メインカテゴリーを選択しなおす
#2型糖尿病
INポイントが発生します。あなたのブログに「#2型糖尿病」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
「2022年9月5日」食事ノート
2022年9月5日 月曜日 体重:84.9kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2340kcal 週間カロリー:2340kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5:
2023/05/23 04:25
2型糖尿病
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
「2022年9月4日」食事ノート
2022年9月4日 日曜日 体重:84.2kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2888kcal 1週間合計:17160kcal/12600kcal 4560kcalオーバー 献立 材料
「2022年9月3日」食事ノート
2022年9月3日 土曜日 体重:84.3kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2787kcal 週間カロリー:14272kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5
「2022年9月2日」食事ノート
2022年9月2日 金曜日 体重:84.2kg 💩💊 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2190kcal 週間カロリー:11485kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
2023年5月 糖尿病内科定期診察 ついに5%台ヘ…!!
前回HbA1c6.1でしたが、今回はとうとう…!?
2023/05/22 16:07
【掘り起こし記事】インスリンってそもそも何してるの?
インスリンは膵臓のランゲルハンス島のβ細胞で分泌されます。膵臓は長さ15cmくらいの臓器で、折れ曲がった十二指腸にちょうど頭を突っ込むような形で隣接しています。膵臓はその95%以上を外分泌腺が占めており、その中でランゲルハンス島は島状に浮か
2023/05/22 14:33
第66回日本糖尿病学会の感想[7] ステロイド治療中の血糖値管理
【この記事は 第66回 日本糖尿病学会年次学術集会を聴講した しらねのぞるばの 手元メモを基にした感想です. 聞きまちがい/見まちがいによる不正確な点があるかもしれませんが,ご容赦願います】ステロイドとは,副腎皮質ホルモンであり,強力な抗炎
2023/05/22 09:46
HbA1cとGAと空腹時血糖値
HbA1cは過去2〜3ヶ月間の血糖値の平均値、GAは過去1〜2週間の血糖値の平均値です。これを空腹時血糖値の3つの値があれば、ある程度現在の自分の血糖コントロール状況や先々への指針を決めることができます。血糖値そのものは自分で測ることもでき
2023/05/22 08:56
癌切除手術で口腔外科
今日は口腔外科で検査。 何でここで検査するのか聞く前に説明してくれた。 全身麻酔で手術するとき酸素チューブを口から喉に突っ込むので、口から雑菌が肺に入らないようにするらしい。 それと手術後に胃の手術後に、口からの菌に感染しないためらしい。 手術の前日は洗浄してくれるらしい。 因みに検査結果は歯周病で歯ぐきが下がっているとの事。 結果は悪くなかったが、なんだか検査ばかりしていると気分が憂鬱になってきた。 病院内のサイネージで緩和ケアの案内がエンドレスで流れていたせいもある。 胃がんランキング
2023/05/21 21:20
手術の説明を受ける
今日は癌の主治医に手術の説明を受ける。 今までの検査で手術に差し障る問題は無いとの事。 まーとにかく長かった。術後の食事の話も長かった。なんせ半分位切っちまう位だから。 一時間位かかったが、検査が一切ないので診察料は滅茶苦茶安かった。 予定では午前中スタートで6時間予定だそうで、スタッフ一同に大変申し訳ない気持ちだ。 手術の翌日からリハビリ開始だそうだ。 でも胃を切っちゃうので食事は三日後に重湯のようなものらしい。 リンパごと切除で神経ごと切っちゃうので、空腹感や満腹感が無くなるといった事も聞いた。 糖尿でなければミスタードーナツに行って一品ずつ買ってコカ・コーラ飲みながら腹一杯食いたい。 因みに僕は糖尿だが身長170センチ体重70キロで肥満体ではない。 胃がんランキング
思いのほか癌の人って多い
先日癌の問診を受けたとき、説明が長くなりそうとの感じで時間的に最後の方の予約時間になった。 当然普通に診察時間が押してくるわけだが、僕の前問診時間が長い人が二人いた。 かつて僕がやった検査や化学療法室での抗がん剤の点滴の説明を受けている様子であった。 ああ、お気の毒と思った。二人とも75~80歳くらいだった。 これから大変だなーとは思ったが、僕なんか半年抗がん剤でふらふらになって「少し腫瘍が小さくなりました」みたいな感じだもんな。 次は同じ病院の糖尿内科に行くが、これも普通に予約時間一時間は押してくる。 何時に自動受付機に行っても一緒。ノートPC持って行ってぼんやりYoutubeなどを見ている。 飽きたら外来の診療棟の通路を歩きまわる。 ここに高齢者が多いのも一緒。 大抵付き添いの人が居る。 それは良いが家族引き連れてくる人は遠慮してほしい。 昼過..
手術後のリハビリ
手術日の翌日から体を起こして出来るなら立つ様に言われる。 んなアホな、無理無理無理と思う。 入院時個室希望だったが、一日目は普通の個室が開いてなくて特別個室だった。 手術翌日に個室が空いたので移動してくれと言われ、リハビリ代わりに点滴スタンドにしがみついて移動はできた。 電動ベッドで体を起こしたり寝かしたり、痛み止めボタンを押すために体をよじる度、縫い目がちぎれる気がするほど痛い。 二日目オムツの所が蒸れて気持ちが悪い。尿チューブは実際漏れてないんだろうけどオシッコ漏らして膨らんだ気がしてて気持ち悪い。 ちなみにおむつ履いたりオシッコ漏らしたことは大人になってない。 とにかく腹が動くと痛い。 おむつと尿チューブを外すのと、痛みに耐えて自分で立ってトイレに行く事を天秤に掛けた。 そこでチューブを外してもらう。結果的には良かったと思う。 因みに二日目は車いす..
2023/05/21 21:18
本日退院
家に帰ってから体重計に乗ると約4キロ体重が落ちていた。 鏡を見ると頬がすこしこけている。 手術後の入院でつらかったことと云えば 痛み止めのせいだと思われるけど、毎回同じ意味の無い夢を何分か起きに見ては目を覚ます、を繰り返していたこと。多分夜間はうなされていたと思う。 ようやく体が動くと思ったら痛風になった事。 食事をしてもぜんぜん下に落ちていかないので、なんだか昼間はずっと胸がいっぱいだった気がする。 そんなところか。 ドクターに風呂に入って良いか聞くと良いとの事だが、数日前ドレンチューブが通ってた穴の事もありちょっと怖い。 書いてて疲れたのでこの辺にしておく。 胃がんランキング
第66回日本糖尿病学会の感想[6] 中性脂肪とHDLコレステロール
【この記事は 第66回 日本糖尿病学会年次学術集会を聴講した しらねのぞるばの 手元メモを基にした感想です. 聞きまちがい/見まちがいによる不正確な点があるかもしれませんが,ご容赦願います】健康診断データを解析した一般口演セッション49の続
2023/05/21 07:55
第66回日本糖尿病学会の感想[5] 2型糖尿病の『型』
【この記事は 第66回 日本糖尿病学会年次学術集会を聴講した しらねのぞるばの 手元メモを基にした感想です. 聞きまちがい/見まちがいによる不正確な点があるかもしれませんが,ご容赦願います】一般口演セッション49は,健康診断データを解析した
2023/05/20 08:06
脂質について
ここ数年間、記事を書かない日々が続いていて、最近漸く、そこそこの間隔で時間が取れるようになってきたので、過去記事をあれこれ掘り起こしているのですが、よくよく見るとずいぶん書いたものだな、と感心してます(笑)数にして1700余りの記事を書いて
2023/05/19 20:41
韓国ドラマ2
こんにちは、名古屋に住むおじさんのおかずです。 先日、ネットフリックスで見る韓国ドラマをご紹介しましたがその際に 自分のSNSでおススメのアンケートを実施したところご紹介頂き視聴したものを お知らせします。 少し、ショッキングな殺人事件がベースになっているストーリーです。 (...
2023/05/19 10:43
おさんぽ
こんにちは、名古屋に住むおじさんのおかずです。 昨日はお散歩してました、距離にして6㎞位でしたがかなり疲れていて、 早い時間に寝落ちしてました。 花見が終わって緑が多くなった 鶴舞公園 小さい花は色づいてました。 その後、 近くで昼食をとりました、 鶴舞駅にある、おら...
2023/05/19 10:42
やっぱり!低血糖は糖尿病網膜症を悪化させる!!
血糖値が高いだけではなく、低すぎるのも糖尿病網膜症の悪化のリスクとなります。
2023/05/19 08:19
「2022年9月1日」食事ノート
2022年9月1日 木曜日 体重:83.7kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 血糖値:89 摂取カロリー:2440kcal 週間カロリー:9295kcal/12600kcal 献立 材料
2023/05/19 04:13
「2022年8月31日」食事ノート
2022年8月31日 水曜日 体重:83.8kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2445kcal 週間カロリー:6855kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5
「2022年8月30日」食事ノート
2022年8月30日 火曜日 体重:84kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2454kcal 週間カロリー:4410kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5:3
「2022年8月29日」食事ノート
2022年8月29日 月曜日 体重:84.5kg 💩💊 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:1956kcal 週間カロリー:1956kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
「2022年8月28日」食事ノート
2022年8月28日 日曜日 体重:83.8kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2959kcal 1週間合計:18047kcal/12600kcal 5447kcalオーバー 献立 材料
「2022年8月27日」食事ノート
2022年8月27日 土曜日 体重:84.4kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2348kcal 週間カロリー:15093kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
2023/05/19 04:12
「2022年8月26日」食事ノート
2022年8月26日 金曜日 体重:84.3kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2415kcal 週間カロリー:12745kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
「2022年8月25日」食事ノート
2022年8月25日 木曜日 体重:84.4kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 血糖値:92 摂取カロリー:2512kcal 週間カロリー:10330kcal/12600kcal 献立 材料
「2022年8月24日」食事ノート
2022年8月24日 水曜日 体重:84.2kg 💩💊 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2697kcal 週間カロリー:7818kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
「2022年8月23日」食事ノート
2022年8月23日 火曜日 体重:84.8kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2413kcal 週間カロリー:5121kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5
「2022年8月22日」食事ノート
2022年8月22日 月曜日 体重:84.1kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2708kcal 週間カロリー:2708kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5
「2022年8月21日」食事ノート
2022年8月21日 日曜日 体重:84.2kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2797kcal 1週間合計:16391kcal/12600kcal 3791kcalオーバー 献立 材料
「2022年8月20日」食事ノート
2022年8月20日 土曜日 体重:84.2kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2376kcal 週間カロリー:13594kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
第66回日本糖尿病学会の感想[3] 糖尿病でいだく不安
【この記事は 第66回 日本糖尿病学会年次学術集会を聴講した しらねのぞるばの 手元メモを基にした感想です. 聞きまちがい/見まちがいによる不正確な点があるかもしれませんが,ご容赦願います】われわれ2型糖尿病を持つ者は,血糖値が上がることが
2023/05/18 07:44
手術後7日目
腹のドレンチューブを抜いてからの回復がすごく早い。 ナースも今日は注射と採血と食事でしか病室に訪問しない。 自力で起き上がれるし歩けるし体をよじっても大丈夫。 退院したい旨を主治医に話そうと思ったが、回診の時医師側から言ってくれた。 明日退院決定。 遅い時間から手続きの書類を作成しなければならないドクターに申し訳ない気持ちでいっぱいだが、はよ帰ってうちの猫と戯れたい。 胃がんランキング
2023/05/18 04:37
第66回日本糖尿病学会の感想[2] 加齢とインスリン分泌能の低下
【この記事は 第66回 日本糖尿病学会年次学術集会を聴講した しらねのぞるばの 手元メモを基にした感想です. 聞きまちがい/見まちがいによる不正確な点があるかもしれませんが,ご容赦願います】鹿児島での現地開催は終了しましたが,6月1日からは
2023/05/17 09:47
「2022年8月19日」食事ノート
2022年8月19日 金曜日 体重:84.2kg 💩💊 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2471kcal 週間カロリー:11218kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
2023/05/17 01:17
「2022年8月18日」食事ノート
2022年8月18日 木曜日 体重:83.9kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 血糖値:81 摂取カロリー:2397kcal 週間カロリー:8747kcal/12600kcal 献立 材料
「2022年8月17日」食事ノート
2022年8月17日 水曜日 体重:84.3kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2195kcal 週間カロリー:6350kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 4
「2022年8月16日」食事ノート
2022年8月16日 火曜日 体重:84.5kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2176kcal 週間カロリー:4155kcal/12600kcal 献立 材料 量 5:30 4
「2022年8月15日」食事ノート
2022年8月15日 月曜日 体重:85.3kg 💩💊 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:1979kcal 週間カロリー:1979kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
「2022年8月14日」食事ノート
2022年8月14日 日曜日 体重:85.2kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2663kcal 1週間合計:18959kcal/12600kcal 6359kcalオーバー 献立 材料
「2022年8月13日」食事ノート
2022年8月13日 土曜日 体重:85kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2783kcal 週間カロリー:16296kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5:
2023/05/17 01:16
「2022年8月12日」食事ノート
2022年8月12日 金曜日 体重:84.8kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2486kcal 週間カロリー:13513kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
「2022年8月11日」食事ノート
2022年8月11日 木曜日 体重:83.7kg 💩✕ 血糖値:81 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:3191kcal 週間カロリー:11027kcal/12600kcal 献立 材料
「2022年8月10日」食事ノート
2022年8月10日 水曜日 体重:84.4kg 💩💊 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2002kcal 週間カロリー:7836kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食
「2022年8月9日」食事ノート
2022年8月9日 火曜日 体重:84.3kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2895kcal 週間カロリー:5834kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5:
「2022年8月8日」食事ノート
2022年8月8日 月曜日 体重:84.4kg 💩✕ 1日摂取カロリー目安:1800kcal 摂取カロリー:2939kcal 週間カロリー:2939kcal/12600kcal 献立 材料 量 朝食 5:
【掘り起こし記事】飲酒後の糖質の行方
お酒を飲むと血糖値が上がりにくくなるケースがあります。これは肝臓がアルコールの分解に忙しくなってしまい、吸収したブドウ糖の貯蔵と配布が間に合わなくなってしまうことによるもののようです。以前調べた結果はこちらにあります。飲酒後の糖質の行方ちな
2023/05/16 22:57
今日は手術後6日目
昨日左足の親指の関節が徐々に痛くなってくる。 転倒した覚えも負担を掛けた覚えもない。余程寝相が悪くて指を捻ったのかと思った。 こんなんで退院が遅らせたくないという恐怖感がわく。 夜間に眠れなくなったので痛み止めをもらう。 両足で立てなかったのでナースコールでお願いした。 今日ドクターに聞いてみると「痛風と言われたことある?」と聞かれ、「ある」と回答。 3年位前に足の親指の付け根が痛くなって、整形外科に行ったことが有る。 最近では尿酸値も低かったのでその可能性を最初から否定していた。 しかし、手術をしてぶり返す人も居るらしい。 それと昨日夕食後3時間くらいシャックリが止まらなくなる。 一応薬は有るらしい。両腕上げたりベッドの角度替えたりツイステッドシスターのMV見ていたら、何となく収まった。 今日は通風を覗いて調子が良い。腹帯を外してシャワーの許可も..
2023/05/16 10:57
手術後4日目
ようやく点滴ポールにつかまってあちこち移動できるようになった。 昨日はガスと便も出て一安心。 食事や水分を胃に入れると、腹が痛くなってくる。 最初は体を動かすと腹の中が痛くてしょうがなくなる。痛くて寝てらんないので、深夜でもも痛み止めを点滴してもらう。 一番辛いのは、夜眠れない事だ。 体は眠いんだが昼間十分睡眠をとっている脳が拒んでいる感じ。 延々と意味の無い同じ夢を見る。起きると5分位しか寝ていない。 これがずっと続く。 これには参った。 恐らく寝言を叫んでいたと思う。 起きると汗びっしょり。 氷枕を使うと足の末端が冷たくなってくるので、下半身は布団をかけて上半身は汗びっしょりになる。 回復してくると、昼寝時間も少なくなり夜も眠れるようになるだろう。 ちょっとやばいと思ったのが、幻聴が聞こえてくること。オカルトチックで気色悪いので..
次のページへ
ブログ村 1001件~1050件