メインカテゴリーを選択しなおす
#シェア
INポイントが発生します。あなたのブログに「#シェア」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
言わなきゃいけないものを避けても、また言わなきゃいけないものが訪れる
『もう、言わなきゃいけないことに振り回されたくない!!』ってなったのなら、腹を据えてそれに向き合ってみる(ちょっと余談)お腹に力を入れるのって、何かをするときには結構効果があると思うぞ行きたくない、やりたくない、それは無理、出来ない本当ならなるべくな
2024/02/27 12:21
シェア
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
結婚は長く一緒に生活するわけだからね
生活する上で必要なお金やモノ、時間についても二人で乗り切るようなイメージを持ってないと、病気とか何かの障害で崩れた時に関係も崩れやすくなってしまう私も相手が無職だったり休んでる期間はあったりしたけど、自分が働いてるのもあったからどうにか乗り越えたなあまあ
2024/02/27 12:20
今の状態に不足を感じてるのは(本当は必要がないけど)自分が足りないと思っているから
今の状態でも大丈夫だから、それ以上足そうと頑張らなくても良い大丈夫じゃないって思うから、その状態が続いている家族が!自分が!お金が!病気が!問題だ!!そうやって色々試してみて、状況は変わったかな?変わらないのなら、一旦逆のことをしてみたり、考えてみちゃっ
2024/02/26 12:27
ついやっちゃうような物や事を出してみよう
ブログでも運動でも料理でも散歩でも買い物でも何でも有り力を入れなくても自然とやっちゃうんだよね〜みたいなものってないかな?それを手帳でもノートでもSNSでもブログでも良いから、やったことを書いてみる無理なく出来る量でOkなんだから、数や量は少なくたって気にし
2024/02/26 12:25
絶対大丈夫だよ(CCさくらちゃん風)
あなたが例えお金が無くなったり、会社を辞めちゃったり、心が辛くなって休んじゃったり、太っちゃったり痩せちゃったり、病気になっちゃったり、暴れちゃったり、その他諸々…そんな状態になったとしても、私はあなたの味方だからね!ってのを普段から周りに出しておく例え
みっともない、ダメ、だらしない部分も曝け出せるような関係があると楽じゃない?
人間誰しもキレイな部分も汚い部分も持っているものまあねーキレイな部分だけ出していれば、そりゃあ見た目はキレイかもしれないだけど、いつもそればっかりだと疲れちゃうよね昔、寝起きのノーメイク状態でも一緒にファミレス行けちゃうような関係の友達が欲しいってのを見
2024/02/22 12:27
自分に意識が向くようになった【オンライングループシェアコースご感想】
夫婦再生サポーターのみよです夫の不倫を乗り越えてあなたが心から笑える日までサポートします はじめましての方はプロフィールをご覧ください 発覚から5年間の振…
2024/02/22 08:21
その場所の雰囲気はトイレに現れるって捉えると、汚いよりはキレイな方が来たくならない?
トイレに行くのは生理的なものだから、いつ誰が入ってもおかしくない場所お店や場所によって全然違うけど、トイレがキレイな所や雰囲気が良い所だと気持ち良く過ごせるよねそういやちょいと話ずれるけど、昔どこかのゲームセンターだかで、怖いトイレがあるってのを聞いたこ
2024/02/21 12:20
相手と距離を置きたくなるのは近過ぎるから
『近過ぎると離れたくなる』『遠すぎると近付きたくなる』って書くと磁石みたいだなって思ったりこの距離感のバランスが取れてる内は、まだお互いの気持ちが相手に向いてるだけど、どちらかの気持ちが相手から遠くに行っちゃっている状態になってしまった時に『距離を置こう
2024/02/20 15:02
安いのは一見良いようにも見えそうだけど
値段っていうのも、人によって付け方が違うものの1つだよね同じようなものが多かったりすると、これは大体このくらいの値段って認識が出来ちゃうのは確かにある事はあるそうなると差を付けるなら高いか安いかになるけど、確かに安いものは手に取りやすいのはあるよね安くしち
2024/02/19 12:21
感情を揺さぶられた時は、その人の存在が自分の中で生きているからなのかもね
相手が生きていてまだ会える状態ならば、会って話したりも出来るけど、別れを迎えた人に会うことは出来ない生きていれば感情だって環境だって変化していくものだから、相手の事を思い出すような出来事は嫌でも押し寄せてくる時はあるそんな時は、自分の中では強く相手の存在
2024/02/19 12:20
有りのままの〜じゃなくて、(子供の為に)我慢した姿を〜見せるのよ〜
子供の為に良い人付き合い、良い学校、良い家庭〜等などってさ、親が不満も無くやっているならばそれで良いけど、本当は苦手なのに!合わないのに!お金がないのに!!子供の為にしてあげないとって我慢して良い学校や良い人に見えるような態度をしたりするそれでさ、子供が
このメンバーだったからこそ!!~グループシェアコースラスト~
2024/02/18 08:08
数も地位も評判も無くても、その人と付き合いたいか
あなたが好きになる人ってどんな人?名前が知られている、フォロワーが多い、お金もち…はたまた、面白い、楽しい、なんか気になる人によって基準は色々あるよねもしさ、今の周りからの評判を全部取っ払ったとして、それでもその人だから好き!って言える人はいるかな?もし
2024/02/16 12:17
お金は方法に拘らないと入りやすくなる
自分を介した所からじゃないと違う自分が直接受け取らないと違うお金そのものじゃないから違うみたいな感じで『お金の入り口を限定してしまうと、制限が掛かってるから入りにくくなってしまう』か、なるほどー!例えば、友人がお金持ちになったからあなたにも何か渡してきた
2024/02/16 12:16
自分が出来ることが他人も出来る!というわけではない
自分が難なく出来ちゃうことって、それが出来て当然!って考えになりがちだから、自分が出来ることが出来ない人を見ると「なんであの人はこんな簡単なことも出来ないんだろう」って思いを持っちゃったりしたことって無いかな?自分自身で考えるとイメージしにくいなら、例え
2024/02/14 12:20
ゴキゲンなママは強い
子育て、夫婦関係、親戚関係、その他諸々今のままじゃダメだ!(夫や子供等)相手がこうじゃなきゃダメだ!私はこうじゃなきゃダメだ!って心配する笑顔って心配や不安になると遠ざかるもの心配や不安っていうのは、相手や自分を信頼してないから出てくるそして、目に見える形
2024/02/13 12:22
折り合いが合わないもの
どちらかが我慢をして従う、合わせるってしてしまうと、ストレスだったり嫌な感情がどんどん溜まっていく合わないって事は何が合わないのか言い方、やり方、お互いの向かう先の道どこかが引っかかっているからじゃないかな?その合わない部分を相手に伝えてみるそんな事言え
2024/02/13 12:21
分からないから悩むし、困るし、怖いし、不安だし、心配するし
なんかタイトル見てたら、〇〇だしってなっててさ、もしかして『死』もそこに入るのかもしれないなって思っちゃった死ぬのは怖いってのは多くの人が思いそうなことそれは、どうなるのか分からないからいつその時が来るのか死んだ後自分も周りもどうなるのかだから怖い、嫌だ
自分に無いものねだりをしちゃうなら、あるもの語りでもしてみない?今いる位置だって、そんなに悪くはないものだよ
今自分がいる状況は、相手から欲しいと思われているかもよ独身、既婚、子有り、子無しどの位置にいるかは人によって違うけど、人は自分にないものを欲しいと思ってしまうだって、もう持っているなら手に入れる必要なんて無いし、気にもしなかったりするもの上記の位置だった
2024/02/13 12:20
自然とやっちゃうことを続けてみる
ある人は散歩、ある人は絵を描く、ある人は映画を見る、ある人は料理をする人によってやっていることは色々だけど、あなたも自然とやっていることってあったりしないかな?因みに、私の場合ならリングフィットアドベンチャーやゲームがそれに該当するかなんで!その自然にや
2024/02/09 12:17
孫の声や状態が分からないから引っかかってしまう…か
確かに、普段から孫と電話で話したり近況も知っているなら、オレオレ詐欺の電話が来ても「この人は孫じゃないな!」って確信も持てるよね声や状態が分からないから不安になってしまうし、自分の孫が困っていたら助けてあげたい詐欺をする人はその気持ちを利用してるわけだそ
2024/02/08 12:19
癌とは願、頑、源、どれであっても知らせてくれるものなのかもしれない
癌は病気、悪いものなんだ!癌って死と結びつきが強いイメージだから、そう思ってしまうのも仕方のない事かもしれないでも、その判断が出なかったらたいしたことがないからって休もうとしない人もいるんじゃないかなそりゃあ、ならないほうが気持ち的にも身体的にも良いのは
2024/02/08 12:18
余計な1言を言えてしまうのは、相手にそれだけ配慮する力があるからとも言えそう
その1言を言って相手が傷ついたり離れたりしたのなら、相手に言えちゃうような雰囲気だったりってのがあったからだよね自分が尊敬したり好きな相手だったら、別の他人や気を遣わない人には言えてもこれは言わないほうが良いかもって思う言葉ってあったりしない?もし、あお
2024/02/06 12:23
不倫や浮気は現状に向き合えてない不安から生まれる
現に今付き合っている人に特に不満や不安が無ければ、他の人に行く必要はないからね他の人に気持ちが揺れ動いて行くってことは、現状に対して何かしら問題や悩みとしているものを、相手が埋めてくれるかもしれないという期待があるからとも言えそうな気がするねこの場合の期
2024/02/05 15:02
失敗しなければ挫折はしないだろうけど、失敗した経験を知ることもない
そりゃあほとんどの人は失敗なんてしたくないし、上手くいく方法があるならわざわざ失敗するよりも成功する方を選んじゃうよね最初から絶対に間違いなく成功しかしない道やることは見えてるからそれに従っていれば良いだけだけど、外れたらその道には二度と戻れない失敗する
2024/02/05 12:21
映画とランチ
いつもご覧になってくださっている方も、はじめましての方も訪問ありがとうございますズボラ主婦のpecoと家族の日常を綴っています。いいね、フォローもありがとう…
2024/02/04 23:20
【超絶悲報】「あなたの腕時計をシェアしてお金を稼ぎましょう」→破産し数百人の高級時計が行方不明www
1: それでも動く名無し 2024/02 ...
2024/02/03 19:38
人気がある人は人との影響で上に上がっているから、身内でそれを下げる人がいたら、商売(仕事)の区間には入れないようにする
家族でも身内でも、あなたを応援して押し上げてくれるような人ならば、商売(仕事)を一緒にやっていっても良い逆に嫉妬したりして、あなたの気分を下げてくる人ならば、人気まで落としてしまうから商売(仕事)をする場所では別にしたほうが良いあ!だから社内恋愛が難しいって
2024/02/03 12:18
自分が楽しむことが先
価値を与えなかったらダメだ喜んでもらえなかったらダメだ失敗したらダメだ先に相手から得られてないから受け取っちゃダメなんだ……、って〜〜〜!!!私の場合は推しの人や、好きな相手に対してなんて「存在してくれてありがとう!」「会えて嬉しー!」「全然失敗してもオ
2024/02/02 12:20
ある程度の社会との付き合いがあった方が、閉鎖的になりにくそうですね
専業主婦でも共働きでも、好きな方を選べば良いただ、社会や人との繋がりを持ちやすいのは専業主婦より共働きの方がしやすい後は、共働きの方が実際にお金を入手して使い道を決めていく自由を取りやすいのはあるんじゃないかな自分が幸福感を感じられるならば、ど
2024/02/01 12:20
(悪口を言わないと)寂しくて寂しくて寂しくて
つら〜い〜よ〜おぉお〜(女々しくて風)悪口は、言わなきゃ私がやってらんねーよ!って状態で、それを出せる相手が出てきたから言っちゃったつまり、それだけ相手が切羽詰まっているから言う事は悪口だけど「やっと出せる相手が出来た(*´∀`)」って状態で、悪口に反応があ
2024/01/31 15:01
成功させたいなら目的を作るのはオススメ
結果を出してる人は、何かを続けているからその何かっていうのは人によって違うけど、有名人の方だと、この人はこれ!っていうイメージは何かしらあるんじゃないかなこれ!っていうのは、よくある物であってもほとんどの人は余りやらないようなやり方だったり、すぐにやるの
2024/01/30 15:02
目に見えるものが全てではないよ
そりゃあね!数とかそういうのが見えてると、あの人はとても人気で強いんだな〜みたいに思ってしまうのはあるさ(私だってよくそういう気持ちになっちゃうもん)でもさ、自分が心に響くものかどうかって言われたら違う時もあるんじゃないかな私もブログに写真とか貼る時は、他
2024/01/29 12:18
損だと思う気持ちが損なのかもね!あんな事、損な事やってみよー!
最初に損をするか…なーるほど!そもそも、損って少なくなるとか、減るって意味がある何かをしてお金や資産が減るのは損かもしれないけど、その代わりに得たものはあるんじゃないそれは物だったり、消費出来るものだったり、人とのコミュニケーションだったり、経験だったり
人の話を聞くのは言いけど、聞いていて気持ちが下がることが続くなら距離を置こう
相手の話を聞いてみて、それで相手が元気になって「よし!ちょっと頑張ってみるね」みたいな感じで終わるなら、聞いてる方も役に立てたみたいで良かったってほっこりしたり嬉しくなるよねでも、相手の話がいつも愚痴や悪口ばかりで状況が変わらないし変わろうともしない、聞
2024/01/27 12:19
売れない、人が集まらないといった表面で見えてるものは変化の時を知らすシグナル
全然売れなかったり、人が来なかったりっていうのは目に見える形の方が強く印象に残っちゃうもんねああ、だからダメなんだ…ってショックを受けちゃうのは私もしょっちゅうあるから分かるぞただ、落ち込みはするけども、私は「それでもやっぱり出したい!」とかの気持ちは出
2024/01/26 12:19
後悔は、全力でしなかったり出さなかったりした残りカスみたいなもの
その時に全力でぶつかったり、気持ちを出したり、これ以上は無理ってくらいに出し切った!!それでも、結果は負けとか別れとかになるかもしれないそりゃあ上手くいかないのは悔しいとか悲しいとか、そういう気持ちが出ちゃうのは仕方がないだけどさ!自分で出来るだけのこと
2024/01/26 12:18
遠慮は、コミュニケーションを避けたいから
確かに、めんどくさい時とか返し方が大変そうな時は遠慮しちゃうのはあるな発言には責任が付いてくる「なんでも良いよ〜」とか、「同じので良いよ〜」みたいに人に遠慮して自分の希望を出さないのって、それを言って自分に責任が付くのがめんどくさいとか嫌だからってのはあ
2024/01/25 12:28
心がブレブレ〜だと落ち着かない
あなたが信用や信頼できる人ってどんな人?・言ってる事とやってる事がズレてない・人によってあからさまに態度を変えない・間違ったことをしたら、他人のせいにしないで自分の間違いを認める、謝れる・間違いは指摘したとしても、それを言った理由が分かるし、納得できると
2024/01/23 12:21
口に出したものが出てくる
天ぷらうどんじゃなくて、好きな人とかでもそうだよな〜って思ってみたり好きな人と付き合いたいのに「好きじゃないよ〜」とか「付き合うなんて無理」って周りに話してたら、この人はあの人(好きな人)が嫌いなんだなとか、付き合うまでの関係じゃないんだなって認識されてき
2024/01/22 12:26
与える事と受け取る事
人が生きていくのに大事なのって、この2点なのかもしれない?なんて事を思わされざるを得ないような記事ギブ・アンド・テイクこのバランスが偏ると、身体機能または精神的なものが崩れて動けなくなる事もあるんじゃないかなってねギブ(与える事)が多い人は、テイク(受け取る
2024/01/22 12:25
悩みはお守り
みなさんには今悩んでいるものってありますか?もし、その悩みが全く無くなったら具体的に何をしますか?そこに出てきた答え例えば、悩み:お金がないしたいこと:ハワイに行きたいこんな風に具体的にしたいことを書いてみると、それが目的にしやすくなるね目的が明確になれ
奥さんが多くなればなるほど、受け入れる器も大きくしないとってことね
一夫多妻制それは複数人の妻たちを養うための財力だったり、多妻なんだから複数人と付き合う為の人間力だったり、そういうものがあるならお好きにどうぞって事だって、奥さんに子供が出来たら放置しないで面倒も見ていくってのもあるわけだもんね(自分で見れないなら、ベビ
2024/01/19 12:19
肯定は落ち着かせる為の行程
否定するから、人は反発したり暴れたりしちゃうなら、落ち着かせるには逆の肯定を使う悪口だって、言わなきゃやってられないくらいに暴れたいから言ってるなら、それを肯定しちゃえば良いって事だね言われたら「ムッ💢」っとしたりする事を言ってくるかもしれないけど、相手
2024/01/18 12:22
信じてみる事が力になる
他の誰も見ちゃくれないし来てくれなくても、あなたのやりたい事や思いはあなた自身は見れてるよねだったら、先ずは自分が自分のフォロワーになってみない?そりゃあ最初は1人だと大きな影響なんて出せないかもしれないけどさ、いつも自分の気持ちを見てあげて、やりたい事
2024/01/17 12:21
今のままでいたいのか
告白かあ…ワタナベさんと同じく私もした事は無かったな(相手からの告白で付き合ったパターンなので)そういや、恋愛関係は相手から言ってくるのしか無かった気がするぜ(ま〜趣味がゲームだったし、そもそも自分が結婚するとかなんて無いだろwwって感じだったからな〜結婚!結
2024/01/16 12:27
やりたいのにやれない事があると、それをしてる人や身近な人に当たりやすくなる
やりたい事を我慢していると、それがどんどん不満やストレスになり、負のガスとなって溜まっていくそうなると、耐えきれなくなった負のガス溜まりからガスが漏れて、やりたい事をしている人や、赤の他人に対して当たるのが苦手な人は家族や身近な人に対して攻撃的になってし
2024/01/15 12:25
言葉を使いなされ
あなたがどんな気持ちなのかなんて言葉や態度、何も出さなかったら相手に1/3も伝わらないぞいつも見てるからあなたの事は分かってるよって念を送るだけえ??一体あなたは私の何を知ってるのかな?あなたの情報が無いからよく分からないぞ「大丈夫?最近調子はどう?」みた
2024/01/15 12:24
飛ばない時、飛べない時
【やりたいことがあるのにやらない状態の時】その状況の方が自分にとって楽だったり、都合がいいからそれでも!そこから抜け出したい!!ならば、今までやったやり方を変えてみたり、自分がこっちはダメだろと思っている方(逆の道)を選んでみる【自殺】そうすることで、自分
2024/01/15 12:23
次のページへ
ブログ村 151件~200件