メインカテゴリーを選択しなおす
どーもです。 今日も寒い日らしいです。 インフルエンザもすごい勢いらしいですね。 気をつけていますが、 感染するときはしてしまうわけで。。。 自分の免疫力を高めておくことが大切ですね。 しっかり食
今年の年賀状-私自身年賀状終いとお知らせはしませんが、それは相手も同じ思いだろうなと感じています。なので年々、私個人宛の年賀状も少なくなりました。はがき代も値上がりしましたし、ますます年賀状離れする人も増えたかもしれませんね。それでも毎年欠かさず手書きの年賀状をくれる地元友人が3人。うち2人から手書きの年賀状が届きました。私はというと、LINEで(;^ω^)もう1人、 書道家ではないけれど、昔から達筆な筆...
1月3日現在、知人から私充てに届いた年賀状は3枚。 2人はメール、LINEで返信。 残り1人はメールもLINEも知らないため、返信するならハガキしかない。 学生時代の友人で、卒業以来一度もあっていない。ずっと年賀状のみの繋がり。 もうこの先
ようこそ~きゅるです プロフィール 🍊 ポチっと応援のクリックよろしくお願いします クリスマスもあっという間に終わりました きゅるお(夫)とはプレ…
いつも訪問コメントありがとうございます。 りこは昨日もモリモリ食べてくれました。 なつが食べ終わる前に食べてしまいます。 ガツガツ凄いんですよ。 年賀状も高くなりましたね。 印刷したものだと5枚で750円でした。 年賀状来た人だけに出す様にしたら数が減りました。 あと喪中はがき来た人からは、次からは来なくなる事が多いです。 それはなんででしょうね。 本当は年賀状終いしたいんですが、失礼かなとも思い、...
お正月を迎える度に、不思議に思うことがあります。年賀状の不思議私と同じような、独身キャリアの長い方々は常々感じておられることと思うのですが、写真付き年賀状何故、本人ではなく子供の写真なのでしょう?本人が写っているのは、『結婚しました』ハガキ...
スマホを忘れて外出してしまった / やっぱり今年も年賀状は出そうかな…
今日、習い事があったので車で外出したらどこもかしこも紅葉が綺麗だった〜! 写真を撮りたかったのに運転していると手が離せず。 というより、なんと!スマホを忘れて外出してた。 気づかなかったらまだ良かったのに、気づ
結婚を機に会わなくなってしまった学生の時の友達。年賀状友達として今もやり取りしています。でももう一度リアルな友達へ戻したいと思いました。
毎年この時期、とっても気が重かったのが年賀状作成。宛名印刷も一年に一回なので思い出すまで時間がかかるし、ようやく印刷、となったらプリンタが故障(なんでこの時期に!)ということもありました。でも今年から友人にはLINEで新年の挨拶をすることにしたんです。LINE登
今日もご覧いただきありがとうございます。 雪がしんしんと降ってますが明日からまた気温が上がりそうです。朝晩寒いから溶けたのが凍って運転が怖いです(ほとんど外…
こんばんはたくさんのブログの中でお越しくださりありがとうございます。 おかあさんは家族のお日さま家族を支えるママカウンセラー育てる おかもとりなです 50…
お寒いところ、どうぞお体にお気をつけなさってください。 24、25日頃は特に冷えるそうです。 まずはこんなご挨拶をしたいこの頃。 いや、毎年、毎年、冬というのは寒いものです。 だからって毎年こんなご挨拶をしていることももはやありません。 すっかりなくなった。 気まぐれに送るご挨拶、そんなのが一番いいのではないか(笑)。 アタシはと言えば、なんだか今年は光熱費の値上げで妙に底冷えがする気がしてならない...
切手シートにも交換したし、年賀状を保管します。 我が家は、ゴムでまとめて1年間分だけ保管しています。 その年でどうしても保管しておきたい年賀状だけよけておき、ずっと保管します。 ちなみに、残して置きたい年賀状は、息子からの物です。 小学校で、年賀状や運動会の招待状など葉書を出す授業があって、息子から届くときがあります。 それだけ保管しています。 写真やかわいい干支の絵柄の葉書もありますが、1年保管して処分しています。 見て、楽しませてもらって終わりです。 年賀状を出す、出さないがありますが、個人的には送ってくれた人には、自分もだそうという派です。 印刷だけの場合は、個人的にもう出さなくてもいい…
年賀状は脳トレ!みんなのことは覚えているけれど「宛名書き」が大変そう
一昔前は、墨絵教室で習ったかわいい挿絵を年賀状に書いていた母。 思い起こせば3年前に認知症と診断される少し前から、年賀状が手抜きになってたなぁ…。 …
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡終活年賀状とも言う年賀状じまい。そ…
若い時は年賀状のデザインにも凝っていました。気合いも入っていました。けれど近年、年賀状の印刷はほぼ消化試合に。この数年、『年賀状は来たら出す』という消極的な年賀状削減をしています。
年賀状どうしてる?子なしのアラフォーが年賀状をやめた時期と理由
こんにちは、みお(@miocatebig)です。今回は、子なしの年賀状事情についてお話します。 年賀状を送りたくない・受け取りたくないと考える子なし女性は多いのではないでしょうか?41歳・子なしの筆者も、ある年を境に年賀状を”ほぼ廃止”しま
そろそろ年賀状が気になる時期 早い方ならもう年賀状プリントを頼み終わっているのでしょうか? 我が家では年賀状は卒業?しています 今日はそんなお話です 本日…
あなたと恩師との思い出教えて▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう 小学校5・6年の時の担任の先生とは、今でも年賀状のやり取りをしています …