メインカテゴリーを選択しなおす
暑い・・・昨日は全国的に暑かったようですが旦那さん一泊出張から帰ってくるなり「暑い 暑い」を連発暑いと不機嫌になる人暑いといったらよけいに暑いし言ってもどうにもならんやろとは 言いませんが心の中で言ってますよ置きっぱなしのダイソンの扇風機を使ってますがやっぱりサーキュレーターの方が電気代が安い電気代のことを考えるとダイソンの扇風機は失敗でした何でも勢いで買ってはいけません古い扇風機は発火のリスクがあ...
7月に入ってから急に酷暑!先月まで、いや先週までは涼しい毎日だったのに。夜さえも寝苦しくなってしまいました。さすがに避暑地な我が家もクーラーオンになりました。この前買ったダイソンくんは寝室でも活躍中。ダイソン ホットアンドクールまだまだ夏を
昨年の5月といえば暑くて「え?もう夏なん??」て感じでしたが。まだまだ朝夕肌寒い。日中は暑くなってきましたが風は涼しい。寒暖差の激しいこの地域。沖縄はもう梅雨入りしてるし。この辺も急に暑くなるのか・・・暑いの嫌いだ。ジメジメも嫌だ。夏なんて
ダイソン扇風機といえば「羽のない扇風機」の代表として、多くのユーザーに愛されている商品です。今回は、ダイソン扇風機の仕組みから電気代についてわかりやすく解説します。 ダイソン扇風機の仕組みから電気代ま
ダイソン扇風機のリモコンを無くした!対処法と機種別購入先を紹介
ダイソン扇風機のリモコンを無くした!ダイソン扇風機は、リモコンがなくてもアプリで操作できる?リモコンだけでも購入できる? 今回は、ダイソンの扇風機を無くした時の対処法からダイソンの機種別のリモコン購入
ジャパネットのダイソン扇風機はなぜ安い? ダイソン扇風機を購入検討している時にジャパネットが他と比べて安いのは気になりますよね。 今回は、ジャパネットのダイソン扇風機はなぜ安いのかを3つの理由で解説し