メインカテゴリーを選択しなおす
#映画好き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#映画好き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【考察】マザー!(2017)はカオスでやばいし難しいんだけど!日本では公開中止になった映画
日本での劇場公開中止になったジェニファー・ローレンス主演映画「mother!(マザー)」を鑑賞しました。 アメリカの映画(洋画)です。 結論から言うと、理解不能不可避すぎて1度鑑賞しただけでは「はぁぁぁ!?」て感想しか出てきませんでした。
2024/12/04 00:13
映画好き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ダニエルいない(泣)蜘蛛の巣を払う女のネタバレ感想。前作観ていない方が楽しめるかも?
映画「蜘蛛の巣を払う女」を鑑賞。 結論から言うと、前作を観ていなくても面白かった・・んですがちょっと微妙ツッコミどころあり。 と同時にこのシリーズ好きな人には思うところがあるだろうって感じました。 映画「蜘蛛の巣を払う女」の簡単なあらすじ
2024/12/04 00:11
一番好きな映画は?
一番好きな映画は?日本ではこの種の映画は撮れないと思う。かなり衝撃的。https://youtu.be/wAHI9SBDjqk?si=2j-CpDXkKqHQ…
2024/12/03 17:37
『ダーク・ハーヴェスト(2023)』のネタバレなし感想/不気味な雰囲気が漂うハロウィンを題材にしたホラー映画
映画好きな四十郎のおっさん999が、配信限定のホラー映画『ダーク・ハーヴェスト(2023)』のネタバレなし感想を投稿しました。
2024/12/01 10:59
HAPPYEND
2024/12/01 10:40
姜文(チアン・ウェン)「太陽の少年」元町映画館no268
姜文(チアン・ウェン)「太陽の少年」元町映画館 1990年代の中国映画、まあ、それだけで狙って見ました。もちろん監督も出演者も知りません。で、ポカーンでした(笑) 見たのはチアン・ウェンとい
2024/12/01 01:07
【感想!】ファイト・クラブのテーマでなんとなく感じた強靭なメッセージ
ってなタイトルで書いてみた。傑作と言われているファイトクラブ!についての感想です。実は何度か観たことはあるんですが、いまいち書く気になれずで放置してました。とりあえず人生についてガツンと暴力的な問いをぶっ込んでくる映画って感じ、ですよね。簡...
2024/12/01 00:20
【グロすぎる】FOUND ファウンドが強烈すぎたし兄がやばい、いろいろと!
しょっぱなからショッキングな首の映像があってびっくらこいた映画ファウンド。が、それ以上にとんでもねーグロさ炸裂のビデオテープが流れ「は!?」となりました。ということで、映画「FOUND ファウンド」ネタバレ感想いきます!映画「FOUND フ...
2024/12/01 00:18
1819. 映画鑑賞記録(2024年11月②)
11月の映画鑑賞記録の続きです。※画像は全てお借りしています。11. 胸騒ぎ【STORY】ある善良な家族を襲う悪夢のような週末を描いたデンマーク・オランダ...
2024/11/30 07:35
お前を許さない。復讐がデーマの映画17選。子供を殺された親、親友を殺された女、様々な復讐劇。
こページでは復讐系の映画を紹介しています。全て私がこれまで鑑賞してきて「復讐系だな」と感じたものを厳選!子供を殺された、親友を殺された、罠にはめられた、いじめられた等。洋画・邦画ともに紹介。ジャンルはアクションからサスペンスなど多岐にわたります。
2024/11/30 00:17
まさかの展開に騙された。結末ドンデン返し映画7選。ベタも含め面白かった作品のみ紹介
結末に「えええええええ!?まさかの展開」と思わせてくれる大どんでん返し映画が大好きな私です。ここでは私がこれまで観てきて「うわっ騙されたわ」と思った作品を紹介!
2024/11/30 00:16
1818. 映画鑑賞記録(2024年11月①)
映画は生活必需品。11月の映画鑑賞記録です。ネタバレはしていないはず・・・の、簡単レビューあり。※画像は全てお借りしています。1. ザ・ビーチ【STORY...
2024/11/29 08:05
ハラハラしちゃう。面白いスパイ洋画5選。心理戦やどんでん返し、アクションにヒヤヒヤ〜
スパイ映画って、ドキドキハラハラできるから観てて楽しいですよね〜。 今回は私がこれまで観てきたスパイ映画で「コレは人におすすめしたいかも」「おもろいかも」と思った作品を紹介したいと思います♪ このスパイ映画は面白かった!スパイ映画5選(洋画
2024/11/29 00:09
【考察】なぜ払ったの?実話「ゲティ家の身代金」のネタバレ感想。いろいろ大変だった映画らしいね…
映画ゲティ家の身代金を鑑賞しました。 結論から言うと、淡々と物語は進んでいき面白い展開は特にないし「う〜ん、普通」という感想。 ただ、この映画制作中にいろいろあった作品でかなり苦労作って感じする。 今回は、簡単なあらすじと、おじいちゃん、身
2024/11/29 00:06
トムボーイ
2024/11/28 09:48
マルク・ローテムント「ぼくとパパ、約束の週末」キノシネマ神戸国際
マルク・ローテムント「ぼくとパパ、約束の週末」キノシネマ神戸国際 一日前に、同じ映画館で「対外秘」という韓国映画を見たのですが、その時「ああ、そうだ、これ見なくっちゃあ!」 と思い出して、今日は
2024/11/28 09:46
「敗れざる者」「生き続ける者」
踊るファンなので、2作とも観てきました! 11/8(金)前編。 正直なところ、これならテレビドラマでも良いのでは。 なんて思ったりもしたのだけど、、、。 11/15(金)後編。 いやー。泣いた泣いたよー。 結末にはびっくりしたけど、観てよか
2024/11/28 08:00
【考察】シェイプオブウォーターのイライザの正体や年齢や首の傷、気まずいシーンなど
ギレルモ・デル・トロ監督の映画「シェイプオブウォーター」のネタバレ感想です。ツッコミどころや違和感、イライザ の正体に対する考察、そして私が考える仮説やラストはハッピーエンドかどうかについてもお話ししています。
2024/11/28 00:32
水の中のつぼみ
2024/11/26 09:43
マイケル・ラドフォード「イル・ポスティーノ」シネリーブル神戸no281
マイケル・ラドフォード「イル・ポスティーノ」シネリーブル神戸 30年前のイタリア映画、「イル・ポスティーノ」を見ました。監督はマイケル・ラドフォードという、インド生まれのイギリス人のようです
2024/11/26 00:27
【超考察】プラットフォームのパンナコッタ、伝言、最後の旅について思ったこと〜
えー・・・・なんだこの映画!? な映画「プラットフォーム」を観ました。 なんか・・胸糞だしグロい描写あるし食事中は観たくない映画だし、なんか暗い気分になる映画でした。正直疑問も残るしまたあっち系に絡む内容でぬああああああ!となったんですが、
2024/11/26 00:14
映画見る「ゴジラ-1.0」[blog161]
「ゴジラ-1.0」見ました やはり特撮を見て育った世代の映画監督作品は良いですね 「シン・ゴジラ」の庵野秀明監督・「ゴジラ-1.0」の山崎貴監督、両方とも安心して楽しめる作品です 両作品とも監督の個性が作品に投影され、同じゴジラ映画なのに別
2024/11/25 22:01
【グっとくる】知的でかっこいい女性を描いた映画はこれ。精神的に、かっこいいじゃないのよ!
困難な出来事を乗り越えたり、生き様がかっこよかったり。 今回はそういった精神的にかっこいい女性にフォーカスした映画を紹介したいと思います〜! 女性のアクションがかっこいい映画に関してはこっちのページにまとめています↓ 知的で精神がかっこいい
2024/11/25 01:11
孤独・絶望・希望。パッセンジャー(2017)のネタバレ感想。アーサーにも注目
※アンハサウェイの映画は「パッセンジャーズ」です。このページで話すのは「パッセンジャー」です。 今回は映画「パッセンジャー」について感想や解説をしたいと思います。 この映画はSFっぽい感じしますが、宇宙で生きてしまった2人の人生をメインに描
2024/11/25 01:10
愛の悪魔/フランシス・ベイコンの歪んだ肖像
2024/11/24 09:03
『劇場版 怪談百物語』のネタバレなし感想/色々な恐怖を楽しむことができる不気味な雰囲気漂うオムニバス・ホラー映画
(C)Black Mandale All rights reserved./映画好きな四十郎のおっさん999が、オムニバスホラー映画『劇場版 怪談百物語』のネタバレなし感想を投稿しました。
2024/11/24 08:41
イ・ウォンテ「対外秘」キノシネマ神戸国際no17
イ・ウォンテ「対外秘」キノシネマ神戸国際 サンデー毎日のいい身分で、することがないので映画館徘徊を始めて7年くらいたちました。通算すると、そろそろ600本ぐらい見たことになります。20代の学
2024/11/24 00:18
【衛生兵の実話】ハクソー・リッジは泣ける戦争映画だけど複雑…。グロいシーンもあり。
映画ハクソー・リッジを観ました。(前田高地の戦い) 日本兵とアメリカ兵との戦争映画。 これまでの一般的な戦争映画とはちょっと違って、衛生兵に焦点をあてた映画なんです。 リアルで衝撃的な映像だけど、ものすごく胸を締め付けられる映画でした。 映
2024/11/24 00:15
迫力がえぐい。自然災害がテーマの映画8選。自然の中で私たち人間がいかに無力か
このブログでは、自然災害をテーマにした映画や異常気象が描かれている映画を紹介しています。中には実話も含まれます。ハラハラし、迫力のある映像に手汗握る内容かもしれません。各作品の概要、簡単なあらすじ、そして私の感想も掲載しています。
2024/11/24 00:12
【考察と感想】永い言い訳を観た!妻のメールや幸夫の人生について思ったこと。
妻に先立たれた男の人生の一部を綴った映画「永い言い訳」観ました! なんちゅーか・・ああ!人生!!!って感じの内容でした。 あと、ちょいちょい爆笑してしまった場面があった。 それと幸夫くんってクズとかダメ人間として描かれているわりには、温かい
2024/11/24 00:10
笠井千晶「拳と祈り 袴田巖の生涯」元町映画館no267
笠井千晶「拳と祈り 袴田巖の生涯」元町映画館 東京のほうで先にご覧になった方から勧められて見ました。実は、この映画が撮っている袴田事件について、冤罪事件であるらしいという、その経緯というか大筋という
2024/11/23 22:12
【アリスの正体が判明】バイオハザードザファイナルのネタバレ感想。ひどいと言われる理由について
今回はバイオハザード・ザ・ファイナル (biohazard the final)について。 レビューサイトでは「ひどい」等々言われているあの作品。 個人的には娯楽映画としては楽しめたものの、思うことはあったのでネタバレ有りで感想をお話しさせ
2024/11/23 00:05
【この選択は辛い】泣ける哲学映画メッセージのネタバレ考察。絶望な未来でも今の愛を選ぶ?宇宙人の目的など
映画「メッセージ」を鑑賞しました。 最初はこの映画のポスター見て、どう見ても柿ピーにしか見えないこの謎のフォルムに抵抗を感じてましたが、 観終わった瞬間気持ちが変わりました。 なにこれ・・。めちゃくちゃ泣けるし全然SFでもない。 哲学的だし
2024/11/22 11:55
WEEKEND ウィークエンド
2024/11/22 09:00
【まじか】ワイスピ8アイスブレイク。デッカードショウが仲間になるって…
今回は大好きな映画「ワイルド・スピード」の「ワイルド・スピードアイスブレイク」を鑑賞してきたので感想をお話しようと思います。 結論から言うと過去作の中でアクションはぶっ飛び級に面白いものの、それと同じくらいツッコミどころが芽生えてしまいまし
2024/11/20 10:29
世界観やば…。マッドマックス怒りのデスロードはグロくない・怖くないけど超ディストピア【ネタバレ感想】
あまりアクション映画が好きそうじゃない友達から、「マッドマックス超面白いよ!」とオススメされたので観てみました。ディストピアの世界を描いていて所々オウェっとなりますがアクションシーンのリアルさと迫力には脱帽。
2024/11/20 10:28
手汗が…ドキドキハラハラしたかったらこの9作品は観るべし【洋画】
この映画ブログでは、どきどきっハラハラ手に汗握る面白い映画を紹介しています。全て私が観て「めっちゃスリル満点!ハラハラしまくった」と思ったもののみ。※全て洋画です。
2024/11/20 10:27
アンモナイトの目覚め
2024/11/20 08:49
イリヤ・ポボロツキー「grace グレース」元町映画館no266
イリヤ・ポボロツキー「grace グレース」元町映画館 まあ、なんといっても、出だしのシーンで鷲摑みでした!(笑) 風景がすごいんですね(笑)。小さな滝というか、湧き水の水口で若い女性が水を
2024/11/19 10:10
【映画】八犬伝
「八犬伝」観てきました早起きを頑張って9時~にしました。 『南総里見八犬伝』をモチーフに、『南総里見八犬伝』の作者・滝沢馬琴と葛飾北斎との交流を描いた「実…
2024/11/19 09:03
ゴッズ・オウン・カントリー
2024/11/18 11:25
【ラスト考察】籠の中の乙女は毒父すぎるし猫かわいそうだし気まずいシーンもてんこ盛りだった
ギリシャの映画「籠の中の乙女」を鑑賞しました。 父・・やば!な映画だった。あとモザイクが多い。(びっくり) ラストの考察や毒父について、猫が超かわいそうな件などなど、ネタバレ感想していきます! 映画「籠の中の乙女」の簡単なあらすじ 籠の中の
2024/11/18 00:21
『HOSTILE ホスティル』のネタバレなし感想/ホラー映画と見せかけた終末世界を題材にした恋愛映画
(C)French Post Apocalyptic Film/映画好きな四十郎のおっさん999が、ホラー映画ではなくてカップルの恋模様を描く終末映画『HOSTILE ホスティル』のネタバレなし感想を投稿しました。
2024/11/17 10:36
ファニー・ブロイニング「旅路」元町映画館no265
ファニー・ブロイニング「旅路」元町映画館 神戸の元町映画館だけで、先週の11月9日の土曜日から1週間、ヘルヴェティカ・スイス映画祭というスイス映画上映の企画をやっていました。気になっていたので
2024/11/17 01:36
【ネタバレ感想】特捜部Qキジ殺しも面白かった。最後切ないけど。
最近、特捜部Qにハマりまくっています。 5作目からキャストが変更になってしまって悲しい・・ 今回は、特捜部Qの2作目キジ殺しのネタバレ感想をお話しします。 前作の「特捜部Q 檻の中の女」についてはこちら 特捜部Qキジ殺し 特捜部Q キジ殺し
2024/11/17 00:28
特捜部Q Pからのメッセージも面白い。犯人の動機と目的がやばすぎた
特捜部Q Pからのメッセージを鑑賞しました。 今回の犯人も残酷でした。 このページでは、主に犯人の動機と目的について、お話しします。 個人的にはパスゴーの最後が残念すぎましたね・・・。 特捜部Q Pからのメッセージ 特捜部Q Pからのメッセ
2024/11/17 00:27
【ネタバレ感想】特捜部Q カルテ番号64 の内容が残酷で胸糞すぎだった。唯一の癒しはカール
特捜部Q カルテ番号64 を鑑賞しました。 事件の背景があまりにも残酷で胸糞すぎて、私としては堅物カールが天使に見えました・・なんか今作は陰謀も絡んでましたね。 いや〜・・感情がグワングワンと揺るがされた話でした・・。 特捜部Q カルテ番号
彼の見つめる先に
2024/11/16 09:47
森井勇佑「ルート29」シネリーブル神戸no279
森井勇佑「ルート29」シネリーブル神戸 なんとなくですが、スクリーンに出てくるとうれしいという方が、何人かいらっしゃって、まあ、そのお一人が綾瀬はるかさんなんですね、ボクの場合(笑)。だから、まあ、
2024/11/16 03:20
【観た】怖い?怖くない?ヴァチカンのエクソシストのロザリアや気まずいシーンについて
洋画「ヴァチカンのエクソシスト」のネタバレ感想いきます! 結論から言いますと、私はー・・・うーーーん・・・ 普通でした! (好みの問題ですから悪しからず!) 映画「ヴァチカンのエクソシスト」の簡単なあらすじ 監督:ジュリアス・エイヴァリー
2024/11/16 00:07
次のページへ
ブログ村 601件~650件