ちょっと前に皆勤賞・・で打った通り、引っ越しました。これまでお世話になりました。引っ越し先はこちらとなります。。慣れない環境で打つのは面倒ですが、ちょっと頑張ってみます。ひょっとすると戻ってくるかもしれませんが・・・・それでは!! にほんブログ村...
丁度50歳で早期退職してみました。さて、人生後半戦。なにをしようか?人生悔いなく、楽しく愉しみたい!!飲んだくれるのとゴルフ好きなおやじがどうなるか?嫁は海外移住しか頭にないし。。。
二期作してみる 秋きゅうりは実るか? 早期退職して、1年と31日
イチジクを買いに行ったJA直売所には野菜の苗も売っていた。これを見つけるとやばい。つい。畑のあそこ空いているな、植えようか?となる。 きゅうりの苗とスティックセニョールの苗もあった。ちょうど、今年の夏前ぐらいから楽しませてくれた野菜だ。畑では既に撤去しており、その場所が空いている。空いている・・・・連作してみっか?二毛作ではなくて、二期作だな。(ググった) さてどうなるか?連作障害出ないとい...
新しくメンバーになったコースのハンディキャップが取れた。元のコースのハンディキャップを引き継げたみたいだったのだが、ここんとこ、いや年単位で、調子悪いから取り直すことにした。 通知がなかなか来ないので、遅いな~と思っていたので、待ちわびていた。 封書にハガキが入っている、、なんでだ??個人情報?? あけてびっくり!! まじ???ほぼ倍じゃん。。。俺は、これを待ちわびていたのか・・・・・封筒で隠して...
3つ食べた後に、これ、皮も食えるんじゃね?と思い、ネットを調べる。やはり食えるな~塩、水で洗うらしい。最後の1つは、丸ごと食ってみた。さっと水で洗って、丸ごとパクリ。いいね~食える食える。旨いな~イチジクを買った記憶がない。ああ、乾燥イチジクはあるか。生はどこぞの庭で失敬して、、、まあ、そんなに旨いと感じたことも今までなかったし。。年齢重ねると、こういう物もうまく感じるのね、と改めと思う。嫁が桃が...
買い物道沿いの農業施設に気になるものが生えている。どんどんでかくなってきている。明らかに実がなっている。もしや・・・入って見せてもらう。これ、なんですか?青パパイヤです。3月ごろに植えた(多分種からだろう。。)とのこと。。すげーな、こんなに大きくなって、実がもうなるのか~来年の畑にマジ植えたくなった。ソムタムが死ぬほど作れそうだ。 にほんブログ村...
自転車に乗って~けんさんに会いに行く!編 早期退職して、1年と27日
2回目のサイクリング輪行。初回の前回懲りたので、荷物は最低限で軽くすることを意識した。装備品として、グローブが増えている。ワークマンで1500円で購入した。加えて、ミラーも右グリップエンドにつけた。目的地を検討する。うーん、、やっぱ前回と同じ方向が良いだろう。帰りの輪行が楽だ。輪行で乗り換えしたくないよな~まだ慣れてないから。。好きなそば屋がある。私も好きだが、嫁が大好きなそば屋だ。そばよりそこの海老...
加速している老眼の防波堤になりえて? 早期退職して、1年と26日
庭のブルベーリーが採れた。こいつもオリーブと同じで他の品種がそばにいないと、、、だったと思うのが、昨年、義母がくれた苗は他の品種だったようだ。初めて、実が食えた。これだけじゃないもできないけど。。。あと3倍ぐらいは採れそうだけどまだ緑。。。ジャムは絶対無理・・・・でも、旨いもんですね。。 にほんブログ村...
そうだ、自転車を買おう! その3(初の輪行編) 早期退職して、1年と25日
届いて次の次の日、初めて乗ってみる事にした。なんとなく天気も持ちそうだったので。盗難登録は義務とのことで、近所の大手チャリチェーン店の開店時間に合わせて出発・・・初乗りの感想は、ハンドルが結構クイックだな~だ。なにも知らんから、入間に行こうと決めた。アクアリゾート入間で風呂入る。で、帰りは電車に乗って帰る。35Kmぐらいだ。なんとかなんじゃね?と思った。高校の3年間は、高校まで(今調べると9km)を毎日、...
八角の耐性を上げよう!(後付け) 早期退職して、1年と24日
八角は得意だろうか?過去の台湾旅行、マレーシアの中華街、、、八角の味がだめだった、と思う。ちょっと違うな、始めはおいしいのだ!だけど、食い進めると、または、食いすぎると、気持ち悪くなる。そこでおしまい・・・・近所?の肉屋に旨そうな豚バラ軟骨がある。一度だけ買ったことがある。普段は、別のスーパーで買う。たしか、パイカともいうよね?既にバラバラになっている。デカいな~でも100gで100円ちょいのようだ。1Kg...
そうだ、自転車を買おう! その2(ぽちっと編) 早期退職して、1年と23日
色んなECサイトを見比べる、自転車関係の記事を読むなどして、メーカーはDAHONにしようと決めた。14,16インチが小さくて、いいな~と思うも、走るなら20インチかな~となった。*この走るなら~が、なんでも詰め込む悪い癖だ。そういや来月台湾行くから、なんなら飛行機輪行しちゃえば?となってきていた。台湾自転車大国じゃん。メーカも台湾やん。サイクリングロードもいいらしい。正直重さは、10Kgでも12Kgでもそう変わんないん...
葉物野菜が調子いい。が、今育てているのは4種だが、2種が使いにくい。。左から、モロヘイヤ、バジル、エゴマ・モロヘイヤ→料理簡単、チンでも湯煎でも、軽く焼いてもすぐ食える。・空心菜→基本炒めるだけしかしていないが、肉や厚揚げと炒めれば、おいしい。・エゴマ→基本、生で豚肉に巻いて食べる、の一択。醤油漬けを作ってもいいけど、ごはん食わんからな~・バジル→トマトにちょこっと添えるとか、ひき肉と炒めるぐらいしかな...
そうだ、自転車を買おう! その1(動機編) 早期退職して、1年と21日
この前の田舎でのゴルフ合宿?の時に、自転車が欲しくなった。田舎には自転車がない、車だけだ。 あまりにも実家の周りになにもない。ちょっと飲みに行こうと思っても、歩いていける距離には、ほぼない。まあ、行ったことないがスナックは数件あるっぽいけど。でもそこで、打てるか? 普通の居酒屋だと行ってもいいが、往復歩きはきつすぎる。なので、ゴルフから帰って、2時とか3時からもうすることなく、酒を飲むことになる。ま...
自分史上最高であほみたいに採れた今夏のきゅうり。3株中、1株は既に抜いていたが、残りの2株も破棄することにした。どうして、今夏はこんなになったのだろうか?横のトマトは全然ダメだった。私の区画は、場所ににもよるが、トマト、きゅうりは端っこに植えており、風通しよくなく、ちょっと湿気が強いと思う。それがよかったのかな~トマトの足元にはバジル(相性が良いとのことなので)を植えて、きゅうりの足元には適当にルッ...
酷暑の中TDRへ行ってきた その3(SでSに気が付く!そうか春やない!) 早期退職して、1年と19日
思いのほか長くなってしまった、、、が、打とうと思えばいくらでも長くできる気がする。その昔、障害報告書や提案書で枚数稼ぐために、意味あることない事入り混ぜてだらだら打つ訓練が役立っているのだろうか?などと思ってしまう。ビッグバンドビートに向かう。おそらく、直近3か4回外れている。久々今回は当たった。しかも前から3番目。なんなのだろうと思ってしまう。でも、もう、3か4回は見ている気がする。が、はっきり...
酷暑の中TDRへ行ってきた その2(アナもエルサも寂しそう) 早期退職して、1年と18日
さて心のコンパスを信じて、今までなかった道を進む。ここだろう、Fantasy Sringsへの入口はと。人が多くなった気がする。ここまで、なんとなくすいているのかな~な感じだったが、この新エリアに人が回っているから、なのかな~とちょっと思う。入口のチケット確認(数分早かったが、問題なく入れた)を抜けて進む。人が多いな~やっぱり、そして、緑が多いな~と思う。新しいから道も植物もなにもかも綺麗だは。地図など見てなか...
酷暑の中TDRへ行ってきた その1(心のコンパスを信じよう) 早期退職して、1年と17日
この暑い中、行って大丈夫なのだろうか?と思いはしたが、TDRに行ってきた。ゴルフに行くかのように、氷嚢をもって、凍らせたペットボトルをもって。TDRにはよく行っている、方だと思う、普通の人よりは。当然マニアの人には全く及ばないけど。来年の1月末が期限の優待パスが7枚あり、こりゃ、そろそろ行かないと、また娘の友達にあげるだけやん、になりそうだったので、夏に行く必要があった。これまでも優待で定期的にずっと行っ...
IWハーパーを買って飲んだ。空くのはあっという間だった。これまでボトルを買ったことは多分ない。昔は高かったんじゃないかな~さて、店でボトルを見て、こんなんだったっけ??と思うも、まあいいかと購入。飲んでみて、こんなんだっけ?と比較できる味の記憶なぞないので、?と思うだけ無駄。飲みやすいな~と感想。ボトルをじろじろ見る。バーボンを飲むのは、カラメルが入ってないからと匂いのお陰で、アルコールが弱いハイボ...
お盆休みは、平日ルーティーンの邪魔 早期退職して、1年と15日
以前も打った気がするが、決まった曜日に、電車に乗って(歩きはちょっときつすぎるが、チャリなら行けるかも)行くジムがある。なぜか? ・平日昼間にあまりやっていないプログラム ⇒土日や夜が多いプログラムだが混んでいる ・平日昼間だからか、すいている ⇒いいインストラクターだと思うけど。。平日夜間、土日なら超人気じゃないか?? ・近所のジムより風呂が全然いい(風呂もサウナも広いし、水風呂もある) ・さ...
楽みにしていた枝豆を全部引っこ抜いてきた。一か月以上前に収穫できた2株だけ食べられたが、その後は葉ばっかり茂って、まったく実が大きくならなかった。10株以上ひっこぬいて、豆の感触があるものだけ取ってきたが、これだけだ。隣は、葉っぱを全部やられた大根・・・・・家に持っては来たが、全部破棄した。。枝豆の跡地、直ぐ収穫できそうな物植えるか~と言うことで、肥料まいて、一日だけ寝かして、空心菜(エンサイ)を...
学習図鑑、今もあるのだろうか?、の昆虫の蛾のページ。見るだけで嫌だった。寒気が走って、蕁麻疹が出るような感じだ。実際、なんど黄色い声でキャーと人前で言ってしまったか・・・さすがにおやじになってからは、っぐっと息をのむようにしているが。嫌なものほど、目に入る、気が付く。家出てすぐ、公園の地面に、あれ?さっきの・・・とわざわざ引き返す。。。これでかいな~生きているのが目の前で揺らいで鱗粉パラパラしてい...
訓練校の同期、といっても20も若い、から飲みませんか?の誘いがあった。訓練途中で早々に就職したのだが、辞めたらしい。そんなことありなので、愚痴でも聴いてもらって、ごちられたいのだろう。。。誘いは、合宿前だったので、合宿が終わって以降の日付後ならいいよ、また連絡するとしていた。特に明日することないな~となり、そうだと約束を思い出す。家が東京の東の方なので、たまにそっちに行くのもいいかと思い、GoogleMap...
財布がない。午後になり、打ちっぱなしに行って、ジムに行こうと出かける準備を終えて、財布をバックに入れようとしたら、財布がない。っぇ!!!バックを探す。リビングを探す。。自部屋を探す。ない・・・ない・・・ない・・・片づけをしたばかりなので、散らかっていない。なので、財布がない状態が、妙に恐ろしい。こりゃないは、と。最後に使ったのは?昨日の夕方前に近所のスーパーでだ。自転車で。。どこにもよらず、なので...
合宿から戻り、ちょっと休憩後に、行かねば、、怖いもの見たさになるかもだが、畑に。というわけで、真昼間に出向いた。周りの畑に迷惑かけていないといいな~と思いながら。近所公園のクヌギ・ナラを確認。もう、樹液が出ていないのか、カナブンのブンの字もない。どこ行ってんだろうな~しっかし暑い、このアスファルトに照り付ける日差しと、この湿度。今頃の教科書には、本州は熱帯雨林気候と記されているんじゃないだろうか?...
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? 最終回 早期退職して、1年と9日
合宿最後のプレーはこれまた微妙昨日のコンペを終え、くそ暑い中、修正せねば(田舎にいても暇でしょうがないので)と打ちっぱなしへ。先日の練習場で思わず1000円コイン(230発)を買ってしまう。こんだけ振ると途中から無心で力が抜ける。やっぱ打ち込みは必要なのかな~と思ったりする。が、Tシャツは絞らなくても汗が滴るようになった。練習後、さてどうするか???Tシャツを着替えてもパンツまでびちゃびちゃ。。風呂だよな...
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その9 早期退職して、1年と8日
月一コンペはやはり微妙なスコア一時間ちょいで下道で着くかな?と余裕ぶっこいて、途中で朝マックしながら打つ時間を取ったら、早くはつかなかった。いいゴルフ場なのでもっとゆっくり朝時間を使えるようにすればよかったと反省。ドライビングレンジで慌ただしくこなすだけの時間しかなかった。アプローチもあったのに・・・・久々のキャディー付き。逆に緊張してしまう。プロのお兄ちゃんだ。ごついな~ 仕事はしっかりやってく...
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その8 早期退職して、1年と7日
ゴルフをどうにかせねば!海から戻った次の日、翌日の月一コンペに向けて練習を。流石に、ティーショットが後ろに飛ぶのだけは、なんとかしたい。まじでやめたくなるので・・・・お気に入りのホームセンターカフェでちょっと打った後に、そのそばの練習場へ。ここは始めてだ。受付で初めてですと言うと、システムを教えてくれる。550円と1000円のコインがあり、550円で70?発。1000円で230発?だったと思う。230も打ったら暑くてダ...
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その7 早期退職して、1年と6日
また来るぜ!河原子海岸ゴルフに打ちのめされた夜、旅館からほど近い高評価のから揚げ屋さんに、夜飯を買いに。から揚げ弁当を買う、何年振りだろうか?と思いを馳せる。から揚げ弁当というと、学校でて初めに就職した会社の3年弱、事務所の前のほか弁屋で、から揚げ弁当じゃなくて、から揚げを切って味付けしてごはんに乗っている弁当を殆ど毎日食べていた。なんて言っても安いのだ。金がない新入社員、事務所の場所だけは良いの...
地域タグ:日立市
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その6 早期退職して、1年と5日
記憶の烏帽子岩と違う 今は、なんだか立派な施設ができたようだ。なので違うと思うが、私の時代は小学校5年の臨海学校では河原子海水浴場に行った。多分だけど、同じ頃の宇都宮の小学校は同じじゃないだろうか? 小学校5年以来、河原子には行っていないと思う。大洗は有名だが、芋洗いのイメージしかなく、入りに行ったことは高校時代に1回だ。代わりに大竹海水浴場には(20年以上前に)2,3回行ったことがあると思う。で、な...
地域タグ:日立市
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その5 早期退職して、1年と4日
初めてのゴルフ場で撃沈さて、初めてのゴルフ場。旅館からは30分足らずで着く。山の上らしく、ちょっと涼しいみたいだ。加えて、やたらと口コミ評価が高い。従業員の態度が良いと。。ティーショットを打つ前は、いつもワクワクだ。一人予約なので、同伴の方々と挨拶をすませ、1番ホールへ。みなさんゴルフ大好きな人たちだ。で、私の一発目。。。でた!劇チョロ。。。30mぐらいだろうか。。。マジか・・・また頭が真っ白になる。ア...
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その4 早期退職して、1年と3日
海へ向かう! 朝ゆっくりめに海に向けて出発。山路・下道を進む。道はすいているし、信号がない。Audibleから流れる、ヒトコブラクダ層戦争が佳境へと向かう。下巻に入っているが、ふと思う。この本めっちゃ長くないか?1つの話の長編は大好きだ。終わりに向かうとこの世界まだ終わらないでくれ!と寂しさを感じながら、エンディングを迎える感じがたまらない。長く時間をともにした本でしか味わえない。途中道の駅で休憩。トマト...
退職一周年記念?夏のゴルフ合宿? その3 早期退職して、1年と2日
いいやん!45分一本勝負。好みのお店発見!!さてどうするか?と駅前のビルを散策。ちょいと引っ掛けるだけなら、いつもの角打ちでいいが、さすがに打てないので、ゆっくり打てる店がないかなと探す。時間は、平日の午後1。。凄まじい時間だ。女子高生生軍団が小腹満たしている店を通りすぎたあと、あれ?飲み放題の看板出てなかった?と再度戻る。 看板はやっぱあった。なんと45分飲み放題(レモンサワーとハイボール)で700円...
地域タグ:宇都宮市
今日で丁度早期退職して1年。無職生活2年目に入る。 この一年どうだったか?楽しかったか?辛かったか?苦しかったか?早かったか、遅かったか?? この1年 ・ゴルフは冴えなかった ・ちょっとごつくなって筋肉着いたが、今は少し太ってきた ・体調はまあまあ。口唇ヘルペスが頻発するのと、たまに頭痛があるな ・農園は楽しい ・お酒の量は増えたような気がする。ただ飲めなくなってきている気もする ・焦りはないな~ ...
地域タグ:日立市
「ブログリーダー」を活用して、50soukitaisyokuさんをフォローしませんか?
ちょっと前に皆勤賞・・で打った通り、引っ越しました。これまでお世話になりました。引っ越し先はこちらとなります。。慣れない環境で打つのは面倒ですが、ちょっと頑張ってみます。ひょっとすると戻ってくるかもしれませんが・・・・それでは!! にほんブログ村...
久々に元ホームコースに行きたくなった。ドライバーの病気も治ったことだし、天気も良さそうなので、と一人予約をする。数年前は週一で来てたな~となんも考えなくても車を運転している事に気が付く。今年は2回目か??フロントとショップの女性だけ見た事あったけど、あとは全然見たことない人たちだった。みんな辞めたのか・・結果、、余裕をかまして病気が発症したドライバーだけ持参。。一発目から再発した・・・終わった・・...
まだ売っているのだな~と見てしまい、もう無くなるから、もう新しいのは出てないはず、と正論な言い訳をかまして購入。。瓶のそこに少しだけ残していた分を飲み干して・・やっぱうまいよなこれ、、と思う。これが最後になるかな~ にほんブログ村...
早朝に成都に到着。横がいなかったので快適だった。Through Checked Baggageだったが、成都では入国が必要なのかな~と思っていた。ので、入国手続きの方に進む。というか、Transferの矢印には香港・台湾とかしか書いてなくて、そっち方面しかダメなのかな~と勝手に思ってしまった。入国審査の列中、女性のチェッカーが私の書類とパスポート、チケットを見る。OKここ。と言われる。やっぱそうか~ちょっと進んで、別の男性チェ...
一ヶ月以上ぶりのゴルフになる。練習場に久々に行くと、まあそこそこ打てたので大丈夫だろう、と2ラウンドはしたいな~と田舎に帰る。田舎の練習場でパターを家に忘れた事に気が付く。。練習場で使わないからキャディバックから出したのだが、そのまま来てしまった。 親父のを借りるか・・・スルーで楽に安く回れるコースで一人予約。2サムになったので、サクサク回る。ドライバーの劇チョロは出ない。前に飛んでいる。本格的に...
さて朝。特に予定はない。完全に消化試合のようになってしまった。フライトが22時過ぎなので、Late Checkoutをお願いしていた。5000ルピーで19時まで部屋を使える。オフシーズンなので部屋はガラガラっぽい。昨日買ったフルーツを切る。一度ホテルで食べた、釈迦頭に似ている味がする。固い・・・・こりゃだめかな??・・・・・ダメだった。。全然熟れていない・・・固くて食えない。体調もあるし、夜はフライトだから体ゆっくり...
種から育てたズッキーニ。無事に旅行期間中に成長して、実をつけるようになった。昨年は2株でもういい、って程収穫できたけど、今年は5株だ。どのくらいもういい~となるのだろうか・・・・じゃあまず、パスタで。。頂いたアスパラガスとシメジと豆苗も加えて。。ズッキーニは旨いな~ にほんブログ村...
もう1年か~我ながら大したもんだ!と思う。大したことないんだろうけど、なんでも継続することが苦手(続くのは悪癖ぐらいだ)な自分としては、毎日何かを書いてブログにあげる、がよく1年も出来たな~と思う。退職前にふと思い立って(やっぱ無職のおやじはブログだろうと~なぜか思った。あまり読んだこともないんだけど)適当にサイト選んでアカウント作って、たまーに書いていた。。が、1年経ち、ふと毎日書いてみようとなっ...
朝起きる。。。今日はバイクを10時までに返却しないとならない。ので、その前にネゴンボの観光地に行こうとなる。魚市場かな~と出発。。バイクを停めて市場を見て回る。。。観光客もいる・・・どこの国かもすぐわかる・・・・イカが旨そう。。出発する時にチケットを持った人がよってきたので20ルピーを渡してチケットをもらう。ちょとバイクで走り、朝飯食えるとこないかな~と探す・・・・入った店は、ジュースしかなかったけど...
このまま酒、止めることもできるかも?と思ったけど、それじゃまだつまらないかな~と言うことで、今日は飲もうと決める。五日ぶりとなる。なんもせんで、ただ飲んでもしゃあないな~どすっかな~じゃあ、久々のベスコン飲みだな、と決める。お気に入りの店に行こう。久々にチャリに乗って。。お気に入りの蕎麦屋でお腹を満たし・・・・ジムで風呂入って準備完了・・・・真昼間から満席の立ち飲み屋で、焼き物を待つ・・・・っああ...
さて朝。。今日はこれまでのツーリングより全然走る。150km超となる。地図で見ると結構凄いけど、距離的には日本では・・なんだけど、インドのスクーターだぞ、、125㏄だけど、全然スピード出ないし、片手にするとハンドルぶれるし・・・道路は綺麗だけど、爆走バスと排ガス地獄だ。。気合を入れていかないと。。朝飯を食べて、荷物を整える。ルートは、ハバラナから折角なのでシギリヤを抜けて、大きい道に戻って、ダンブッラを抜...
スリランカから戻り、日本の空気なら喉もすぐ直るだろうと思っていたのだが、一向に違和感が消えない。加えて、数日経つと飲み込むと痛みが出てくるようになった。あらら、またあかんやん、、しょうがないので医者に行くことにする。人気の医者に行った。喉の上が腫れてますね~血が付くから荒れてる、、何かできているとかはないよ、との事で、抗生剤とトラネキサム酸と痛み止めが処方される。シャワーは良いけど、お風呂とお酒は...
さて朝。。先に打ったが、2回目のリティガラに行き便器を見る日の朝だ。なかなか獣が賑やかな夜だったが明けた。朝飯は入口の建物で。。コンチネンタルですね。ホテルの人にリティガラの行き方を念の為に聴いてみる。まあ、あってそうだ。で、行ってきま~す・・・遺跡からの帰り。明日は今回のツーリングで最長を走る。ガソリンが半分も残っていないので、ガソリンを入れに寄る。祭りの休業の影響か、92はないよとの事で95を入れ...
旅行前心配だったバナナ。水やり当番をセットして旅行に行ったけど、途中から水は出ていなかったようだ。でも、枯れてなかった。旅行前から葉が茂ってるな~とは思っていたし、一度も鉢替えをしていなかったので、やってみるか!と鉢替えを行う。実ならないかな~ にほんブログ村...
6ドルも取られて、散々山登らされて、小汚い便器があるだけやないの!と言われそうな遺跡だ。僧院の遺構だが、かなりストイックな修行集団のようで、一切の装飾、仏像などを避けた。その象徴として装飾されている便器がある。装飾されたそれに排泄する事で装飾を嫌い蔑んでたとの事。これが訪れる前にざっとサーフィンして得た情報だった。2日間に渡って訪れた遺跡、折角なので地図付きでまとめてみる。ちなみになんでここに2日も...
スリランカから戻り、翌日に一番気にしていた畑へ。。。すごい・・この時期の一ヶ月の破壊力、、をまざまざと見せつけられた。植物の力は凄い。まず目についたのが、大根。とう立ちして花が咲いている。茎の太い事太い事・・・白い花は綺麗ではある。ダメかな~と心配だったジャガイモも大きく成長していた。これなら食えるだろう。ジャガイモの横のトンネルを取ると・・ズッキーニ。種から苗を作り、少し早いかな~と思うも旅行前...
さて、朝起きる。絶好調!ではないが、これならバイクの運転はできるだろう。朝飯は昨夜の残りのビスケット。思えばこれ、コロンボのホテルの部屋にあった無料品だな~思いもよらないほど役にたった。残り日数を考え、最悪に備えて飲む薬を決める。。買い出しで揃えたお酒。ペットボトルにはToddyが入っている。これに加えて、日本から持ってきたウィスキーと缶チュウハイが一本ある。3日間は持つだろう~チェックアウトする時間は...
朝目が覚める。。何か食おうと昨日買ってきたカレーを食う。なんか粘ってないか?慌てて口の中の物を吐き出す。臭いとかないし、さすがに一晩で腐るとは思えないので過敏だっただけだとは思うが・・・・水を飲んで、薬を飲んでまた寝る。汗びっちょりで、目が覚める。の瞬間、体から邪気が抜けるような気がした。だるさが弱まり一気に頭がクリアになる。ぁああ、ウィルスかな抜けたは~と感じる。まだちょとだるいし、喉と首は腫れ...
スリランカ日記の途中ですが・・・帰ってから数日経ち、まだまだ本調子じゃ全然ないけど、久々のジョナバルで・・・やっぱ、日本は安い・快適・便利・最高!!! だな~と思う。。なんてすばらしい国なんだろう、加えて、なんて平和な(くだらない)ニュースばかりなのだろう。。帰って来てマジでそう思う。さあ、白ワインも飲み終わったので、そろそろちょいバル2回転目を注文しよう!! にほんブログ村...
朝、、になる前の夜からおかしかった。熱っぽいので夜中にロキソニンを飲んでいた。目が覚めると喉がやばいぐらい痛くなっている。そして腫れている。そして熱っぽい。っていうか、完全に熱ってる。。あーあーーあ、、やっちまったな~。。ツーリング中も停まる度に、うがいしてたんだけど、マスクしなかったからな~ あーーあ やっちまった。。。やばいなこれ、、うがい薬もないし。。どうなるんだ???やばいぞ!!としている...
ウソップじゃないや、強烈なイソップ症状が出てから次のラウンド。恐怖でドキドキだ。しかも、行ったことのないコース。しかも、姉貴と姉貴が通っているゴルフスクールの先生と・・・改善点など指摘してもらえればうれしいな、と考え、あまり深刻にならずに出発した。ここのとこ、あまりにも遠くでなければ高速を使わないでコースに行けないか?を考えるようにしている。高速を使う事のメリットがそうでもないのだ。高速を使えば30...
昨年の7月末日に退職(最終出社日はもうちょい前だったが。。。業務はもうしていなかった)したので、今月末で退職して1年となる。 早かったか?遅かったか?この11か月、遅くもなければ、早くもない。だた言えることは、11か月前が遥か紀元前かのように遠く感じる。ちょっと言いすぎだが、過去の過去奥行があまり感じられなくなっている。イメージで表すとこうなる。直近の事と、半年前のことは物凄い時間差を感じるのだが、半年...
こりゃー、本格的にドライバーイップスだな。。と、散々なゴルフだった。 久々のKoshigaya ここは練習場(アプローチ、レンジ)がいいので、かなり早めに来てみっちり練習してしまう。おかげで、ラウンドで、”バテル”のだが。。それプラス今年初の夏(温度・湿気)空の下の昼のスルーラウンドの影響もあってか、午後、2、3ホール目のティーショットでドライバーのスイング中にちょっと外からのような事が頭に浮かんで、スイン...
BIGの定期購買をやっている。以前はもうちょと買っていたが、退職時のサブスク削減の方針(あんまできてないけど)で止めようかと思ったが、1枚だけ買っていた。 で、毎週月曜に当選結果のメールが来る。決まって、 「お客様がご購入された下記のくじは残念ながら当せんしておりませんでした。」 と書かれている。 ところが、おや? 「お客様がご購入された下記のくじが当せんしています。」 おお、当たったのか。1枚しか...
やらねば、と数日前に書いたが、それが尻を持ち上げ、重い腰を持ち上げた。 米国の窓口に電話しないとならない。なのでまず、Skypeにログインし、電話プランを選ぶ。無料キャンペーンをやっていた北米を選択し会計に進むが、お客様はダメだとのこと。昨年に米国1か月無料をやったのでそのせいだろう。北米より米国の方が安いので、米国プランを月払いで申し込む。安いな~$2.99で1か月かけ放題。1日でだめでも、なんとかなるだろ...
電車に乗ってジムに行く日。(学校中は行けなかったので久々なんだが) そういや、新しい店できてたな~とそこへいてみることにした。見た感じは良い感じ。Googleで見てもいい感じだが、メニューの写真に、喫煙目的店、と書いてある。どういう意味だ??全席喫煙可ってことか・・・なんか今時?だな~と思う。(元・たまに喫煙者がよく言うが)が、店ひろそうだし早い時間なら、混んでないだろうということで、行ってみた。入口付...
いつかやらないといけないのに、どうも尻が重くやる気が起きずに、だらだらと引き延ばしてしまう事がある。まあ、夏休みの宿題みたいなものだ。 仕事をしていた頃は、重要度と緊急度の4象限でこの仕事ってどこ?を考えてやるといいよ、とメンバーとの1On1などで、たまに話をして、そして自分でも思い出すをしていた。 簡単な例だと、上司から急ぎでと言われた仕事は、Aだろう。夏休みに入ったばかりの頃の夏休みの宿題はBだろう...
畑に植えたえごまが、収穫(葉をつむだけだが)できるほど育ってきた。大きな葉だ。数年前に同じく農園で育てた事があるのだが、数本が巨木になり収穫というか、メンテナンスが追い付かづ、花咲き乱れ、種落ちまくりで翌春にえごまの芽ばかりでてえらい目にあった。随分前だが、韓国に続けて行った。焼肉屋に入ると、付け合わせの野菜がやたらと出てくる。その中にもちろんえごまもあり、豚肉とえごま旨いな、と脳に刻まれた気がす...
久々に、旧同僚というのか?、前の会社、これも今の会社がないから変な感じだ、、、くどいな、退職した会社に勤めていた時代の同僚たちと飲んだ。まだみんな勤めている。会社もプライベートもいろいろ大変そうだが、頑張ってほしい。場所も久々の銀座だ。最初の一杯、メニューみて、これしかないだろう。サンマとかの顔しか浮かばない。長居するような店じゃないけど、居座ってしまった。飲むならやはり、1時間一本勝負が良いな。...
写真をぼーっと見ていたら、あれ?とひっかかった。。今年の4月。まだこの前じゃないか。超久しぶりに会った、友人との1軒目。好きな角打ちでの写真。これ、似ている・・・かぶとむしに・・・ここで以前仙禽飲み比べをして、仙禽を知り、なのでこの時も仙禽を飲んでいるのだろうが、瓶・ラベルの構成が似てないか? ひょっとして、さくらってのがあって、それ飲んでじゃないか?相変わらず、ちゃんと調べたりしてないな~と自分で...
少し早い時間にジムに行き、スタジオプログラムに参加。いつもより1時間早い。だるいので、違うプログラムにした。風呂をゆっくり入っても、ちょっと時間が早い。15時少し前だ。基本なんでもない日は、15時より前には酒は飲まない。いつもの焼きトン屋は、16時からだし、1時間もある。ちょこちょこ調べたが、この時間でPC開いて~でやれそうな近くの店はファミレスかな~となり、ジョナサンへ。ジョナサン2回目ぐらいじゃないか...
ゴルフ合宿で出ていたので、畑に行けなかった。といっても、4日か?この時期の4日は凄い。出かける朝に畑に行って、収穫できるものは、早やカリで収穫していた。にも関わらず・・・きゅうりが爆発していた。巨大きゅうりが10本以上。これどうすればいいのか・・・・ にほんブログ村...
雨で山登りに行けない。できないことはないのだろうが、何を好き好んでだろう。行先は日光にしようと思っていた。日光駅まで電車で行き、そこから鳴虫山を歩いて来ようと思っていた。次回挑戦しよう。というわけで、前日の散歩中に町内会掲示板に貼ってあったポスター、ちょと気になったのだが、美術館に行ってきた。ここに行くのは2回目のような気がする。 なんで駐車場が遠いのだろう?雨じゃなければ問題ないのだが、雨だし...
梅雨前に実家拠点でゴルフ合宿?に来た。移動日、プレー、休息日、プレー、山登り?、帰る日の予定。移動日と休息日は、ゴルフ練習場に行く。 ゴルフの話 2プレーの結果は散々。。どうなってしまったのだろうが、相変わらず継続している。イップスな気がする。バックスイングの始動時に素直に手が上がらない。動けなくなる。なんなんだろう? アイアンと、utilは、切り返しが超早く、その瞬間に力が強烈に入り、フェースの向き...
後楽園で続き。。。 HUBで飲む・打つ(キーボード)の後、そうだ、成城石井で酒でも買って、パーク内で外飲みでもしようと思い立った。良かった。娘が、4,5歳の頃から、としまえんの年パスを買い続けた。確か、最後は閉館する数か月前に切れたはずだ。ああ、最後まで更新しておけばよかったと思ったものだ。娘が小さい頃は、乗り物やプールだったが、最後の方は、週末に散歩するだけになった。まあ、娘もよく付き合ってくれたも...
タマムシを見たことがありますか?私はこれまでに、生きているのを1匹、死骸が2匹だ。プレー中に久々に3匹目の死骸を見た。生きているのも別のコースでだったな~と思い出す。玉虫色だな~とたまに使う言葉だ。あいまいだな~とか適当だな~とかの意で使っていたと思う。いい機会なので、意味を調べてみた。「玉虫色」の意味:「玉虫色」という日本語は、どうにでも解釈できるあいまいな表現やごまかしのたとえに用いられる。 これ...
すっごい久しぶりに錦糸町に来た。ここは、昔インドに行ったことがある街だ。朝気が付くと、インドかパキスタン人と飲んでいた。朝?朝なのか?おごるよと言われ、昼前でもやっている居酒屋にいた。 おごる?はてこのインド人は何を言っているのだろう?いったい昨晩、こいつは俺のカードからいくら取ったんだよ。ちょっと恥ずかしすぎてかけないが、後にも先にも1日の飲食で使った金額としては、最高だ。結婚式ですら(そもそも...
昔、TVかなにかで。男の子(2~3歳かな)が、なにかのインタビュー(好きもなものなんですか?とかそんなだと思う)で、「っバナナ!」と回答するのを見て、娘(まだ小さい)と二人で、大笑いしたな・・それは全然関係ないのだが、家の庭とかで、バナナの木がはえている家を見ると、めっちゃうらやましく、毎回羨望のまなざしで見てしまう。そう、バナナが、実を食いたいじゃくて、育ててみたかった。バナナの苗、欲しいな~と思...
まちに待った?ではないが、納税通知書がやってきた。確定申告も終わり、国税は払ったが、恐怖の退職翌年の住民税だ。退職後の8月~の残りの住民税は、改めて明細にそれだけのを見ると(給与明細で見ていたけど、他の引かれようも激しいので)、あら~ら~ だった。そうならないために、控除できる収入があるうちにと、年金、健康保険と払えるだけ前払いした。 で、その結果だ。課税対象の収入だけを考えると、一昨年とさして変...
散歩が好きだ。健康?新しい発見?迷い感?なんでかな・・・ たまにこんな出会いがあるからか?ドキンちゃんが、耳元で叫ぶ! フランスパン様~💏💏💏💏💏💏💏💏うん、、浮気か??? にほんブログ村...