chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ranma
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/16

arrow_drop_down
  • ★お金は大事だけど 私は遊びや楽しみのほうが大事

    休みの日は朝の4時~5時頃まで起きてる事が多いので11時頃~昼頃まで起きなかったりしますが、私の場合はその生活サイクルが人生の中では最も長いのでやはり快適です。疲れて早く寝てしまい朝の7時とかに起きた日は脳の活動が70%ぐらいという感じで、1日 ( ̄。 ̄)ボ~ッ普通で平均的な60代の人は何時に寝て何時に起きるのだろう5年ほど前のネットでは夜22時~深夜2時の間に若返りホルモンが分泌されるから早く寝...

  • ★自分を信じて選んで失敗したのなら反省して終わり

    今日の京都は深夜の3時半頃にちょっとした地震がありました。たった1~2秒の、震度2~3でしたが、マンションの建物の”きしみ音”が大きくてまだ起きてましたが チョット:。⦿д⦿。:...ドキット今後30年間に70~80%の確率で起きるとされる南海トラフ巨大地震できれば、大地震を避けるべく震度1~3程度の被害のなさそうな程度の軽い地震で地に貯まった”何かを”少しずつ開放して欲しいものです。最強・震度7レベルの巨大地...

  • ★今月の手取りは78,407円

    今日の京都は☁☀今の所は・・・青空50% 雲50%ぐらいだけどそのうち雲のほうが多くなるらしい今日は完全に部屋で引きこもり予定なので、天気はどうでもいいけどね。そう言えば、遅れて給料明細をもらったけど振り込まれた今月の手取りは78,407円 :。⦿д⦿。:バイトの高校生の方が収入が多いという感じの情けない状態になってますが、私は日・月・火・水・5時間出勤の、週20時間と決まっていて木・金・土・と休みなの...

  • ★私は、たまに 人から哀れまれる

    今日の京都は曇りで30℃しか無いらしいので過ごしやすそうです。暑さには強いのよとか書きつつもなんだか私ももう、歳には勝てないらしくて、仕事から帰ったら、なんだか、だるいし眠いし、しんどくてついつい早めに寝てしまう日がたまにありまして23時頃にしんどくて早めに寝てみたり、夜中の3時~4時~5時ごろまで起きてたり6時間ぐらいの範囲で生活サイクルが乱れてるのですが、マンション騒音が、業者の掃除以外、ほぼ…...

  • ★私の心の中の どろどろした何か

    そう言えば、50歳の頃に、私の残りの人生はあと30年ぐらいだろうと思ってましたが何だかんだと61歳で、今年の秋には62歳80歳まで生きれば上等だわと思ってたから、残りは18年その頃まで生きてないかも知れないし、その頃もまだ、めちゃくちゃ元気かもだけど【80歳という人生の区切りとしての残り18年】それは短いのか長いのか、今までの人生を考えて見ると ( 0 д 0 ).。o O18年はかなり長い・・・私の予定と...

  • ★ストレス対策をすればお金は貯まるかも

    昨日の夕方京都の空に青くてきれいなラインが長く伸びてました。仕事からの帰りなので19時頃~19時半頃です。初めて見る現象ですごくきれいでしたが、最近はついつい忘れてカメラを持ってまいりませんので写真を撮ることは出来ませんでしたが、どうやら反薄明光線とかいうかなり珍しい現象の様です。青い薄明光線 Google 画像まさにこれで、私が見たものは、青のラインだけがクッキリ太く、西方向からー東方向へ一直線の幅の...

  • ★危険かも知れないと思った省エネモード。

    今朝も何気に危険な目覚めかも・・・という感じで朝早くから起きてます。昨日の朝も、昨日のお昼寝時も同じ感じだったけど激しい頭痛で目覚めて、喉の調子が悪かった。今朝も、ヤバそうな頭痛で目覚めたけど脳の血管が拡がって痛む片頭痛か筋肉が緊張して痛む緊張型頭痛のどっちかだろうなってのは61年も生きてると何となく分かるので耳周辺にアイスベルトを巻くと数分で収まる。暑さで発症する頭痛は片頭痛と緊張性頭痛のどっち...

  • ★もったいない精神は逆に無駄かも

    なんだか昨日は色々めんどくさい日でしたね( ・ω・` ;)え~っと どうでもいいのでよく知らないけどオリンピックってのを開催する日だから昨日はスポーツの日とか言うこじつけ祝日だったんですね。し ら ん が な 全ての国民がオリンピックに興味があるとか思うなよオリンピックなんて全く興味はないしどうでもいい。毎回そうだけど出かける時はバスの時刻表をネットで確かめて、パスの時間の10分前には家を出たのにバス停で...

  • ★安上がりのストレス発散方法

    今日の京都の予報は☀の36℃ だけど田舎住みの私んちは34℃。2℃の差はなかなか大きいですね、やっぱそう考えてもやや少し山手の田舎暮らしが私としては最高です。ただ今日は…夕方になってから、京都駅までおでかけ予定なので市街地はやっぱ山と比べたら暑いんだろうから、涼しそうな格好でお出かけしようと思っています。大した用事ではないのですが、田舎に住んでいたのでは難しいお買い物ってのもあって家電とか、パソコン関...

  • ★節約は楽しいけど 貯金は楽しめない

    昨日仕事前にこんなブログ記事を書いたので銀行残高は気にしてないし滅多に見ない仕事が終わってから久々に記帳しようかなとわざわざゆうちょ銀行のATMに寄ったけど閉まってた。銀行のAMTって21時までやってたと思うのでゆうちょ銀行のATMも21時までやってると思いこんでたけど19時までが一般的なんですね。(注)地域によって異なる)知りませんでした。そういえば貯金を趣味にできる人って凄いと思いますし多分…予想ではハ...

  • ★銀行残高は気にしてないし滅多に見ない

    今日も京都は35℃という、予報なので暑そうだけど私は平気。軒も日陰もなにも無い、でっかい国道沿いの”自歩道”を家から出てすぐは自転車で、峠の坂に入ると降りて歩き、自転車半分、徒歩半分という感じで35分~40分道路からの反射熱をもモロに受けつつ通勤するので、めちゃくちゃ暑くて、たまにめまいがあるほど大変だけど気持ち良いです。当たり前にバス代が出る距離だけどあえて、自転車通勤申請をしています。70歳の退...

  • ★50代から始めた自分メンテナンス

    日本上空に高気圧がで~んとあって今日も京都は暑そうだけど暑いのは割と好きで冬よりテンションは高めなので今日も頑張れそうです。最近職場の同僚とかお客様から顔が小さくなった とか・・・かなり頻繁に言われる。確かに・・・顔は間違いなく小さくなったけど、死にかけてた元主人の為に会社を40日間休んで24時間体制の介護をしてた、去年の夏より10Kgほど増えてるって事で介護によって短期間で9kg痩せたけど、1年経...

  • ★無駄な時間をなくす

    暑い夏がやってきた冷え性の私は寒い冬がとても辛かったので暑くなってくると冷えが緩和されて楽になるので夏は嫌いじゃないけど暑い夏は血圧が下がるから低血圧が続いていた私は寝起きに血圧が上がらず寝起きがしんどすぎて血圧を測れない日も多かったけど【更年期を堺に血圧は変わる】と、掛かりつけの婦人科の先生に言われてましたが今年の5月~6月ぐらいから私の寝起きの血圧は少しずつ安定して来てるようで今日のような暑い...

  • ★自分の身の丈にあった欲

    近畿と東海は、昨日梅雨が明け5月16日ごろ~7月17日ごろの62日間でこれは統計上では最長記録らしく2ヶ月の梅雨とは言っても、ずっと雨が降ってるわけじゃないので雨に関しては気にならなかったけど低気圧と梅雨前線の停滞で不調続きだったので梅雨前線が無くなったのは喜ばしい事だけど梅雨が終わった途端に、台風が発生しているので影響が気になりますね。梅雨明けとともに…やっと終わった 部屋の模様替え模様替えは夏が来る前...

  • ★年金見込額は月9万円

    今日の私の部屋 2021 7-17PCの場合押すと少し大きな画像になります。ひとり暮らし10年と10ヶ月ほどで部屋の配置変えは何回もやりましたが結局、この配置が一番落ち着くのでリラックス出来ます。スポット式LEDライト4灯の手前の1個は全く必要ないし部屋に戻るたびに眩しいので電球を外していて、画面左側の植物にあたってる電球は赤白LEDで植物育成ライトで光が小さく赤の混ざった色付きになってます。部屋のサイズを畳で表...

  • ★貧乏人の私だからこそ”たま”に買いたい衝動に駆られる物

    近畿の梅雨はもう明けたのかなと思ってたらそうでもなく7月16日の13時時点では四国・近畿・東海の梅雨明け宣言はまだされていない【 気象庁 】令和3年の梅雨入りと梅雨明け(速報値)(注意)速報なので時間によって内容は変わります。全ての予報に”ごろ”と記載されてるのは些細な事を指摘してくる”あほな輩が”多いからこその気象庁のふんわり表現まあ、そんな事を思いつつ京都の空を見上げるとやばい雲が迫ってきてたこん...

  • ★お金さえ有れば

    今日はいつもの時間に寝て、いつもの時間に起き気分は良いのだけど、元主人のせいでややイラつき気味。肝硬変でもう先がないと言われてから1年2ヶ月ほどかろうじて何とか成ってるほんのわずかな肝臓のおかげで何とか生き延びてるだけにすぎないのに元主人は統合失調症という精神疾患を患っていて単に命に関わるほど酷くはないという意味で医師の 『肝機能は良くなってきてる』 ・・・を、そのまま、真に受け、肝臓の病気は治っ...

  • ★私は10万円ほどで生きてる けど 【 もしも 保険には気を使う 】

    昨日に引き続き今日も生活の乱れが続いていてちょっと最悪昨日書いたように一度生活サイクルが乱れるともとに戻すのはちょっと大変でございますが今夜は絶対に早寝できない事情が有るので気合で眠さに耐え、何とかいつものサイクルの戻れば家仕事ができるので助かります。(๑ •̀ ㅂ •́ )و✧ガンバルそう言えば、先月新型コロナワクチン接種券が届いた記事を書きましたが▼命を守るために必死で頑張ってきた私は間違いだったのかもと…202...

  • ★これが歳のせいなら歳をとるたびに収入が減っちゃう( ・ω・` ;)

    昨晩は元気に仕事をしすぎてかなりお疲れだったらしく、珍しく早めの23時に眠りについてしまい気がついたら朝の7時前でございました。 ( ・ω・` ;)めっちゃよく寝たのに寝起きが悪かったのでNANTONAKUブログを書いた後にシャワーを浴びてさっぱり最近たまにありますね。疲れて早寝・・・そういう時に、歳なんだろうなあと思ったりするんだけど23時頃寝て朝6時半頃起きる『それって普通の人の生活じゃん』確かにそう言われ...

  • ★京都の田舎でのんびりと・賃貸ひとり暮らし10万円生活

    家電の寿命は10年とよく聞きますが、使用頻度次第という家電も多くて、毎日使わない物とかはもっと長持ちしそうだけどひとり暮らしを始めて10年と10ヶ月ほど我が家の電子レンジは去年買い替えましたのでジャスト10年で最近、冷蔵庫の調子が悪いので壊れる前に買い替えるべく準備をはじめました。▼ひとり暮らしの小さな部屋のおまけみたいな小さなキッチンまぁ、どこかに買いてありましたが、家電の進歩も凄まじく、10年...

  • ★本気でLED育毛を始めてるので目を守るメガネを買いました。

    育毛・発毛を促す赤色LEDをはじめて3ヶ月半ぐらいの感想を 脳内 ブログで書いたけど書いてる最中に、『あ・・・でもブルーライトって目に悪いんだよね』 と思い出し、部屋の明かりも、LEDに変えちゃったしキッチンも浴室も部屋のすべての明かりがブルーライトで(観葉植物整理前)今やってる赤色LEDに加えて+青色LEDの育毛対策を始めるとなると目に悪いな~と思えたのでブルーライトカットメガネを買いました。RAMLINK 50代に...

  • ★って事で…私の欲について書いてみようかしら。

    今日はぐっすり眠れて尿路結石後の周辺残痛もすっかり落ち着いて美味しくご飯を食べてAmazonからもらったレンタル・購入で使える500円クーポンを使って0円で【劇場版 夏目友人帳 ~うつせみに結ぶ~】というVideoを見ながらのブログです。対象のお客様 : 【 Amazon 】本キャンペーンはキャンペーンに関するメールを受領した方もしくはキャンペーンページにクーポンコードが表示された方という事なので、確認なさると見たかった...

  • ★死ぬほど痛いだけで病気とは呼べないレベルの【尿路結石の検査費用】

    一昨日から変だったので早めに検査していただこうと思って昨日書いた感じで予約を入れたら▼July08,2021夜になってから左背中~脇腹~腰~と痛みが襲ってまいりまして鎮痛剤で抑えつつ、水のがぶ飲みでトイレ通いの深夜。尿路結石にはもう慣れたので対応も冷静なものです ( * • ω • * )汗として水分が皮膚から出ちゃうと水を飲む意味が薄れるのでエアコンを付けて、痛む側の適所にカイロを貼ったりして痛みを和らげる。いやでも ...

  • ★その前に私が先に死んでしまっては困るだろうし…

    今日の私は カイロ4枚貼り状態で+鎮痛剤なのでまぁまぁ、それなりに尋常じゃない状態なのは察して頂けるかな( ・ω・` ;)そ こ が 自 分 の 弱 点まあ、私の弱点は腎臓と書いたけど子宮も弱点でしたね。尿路結石って…大して痛くない場合とか痛みが出ない結石のほうが後々怖いそうなので、明日の7月8日(金) 10時30分に泌尿器科の予約を入れました。表現が難しいのだけど現在は、良くわからない状態で尿路結石疼痛という...

  • ★破産して生活保護に成っても介護はしてあげるけど

    昨日もかなり暑かった京都でしたが左側の腰痛~尻痛~もも付けね痛があったのでめっちゃ暑かったけど思い切って、お尻の筋肉大臀筋付近にカイロを貼って出勤したら痛みがほぼなくなったので、夏でもカイロ最強説ってのを、改めて実感しました。お尻の筋肉が腰痛を生む夏はエアコンや冷たい飲み物などで腰を冷やしやすいらしいので職場のエアコンとかで、腰痛が出てそうな人はぬるめのカイロで試してみるのも悪くないかもですね。* ...

  • ★そ こ が 自 分 の 弱 点

    本日の京都の深夜も・・・また熱帯夜で27℃ほどありましたので流石に我慢できず眠れそうにないと判断して今年初のエアコン冷房ここ3日ほど謎の腰痛に悩まされていて、謎というか天気痛なのは明らかなんだろうけど何でもかんでも気象病の天気痛にするのはどうかという気がしないでもないので、他の原因を探したりもしてるけどお天気が回復すればすぐに治る腰痛などはもう天気痛に違いないと思うわけだけど低気圧が来て自律神経が...

  • ★がんばる事って意外に楽しくて癖になる。

    今日の京都も曇り時々雨的な不安定な天気で日頃の行いが悪いのかピンポイントで通勤時だけ雨『60歳になったら電動自転車を買おう』 と、53歳~55歳~57歳と、何度も書いてたけど60歳になるちょっと前に自転車のメンテナンスをして部品の交換などに1万円ぐらい掛けて『まだ当分この自転車でイイや』と決めてしまったので今年も汗だくになりながら普通自転車で通勤するけど私は別に楽をするつもりは無いから、電動自転車...

  • ★自 分 の 命 を 守 る た め に

    深夜に寝苦しいなと思ってたら京都の深夜の気温は26℃もあったそうで、京都は盆地になってるということで湿度が逃げず籠もりやすいので風が流れないし風が流れ込まないので大阪方面辺りまで広範囲に吹き溜まり京都の夏は湿度によってさらに暑さが増す。京都の油照り (あぶらでり)京都に来た18歳の時に時にそんな話を聞いたけど、その頃に京都の暑さが気になったり厳しかったという記憶は全く無かったりするので順応性はやは...

  • ★ し あ わ せ で ご ざ い ま す

    今日の花も先日の婦人科の帰りに撮影したものですが名前がわからないのでGoogle画像検索で調べました。Grow Black-Eyed Susan Flowers【 黒い瞳のスーザンの花 】 と呼ばれるルドベキア黄色の舌状花を従えるように黒褐色のはっきりした「目」が印象的な花 だそうです。さすがグーグル先生、今日も的確でございました。婦人科受診では、曖昧になるご返答しか頂けてはいませんが子宮内膜が剥がれ痛み、不正出血に繋がるのでホル...

  • ★足らなくても困るけど【 鉄分 】のとりすぎは認知症を招く( 0 д 0 )

    昨日婦人科の帰り道で見つけた花の写真を撮ったけど名前がわからなかったのでGoogleで画像検索をしたらすぐに出て参りました相変わらずGoogleはすごいですね。キョウチクトウ見てる分には美しいけど割と怖い花(葉)だそうです。そして婦人科が終わってから5時頃に男友達といっしょに車で焼肉屋さんへ毎日節約節約ご飯を食べて たまに美味しいものを頂く【鹿児島黒牛】鹿児島黒牛和牛日本一を決める5年に1度の黒毛和種牛品評会...

  • ★って事で今日は、若くてピチピチの男友達と焼き肉 ( Φ ω Φ )

    最近の体調不良の原因”かも”と思われる事が意外に簡単に解った事で、かなり反省しましたね。まあ、それが確実な原因なのかってのまでは血液検査をしなきゃわからないけど、過去の経験から行くと、血液検査をするなら、めまいが頻発してた時にしなきゃ駄目で今日は午後から婦人科検診だけど症状が落ち着いてきてから検査をしても意味はない。もうかなり前からおかしくて貧血っぽいめまいが職場であったりしたから鉄分不足を疑って吸...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ranmaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ranmaさん
ブログタイトル
ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”
フォロー
ひとり 人生最終期に思ふ ”あうん”

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用