メインカテゴリーを選択しなおす
本日、2024年6月15日をもって特急やくも号で運用されていた381系電車の定期運行が終了しました。この記事では381系「やくも」の過去について振り返りながら…
ボーダーもルーラー終わり!後はフリーモーションとバインディング
これで、ルーラーワークは終わり👍🏻丸の中にフリーモーションしていきます💪🏻やっぱり、ベルニナはストレスなく違和感なく好きなように縫えるわー相棒だわーブラザーも…
こんな感じになります。しつけ糸を抜きながら、アップリケ意外と難しくないのです😊縫い代は、カーブによっては調整しますが線が消えることもないし、この時期は消えるペ…
こちらのミシンキルトへ戻ってきました🫡むっず!🥶なんだろう、針の落ちるタイミングというか気持ち的には一拍子と二拍子というかブラザーは、裏に一拍入るようなという…
朝から天気が良かったのでクラシックカメラのテスト撮影に。 場所は米子市の古い町並みが残っているエリア。 そうそう・・・ 駄菓子屋さんがある場所と言えばわかるでしょうか?? 湊山駐車場に車を停めてあとは目的地まで歩きます。 途中、医大前を通るとえらく物々しい感じ?? どうやら...
お昼すぎ、松重豊風に腹が減ったので見つけたラーメン屋さんに。 店名は「むさし」でどうやらこの辺りは富士見町というらしいです。 なんだか懐かしい味のラーメンを頂き満腹に・・・ もう撮影もあらかた撮り尽くしたので帰ることに。 駐車場まで戻ると野良猫が。 よく見ると耳がカットされ...
山陰の味 大風呂敷お土産で頂きました。1973年生まれ、老若男女に長く愛されているお菓子、山陰の味 大風呂敷。袋を開けてみると、なんか見覚えが…。そういえ...
今から40年ほど前、鳥取県中部の倉吉市で向山〈むこうやま〉309号墳の発掘調査に携わりました。直径が10数mの円墳でしたが、大形の箱式石棺と思われる埋葬施設…
うずまき🌀とまる◯ちょっと全体的にぼやーっとした色になったのでちょっと濃い目の色で、クルクル縫ってみました。ポイントにはなったかな😅にほんブログ村 にほんブ…
2辺目へ1辺を一度にすると、目が疲れて手も疲労が激しいので😆途中までこの4辺が終われば、◯も終わりかと思いましたがいやいやまだ丸が待ってたわ😆にほんブログ村に…
あと少し🤏🏻今日、夜に終わりそう🥰このまま外側に続けるか、キルト塾のほうのルーラーに変えるか!気分次第だな😆にほんブログ村 にほんブログ村
やっと一周👍🏻さて、次の飾り縫いしていきます💪🏻雨の中、植物の成長は進み上はアンジェラがモコモコ下はツルニチニチソウがモコモコにほんブログ村 にほんブログ村…
ボーダーのコーナーを間違って青い糸でキルティングしていたので、解いて縫い直し😅こちらの糸の方が目立つし、明るくなりました。FUJIX(フジックス)スパークルラ…
三角のジグザグ部分の外周が完了しました👇次は、三角の内側を進めます。宿題、間に合いそうです👍🏻お庭のさくらんぼ🍒去年は、お隣や職場の方やたくさんの方に食べて頂…
フェザーが終わりました。ここで、やっと工程の半分まで終わりました👍🏻フェザーに使った糸はこれ👇【フジックス FUJIX】フジックス キングスターマルチカラー …
昨日は、キルト塾Zoom講座がありました。なかなか仕事のキリがつかなくてドタバタしましたが、なんとか間に合いました😅いやー毎回のことですが、むちゃくちゃ楽しい…
内側のフリーモーションとルーラーワークは完了👍🏻次は、ボーダーにルーラーワークしていきます。調子良く進んでいます🥰キルトジャパンの方も少し進まようかな🤔にほん…
こちらもフリーモーションを進めました。ミシンが変わるだけで、なんだか急に難しい😓滑るマットがないから動きにくいのか…なんだか、動きがぎこちなく😅だからスティッ…
一ヶ所だけ、進めてみました。端っこの角は、位置を調整しないと角度が変わるので、微調整しながら進めました。最初は、勢いでしたから解いたので跡があるけど😅この微調…
いよいよこのルーラーです👇楽しそうでしょう?楽しいよ😆フリーモーションも好きだけど、同じ形の繰り返しだと、線が揺らいだり形が歪んだら残念だから、ルーラーが大活…
フェザーのフリーモーションもあと少しになってきました。フェザーには慣れたと思っていたけどまだまだ奥が深い😅このフェザーを終わらせたら、また一旦休憩🥰明日は、キ…
評価:3/5 アミノ酸的な厚みのある辛口。 (大山 純米大吟醸 中井酒造) https://sakenowa.com/checkin/3FzzVSx ランキング参加中日本酒 ランキング参加中お酒
ギザギザ三角の内側は、こんな感じです👇水で変えるペンで書いた線が薄くなってきたのでもうそろそろ終わらせないと😅\【5月16日まで限定】特別価格3%OFF/クロ…
久しぶりにコチラを落としキルトの続き電気の色かな😅くすんで見えます😅そして、ソーイング🧵部屋着のズボン👖自分ののつもりだったけど、季節が変わったので、妹に譲り…
中心の丸を縫おうと👇糸を変えようと開いたらこれだけ👇でした案外縫うとあるんだけど、果たしてどこまで縫えるかな🤔やめとくべきかな😅お庭のバラたちは、次々に咲いて…
平行線、終わりました。二重になったとこは、睡魔に負けたところ🤣やっぱり、練習あるのみって感じです。ただ、逆回りも同じようにできる訳ではなさそうです😩やっぱり、…
先日の残りの糸👇今後の為に、目安になるかと縫ってみた👇案外縫えたけど、やっぱり作品の一部には使えないこれは、ハンドで使おう👍🏻にほんブログ村にほんブログ村…
フェザーを少し進めてみました。☝️やり始めは、久しぶりでガタガタなんとか出来そうかな👇って気がしてきた😆まだまだ、がんばろーにほんブログ村 にほんブログ村
地道にフリーモーションうずまきと影👇思ったより色が見えてるけど、合ってるみたい🥰 👇のカラー16を使っています。【フジックス FUJIX】フジックス キングス…
中央の土台部分のフリーモーションまで👍🏻進み具合が目に見えてくると、わくわくします🥰今日のお庭は👇#ストロベリーアイス#アンブリッジローズ#羽衣#ロセドゥアン…
フリーモーションで円を書く方法というか書き順は、いくつかあると思います。丸を書いて、半円ダブらせて書いてから次の丸へ👇丸ではなく、波波の線を上下で書く…表現が…
ジャノメ エポルクのミニチュアガチャガチャ👇プーリーを回すと、針が上下に動きます。新しいミシンが出るたびには買えないけどガチャならできる😆😆😆ミシン部屋に飾っ…
中央の土台のフリーモーション完了👍🏻お花が浮いていい感じです👍🏻次は、平行線。簡単なようで、なかなか気に入る線が書けません😅そして、眠くなる😆にほんブログ村 …
日時:令和6年4月13日 12時55分ごろ 住所:鳥取県江府町江尾 状況:クマの目撃情報 現場:仏ヶ峠の地蔵さん付近 ------------------------ 日時:令和6年4月14日 15時30分ごろ 住所:鳥取県琴浦町大父 状況:クマの目撃情報(うなり声をあげていたという) 現場:甲ヶ山(ゴジラの背付近) ...
【PR】⬆詳しくはコチラ⬆鳥取ブランド・大山ルビー豚使用鳥取餃子100個入買ってみました😊希少価値の高い大山ルビー豚は甘みのある脂が特徴の旨味たっぷりジューシー餃子です🥟特製のタレでさっぱりと食べられますよ【お買い物マラソン】5%OFFクーポン2024年05月16
【PR】⬆詳しくはコチラ⬆鳥取ブランド・大山ルビー豚使用 鳥取餃子100個入買ってみました😊 5箱で100個のセットです🥰これはタレも付いてますね タレ付いてない店が多いですよね希少価値の高い大山ルビー豚は 甘みのある脂が特徴の 旨味たっぷりジューシー餃子です🥟特製のタレでさっぱりと食べられますよ 【お買い物マラソン】5%OFFクーポン2024年05月16日23:59まで使えます ☞楽天ROOMに載せてます 鳥取餃子( ˙꒳˙ )ノ🥟 楽天お買い物マラソンが 2024/5/9(木)20:00〰️ 5/16(木)01:59まで開催します ▼エントリーお忘れなく▼ ▼ 👇🏻 ▼ ▼ ▼ ▼ ▼ …
鳥取ブランド・希少価値の高い大山ルビー豚使用鳥取餃子100個入買ってみました😊
⬆詳しくはコチラ⬆ 鳥取ブランド・大山ルビー豚使用 鳥取餃子100個入買ってみました😊 画像は重なってて3箱に見えますが 5箱で100個のセットです🥰 これはタレも付いてますね タレ付いてない店が多い
鳥取ブランド・大山ルビー豚使用 鳥取餃子100個入り買ってみました😊マラソン期間中2024/5/19(木)09:59まで30%🅿️バック❗❗ 希少価値の…
金持神社を参拝してきました 金持神社へ向かっていると お昼になったので昼食をとることに。 国道181号沿いにあった食事処に立ち寄りました。 ふる里 鳥取県日野郡日野町貝原29
〜2024年5月3日(金)〜−Yahoo!ニュース DAZNより引用−パリ五輪予選を兼ねたサッカーU23アジアカップで日本代表が決勝進出し、五輪出場権獲得。本…
鳥取港海鮮市場かろいち で買物です 宿をチェックアウト後 9時から営業している 鳥取港海鮮市場かろいち へ向かいました 海鮮市場や産直市場などがあるので 一通り見てまわってお買い物