ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
◆京都旅行2 東寺編
おはようございます。 ホテルに荷物を預けて 先ず行ったのは 東寺です。 東寺の前はよく通りますが 長い間 行ってなかったので・・・ 本来 東寺の五重の塔が 水に映る姿を撮りたかったのですが 今は
2025/05/31 04:00
◆少し前に京都へ行って来ました。たこやき 皿うどん
おはようございます。 いつものように 空港から京都駅へ。 ワンアクションで京都へ行けるので 乗り換えも無く 便利なのでよく使う手段。 先ずホテルへ荷物を預けて 近くのイオンモールへ。 階段アートは
2025/05/30 04:00
◆生姜とミョウガを甘酢で漬けました。
おはようございます。 白い大き目の花は 何だろう? 名前は知りませんが 存在感大です。 新生姜が出回ってきたので 早速 スライスして 茹でこぼしをして それから 甘酢に漬けました。 新生姜の
2025/05/29 07:58
◆赤い花 ブログネタ 乾燥まめ
おはようございます。 最近は 買い物しても散歩しても 必ず 綺麗な花々を 見る事が出来ます。 写真を撮ってブログネタにしています。 トップ写真は やはり 美しい花が いいですね。 家で
2025/05/28 04:00
◆やよい軒でトンカツを
おはようございます。 久し振りに やよい軒でトンカツランチを食べてきた。 用事で外出した時には 時々利用する。 財布にやさしい お店だ。 トンカツ屋さんによく行っていたが 最近は こちらで十分だ。 トンカ
2025/05/27 04:00
◆綺麗な花々が 文旦の皮でマーマレードを
おはようございます。 土佐の文旦を貰ってから随分経つが いまだに こうして 皮を使ってのマーマレード作りをしている。 捨てるところが全くない。 土佐の文旦の中身を全て食べきって 皮だけを下茹でし
2025/05/26 04:00
◆実山椒を買って 金時豆
おはようございます。 スーパーへ行ったら 実山椒を見つけた。早速ご購入。 枝から実だけを取り外す 山椒仕事をしました。 量が少なかったので 案外早く出来ました。 そして3度ほど茹でこぼしてあく抜きも
2025/05/25 04:00
◆土佐の鰹のたたきを初めて 天日干しの塩で頂く。
おはようございます。 一本釣り藁焼きの鰹を 母の日プレゼントで貰った。 食べるチャンスを狙っていた。 大葉を買って来て ニンニクと ネギと ミョウガも買って来たのに ミョウガは 飾れず・・・
2025/05/24 04:00
◆鯛めしを
おはようございます。 頂いたお土産の 鯛めしセットを使って 美味しい鯛めしを炊いてみた。 鯛もしっかり入っていた。 美味しい 鯛めし用のお出汁もたっぷりあったので 美味く出来たと思う。 街
2025/05/23 04:00
◆抹茶を点てて 柏餅
おはようございます。 柏餅が有ったので お抹茶を点ててみました。 じつに相性抜群の和菓子と抹茶。 美味しく まったりと 午後のひと時を 過ごしました。 街を歩けば 綺麗な花々が咲いていますよ。
2025/05/22 05:31
◆或る日の昼下がり HIROの洋菓子
おはようございます。 散歩中に見かけた花々。 清く美しい。 はるちゃん達が来た日に手土産で 持ってきてくれたお菓子。 いつも来るたびに 何かと 持ってきてくれる。 優しい姫だぁ。
2025/05/21 04:00
◆揚げ出し豆腐 シフォンケーキ
おはようございます。 お昼ご飯は 家に有ったお豆腐で 揚げ出し豆腐を作り 残った いくらも食べて 大満足でした。 家に有るもので チャチャっと 作れるのが何よりですね。 揚げ出し豆腐には 美味しい出
2025/05/20 04:00
◆和牛のたたき
おはようございます。 自家製の肉のたたきを解凍して 美味しく頂きました。 余り長期間の冷凍は味が落ちるので 何もない日のご飯には 勿体ないけど 思い切って 使いました。 美味しそうに出来上がってい
2025/05/19 04:00
◆いくらが残ったので
おはようございます。 先日 はるちゃんと たかちゃんが 遊びに来てくれた時に ちらしずし用にと 買った いくらが 残ったので、 早めに食べようと思い すし飯の上に乗せて いくら丼風にしてみた。 小粒
2025/05/18 04:00
◆遅ればせながら 母の日プレゼントの話題を
おはようございます。 母の日に 土佐の美味しい鰹のたたきを頂きました・ 長男より。 一本釣り藁焼きの鰹のたたきです。 最近ダディさんが 鰹のたたきを食べるようになったんですが こんな美味しいそうな
2025/05/17 04:00
◆春の花々とコメダモーニング。
おはようございます。 春の花々とコメダモーニング。 或る日の南の風景とモーニング。 高野豆腐の含め煮。 ヘルシーな物が最近好きになりました。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.
2025/05/16 04:00
◆星野珈琲でパンケーキを
おはようございます。 先日 星野珈琲で 美味しいパンケーキを 食後のデザートとして頂きました。 ふっくら焼き上げた 綺麗な焼き色の パンケーキは やはり 家で焼くのは難し過ぎて 無理ですね。 いちご
2025/05/15 04:00
◆いくらたっぷりのちらし寿司。
おはようございます。 いくらたっぷりのちらし寿司。 普通のちらし寿司に いくらをトッピングしました。 野菜類は色々。 高野豆腐 玉子焼 きゅうりのスライス 人参の甘辛煮。 椎茸の甘辛煮 酢レンコ
2025/05/14 04:00
◆焼肉を
おはようございます。 久し振りに焼肉を食べに行った。 カルビーも綺麗で 美味しいお肉でした。 脂が少し苦手になりつつある 今日この頃。 必然的に ハラミや 赤身が好きになる。 こちらは 赤身の
2025/05/13 04:00
◆お家で 抹茶cafe
おはようございます。 ヨモギの大福もちが有ったので 家で 抹茶を点てて 美味しく頂きました。 たまに こうして のんびり お抹茶を頂いています。 和菓子を乗せる 懐紙が無かったので ナフキンで代用
2025/05/12 04:00
◆夕ご飯は鯛のムニエル
おはようございます。 鯛のムニエルで夕ご飯を。 ホワイトソースをかけて 美味しく頂きましたよ。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・
2025/05/11 04:00
◆ベランダcafe フレンチトースト
おはようございます。 残ったバゲットで フレンチトーストを作りましたよ。 卵液に漬けて バターでカリカリに焼き上げました。 メイプルシロップをたっぷりかけて 淹れたてコーヒーと共に ベランダで アフ
2025/05/10 04:00
◆春の花々 美しい
おはようございます。 シャクナゲ?かな 青空に美しく咲き誇る花 躑躅かな? 色が綺麗ですね。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:・*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:
2025/05/09 04:00
◆少し前に見た 藤の花。
おはようございます。 この色合いの花は魅惑的ですね。 ノースポールも美しく咲いています。 春の花々 どれを見ても美しいですね。 :・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。.:*:・'☆:*:
2025/05/08 04:00
◆赤い花と白い花
おはようございます。 赤い花 ブラシの木の花によく似ていますが・・・ 孔雀の冠のような形状にも見えますね。 紫陽花のような 白い花。 赤い花と白い花。 どれも美しい。 :・'゜☆。.:*
2025/05/07 05:21
◆白い花
おはようございます。 散歩の途中で見かけた花 白くて ボリューム感たっぷりの 一見 ゆきやなぎのような愛らしい花。 レンズで調べればわかるのだろうけど 敢えて調べていない。 名前は分からなく
2025/05/06 04:00
◆ノースポール 焼き肉
おはようございます。 ノースポールが イキイキと咲き誇っていますよ。 小さいけれど これだけ咲けば 存在感大ですね。 お家焼き肉をするために 肉を買って来ました。 刺しも入っていて 綺麗
2025/05/05 04:00
◆ワックス掛けを
おはようございます。 半年に一度のワックス掛け。 今回も頑張ってやりましたよ。 少しでも床が綺麗になると 本当に嬉しいです。 この状態を 維持できれば一番良いのですが・・・・ :・'゜☆。.
2025/05/04 04:00
◆無印の深型鍋
おはようございます。 無印の深型万能鍋で 蒸し料理。 白菜ともやしを敷いて シューマイを蒸しました。 ポン酢で熱々を頂きました。 美味しかったですよ。 白菜ももやしも 残らず しっかり頂きました。
2025/05/03 04:00
◆藤の花 100均グッズ
おはようございます。 藤の花が綺麗に咲いていました。 魅力的な藤の花。 色合いも好きです。 便利グッズを100均で調達。 珈琲を淹れるのに 2杯分を一度に出来るという優れもの。 これは 優
2025/05/02 04:00
◆今日は5月の1日ですね。
おはようございます。 今日から5月に突入。 早すぎますね。 大阪は南で見かけた 花壇。 カラフルな花々が 見事に咲いていました。 春から初夏にかけて 色々美しい花々を見る事が出来ますね。
2025/05/01 04:00
2025年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、haruyuutaka141さんをフォローしませんか?