メインカテゴリーを選択しなおす
8月7日は北海道(一部地域を除き)では七夕でした。新暦と旧暦の違いで1ヵ月違うんですよねそんな七夕の今日は一粒万倍日でした。こんな日はやっぱり神社ですね。姪っ子を連れて北海道神宮に行ってきました。短冊に願いを書いてきましたよ。混んでるかと思ったけど、意外と人が少なくて良かった。お盆前といえど、まだ平日だし連休ではないんだね。こういう時、ある程度自分の都合で動ける仕事にして良かったなぁと。まぁもちろん大...
昨日はブログが更新できなかったので…土曜日ですが、1日遅れで更新します過去にもスズメの写真(スズメちゃん参照)を載せましたが…5月に撮った写真を編集したので載せますまずは元の写真から上↑の写真を編集したら…モノクロ風もう1枚…この日 ↑ は木に咲いた満開の白い花
夜中、すごい雷で一瞬目覚めましたびっくりな音⚡今日も不安定なお天気らしいです気をつけて過ごしましょ 6月27日 いよいよ最終日 行きたいと思っていたところへき…
値上げの7月となりました。皆さんボーナスは貰ってウハウハな時期でしょうか北海道道職員は、一般職の平均でおよそ65万4000円。札幌市職員は、一般職の平均でおよそ69万3000円。物価高騰もすごいからバランス的にどうなんでしょうね。6月も終わり、7月に入り1年の折り返しになりました。そんな6月最終日は大祓の日。半年の罪、ケガを祓い、残り半年の無病息災を祈願する神事。この時期に全国で一部の神社に茅の輪が設置されます。...
今日は夏至ですね。そのせいではないと思いますが、真夏並みの暑さの札幌です。(あくまで北海道感覚です^^;)昨日までは風がひんやりしてましたが、今日は窓を開けていても暑い。なので散歩はお休みです。さて、夏至と言えばではないですが、今月末に夏越
週末いかがお過ごしですか?私は夕方夫の実家へ行くので、今のうちにのんびりしています。それにしても結構気温が上がって暑くなってきました。夏ですね^^明日は最高気温が今日より10℃くらい下がる予報ですが…。昨日札幌まつりの神輿渡御を見てきた話を
【北海道神宮】食べて福を呼ぶ!焼きたての「福レ餅」が美味!「神宮茶屋」
北海道神宮内の神宮茶屋では、福を呼び込む特別なお菓子「福レ餅」が楽しめます。北海道神宮は強いパワースポットとして知られ、そのエネルギーを福レ餅で感じましょう!焼き立ての餅はサクサクとした食感と優しい甘みで、心が満たされること間違いなしです。
札幌市の円山球場のスコアボードが28年ぶりにリニューアル。スピードガンも常設されたので嬉しい球速が出る出ないは本当に違う。観客の視点からしても参考になるよね。球場に来るスカウトさん達も嬉しいのではないでしょうか。その円山繋がりってわけではないですが。円山の地にある北海道神宮に行ってきました。本日は一粒万倍日、そして桜の時期といえば行かないわけにはいかない。気温は低く、そして天気雨が降ってくるという肌...
日本ハムファイターズの拠点 エスコン球場に行った翌日昼前に 長男から「仕事で円山公園に行くけど 花見に行くかい?」のメールが届きました。 一緒にエスコンに行った長男家の孫・華ちゃん(5歳)と 浮かれ気分で散財した私たちに 小学校の高学年に親孝行の漢字が書けなくて満点を取り損ねた長男が 珍しく気を使って誘ってくれたのかもしれません。
市内のあちこちで桜が見頃を迎えている札幌。ホント今年は早いですね。近所の桜ももうこんなに咲いてる!と驚くばかりです。だからではないですが、今日は円山近くまで用事があって出かけたので、ついでに北海道神宮まで足を伸ばしてみました。
【神社・スープカレー、そして空港でサウナ!】札幌1泊2日女ひとり旅・2日目
ANAのどこでも片道7000円キャンペーンで格安で来た札幌。 今回はその札幌女ひとり旅の2日目をお届けします! 初日は白い恋人パークで無駄に自撮り写真を撮ってみたり、ジンギスカンを食べて
2023年1月19日午前1時ごろ、北海道神宮頓宮の賽銭箱から賽銭を盗もうとした疑いで白石区に住む63歳無職の男が逮捕された。 防犯カメラを監視していた警備員が発見し、すぐさま警察に通報、駆け付けた警察官によって現場付近で現行犯逮捕された。 男は罪を認めており、「生活のためにやった」と言っている。 北海道神宮であれば警備がしっかりしているし、最近の神社では防犯カメラや盗難防止アラームなどが設置されている…
今日もご訪問ありがとうございます昨日帰って来てポスト見たらあっちゃんからスマートレターが。「ん?なんだろう?」と開けてみると北海道神宮の御朱印が~!!地の属性のあたしのパワースポットだからって送ってくれたの。しかもちかちゃんの分も♪いつかは行きたいけど北海道は中々行けないから嬉しい~(*^▽^*)早速御朱印帳に貼りました!12日にちかちゃんに会うからその時にちかちゃんに渡します。(写真添付で連絡したらすっ...
焼きたて福レ餅 北海道神宮 神宮茶屋の進化系大福または羽根つき大福煎餅 旨し
去年はぴ~この不調から逝去で8月以降おこもり期間が長く、体力低下が著しい。それまではチャリで隣町までチョイと往復40㎞とかね、連日走行距離を伸ばして下半身には自信があったんだけれど……使わない筋肉は速やかに退化して行き、ちょっとした坂道でも脚はだるいし息が上がってマズいと思っているうちに雪が積もった。最近は自転車の冬タイヤもあるみたいだけれど、北海道の冬道、舐めたらアカン。轍やアイスバーンでよくコケて...
【札幌・円山】ハラガヘッタラ永坊(ラーメン店) & 北海道神宮の梅と桜と木蓮
東京・渋谷の"円山"というと良いイメージがない場所もありますが、来札後に知った札幌の同名の地域は"住んでみたい憧れの地域"・"お洒落な店が多い"という様な良いイメージの街な気がしますハラガヘッタラ永坊(えいぼう)日本の北海道【札幌】旅行記の
【北海道】札幌 ~時計台 ~さっぽろテレビ塔 ~北海道大学 ~北海道神宮
小樽からJRで40分ほど、札幌まで戻ってきました 札幌で遊ぶのももう○十年?、ん?十○年?かな・・・ とにかくめちゃくちゃ久しぶりにJRの札幌駅を降り立ち とりあえずはホテルに向かいました JR札幌の駅
コロナ禍の8月初旬から1ヵ月間を 孫・雪ちゃん(3歳)の入院に付き添った長女が 雪ちゃんの七五三詣りには「自分も着物を着る!!」と言い出して 俄然気合が入りました。 コロナ禍の8月初旬から1ヵ月間を 孫・雪ちゃん(3歳)の入院に付き添った長女が 雪ちゃんの七五三詣りには「自分も着物を着る!!」と言い出して 俄然気合が入りました。
【イベント】北海道神宮例祭(札幌まつり)2022年の開催場所と時期
北海道のおすすめ観光・ドライブ・ランニングスポット情報「のろブログ」 の地域イベントページ。「北海道神宮例祭(札幌まつり)」2022年3年ぶりに開催が決定の開催場所と期間。神輿や山車、中島公園の見世物小屋やオートバイサーカス・お化け屋敷などの歴史について。
先日北海道神宮に足を運びました。近くに用事があったのでついでに寄りましたが、季節がいいせいか幼稚園児や小学生の集団が遠足?に来てましたね。円山公園でお弁当を食べながら皆で楽しそうに過ごしていました。
北海道神宮に行って、桜を撮ってみたの飼い主と構えてるとらやんと(●`ω´●)(猫1697)
札幌のソニーストアで桜撮る講座参加して桜撮るぞ(●`ω´●)in北海道神宮↓開花が早まって日付変更休みとれずに不参加・゚・(ノД`;)・゚・↓たんげくやしいヽ(`Д´)ノというわけで、単身北海道神宮に乗り込んできたんず二年前に一度お邪魔していたので人生で二度目の北海道神宮な
※ 北海道神宮上空に 宝珠を持った五本爪の龍神出現 何かと気忙しいニュースの中 新しい月を迎えて 娘の妊娠を知って安産祈願をした 神社にお礼に行ってきました。 緊急帝王切開手術とはいえ 娘は無事に孫の雪ちゃんを生み 生また孫は健やかに育っています。 だからこそ私たち夫婦は きちんと神様たちにお礼のご挨拶をしたかったのです。 また数日前に起きた 沖縄に行く度に寄った大好きなパワースポット・首里城の全焼火災はショックでした。 聖域と呼ばれる神社やお城は”心の拠り場所”であり ましてや地元の人たちにはかけがえの無い”拠り所”だと思います。 沖縄の方々の首里城を失った衝撃と悲しみに想いを馳せて 再びの…
新年の松の内に孫の雪ちゃんのお宮参りで 北海道神宮にご参拝。 本州では 子供が生まれて1ヵ月前後にお宮参りをするようですが 北海道のお宮参りは生後100日前後。 仕事始め2日目の境内は 企業関係の祈願者で混雑気味でしたが 前列でご祈祷を受けた雪ちゃんは 太鼓の始まりドンドンにも 巫女さんの鈴の音にもたじろがずスースー寝てました。 神様に初ご挨拶に参上した 若い夫婦の元に生まれた愛児の誕生を祝う祝詞は ”有難くて美しい言葉”で言上されました。 nijinoringo.hatenablog.com