ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
【行動】計画通りには予定は進まない?
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 8月最終日。 例えば今日の予定。先週末や前日にスケジュールを組んでも100%、そ…
2022/08/31 08:23
【片づけ】ここだけは散らかさない場所をつくる
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 散らかりの原因は、チョイ置き と 出しっぱなし。 どちらも元あった場所に戻さない…
2022/08/30 08:29
【整える】体のコンディションの整え方
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 8月最終週。 スポーツで、「心・技・体」という言葉を聞きます。この3つを整えるこ…
2022/08/29 08:31
【睡眠】眠り始めの3時間が美しさへのカギとなる
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年8月27日は乙女座の新月。新月の時刻:午後5時17分自分の在りたい姿を…
2022/08/28 08:19
【考え方・行動】減らして、増やすとうまくいく
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 いつも、減らす とか増やさない とか要・不要の判断 とかこのブログのキーワードに…
2022/08/27 07:36
【片づけ】小さな片づけの積み重ねが強い味方になる
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 盛夏の期間は自宅の中の大々的な片づけはお休み。しかし、ちょっとした片づけは年中無…
2022/08/26 07:43
【段取り】緊急度を見立てる基準
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 月曜から始まった一週間も後半になりました。土・日に仕事がお休みの方は木曜日に疲れ…
2022/08/25 08:05
「終了間際」の集中力を利用する
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨日の記事↓たくさんの方が訪れてくださり、ありがとうございました。 実はこのブロ…
2022/08/24 08:23
午前中の「勝負の時間」を無駄にしない
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年8月23日は二十四節気の14番目の節気、「処暑」 です。暑さが収まる頃…
2022/08/23 08:04
【健康】座ったら動く が 基本
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい1週間の始まり。 人間の身体は本来、立って動くようにできているそうです。 …
2022/08/22 08:20
計画通りに進まなかった を 防ぐ方法
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ToDoリストなどを作ってその通りに動いていても、計画通りに進まないことがありま…
2022/08/21 08:35
【片づけ】出したら元に戻す で、チョイ置きのリバウンドを防ぐ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 モノの動きの基本は出したら元に戻す 定位置決め・出したら戻すの循環ができていない…
2022/08/20 09:09
【収納】モノを減らしてからこその 「見せる収納・見せない収納」
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 見せる収納・見せない収納、収納術で良く聞く言葉です。 どちらもその意図を理解して…
2022/08/19 08:11
無駄に増やさない買い物の仕方
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 物量が多く片づかないのは、家の中に入ってくるものと家の中から出ていくもののバラン…
2022/08/18 07:55
自分を守る為に生活を整える
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 8月のお盆を過ぎると若干ではありますが最高気温がこれまでより下がってきます。とは…
2022/08/17 08:48
【思考の整理】残すか処分するかで迷ったらこの方法がお勧め
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 今日でお盆の期間が終わります。送り火を焚いて祖先の霊を送りだします。 本題。片づ…
2022/08/16 07:29
【時間の見積もり】タスクにかかる所要時間を見積もる
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 新しい1週間の始まり。 優先順位を決めるうえでの基本は本当にやるべきことから手を…
2022/08/15 09:17
帰省・旅行、帰宅後の荷物を一気に始末するコツ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 帰省や旅行先からのUターン、高速道路上りの混雑ピークは今日だそうです。家に帰り着…
2022/08/14 08:50
大人の音読
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 音読声に出して読むこと。(改めての説明なんて不要でしたね。) 小学校低学年の頃、…
2022/08/13 07:35
【手放し】手放して楽になること6つ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年8月12日は水瓶座の満月。満月の時刻:午前10時36分8月の満月の英語…
2022/08/12 07:33
【注意力を高める】意識して目を動かし耳から情報を取ろう
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 目を動かし耳から情報を取る。 まばたき、してますか?眼球をよく動かしてますか?目…
2022/08/11 08:00
【帰省・親の見守り】久しぶりに会う親の変化を見逃さない
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 お盆休み。行動規制のないコロナ禍で久々の帰省の方も多いと思います。 オンラインで…
2022/08/10 07:37
【片づけ・収納】他人の方法ではなく、自分に合った方法を見つける
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ※ 1945年(昭和20年)8月6日:広島市への原爆投下8月9日:長崎市への原爆…
2022/08/09 07:40
【伝え方・考え方】:「片づけて」より「元に戻して」
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 私は片づけられない人でした。母から何度、「片づけなさい!」と、怒鳴られたことか。…
2022/08/08 07:53
片づけの基本は4ステップ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2022年8月7日は二十四節気のなかの13番目の節気、「立秋」です。秋の兆しが見…
2022/08/07 07:55
「使ったら元に戻す」までを習慣にする
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 ツアー旅行で、ガイドさんが旅行の最後によく言う言葉。 「家に着くまでが旅行ですよ…
2022/08/06 07:35
片づけに集中する時間をつくる
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 昨年末でブログを閉鎖してしまわれた、片づけブログで常にランキング1位だったブログ…
2022/08/05 08:39
モノを手放すことで得られるメリット
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 何かしらのモノの見直しと手放しは毎日続けています。 一端、残しておいたモノも何回…
2022/08/04 07:19
「笑い・笑顔」の効果
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 箸が転んでも笑う。1日に子どもは300回以上笑い、大人になると10~20回ぐらい…
2022/08/03 07:41
熱中症対策と声掛け
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 命に関わる危険な暑さが続いています。 特に離れて暮らす高齢の親御さんへはこまめに…
2022/08/02 08:17
8月は「隠れ冷え」に気をつけよう
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 8月 葉月 今年はクーラーの使い始めがいつもの年より早かったご家庭が多かったので…
2022/08/01 07:30
2022年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、相模原のライフオーガナイザー 手嶋 峰子さんをフォローしませんか?