メインカテゴリーを選択しなおす
#棒針編み
INポイントが発生します。あなたのブログに「#棒針編み」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【教室の様子】右上2目一度と左上2目一度
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 働くセーターを編んでいる生徒さん。袖分けできたので、マチ部分を減目しながら編みます。この時の減目方法を確認しました。&
2023/12/27 08:15
棒針編み
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
パターン購入
春頃に参加していた1綛ショールのKALで見かけて気になっていたパターンXO Scarfが12/31まで15%オフだったので購入しました。Shamrock Collarのリリースを記念しての割引です。かぎ針で編む衿は編んだことがありますが、棒針でレースの衿は編んだことがないのでこちらも一緒に購入♡紐をぎゅっと絞ればお子様でもOKだと思うのでプレゼント用に編みたいな~と思っています(*´▽`*)気になっていたパターンがセールになっているとポチ...
2023/12/26 16:04
クリスマスリースとあみぐるみ
<クリスマスリース> ドライ素材:フジヅル、ペッパーベリー(赤)、バラの実、ワタカラ、ハス、チーゼル <あみぐるみ> 使用糸:メイクメイクココット(オリンパス) 使用針:棒針6号 出来上がりサイズ:全長28センチぐらい
2023/12/26 13:28
あみぐるみ用マフラー
<マフラー> 使用糸:プリンセスアニー(パピー) COL.558 ハマナカモヘア(ポンポン部分に少し使っています) 使用針:棒針6号 つくり目8目の袋編みで、あみぐるみと同じ長さぐらい編みました。巻くと上の写真のようにちょうどいい感じになりました。 両端のポンポンは大きさをしっかりそろえたかったので、 クロバーのスーパーポンポンメーカー直径35ミリを使いました。 使用糸の分量は、 ポンポン1個分:プリンセスアニー120センチ、ハマナカモヘア120センチ です。
シカ(製作中)
顔のパーツの位置決め。 シカに見える? 体は、着せ替えあみぐるみなので、 クマと同じ形。 着せ替え服は クマや他のあみぐるみと共用します。
シカ、完成です。
目の位置を微調整。 鼻の色、変えました。
2023/12/26 13:27
あみぐるみ着せ替え小物、ハンドウォーマー
<ハンドウォーマー> 使用糸:ダイヤエポカ COL.367 使用針:棒針6号 かぎ針8号(共鎖つくり目) つくり方 ・共鎖つくり目で15目つくる。 ・6号の棒針でメリヤス編みを8段輪編みする。 ・9段目は左上2目一度を7回+残り1目で8目にする。 ・最終段の目に糸を通してしぼる。 ・2つ同じものをつくり、鎖編みでつなげる。
あみぐるみ着せ替え服、いろいろ
あみぐるみ着せ替え服、いろいろつくりました。 ↓ 着てみると、こんな感じです。
2023/12/26 13:26
クリスマスボールとあみぐるみ
このクリスマスボールは、オリジナルではなく、 ニットデザインデュオ、アルネ&カルロスによるデザインです。 編み方の本は、日本ヴォーグ社から出版されています。 55のクリスマスボールのパターンが載っていて どれも素敵で、全部編んでみたい! となってしまいますが、 いまのところ、まだ、4つ作ったところです。 この本では棒針3号で編んでいるようですが、 私は、棒針4号、プリンセスアニーで編みました。 直径9cmぐらいのボールに仕上がりました。 クリスマスボールのパターン以外のページも とても素敵で、幸せな気持ちになります。 今日はクリスマスイブ 皆様、楽しいクリスマスを!
2023/12/26 13:25
編み地、研究中
ハマナカモヘアとパピーニュー3PLY どちらも、合細ぐらいの太さです。 モヘアのふわふわ感を少し取り入れながら 並太程度の太さで編みたいので 2種類を引き揃えて、棒針6号で編んでみました。 ハマナカモヘアは途中からグレーに変えました。 モヘアの風合いも程よく ゲージは20目28段で 使えそうです。 次のあみぐるみに使ってみたいと思います。
2023/12/26 13:23
デザイン決まったわ 在庫糸消費作戦【その13-2】
デザイン決まったわ 在庫糸消費作戦【その13-2】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 「年越しKAL2023」のデザイン決まった…
2023/12/26 12:02
【編み物教室を始めたい方へ】私の編み物レッスンスタイル色々 〜編み会や編みカフェもしています〜
編み物教室を始めたいとき、どんなスタイルが自分にあっているか悩むことと思います。 私は、ここ最近イベントやマルシェなどの活動が多く、なかなかブログを更新できずにいたのですが、 そのような中でも、お問い合わせをいただいたりブログを見てくださる
2023/12/25 22:02
今年最後の「たのしいあみもの」
でした。「ドミノ編みのセーラーキャップ」キットTKさん完成ですとてもお似合いIAさんも製作中皆さん、ご自分に似合う色を選ばれてます棒針編み入門科 Tさんベスト製作中ほぼ完成お正月に着れますね レッスンには何かしら、自分で製作したものを身に付けて行くようにしています今日はガーンジーセーター。「広瀬光治が編む伝統のニット」日本ヴォーグ社 を参考に、20年以上前に製作。今日は特に「素敵ですね」と声をかけていただ...
2023/12/25 18:56
完成 ネックから編む 在庫糸消費作戦【3-11】
完成 ネックから編む 在庫糸消費作戦【その3-11】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 昨日でカルチャーセンター個人レッスン会場…
2023/12/25 14:11
【教室の様子】惜しいところで時間切れ
埼玉県 所沢市 小手指の編み物教室の様子です。 年末年始に向けて編み進めようという意気込みで皆さんやる気満々で始まりました。 三角ストールの縁を編みます。「簡単で可愛いのが良いです」と
2023/12/25 10:02
【教室の様子】足りなくなった毛糸が手に入らない場合
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ハマナカディーナでベストを編んでいる生徒さん。 毛糸が足りないのでは?と思い追加しようと発注したところ、「廃
2023/12/24 16:44
【参加表明】#日本の手染め糸を編もうKCAL2023
前回参加したKCALが今年も始まったので参加表明です(*´▽`*)#日本の手染め糸を編もうKCAL2023KCALが始まったら編もう~と思っていた糸とパターンがありまして・・・糸はKusumikeさんのSock 85パターンはHiromi NagasawaさんのRidge SweaterMy project page → Ridge Sweaterシンプルな編地をこの可愛い糸で編もうと決めていました。春に向けて長袖で編もうと思います。巻き巻きしてゲージ編もう~(*´▽`*)ランキングに参加してい...
2023/12/23 18:41
【教室の様子】遠くからお越しいただきました
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 はじめましての生徒さん。かなり遠くからお越しいただきました。 編み物が大好きとおっしゃる通り、か
2023/12/23 09:17
【教室の様子】スカートの仕立ては慎重に
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 棒針編み講師科を勉強している生徒さん。最後のスカートがもう少しです。 スカートが完成すれば講師科
2023/12/22 09:28
シュッと見えないのはなぜ?
先日、冬の先行セールでパンツとスカートを買いました。 それに合わせるニットはどれが良いかなーと、一人ファッションショーをしたのですが…着てみたニットがなんか太って見える?!そりゃあね、やせていないことはわ
二色の編み込み模様のピンクッション
ヤーンクロールの時にムーリットさんで買った編み込みのキットでピンクッションができました。My project page → 二色の編み込み模様のピンクッション裏側の柄はこれ一番最初に載っていた2つの模様にしました。指定針は0号なのですが、持っていないので1号で編みました。それでも十分細いーー!!そして揃わない目・・・裏側なんてとてもお見せできません(;´∀`)すくい綴じは色が濃くて見えなそうだったので別鎖の作り目に変え...
2023/12/22 08:56
ゴジラ-1.0と試作
あれこれの合間に観に行ってきましたで、試作を編む日々にほんブログ村...
2023/12/21 18:12
気まぐれプレゼント
帽子とタムナスさんの葉っぱスカーフのセットは袋に入れて引き揃え糸を結んで母のお友達に渡してきてもらいました。久しぶりにラッピングのセンスが皆無なことを思い出したw編むのが好きな私ですがショールをたくさん編んでも首はひとつだし帽子をたくさん編んでも頭はひとつ・・・使いきれない(;'∀')だから編んで満足したものは使わずに残しておいて気まぐれプレゼントにすることがあります。(今回は母に頼まれてプレゼント用に...
2023/12/21 09:58
【教室の様子】ギュッと濃い2時間
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 娘さんからのオーダーマフラーを編んでいる生徒さん。かなり進んでいました。 なかなか一定の編み目に
2023/12/21 08:51
最近編んでいる物
2023/12/20 21:06
在庫糸消費作戦の為に本を購入した【その13-1】
在庫糸消費作戦の為に本を購入した【その13-1】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです かぎ針編みで「モザイク編み」は仕事で散々作成…
2023/12/20 14:33
Lykke針折れた
何の予兆もなくポキっと折れたたぶん日本に持って帰った時何か起きたかな?日本の針だったらショックだけど(すぐ買えないから)木製だし仕方ないね。にほんブログ村ライフスタイルランキング
2023/12/20 11:52
編み会*2023.12
今年最後の編み会をしました。まずはモーニング編んでいるところの写真を忘れてしまったのですが、持って行ったのは編み込みピンクッション↓は翌日に続きを編み始めるところMy project page → 二色の編み込み模様のピンクッション・オーナメント久しぶりの編み込みで間違えまくるー糸の引き加減がバラバラ・・・(;´∀`)こんなに小さいのに進んだのは数段でしたw途中ビデオ通話もしたりしてワイワイ楽しかった~!編み会なので手...
2023/12/20 09:14
【教室の様子】次も表編みだけの作品です
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ふわふわの毛糸で帽子を編んでいる生徒さん。かなり進みました。 目数を8分割して減目をします。 トッ
2023/12/20 07:23
【教室の様子】段から目を拾うのは大変
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ワンちゃんの服を編んでいる生徒さん。襟が編めて試着したらちょうど良かったそうです。(^o^)良かった〜 &n
2023/12/19 08:02
靴下はもう片方のかかとを越えました
カメレオンカメラで編んでいる靴下。 ようやくもう片方のかかとを越えました。 1号の針で編んでいるのでなかなか進みませんが、早く履きたいので頑張ります! ●編み図販売中Cree
2023/12/18 19:55
タムナスさんの葉っぱスカーフ
マラブリゴのウーステッドでオレンジのタムナスさんが完成しましたMy project page → タムナスさんの葉っぱスカーフタムナスさんは3枚目( ´艸`)この色も良い~!紅葉した葉っぱみたい(*´▽`*)頂きもののオレンジの毛糸で編みましたが自分では選ばない色で新鮮でした。もちもちの素材も、明るい色も模様が映えてとても編むのが楽しかったです。ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
2023/12/18 09:19
指導員テキスト<改訂版>伝達説明会
かぎ針編み棒針編み指導員テキスト<改訂版>伝達説明会参加してきました指導者向けの伝達会でしたが講師のテキストが改訂になったときの伝達会に参加した編み友さんが「良かったよ~」と言っていたのと内容が気になったので参加してみました。バインダーから冊子になったり棒針の提出課題がひとつ減ったり(いいなー笑)フレンチスリーブが接続原型になったり今までよりも説明や写真が詳しくなっていたり・・・色々変わっていまし...
2023/12/18 09:18
【教室の様子】袖付けが半目ズレていた!
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 メンズセーターが完成したはずの生徒さんから連絡がありました。 「袖付けの1か所が半目ずれてました。」&nbs
2023/12/18 07:25
鹿の子編みのセーターが出来ました。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★『 Mitchell*Vivienne(ミッチェル*ヴィヴィアン)』というブランド名で、カラフルなかぎ針編み雑貨をデザイン&制作しています。 🎄新作アップし
2023/12/18 03:40
【教室の様子】うっとりする手触りの糸
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ふわふわの糸で帽子を編む生徒さん。前回、ゲージを編んだので目数の計算をしました。作り目をしてさっそく編み始めました。&
2023/12/17 20:58
【教室の様子】模様を全部入れたいので細めの毛糸でゲージを編み直し
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 アラン模様のカーディガンを編む生徒さん。前回、極太毛糸でゲージをとったところ身頃に入れたい模様が全部入らなかったため、
2023/12/16 08:10
Brambles Beret
オレンジのBrambles Beret完成しました。My project page → Brambles Beretこの帽子を編むのは4回目ピント合ってなかった(;'∀')編むの4回目だし余裕~♪と思っていたのですができあがってみたら・・・なんで?(;´∀`)オレンジの方が急に太くなるところが多かった気がするけど全体的に太い?同じ糸なんだけどなぁ・・・。ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
2023/12/15 08:59
【教室の様子】目数や編み方を確認してから進めます
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 志田ひとみさんの本からセーラーカラーのカーディガンを編んでいる生徒さん。前身頃の脇下まで編めました。 目数、
2023/12/15 07:56
次は編み込み
ヤーンクロールの時にムーリットさんで買ったキットで編み込みをしようと思います(*´▽`*)My project page → 二色の編み込み模様のピンクッション・オーナメントペレットがついていたので1つくらいピンクッションにしてもいいかなーと思いますが、オーナメント目的で買ったキットなのでクリスマスまでにできるだけ多く編みたい!ランキングに参加しています。 ↓日常ブログ+ らべんだー ぐれい +...
2023/12/14 09:00
見頃完成
ゴム編みを後でまとめて編む。 と言うことができなかった。 見頃だけ完成させてしまいました。 後は袖を計算して編むのみ!!! クリスマスプレゼントに間に合うか…
2023/12/13 23:02
認知症マフ 6作目
今回は地味です。 一般的な作り目で、白のフワフワ糸から編み始め、太い針で編んでい...
2023/12/13 21:28
認知症 マフ 5作目
今回は並太程度の残り糸を次々に繋いでフワフワの糸も挟んで編んでいきました。 長さ...
2023/12/13 21:26
気に入らないので 在庫糸消費作戦【3-7】
気に入らないので 在庫糸消費作戦【その3-7】 タティングレース&マクラメジュエリーなどの講師 大胡のぞみです 今日は、晴れて洗濯物よく乾いたわ~~そうなると…
2023/12/13 14:34
アドベントパターン
インスタでLisa Hannesさんをフォローしています。素敵なショールのパターンをたくさん販売されていす。英語のみなので眺める専門だったのですがクリスマスのアドベントカレンダーのように毎日違うパターンを割引しているのを知って好みのパターンをDLしてみました(*´▽`*)Laurelie100gのFingering糸2かせで編めそう。英語は苦手だけど絶対編みたい~(*´▽`*)円安な中25%オフは大きいので今日はどのパターンだろう?って毎日...
2023/12/13 10:00
【教室の様子】模様のゲージとメリヤスのゲージ両方必要です
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 凝った模様のニットを数多く編んでいる生徒さん。今回も素敵なニットを着ての参加です。写真がイマイチでごめんね(・_・;)
2023/12/13 08:45
生徒さんの作品(ミシンキルト)
日本手芸普及協会 講師科上皇の生徒さんの作品です。トラプントの練習課題。薄いピンクの色でフリーモーションキルテキングがきれいに入っています。がま口は、口金を持ってきていただき、型紙の作り方からご指導しました。がま口制作は初めて、とのことでしたが、きれいに仕立てていらっしゃいます。フェザーのフリーもション練習、ですがホワイトキルト の作品としても十分なくらい配置やデザインのバリエーションも考えて練習...
2023/12/12 16:19
ケルン大聖堂を歩くMystery KAL 2023
amirisuさんのMysteryKALブロッキングをして完成しました。My project page → ケルン大聖堂を歩くMystery KAL 2023意外と軽く、全部で203g/778mで編めました。今年もパターン記載の使用量より少ないですが・・・針をかなり太くしているのになぜなの(;´∀`)ブロッキングは水通しをしてピンは打たずに手で伸ばしたのみかなり伸びました。今年は昨年より巻きやすい形です(*´▽`*)普段は選ばない色合わせにデザインなので使う用とい...
2023/12/12 09:57
【教室の様子】すくいとじは目と目の間の渡り糸をすくいます
埼玉県 所沢市 の自宅で開催している編み物教室『mimosaあみもの教室』の様子です。 ワンちゃんの服を編んでいる生徒さん。パーツが編めたので、背中側とお腹側をとじます。 すくいとじは編み目と編み
2023/12/12 08:41
オレンジのアラン模様セーター、進行状況
オレンジのアラン模様セーターの進行状況です。 途中、なわ編みを反対に交差してしまう事件が発生。その部分だけを直すのが困難だったため、数段ほどき編み直しました。 楽しいのでど
次のページへ
ブログ村 1601件~1650件