メインカテゴリーを選択しなおす
#長男の嫁
INポイントが発生します。あなたのブログに「#長男の嫁」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
50代夫婦の静かなお花見
少し前、3月25日に夫とお花見に行きました。2年前に娘たちが巣立ってから夫婦行動が多くなりました。あいにくの雨ですが、来週までもたないかもしれないから雨天決行です。上手に取れてないけど満開できれい。思えば結婚と同時に舅姑と同居して、小姑ふた
2023/04/06 14:57
長男の嫁
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
じゃがいも植え付けと小姑とティータイム
じゃがいもの植え付けじゃがいもは連作は良くないということで、今までは同じ畑の中で場所移動していましたが、今年は違う畑にしました。まずは畑を耕します。土がガチガチに固まっていたのでトラクターを使います。ふんわりした土に種芋を置きます。種芋はふ
2023/03/30 15:10
正月は義理実家に挨拶に行くべき!?
みなさんこんばんは。 まだまだ正月気分が抜けきらないきなこです。 すでに鏡開きも済んだのですが、まだまだ体が通常モードに戻れません。 通勤時の満員電車もキツイし、駅の階段を登るのも体が重くてキツイ(;´Д`) というか、正月に食べすぎて体重が過去最高な状態になっています。 実家でごちそうも食べましたし、それ以降に旦那ともいろいろ食べに行きました。 ウナギ初めからの・・・ 肉初めからの・・・ ラーメン初め! そろそろ普通の生活に戻さないとヤバイですね( ;∀;) というわけで、年末年始は休んでいたダイエットも復活しようと思います。 食生活もヘルシーメニューを心掛けなくては!!! そういえば先日、…
2023/01/13 21:29
年に一度???
今年最後の時差ボケネタ 今月~義父様が亡くなり~いろいろ全部終わって~そのバタバタから帰ってきた夜 もぉ家でチャチャっと済ませようと思ってたら~ご主人さま…
2022/12/30 20:13
無くせるかな?無くなるかな?
曇り~の神戸です。 結婚前は、いろんなこと想い描いてたなぁ~ 嫁姑の仲がいい・・・旦那さんの姉姉と仲がいい・・・ 姑とも2人の義姉とも、いろいろあり過ぎて、想…
2022/11/30 14:55
相続時なんちゃら制度なるもの
さてさてお咎めなく長男夫婦に仕返しをしたい!!ということで奪ってやったぜ!長男(弟)宅の建つ土地生前贈与で次女(妹)のものにしてやった(ねーちゃんは太っ腹やね・・・)猫の額ほどの狭い土地だけど最寄りの駅からは見えちゃってる程近くって近所にス
2022/11/24 08:28
まるで家政婦の休日。足が棒で私が家政婦を雇いたい!
お昼ご飯と作り置き今日は珍しくお昼ご飯の写真です。お昼に時間があったのである程度まとめて作りました。牛肉とゴボウの甘辛煮カボチャの蜂蜜煮茹でブロッコリー豆腐とネギの味噌汁多めに作ったので残った分は保存容器へ。これでまた夜も同じものを食べます。これ以外にも旦那の親が雑炊と焼魚を食べたいと言うのでそれは別途作りました(-_-;)掃除も洗濯も旦那実家と自分の分で2倍!もう完全に家政婦!けっこう長時間キッチンに...
2022/11/19 19:39
大慌て!長男のパートナーが我が家に泊まるんだって
今週末長男夫婦が帰省するという。息子夫婦が実家に泊まるというのは、世間的にはごく普通のことだと思うけど、お客さん慣れしていない我が家にとっては大きなイベントで、ちょっとアタフタしている。
2022/11/02 12:48
今日はバーベキュー&新しい寝床
にほんブログ村 ランキングに参加しています❗️応援クリック宜しくお願いしますご訪問ありがとうございますこんにちは!良いお天気ですね今日は夕方パパさんと2人でバ…
2022/10/30 13:29
逃げるは恥だが役に立つ
ドラマのタイトルにもなりましたが、ハンガリーのことわざなんですって。ちょいちょいガス抜きが大事同居していると、日々ストレスがたまるんですよね。我慢に我慢を重ねて大爆発するとどっと疲れちゃうんですよね~。なので、ちょいちょいガス抜きするように
2022/10/21 17:11
「私は長男の嫁。触れたくない介護のモヤモヤ」:18日目
私の両親の介護問題、妹家族に降ってきた介護問題。これらを通して今まで蓋をしてきた義理の両親の介護について考えてみました。私は長男の嫁ですが、考えれるほど何も結論は出ずモヤモヤするばかりです。この記事では長男の嫁として考えた結論の出ないモヤモヤについて綴ります。
2022/10/19 21:57
小姑の心得
小姑ネタが続きます。(笑)だって、本当に嫌な小姑になりたくなかったの~(>_<)仲良くしたかったの。でも、結果的にできませんでした。残念。さみしいな~。でも、周りをみてみるとそうでもないみたいです。どの世代も小姑は小姑私VS小姑
2022/10/17 13:46
私も小姑
先日は小姑のマイナス面を書きましたが、実は私も「小姑」なのです。嫌な小姑になりたくない私には弟がいるので、弟のお嫁さんからすれば私は小姑なのです。私がされてきたこと、絶対したくない!嫌な小姑になりたくないよ~(>_<)弟嫁には届
2022/10/13 11:47
小姑アリ?ナシ? 女系VS男系
先日の娘の結婚相手の実家訪問で思うことがありました。それは「小姑」という存在がいなかったことなのです。娘婿は男系家族娘婿は兄がひとりいて、ふたり兄弟。娘婿の母には兄や弟はいるけど、姉妹はいません。そして、娘婿の父は、子供のいない親戚の家、つ
2022/10/12 17:19
義母の介護問題エピソード~vol.2~【長男の嫁👀❓】
↓いつも応援★ありがとうございます★ にほんブログ村 九州でひとり暮らしをしている義母🏠 義母の様子が少しあやしくなり 今後どうするか… 我が家に招くことになるのか… 義母のことがきっかけで 夫婦
2022/10/11 13:40
6泊7日の帰省から帰宅しました
6泊7日の帰省から、昨夜自宅に戻りました。1、2泊目は主人の実家。3、4泊目は私の実家。そして、5、6泊目は再び主人の実家。というスケジュールでした。今回は、主人の実家に着いた瞬間から「長男だから。」とか、「面倒見てね。」と言われ続け。。。と言いつつ、何時も通り、次男さんの自慢や、擁護ばかりしている義母。義母は、医者になった次男さんが自慢で自慢で。。。ワンマンなところも全てひっくるめて次男さんが大...
2022/09/25 14:36
【親戚付き合い、長男の嫁は悩むのだ】
今日は我が家にお寺さんがお経をあげに来てくれました。 お盆のお経はほんの10分くらいですが、来るまで落ち着きません。 1
2022/08/13 23:16
気前の良い義母
帰省したとき 義母が鰻のレトルトパックを持たせてくれました^^v そのとき義父が・・ 「ええっ!!鰻…持って帰るん、、!?」って びっくりそしてしょんぼり言われたんですww・・ どうやらお中元でもらった鰻パックは3袋しかなかったらしくて・・ 義父は鰻を食べるの楽しみにしてた...
2022/07/29 16:11
【神社お参り・あつた朔日市と熱田まつり】
長男の嫁は辛いよ😭 今日は6月1日、『熱田朔日市の日』でした。 が、いつものことながら毎月1日は忙しい。
2022/06/02 00:05
長男と次男と靴磨き
今朝は砂ほこりだらけになってた黒の革靴を 綺麗に磨いて陰干しました^^v ついでに豆介さんの黒い革靴3足も 一緒に磨いておきました! なんて優しい妻なんだろうww・・ って年に一回あるかないかだけどね、、^^; 豆介さんのおばあちゃんの49日法要のときに 久々に履いたヒール...
2022/05/31 15:36
3分間で心が晴れる!?
p132 まず、老齢化した人は絶対に性格やクセは改まらないということを、若い方が早く、しかも徹底的に悟ることです。 p133 そして、こうしそうなものだ、ああしそうなものだと思う「期待感」が裏切られるので腹が立つのだということを、深く自覚すべきです。つまり、「相手のこの部分...
2022/05/20 16:53