メインカテゴリーを選択しなおす
これはゼノブレイドクロスDEでアイテムを売る方法についての記事です。戦闘後に「所持数99を超えた場合は自動売却されます」と出ますが、何を99個までしか持てないんでしょうか。不必要な品を先に売っておくべきなんでしょうか。
これはゼノブレイドクロスDEでキャラメイクをやり直しできるようにするクエストの記事です。第3章を終えることで1つ目、第5章を終えることで2つ目を受けられるようになります。どちらもアイテム探しがメインで、うまく逃げ回れば戦わずにクリアできます。
これはゼノブレイドクロスDEのキズナクエスト「リンとエルマ」についての記事です。2人はメインキャラですが、このクエストはあっちにこっちに行ってアイテムを集めるのが大変かもしれません。集まってから始める手あります。
ゼノブレイドクロスDEのデバイスって何? ~付け方や素材の探し方など~
これはゼノブレイドクロスDEのデバイスについての記事です。デバイスを装備品に使えば追加効果を付けることができます。デバイスは自分で作ることもでき、うまく使えば戦闘を有利に進められます。
ゼノブレイドクロスDE 仲間が増えるキズナクエスト(~第4章終了直後)
これはゼノブレイドクロスDEの仲間が増えるキズナクエスト(第4章終了時)についての記事です。「この時点でのクリアは難しくない?」みたいなクエストもありますが、普通にクリアできるクエストもあります。それだけでもクリアして仲間を増やしてはどうでしょうか。
ゼノブレイドクロスDE 第4章について ~4章が始まらないときは?~
この記事に書いてあること第4章が始まらないときにやること。第4章の雰囲気。第4章前後で仲間になるキャラ。仲間にしにくいキャラ。第4章に入る条件ここまではブレイドホームでどこか調べるとか誰かに話しかけるとかすれば新しい章が始まっていました。第...
これはゼノブレイドクロスDEの第3章についての記事です。ブレイド隊員になったことでいろいろな施設を使えるようになり、第3章が終わるところでオンライン要素も解禁されます。迷子になりやすい僕はナビゲーションボールが助かります。
これは当ブログで書いたゼノブレイドクロスDE攻略関連記事のまとめです。シリーズ作の記事も少し挙げています。ゼノクロはWiiUのときも良作と言われていましたが、Switch版のゼノクロDEはより注目されているようです。
ゼノブレイドクロスDE フロンティアネットとデータプローブの使い方
これはゼノブレイドクロスDEのフロンティアネットとデータプローブについて説明する記事です。うまく使えば主人公は収入アップ。ミラニウムもいろいろなことに役立ちます。お得なのでできるだけ上手に使いたいです。
【ゼノブレイドクロスDE】地球人っていうかもうこの惑星滅んで良くねえかな!
1: にじげん!デイリーこの星で生きていけ2: にじげん!デイリーだから壊すね…3: にじげん!デイリーメツとラオさん意気投合しそう
ゼノブレイドクロスDE 序盤の金策・レベル上げおすすめ ~元DLC&ブレイドスカウトコンソール~
これはゼノブレイドクロスDEの金策やレベル上げについての記事です。かつてWiiUで稼ぎDLCだったものがゼノクロDEには最初から入っています。それを使うのもいいですが、ブレイドスカウトコンソールで高レベルの仲間を雇う手もあります。
これはゼノブレイドクロスDEの第2章についての記事です。この章で主人公たちはオーバードと呼ばれる巨大な敵と戦うことになります。終わった後はユニオン選びもあります。
これはゼノブレイドクロスDEのマップ(見方、見る方法、操作方法)についての記事です。いろいろ書いてあって面白いですが、こんがらがることや見方がわからなくなることもあります。この記事で整理してみます。
ゼノブレイドクロスDE(Switch版)とWiiU版の違いまとめ
これはゼノブレイドクロスDEにWiiUから追加されたことや変更されたことについての記事です。ハードが変わっただけあって違いがいろいろあります。特に多いのは便利で遊びやすくするもの。物語的な追加要素もあります。
この記事に書いてあることエルマに会った後、雑魚敵を練習がてら数匹倒しておいた方が楽かも。崖下に降りるとアイテムが見つかって面白い。しかし襲ってくるモンスターがいる。NLAに入る階段・エレベーターはゲート(しまった状態)の左側。キャラメイクド...
これはゼノブレイドクロスDEのキャラメイクについての記事です。キャラメイクはWiiUのときもありましたが、Switchで再登場した本作ではシリーズ作のキャラっぽい髪型も使えます。自由度があり、楽しめる要素です。
【ゼノブレイドクロスDE】10年前に出したボリュームじゃねえだろこれ!
にじげん!デイリーそうだねx1考えたこと全て入れたような出来じゃん!1: にじげん!デイリー唯一ストーリーが未完なのが叩かれてたけどそこもフォローされてしまったな2: にじげん!デイリーそうだねx28だから怪作扱いなんだ
【ゼノブレイドクロスDE】プレイ開始したけどアカン!眠れへん!
1: にじげん!デイリーんああ!2: にじげん!デイリー最近はこんながっつり世界観立ててモブとして暮らすゲームあんまり無い気がするな4: にじげん!デイリーそうだねx4横にホムラ並んでてダメだった
【ゼノブレイドクロスDE】事前に仮眠したとはいえ12時間ぶっ通しでプレイすると流石に眼が痛くなりますよね
1: にじげん!デイリーイリーナにスクリーマーかけてもらえ2: にじげん!デイリーなそにん3: にじげん!デイリーおかしい徹夜プレイしてるのにまだ4章に辿り着かない…
本日発売!ゼノブレイドクロスディフィニティブエディションの注目ポイント
「ゼノブレイドクロスディフィニティブエディション」が本日発売されました。このゲームは、2015年にWiiUで登場したオリジナル版を忠実に再現しつつ、新しい要素を追加しているという点が非常に魅力的です。有料追加コンテンツの収録により、より深いストーリー体験が期待で
これはゼノブレイドクロスのユニオンについての記事です。主人公が所属する組織「ブレイド」は得意分野ごとの分担があります。ガッチリ決められているわけじゃなく後から変更することもできますが、選び方が気になります。
これはWiiUで発売されたゼノブレイドクロスについての記事です。2015年7月に発売され、探索が面白いゲームとして知られていました。2025年3月にSwitchで復活し、わかりやすくリメイクされた部分やストーリーの付け足された部分があるようです。
これはゼノブレイドクロスの主人公ボイスについての記事です。選べる声は20タイプ。かなり有名な声優さんばかりです。ゼノシリーズで登場済みの声優さんも多数。気に入った声を当てることができると感情移入度が上がります。
ゼノブレイドクロスDE 2025年2月26日の紹介映像でわかること
これは2025年2月26日に公開されたゼノブレイドクロスDE紹介映像についての記事です。時間は6分ほどですが、情報はいろいろあります。公式サイトも更新され、早く遊びたいという気持ちを刺激してきます。
「ゼノブレイドクロスDE」の先行プレビュー解禁!!オリジナルからの改善点が多すぎて神ゲー確定か!?
「ゼノブレイドクロスDE」の先行プレビュー解禁!!オリジナルからの改善点が多すぎて神ゲー確定か!?
最新作ゼノブレイドクロスDE登場!優秀賞受賞ゼノシリーズはどれが面白い?繋がりは?
ゼノブレイドシリーズ最新作ゼノブレイドクロスDEが2025年3月20日(木・祝)に発売。 ゼノブレイドを1DE,2,3と遊び尽くした方はクロスDEがとても気になりますよね。 またさらに、ゼノギアスやゼノサーガシリーズで楽しんだ年代の方は「今
ゼノブレイドクロスDE 2025年1月9日のPVでわかったこと
これは2025年1月9日に公開されたゼノブレイドクロスDEのPVについての記事です。新キャラ・新フィールド・新ドールが登場、UIの改良、ビジュアル面の進化……いろいろと変わっているようです。公式HPにも思わせぶりなところがあります。