城門」については、『全国「城門」を巡る”はじめに”』において、簡単…
2025/04/30 08:41
高槻市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
即席棒状めんのパイオニア商品「マルタイラーメン」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、即席棒状めんのパイオニア商品の「マルタイラーメン」でした。10年以上前に高槻の某BARでいただいてから、すっか…
2025/04/29 21:44
じゃがいもさんのおかず盛りだくさんな「ハンバーグ弁当」
以前はかなりの頻度で利用させていただいていた、お弁当とお惣菜のじゃがいもさん。とあるランチタイム、久しぶりに足を運ばせていただきました。【じゃがいも 高槻店/…
2025/04/29 16:02
週末おうち居酒屋「手羽先の甘辛煮・トロたく・モツ煮こみ」
とある週末の夜ご飯に主人が用意してくれたのは、いくつもの居酒屋メニューでした。まずはビールで乾杯です。この日のメインは「手羽先の甘辛煮」でした。真空パックで売…
2025/04/29 13:27
福喜多さんでいただく「長珍・獅子の里・興 うすにごり生」
最近、空楓さんで日本酒仲間さんができ、とある金曜日の仕事上がりに急遽仕事上がりに合流することになりました。記念すべき「日本酒会 第1回目」は、やはりこちらのお…
2025/04/27 22:10
ビールから日本酒へ「明太ポテサラ・セコガニ・里芋の胡麻あんかけ」
週末料理担当の主人が、台所でこのような食材をまな板に並べていました。一体何ができるのでしょう?…と思っているうちに、サッカーの中継が始まりました。ビールを並べ…
2025/04/26 15:10
New Open! アサイー工房 高槻店さんの「本格派 アサイーボウル」
とある日のランチタイムに訪れたのは、先日オープンされたばかりのアサイーボウル専門店さん。【アサイー工房 高槻店/大阪府高槻市高槻町13-16 ビビットビル 1…
2025/04/24 22:07
ビールだけでは許されない北海道グルメ「ジンギスカン」
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、私の故郷、北海道グルメの代表格「ジンギスカン」でした。実家の札幌では、ホットプレートを使うことが多いのですが、我が家は…
2025/04/23 21:08
New Open! 美希家さんのテラス席でいただく「冷麺&スパイシー揚げ餅」
先日、マーラータンがいただけるお店がオープンし、ランチタイムも営業されていると知り、さっそく行ってみました。場所は以前、ジンギスカンをいただいたお店があった所…
2025/04/23 07:12
真庭市場さんの春を感じる山の恵みで作る「筍ご飯」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、真庭市場さんの大きな筍を惜しみなく使った「筍ご飯」でした。春を感じる山の恵み「筍」を使った炊き込みご飯は、甘く…
2025/04/21 21:23
フィリピンレストラン セブさんで聴く「真夏の果実」
この日、3軒目を目指してやってきたのは、島津さんからさらに北側にあるこちらのビル。ほぼJR高槻駅から阪急高槻市駅周辺で生活をしている私は、あまり訪れる機会がな…
ふられ続けて辿り着いた島津さんの「造り盛合せと海老の押し寿司」
空楓さん閉店後、店主さんと同じフロアの居酒屋さんに移動しようと、席を確保するため、私が先にそのお店に向かうことに。ずっと気になり続けたまま、一度も行ったことの…
2025/04/20 14:54
超満席となった空楓さんで「お通し5点盛り・シュバルさんキッシュ・マネケンさんワッフル」
とある主人が飲み会で不在の金曜日、仕事上がりに行きつけのお店に向かう前に、こちらのお店で「テイクアウトキッシュ」を購入させていただくことに。【まちのバル+ビス…
2025/04/19 11:56
寒干しラーメン 第四弾 キクラゲの食感が楽しい「野菜もりもり味噌ラーメン」
とある週末の朝食兼昼食に、札幌の妹が送ってきてくれた「寒干しラーメン」を調理してくれました。◎菊水 寒干しラーメン https://www.kikusui-l…
2025/04/18 23:00
餃子うどんご存知ですか? 食いしん坊記事
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。桜も殆ど散りましたね。今は八重桜が綺麗です。週末は暑くなりそうですね、胴裏抜きを飛び越えて単衣でしょうか?まあ、…
2025/04/18 07:38
思い切り春を感じる「ホタルイカ・菜の花・蕗の薹の酢味噌和え」
とある週末の夕方にガンバ大阪の試合があったので、テレビ観戦をしながらのおうち飲みがスタート。まずは最近わが家のメインビールになっている「マルエフ」で乾杯。その…
2025/04/17 21:47
New Open! ワイン食堂バルバさんの「リベンジ確定ナイト」
こちらのお店のオープン情報を入手し、仕事上がりにダメ元で予約なしでの訪問を試みることに。◎Instagram https://www.instagram.co…
2025/04/17 08:28
2日目の方がより美味しく感じた「筍と牛すじのスープカレー」
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、「筍と牛すじのスープカレー」でした。なぜか「スープカレー」の時だけ盛り付け担当は私なので、台所には完成したカレーとグリ…
2025/04/15 22:08
お野菜ももりもり食べられる「ハラミ焼肉」
とある週末の夜ご飯に主人が作ってくれたのは、お野菜ももりもり食べ進めたくなる「ハラミ焼肉」でした。しっとりやわらかく、脂ののりが丁度な赤身肉。雑穀米入りのご飯…
2025/04/14 10:45
都月さんの「お刺身の盛り合わせ・たら白子ポン酢・カンパチかま焼き」
とある週末の夕方に、お節の器を返却がてら寄らせていただいたのはこちらのお店でした。【都月(とげつ)/大阪府高槻市城北町2-11-8 】まずは生ビールで乾杯です…
2025/04/14 10:44
アジアンガーデンダイニング ASANさんのお値打ち過ぎる「ダルバートセット」
とあるランチタイムにやってきたのは、JR高槻駅北側にあるこちらのお店。【アジアンガーデンダイニング ASAN(アサン)/大阪府高槻市芥川町1-7-25】初回訪…
2025/04/12 14:51
ピリ辛で食欲をそそる具沢山な「辛子明太子と高菜の和風パスタ」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、ピリ辛で食欲をそそる具沢山な「辛子明太子と高菜の和風パスタ」でした。茹でたての熱々パスタの上には、たっぷりの辛…
2025/04/10 22:26
松屋 高槻南口店さんのバゲットが欲しくなった「たっぷり海老のニューバーグソース」
とある日のランチタイムに私の目に飛び込んできたのは、こちらの定食屋さんの大きなメニュー広告でした。【松屋 高槻南口店/大阪府高槻市高槻町9-22 吉廣第二ビル…
2025/04/08 22:40
空楓さんの瓶ビールから始まる「金曜日のはしご酒」
とある主人が不在の金曜日の夜、仕事上がりに吸い込まれたのはこちらのお店でした。【空楓(くうふう)/大阪府高槻市紺屋町3-1 グリーンプラザ3号館 地下飲食街】…
2025/04/05 17:58
先週末に高槻市内で見かけた「咲きはじめの桜」
ここ数日、肌寒い日が続いていますが、先週末に自宅周辺を歩いていたところ、予想より早く咲きはじめている桜の木を見かけました。今週末はもう少し賑やかに咲き乱れてい…
2025/04/04 23:30
金の穂銀の水さんのお出汁の美味しさに感動する「竜田おろし定食」
とある日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、かなりお久しぶりとなるこちらのお店でした。【金の穂銀の水/大阪府高槻市高槻町13-4 三精ビル3号館1F…
2025/04/03 22:07
私史上一番大きな豚肉に歓喜「スタミナ満点トンテキ」
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、私史上一番大きな豚肉を使った「トンテキ」でした。フライパンで総重量500gの豚ロース肉が、豪快に焼かれております。1人…
2025/04/02 23:02
【高槻はしご酒 03】ROUTE 171さんでいただく「コーラ&カップヌードル」
Nちゃんとの高槻はしご酒の最後におじゃまさせていただいたのは、今回もこちらのウエスタンバーでした。【ROUTE171/大阪府高槻市城北町1-6-19 カンプリ…
2025/04/01 23:17
【高槻はしご酒 02】七福庵さんの熱燗といただく「和食たち」
Nちゃんとの「高槻はしご酒」の2軒目におじゃまさせていただいたのは、こちらお店でした。【酒と馳走のサロン 七福庵/大阪府高槻市京口町2-4】◎Instagra…
2025/03/31 22:49
高槻市・ポンポン山 ツキノワグマ出没目撃情報 [2025.3.27]
日時:令和7年3月25日 08時20分ごろ 住所:大阪府高槻市原 状況:熊らしき動物の目撃情報 現場:関西百名山のひとつ「ポンポン山(標高678.7m)」の縦走コース(東海自然歩道)のわき ※本山寺の北側 ...
2025/03/31 17:51
【高槻はしご酒 01】ゴンパチ高槻さんの「大人なポテサラ・燻製盛り合わせ・自家製プリン」
とある週末、恒例となりつつある、Nちゃんとの「高槻はしご酒」に繰り出すことに。1軒目におじゃまさせていただいたのは、こちらお店でした。【ゴンパチ高槻/大阪府高…
2025/03/30 18:55
高槻市生まれの三箇牧トマトで作る「トマトジャム」
会社で高槻市生まれの「三箇牧トマト」をいただきました。小ぶりですが、本来のトマトらしい味わいを楽しめるトマトです。◎寺本農園「三箇牧トマト」 https://…
2025/03/30 00:08
大阪訪問記
本日より関西の会員様と面談になります。 朝の新幹線でまずは京都駅、乗り換えて高槻駅に向かいます。 面談前の川沿い散策 今日の目的は、もちろん会員様面談ですが、少し早く到着し、芥川沿いを散歩させていただきました。最初の面談は13時から。高槻駅に10時30分に着いたので、往...
2025/03/28 20:33
海老まみれのちょっと贅沢なタイ料理「パッタイ」
とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、大きな海老がゴロゴロ入ったちょっと贅沢な「パッタイ」でした。海老好きの私はテンションが上がります。フレッシュパ…
2025/03/27 22:02
【急募】高槻市富田にあるあゆみ保育園さんで「調理師募集」されています
【急募】高槻市富田にあるあゆみ保育園さんで、調理師さんをされているそうです。すぐにでも出勤できる方だと、助かるとのこと。◎富田あゆみ保育園 https://t…
2025/03/26 21:47
ひとり飲み2軒目は裸足のマミさんの店「雪の茅舎&米粉のチキンとマカロニのグラタン」
主人不在の夜のひとりはしご酒。南風楽天さんで「SORACHI 1984」を飲みながら「揚げ春巻き」をいただいたあと、もう少し飲みたかった私は、すぐ近くにあるお…
2025/03/25 23:15
長生きできそうに感じた週末和定食「鰤大根と生海苔のお味噌汁」
はしご飲みのブログの続きの前に、週末ごはんネタを。とある週末の朝食兼昼食に主人が作ってくれたのは、ちょっと珍しい「和定食」でした。ふたりともご飯党でありながら…
2025/03/24 23:06
餃子の王将 高槻市役所前店さんの4品が楽しめる「極王炒飯セット」
この日のランチタイムは無性に中華がいただきたい気分でした。ですが、個人店さんはランチタイム終了の時間となっていたので、通し営業をされている、こちらにおじゃまさ…
2025/03/22 22:39
初訪問で裏メニューランチ あたぼうや 高槻店さんの「牡蠣フライ定食」
私がランチをいただきに外に出る時間帯は、13時半前後のことになることが多いので、遅い時間でもランチメニューがいただけるお店を日々探しております。この日は月〜金…
2025/03/22 10:40
高槻市場内にあるおたふくさんの「ソース焼きそば&回転焼」
この日のランチタイムに足を運ばせていただいたのは、高槻センター街の高槻市場内にあるおたふくさんでした。【おたふく/大阪府高槻市高槻町18-1 高槻センター街 …
2025/03/19 22:37
ほっともっと 高槻出丸町店さんで初出前「特撰 幕の内弁当」
三寒四温ビシバシの中、卒業シーズン到来ですね。おめでとうございます!この日は会社メンバーさんのお子さんの卒業式で全員お休みとなり、私ひとりで出社することになり…
2025/03/18 19:40
高槻で大人気の立ち飲み 楽笑さんの「セコガニ・桜鯛・八尾ごぼうと干しえびのかき揚げ」
とある土曜日の夜に足を運ばせていただいたのは、旬の食材を豊富な調理法で楽しませてくださる、こちらの立ち飲み屋さん。【立ち呑み 楽笑/大阪府高槻市高槻町13-2…
2025/03/16 20:47
数年間 美味しさを守ってくれた器の世代交代「二代目 PSU」
何年前に買い替えをしたのかは定かではありませんが、我が家のご飯を炊き続けてくれた炊飯器の内釜に、かなりの劣化が生じてきまして…。様々な「炊き込みご飯」も炊飯器…
2025/03/15 16:49
TAKENOKO+高槻城西店さんの斬新とも言える「3種の海老寿司18貫」
とある日の仕事帰りに寄らせていただいたのは、業務スーパー並みに「お得なジャンボサイズ商品」が並ぶこちらのスーパー。【TAKENOKO+ 高槻城西店/大阪府高槻…
2025/03/14 21:37
赤海老とアサリの旨みが詰まった「魚介のパエリア」
とある週末の夜に主人が作ってくれたのは、赤海老とアサリの旨みが詰まった「魚介のパエリア」でした。彩を添える緑と赤のピーマンも入っています。有頭海老なので、より…
2025/03/13 23:21
ZETTERIA 高槻アクト・アモーレ店さんの「たまてりビーフバーガー&ふるポテ」
この日は主人が出張で不在だったので、仕事帰りに先日オープンしたばかりの、こちらのファストフード店さんへ。【ZETTERIA 高槻アクト・アモーレ店/大阪府高槻…
2025/03/11 23:19
一足早いホワイトデーの贈り物「GODIVA あまおう苺ラングドシャクッキー 」
一足早いホワイトデーの贈り物を、社長の奥様からいただきました。ラングドシャのサクッとした口あたりと、風味豊かなチョコレートのハーモニーを楽しめる「あまおう苺&…
2025/03/11 00:15
一足早く春風が吹くような「菜の花とベーコンのペペロンチーノ」
数ヶ月分の画像ストックをブログに書き起こせていない状況ですが、本日いただいたパスタがとても美味しかったので、リアルタイムブログをアップいたします。今日の昼食兼…
2025/03/09 17:27
野見神社さんにあるCafe N+さんの「ワッフル3種&バタークッキー」
この日はランチタイムに、野見神社さんにあるカフェに足を運んでみました。【Cafe N+(カフェエヌプラス)/大阪府高槻市野見町6-6】◎Instagram h…
カルディ エミル高槻店さんで見つけた「懐かしのくまクッキー」
とあるお昼休みに立ち寄らせていただいたのは、阪急高槻市駅直結のエミル高槻内にあるこちらのお店。【カルディコーヒーファーム エミル高槻店/大阪府高槻市城北町2-…
2025/03/08 13:56
次のページへ
ブログ村 151件~200件