メインカテゴリーを選択しなおす
#いろんな考え方がある
INポイントが発生します。あなたのブログに「#いろんな考え方がある」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
考え方が違う人たちとわかり合えることはない
同じ目に遭い被害と捉える人もいればチャンスと割り切る人もいます。正しくないことがまかり通ることもある世の中をどう生きるかはその人次第。
2023/09/09 18:32
いろんな考え方がある
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
身近な人と価値観や考え方が合わない時
夫婦なのに価値観や考え方が違うと辛いです。だけど話し合いをする時に、自分は正しいという前提で相手の理由や事情も聞かないのはNG行為。
2023/06/13 22:03
わたしの親友。出産で感じたことが全く違って驚いた話など。みんな違う。それでいい。
親友のことやら私の持論(ぐだぐだしてます)
2023/04/28 22:28
ぶちギレる人が多い
売られたケンカを買う。 私はケンカは売らないが買う。しっかり話を聞いて言い返す。なので長引く。 ケンカをしかけてきたのに逃げようとする。めんどくさがるなよ、ケンカをしかけてきたのはあなたですよね? いつも言えなかったことを言えたのでスッキリした。 事情を知ってる人に話したら笑っていた。 これからはさぼらないで真面目に仕事してくださいね。 みんな疲れてるのか? イライラを私にぶつけて来ないでください。打ち返すのが面倒です。
2023/01/10 10:23
カレーが嫌いな人もいるだろうが
私はカレーが好き。カレーが好きって言うかインドカレーが好き。 一人でどこか好きなところに食べに行っていいよって言われたらインドカレー屋に行くと思う。ナンが食べたい。定番のバターチキンカレーを食べると思う。 家庭の定番みんな大好きカレー。 割とみんな好きだろうと思っている。 でも嫌いな人もいるだろう。 私が好きって言っても私は嫌いって言う人がいるだろう。 「私が好きなんだから好きになって。」って言ったとしてもその人はカレーを好きになることはないだろう。嫌いなんだから。 それでいいんじゃないか。 「私が嫌いだって言ってるのにカレーが好きって言うなんて。」って思う人もいるだろう。それも個人の感想。思…
2023/01/08 01:26
【疲れている人全員に読んでほしい】すぐに実践できる「心を整える」方法
無月 天 - 2022年10月4日 - 他人の意見に振り回されっぱなしで疲れた...。[/st-ka - 他人の意見に振り回されっぱなしで疲れた...。[/st-ka
2022/10/04 01:08
性行為をしなければ「愛してない」となる世界なら「恋人」は要らないと思う。
もし性欲と愛情を切り離してみたらどうなるのか どうして「恋愛」と「性行為」はセットで捉えられるのだろうか。 全
2022/09/05 00:46
【徹底追及】アセクシュアルの人は、孤独死しやすい?誰しもが抱える孤独の闇
■アセクシュアルの人が不安になる「孤独死」の未来像 こんにちは!kuroです。 今回のテーマは「孤独死」につい
恋人でも夫婦でも家族でもない、名もない関係が心地いいと感じるAセク独身女子の家族観について。
家族になるってどういうこと? こんにちは。kuroです。 ここ最近よく交流会で話題になるのが「家族について」で
2022/09/05 00:40
高齢者体操のお手伝い&社協会議とか ボランティアの意味とか( ´~`)
おはようございます♪ 夜中の雷雨にビックリして一瞬目覚めました どこかに雷落ちたんじゃ⁉ 今日は雨の予報なんで ちょいのんびりしようと思いつつ〰 動き出すw いつも訪問いただきま
2022/06/27 07:58
犬も歩けば棒に当たる
「箴言」とか「格言」とか、「ありがたいお言葉」というのがあります。 故事や成語もその似たようなもの。 アタシたちに生きるヒントをくれるものです。 そのひとつがすごく気に入ったりして、いつもその言葉を大事にするようになると「座右の銘」ということになります。 ひとつのことに集中している人はこの「座右の銘」というのが言える。 相撲取りなんて人たちにはよくある。 アタシは散漫で分裂気味な人間だからなかなか...
2022/05/29 21:56
障害者の施設訪問の想い出
パンガシウスはあっさりしたお味でした(笑)。 アクアパッツアの味付けが濃くて、よく味が分からないぐらいでした。 「白身の魚だな」というぐらいの味わいですww。 全体としてアクアパッツアを楽しみました。 あくまで「一体として」味わったw。 ま、まあ、許すw。 あと一切れ、大きな切り身を冷凍してますのでパスタにするつもりです。 入ってたパックの油がしつこい。 結局、どこかで1680円で売られてる調理セットが26...
2022/05/06 21:49
辛い時や苦しい時は、ただの過程。だから必ず通り過ぎる時が来るのだ。
人は辛い時や苦しい時何もかも投げ出したくなる。でも、それはただの過程です。必要な過程を通り過ぎた先には乗り越えた何かが糧となって振り返られる時がやってくるのが分かる時が来ます。
2022/04/19 18:42