メインカテゴリーを選択しなおす
#私立中高一貫校
INポイントが発生します。あなたのブログに「#私立中高一貫校」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
東進【中3】三者面談。新高1にむけて。
長女の松子さん中3脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っています。 東進の三者面談へ行ってきました誰の参考にもならないかもしれませんが良かったら読んでくだ…
2023/09/29 15:32
私立中高一貫校
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
文化祭
昨年は制限を設けながら開催されましたが、今年はほぼほぼ制限なし。 花は部活での団体参加。 クラスの催しには不参加です。 毎年、注目度の高い部活で会場には多くの人だかり。 夏休みも部活三昧だったことから
2023/09/29 10:17
【小4下3-4回】立体図形。もう苦手じゃないかも!?【四谷大塚】
こんにちは(#^^#)まと子です。 二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。 週テスト(下3回) 素点:土曜日18:00頃 偏差値:月曜日…
2023/09/26 00:35
さあさあ大学受験だよ【高校三年】⑮秋めいてきて、総合型選抜試験始まる
一人っ子娘さん。 パパママは、アラ還。 集団塾なしの中学受験を経て、またまた、個別の数学のみでの取り組みから いよいよ、高…
2023/09/25 17:44
【小4】お疲れモードの日曜日。【復習予習】
こんにちは(#^^#)まと子です!昨日の土曜日は一日中お出かけまと子→横山幸雄先生のピアノ・リサイタル他の3人→長野県の親戚宅長野組は朝7:00前出発の帰宅は…
2023/09/24 11:56
【中3】金欠病の松子さん。
長女の松子さん中3脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っています。 今まで殆ど物欲が無かった松子さんお小遣いもご褒美も全く欲しがらず。 しかし、ここ…
2023/09/22 13:17
一度撤退したはずの中学受験に挑戦しようと決心した理由を考える
こんにちは、ちびらいおんです。 小学校の5〜6年生を不登校で過ごした息子が、私立中高一貫校に進学しました。 中学受験までの道のりは順調ではありませんでした。 学校に行けなくなってからも塾には通っていましたが、実際にはゲームセンターで時間をつ
2023/09/21 16:55
たれちゃん、男子校へ...
おはようございます。 今日はイキナリ本題。ここ最近懲りずに毎日のように駄文を書き連ねているが、最も登場頻度が高いのは長女はな子だろう。まぁ何をやってもネタにな…
2023/09/21 06:19
教頭との面談で息子が変わった
こんにちは。ちびらいおんです。 *この記事には広告が含まれております。 既に1学期が終わり、成績の振るわない生徒たちのための補習期間に入りました。 中間テストを受けていない息子は当然その対象になっているのですが、登校のきっかけがなく自宅にい
2023/09/20 16:27
【スクールカウンセラー】積極的に利用しよう!でも学校に配置されていない場合はどうしたらいい?
こんにちは。ちびらいおんです。 お子さまが不登校でこのブログにたどり着いた方、平日の日中に自宅でお子さまと過ごしている方、こんなことを思ったことはありませんか。 おちび母 まさかうちの子が不登校になるなんて。どうしたら登校してくれるかしら。
2023/09/20 16:21
【不登校児が受験を決心】受験まで3週間だけの伴走 使用教材や学習方法を公開
こんにちは。ちびらいおんです。 *このページには広告が含まれております。 同級生が受験勉強の追い込み時期である年末、受験せず公立中に進学する予定だったので家族旅行をしました。 そして年を越したある日のこと。 おちび やっぱり受験したい。 お
2023/09/20 16:20
思春期外来を受診した結果(初回)
こんにちは。ちびらいおんです。 約2年間不登校だった息子が私立中高一貫校に進学し寮生活を始めました。不登校だった小学生の頃にはスクールカウンセラーにお世話になっていました。 私立学校にも当然のようにスクールカウンセラーがいると思い込んでいた
2023/09/20 16:18
思春期外来を受診した結果(2回目)とその後
こんにちは。ちびらいおんです。 前回は初診の様子をご紹介しました。 息子は「スピード違反タイプ」だとYG性格検査で明らかになりました。 衝動性を改善させる方法は「睡眠の質を向上させ、脳を休ませること」だと医師からお話があり、この一ヶ月取り組
思春期外来を受診した結果(3回目)
こんにちは、ちびらいおんです。 今回は待ちに待った心理検査。それに併せて診察もありました。 前回眠剤を処方されたため、その効果の確認のためでした。 検査には1時間半かかります。その間私は待合室で待っていました。 息子に心理検査を受けた感想を
2023/09/20 16:15
思春期外来を受診した結果(4回目)
こんにちは。ちびらいおんです。 ご覧いただきありがとうございます。 待ちに待った「知能検査結果」が出ました。 心理検査結果は【発達に問題なし】 発達に関しては問題なく【普通】との結果を告げられました。 そもそも今回の受診に至った「学校生活に
【教頭公認】勉強をしない中高一貫校生の夏休み
こんにちは。ちびらいおんです。 *この記事には広告が含まれております。 スクールカウンセラーのいない学校に進学し相談先に困った我が家は、公的な窓口への相談、思春期外来の受診と並行して教頭と面談をしました。担任でなく教頭にしたのは、担任の差別
2023/09/20 16:14
数検4級
すっかり忘れていた数検4級の合格通知をいただきました。
2023/09/20 14:39
体系数学 パーフェクトガイド買う?
娘校は数学は体系数学で授業を進めています。検定教科書はもはや配布されるだけ。。。義務教育だからどうしようもないとはいえ、なんだか勿体ないような。。。
2023/09/20 14:37
中2の中間テストに一喜一憂?!
中学2年生1学期の中間テストが返却されました。進級して先生も色々変わり、最初のテストどうなることかとドキドキしていましたが。。。
週末合宿(志望学校別)終了と私立併願校
おはようございます。 3連休、息子は週末合宿(志望校別)に参加していたので、昨日の夕方に帰宅。 3日間お疲れ様でした。 もう、合宿も慣れっこの息子。 帰ってきた息子とご飯を食べな...
2023/09/20 07:24
ベネッセ学力推移テスト、通称学推
ベネッセ学力推移テスト、通称、学推中2の1学期に受けていたそうで返却されました。いつ受けたんだろう。。。ってくらい興味のない外部テスト。。。
2023/09/19 21:46
【本】自考モードにする中高6年間の過ごし方
ついついこういった本を手に取ってしまう私まだまだ受験→子供の勉強沼から抜け出せないなぁ
2023/09/19 21:45
日曜日は作り置き
先週も慌ただしく、ようやく開けたPC今日は恒例?のお弁当のおかずをいくつか作っておきました。
2023/09/19 21:44
英検3級 申し込み
昨年、中1でとった検定は英検4級、漢検3級、数検4級ほぼ学年相当ですね
レジン、作ってます
14歳のお誕生日プレゼントで贈ったレジン中間が終わって少し一息つける日曜午後にちまちまと作っていました◆こちらのキットを使ってます(ケラッタ) レジン セット スターターキット uv 初心者 レジン液 UV LED ライト 着色剤 空枠 レジンセット レジンキット ミール皿
2023/09/19 21:36
スタサプ、中学に入ってからも活躍
昨年は全く使われることのなかったスタサプ学校で入っているので個人で入るより安いんだろうけれど、勿体ない。。。と歯ぎしりしていました。
もう8月!!
早い、早い期末が終わってなし崩し的に学校がお休みになり、終業式をはさんで夏休みに突入なんだかんだであっという間にもう8月💦
2023/09/19 21:34
中2 夏休み明けテスト
夏休み明けには学校で主要科目のテストがある娘久々にやらかしていました。。。
2023/09/19 21:33
【通知表公開】不登校は不利?出願時に添付する通知表は合否に影響するのか
こんにちは。ちびらいおんです。 おちび母 我が子はコロナ休校がきっかけとなり小学校後半の約2年間を不登校気味に過ごしました。 他の記事にも書いたのですが、小1から中学受験塾に通っていたため、学年が上がるごとに中学受験が目標となりつつありまし
2023/09/19 17:30
【小4下2-3回】電気をナメんなヨ。【四谷大塚】
こんにちは(#^^#)まと子です。三連休の最終日、いかがお過ごしですか。 二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。 週テスト(下2回) 素点…
2023/09/18 15:21
英検3級の勉強は。。。?
学年相当の検定のみをクリアしていくのが目標の我が家今年の夏の終わりに英検3級を予定しています夏に勉強できるよね!!という母の圧!!!
2023/09/13 15:29
中2の期末試験
7月のメイン行事といったら期末試験程度であっという間に夏休みに突入した娘
2023/09/13 15:28
中2の個人面談
夏休みに入る前に親と先生の2者面談がありました。既に暑さが全開となっている時期汗だくの顔をさらすわけにもいかず(苦笑)、早めに学校についてロビーで余裕をもって涼んで落ち着いてから、さぁ、スタートです!
私立中2の夏の宿題
夏休みが始まって数週間娘の宿題の進捗状況、恐々聞いてみました。。。
中2の2学期始動
さあ、ようやく学校が始まりました!!みなさま、お疲れ様
2023/09/13 15:25
【小4下1-2回】分配算とやりとり算へ。【四谷大塚】
こんばんは(#^^#)まと子です。下1-2回の学習記録です。前期(上)とは少し違う書き方でまとめてみました。 二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています…
2023/09/12 00:31
さあさあ大学受験だよ【高校三年】⑭共通テスト受験料振り込み、最初の出願完了
2023/09/11 01:27
【小4】今日もお勉強ガンバロ〜!【四谷大塚】
こんにちはまと子です(#^^#)日曜日の午前、いかがお過ごしですか二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。昨日は土曜日。朝からお出かけをして15時前に…
2023/09/10 10:28
【小4】下巻への準備と受験合格コピー。【四谷大塚】
二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。 予習シリーズ下巻の授業が始まりました第1回の算数は「小数と分数」算数の授業は週に2コマあります。…
2023/09/08 16:16
【小4】組分けテストを終えて。中学受験の本当のゴールは何か?【四谷大塚】
二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。 土曜日に受けた組分けテスト 『【小4】組分けテストの感想とハヤブサ消防団☆【四谷大塚】』 二女の絹代ちゃ…
2023/09/05 16:03
【都立中】どうする都立中受検
2023/09/03 14:42
【小4】組分けテストの感想とハヤブサ消防団☆【四谷大塚】
二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。本日、組分けテストを受けられた皆さま、お疲れ様でした算数補助線を引いて答えを求める図形の問題をカンで答えて当…
2023/09/03 00:49
【中3】松子さんの夏。学習記録。
長女の松子さん中3脱・深海魚を目指して東進衛星予備校に通っています。 中3の夏休み。松子さんが予定通り勉強をできたのかどうか、ふり返ってみたいと思います…
2023/09/01 23:54
息子ゆる夏休み最終日 ケンカする
ストライキって休業するの? 今日は西武池袋がストライキで全巻休業でしたね。我が家の息子、ストライキが決行されるということはどういうことか興味がある様子。 西武池袋の12階のホットドッグがすっかり気に入ったせいか、西武池袋が無くなってしまうかどうか気になっているのかもしれません。 実は昨日も食べた明日(今日)店舗がどうなっているのか観に行きたいと言い出しました。うーん、何でも興味を持つのはいいこと。公民の勉強をしているからか。 うん行ってきな行ってきな!と言ったら「せっかくだからおかあも行こうぜ!」と言い出した。母は髪の毛を切りに行く予定なんだけど。まあ髪の毛は午後だから午前中に行けばいいかな・…
2023/09/01 00:34
ゆる息子夏休み コンタクトとカツオ
今週のお題「苦手だったもの」 夏休みも終わる 身支度は・・・ あとちょっとで夏休みも終わります。早く終わってくれ・・・とも思いますが、考えてみれば義務教育最後の夏休みです。旅行に行った後はザ・夏休みということもあまりなく日々過ごしております。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 制服もクリーニング出し忘れてたし、明日当たり洗濯機で洗わねば。 上履き体育館履きは、いくら言っても「今度洗うよ~!」と言うのでイライラしましたが、めんどくさくなり洗濯ネットに入れて洗濯機に突っ込んでみました。息子は「あ?ありがとう!!」と、めっちゃ喜んで…
2023/08/31 00:00
【小4】夏の予習ナビについて。【四谷大塚】
二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。昨日は夏の塾通いについて書きました。 『【小4】8月特訓も 終わり、夏の塾通いが全て終わりました。【四谷大塚】…
2023/08/30 00:12
【小4】8月特訓も 終わり、夏の塾通いが全て終わりました。【四谷大塚】
二女の絹代ちゃん(小4)四谷大塚に通っています。 終わってから数日たってしまいましたが、、 四谷大塚の8月特訓(8日間)も、全部終了しました9/2㈯の組分…
2023/08/29 06:43
【置き勉? 持ち帰り?】中学校で激増した持ち物は『チェック表』で一括管理。『連絡帳』と『ファイル』で忘れ物を防ごう!
置き勉したり持ち帰ったり、管理する教材が激増する中学校生活では、教材が行方不明になったり忘れ物が増えたりと、お困りな方もいらっしゃるかと思います。我が家で使っている連絡帳とプリント物用のファイル、そして持ち物チェック表をご紹介します。
2023/08/25 19:57
ゆる息子夏休み 漢字検定を受けに行く
暑い中、漢字検定を受けに市ヶ谷へ行く 去年の今頃も、やっぱり漢字検定4級を受けてました。学校で不合格だったので、真面目?に勉強させてCBT受験をするために新宿へ行ったんでした。(CBT受験はコンピューターを使った試験方式です) tekutekukotukotu.com 今回は新宿経由、市ヶ谷で4時半から。前回☝と同じように出発前に軽くケンカ。暑くて2人ともイライラ(ウンザリ?)してたのも去年と一緒。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); まずは早めに駅に着きスタバで冷たいものを飲み落ち着く作戦 前回みたいに慌てて道に迷わないよう、…
2023/08/24 19:24
【都立中】どうなる中学受検2024
2023/08/24 14:27
次のページへ
ブログ村 601件~650件