chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
櫻木ゆめの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/12

arrow_drop_down
  • 長い間、ご愛読ありがとうございました。

    1/16記事春になったら、したいことで「30万アクセスに到達したら、ブログを休業します」とお伝えしておりましたが、昨夜達成しました。 2021年4月から2年弱。いろいろな方にご訪問いただき、ありがとうございます。 感謝の念はつきませんが、予定どおり本日をもって休業させていただきます。 開店休業について ブログは当面このままにしますが、以後、更新はしません。 閉鎖も考えたのですが、検索エンジンから神社記事等にアクセスする方もちらほらいらっしゃるので、需要があるうちは開けておきます(荒れるようなら閉めます)。 なお、ブクマとコメント欄も外しました。本件について「ひとこと言いたい」という方は、既にコ…

  • ブログにより運命が変わったことを感謝

    ブログがなければ、今のような自由な生活にシフトすることはできなかったと思う。 早期退職 仕事のストレスがマックスで、しかも先が見えない状況。当然ながら、職場に理解者や相談できる相手はいない。 会社組織というのはある意味カルトのような側面がある。自殺者やうつ病患者が続出しても「こんな良いところは他にない」「抜けてやっていけると思うのか」「外は怖いぞ」「辞めたら損をする」「つぶしが効かない」など呪いに近い言葉を吐くのだ。 しかし、早期退職したブロガーさんたちは違っていた。周囲がどうであれ、自分の人生の舵取りは自分でする!と決め、常に心地よい環境を模索していく。愚痴も言わないし、足を引っ張らない。他…

  • 桜神宮。河津桜を愛でに行く

    その名前が美しい「桜神宮」。 河津桜を愛でに出かけました。 www.sakura.jingu.net 交通アクセス 境内写真 ご祭神 全国唯一!大中臣 八方清メ 河津桜 やはり行くなら平日が良い 代々木公園のこと 交通アクセス 東急田園都市線「桜新町」駅 北口からすぐ。 境内写真 河津桜は5~6分咲(2/23現在)。 祝日だからか、かなり混んでいます。 左側は、御朱印の列。限定御朱印を求めて…でしょうか(私は御朱印を集めないので、わかりませんがすごい人気ですね) 参拝列は、そんなに長くはありません。 ご祭神 天御中主神(アメノミナカヌシノカミ) 古事記開巻第1の神造化の神(つくりなすかみ)、万…

  • 羽根木公園の梅まつり

    世田谷区の羽根木公園に、梅詣に出かけました。 羽根木公園とは 交通アクセス 羽根木公園の梅 梅と富士山 梅とメジロ 銘菓をいただく 梅と子どもたち そしてまた梅写真 まとめ 羽根木公園とは 北沢地域で一番広い公園で、軟式野球場などのスポーツ施設のほか、プレーパーク、茶室日月庵、梅林などがあります。 梅林は、昭和42年(1967年)区議会議員選出記念として、55本の梅を植樹したのを始まりに、10回ほどの記念植樹により、現在では約650本・60品種の見事な梅林となりました。2月上旬から3月上旬に行われる梅まつりは、世田谷の春の風物詩となっており、遠方からも多くの方が訪れます。 梅のほかにもサクラや…

  • 「愚痴を言わないのは、自分に関心がないともいえる」の考察

    「愚痴をいわないのは、立派なように聞こえるけど、実は自分に関心がないともいえるわね。自分に対し、ぞんざいなのよ」 樹木希林著『この世を生きる醍醐味』 一瞬、ああそういう見方もあるか…と考えたのだが、自分に関心があり過ぎて、愚痴放題というのも困りものである。それは立派とはいえない。 ある前任 15~16年前の人事異動のことを思い出す。当時の前任(50代前半の女性)が、とにかく仕事はしない、愚痴を言いたがる人だった。樹木希林さん流に言えば「自分に関心がある」タイプなのだろうが、周囲は大変だった。 まず、異動日に自分の机に行ってびっくりした。片付けが終わっていないのである。 「掃除が終わっていないの…

  • 人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの(松本零士先生 永眠)

    松本零士先生が85歳でご逝去されました。 news.yahoo.co.jp 最近「地球人生」それのみを重くとらえずともよい、今生だけが魂の在処ではない、そう考えるようになりました。イメージは、999に近いように思います。 メーテルは「古びた身体をまた新しいものに変えて、そうして私は宇宙の中で永遠を生きる」と語っていましたが、魂の旅そのものではないでしょうか。 この世にあると「限りある人生を有意義に生きよう!」「どれだけ多くのことを為し、人の役に立ったか」「後悔のない人生を送ったか」「二度とない人生を満足して生きているか」「時間ほど大事なものはない」とあれこれ煽ってくる言葉に触れますが…。 地球…

  • 代々木公園の河津桜が満開に。

    今朝(2/20)のテレ朝お天気コーナーで、依田さんが「代々木公園の河津桜が見頃ですよ~」と中継していたので、早速出かけてきました(写真のみ) 代々木公園 寄り道(明治神宮) 龍雲 代々木公園に向かう途中で観た、龍雲。 目を凝らすと、ふたつの龍が見えます。 にほんブログ村

  • 知らない世界は、そのままが楽しい。

    所用があり、千疋屋総本店に立ち寄ったのですが…フルーツの値段に驚愕! りんご 1個1300~1500円 夏みかん 1個3240円 いちご 12個10800円 メロン 1個20000円以上 普段買っているものの10倍以上! www.sembikiya.co.jp 別世界を覗いてしまいました…。 う~ん、でももしお金がふんだんにあったら買うか? と考えると、多分買わないと思います。 千疋屋の近くで誰かから「10万円やるから、24時間以内に使い切れ」と言われても、多分別のことに使う気がします。つまり、自分が食べたいわけではない。 誰が買うのかな、とか どういう栽培方法なのかな、とか、 売れなかったら…

  • 嫌いな人間がやることは、すべて気に入らないもの

    ある20代男性の書いたブログが目に留まった。 「上司(50代女性)がファッションをやたら気にしている。正直、50女がどんな格好をしようと誰も気にしないのに」という、職場の愚痴だった。 …確かにファッションで注目される年齢でも対象でもない。だからといって当該上司がラムちゃんファッションで出勤してきたら、皆気になって仕方ないと思うのだが。 おそらく彼の言葉は「嫌いな女性上司」に向けられたもので、50代女性全般あてのものではないのだろう。尊敬する恩師や、親戚の伯母、好きな女優であれば微笑ましく見るのかもしれない。 🌹 🌹 🌹 何を言うかよりも、誰が言うか。 それでひとつ思い出した。10年ほど前のこと…

  • やらなくていいことは、やらない

    賛否両論の笠原将弘さんの『実は、一菜でいい。』に書かれていた言葉。 「やらなくていいことはやらない」 当たり前のことだが、私はこの考え方が好きだ。とにかく私は無駄が嫌い。効率よく、シンプルに、すばやい仕事をモットーにしている。 実は、一菜でいい。 おいしいおかずが一品あれば、それで充分という提案 作者:笠原 将弘 KADOKAWA Amazon 全文同意。 一年前の職場での出来事を思い出した。 同僚が典型的なひらめ社員で、上役の言葉に過剰反応する性質だった。ある時ボスが「個人情報は漏れないように処理できているのか」と他の社員に問いただしているのを耳にし(自分が言われたわけでもないのに)とんでも…

  • 東京三鳥居「品川神社、馬橋稲荷社、高円寺稲荷社」コンプリート

    先日、品川神社を参拝した後に「双龍鳥居は大変珍しいもので、都内には品川神社、馬橋稲荷社、高円寺稲荷の3か所のみ。これを東京三鳥居と呼ぶ」という記事を見かけました。 〇品川神社 よく見ると、確かに双龍が巻き付いていますね。 阿佐ヶ谷の馬橋稲荷と、高円寺は歩いてまわれる距離(下記地図参照)。 せっかくなので、かねてから行ってみたかった気象神社からスタートします。 気象神社 宿鳳山高円寺 馬橋稲荷神社 阿佐ヶ谷神明宮 まとめ 気象神社 高円寺から徒歩3分程度のところにある高円寺氷川神社。その境内社に、日本唯一の気象神社があります。 氷川神社(拝殿) 今年はふらっと立ち寄る神社が「スサノオノミコト」系…

  • 湯島天満宮の梅、眞性寺の啓翁桜

    簡単な花散歩記録です。 湯島天満宮 湯島天満宮の梅を観に行きました。 見頃は2月下旬ごろでしょうか…。まだまだ蕾がたくさん。 眞性寺 2/15は涅槃会(お釈迦様の命日)だったので、いくつかの仏閣を巡ってきました。 巣鴨の眞性寺で見かけた啓翁桜が見事だったので、掲載します。 山形の啓翁桜というお花だそうです。 春はやっぱり花散歩。 にほんブログ村

  • 職場の「義理チョコ」離れが加速(産経新聞)

    2/14の記事にコメントをありがとうございます。 先ほどyahooニュースとコメントを読み、似たようなことを感じている人が多いな~と思って一部抜粋してみました。 news.yahoo.co.jp こういうのはだいたい職場に1人は張り切ってる事務とか経理の女性がいて、年1度の大活躍とばかりに強制的に言い値で他の女性は徴収されます。 普段から仕事しない、ぶら下がり女性職員が、こういうイベントに熱心で仕事そっちのけ、かなりむかつくそうです。 非常に良い傾向だと思う。ようやくアホみたいな商業ベースに乗せられるのを止める動きになってきた。あげる方も若干の出費増になるだろうが、いただいた方は確実にもらった…

  • バレンタインデーという虚礼

    以前勤めていた職場(正規職)では、バレンタインデーのやりとりを禁止していた。それ以外の虚礼も慎むように、という空気があった。 セミリタイア後に非正規職を経験したが、そこでは「毎年集金してお世話になった人や部署にチョコを配布する」というしきたりがあり、かなりのカルチャーショックを受けた。 贈答文化を否定するわけではない。上司や同僚の吉事などには、みんなでお祝いをしたものだし、それは相互に気持ちをやりとりできる、悪くない習慣だと思う。 しかし、バレンタインデーの義理チョコは気持ちというより「虚礼」が根底にある。相手を思って――というより、習慣のために動いている。その上、受領者は数倍のお返しを暗に強…

  • 品川神社参拝

    荏原神社の寒緋桜を愛でた後、そこから徒歩10分ほどの品川神社に向かいました。 larisa.hateblo.jp 品川神社は、とてもわかりやすい立地。新馬場駅からすぐ。駅のホームから見えますので迷う心配もありません。 荏原神社は恵比寿さんでしたが、品川神社は大黒さん。 階段は結構急勾配です。 階段途中に、足神様・猿田彦さんが祀られています。足の丈夫を祈りましょう。 (私の中では道開きのイメージが強いです) お供えされた松ぼっくりが可愛い。 拝殿右の紅梅が見頃を迎えています。良い香り。 一粒万倍阿那稲荷社へ。 八百萬神社、大国主恵比寿神社、天王白龍辨財天社にお参りし 一粒万倍の御神水で銭洗いをし…

  • 荏原神社の寒緋桜

    建国記念の日に、荏原神社の寒緋桜を観に行きました。 京急線「新馬場」駅北口より、徒歩7分。 目黒川沿いをテクテク行くと、鮮やかなピンク色が目につきます。 すぐに、荏原神社だとわかりました。写真を撮る人たちもたくさん。 私は「花を楽しむ人」も入れて撮影するのが好きです。雰囲気がいいから。 顔がわからないことを確認の上、掲載しています。 呵々大笑のえびすさん。 拝殿の硝子に、寒緋桜が映っていてとても綺麗。 前方・後方の二か所で寒緋桜を楽しむことができます。 屋根の上には龍ちゃんが。 (都内で龍神系神社というと、田無神社と荏原神社が有名ですね) 拝殿を背にして撮影 赤やピンクを見ると、元気が出ます。…

  • 人の手を借りないことが自立なのか

    ある有名ブロガーさんの記事に書かれていたことで、ちょっと違和感をおぼえた。 (原文を少し変えた表現で再掲) ・自立したい生き方を望むなら、なるべく人任せにせずいろいろな工程を自分でこなしたほうがいい。他者を介すればその分、もたつくことが多い。 ・料理もカット野菜や魚の切り身を買うのでなく、泥付きのものを洗ったり、魚をさばくことから始めよう。そうすれば、いかに奥さんが苦労するかわかり、感謝の念がわくだろう。エビの殻剥きをやったら大変だった。 私は調理実習が苦手で、料理はひとりでやりたいほうなので、ある程度の主旨はりかいできるのだが…しかし、エビの殻を剥いたくらいで「自分は人任せにしていません!自…

  • 医療費控除の申告を諦め、早期退職時の決意を思い出す

    医療費控除の手間暇を考えて、申告をやめることにしました。 昨年の領収書だけで、177枚もありました。 それを更に支払先ごとに仕分けして 入力して、チェックして、明細書を作成し、 コンビニに印刷に走り、封筒に詰めて手続きして。 計算したところ、労力に対し返金額が見合わないのです。 税金や年金は国民の義務なので当然行いますが、 還付は私の自由意思でやれるもの。 還付金のために 血圧が上がってストレスがたまって不機嫌になって 体調不良になって……この悪循環に身を置き続けて 医療費が上がったら、本末転倒です。 損か得か、儲かるかそうでないか、稼げるかそうでないか。 そういう計算は、あまり行っていません…

  • 東日本最古の天満宮「谷保天満宮」へ

    2/8はニワトリの日。しかも酉の日と重なっている。 ということで、ニワトリに縁のある神社を探したところ、谷保天満宮の境内に鶏が放逐されている……という情報を得て、早速行ってきました。 www.yabotenmangu.or.jp 初参拝。南武線の谷保駅から徒歩3分くらいです。南武線に乗るのも初めてです。 (谷保駅で時計を見たら、偶然にも11:11でした。幸先良し。) そういえば、昔の職場の再雇用さん(60代)で「日本のすべての駅を踏破した」と豪語している方がいましたね。筋金入りの鉄っちゃんです。パワフルですごい。 私など、都内でも通過したことない駅がたくさんあります。まだまだ開拓できそう…と思…

  • トルコ・シリアへ支援続々

    トルコ・シリアへ支援続々 ロシア侵攻のウクライナも というyahooニュースに対する、あるコメントが印象に残った。 自然災害では助け合えるのにね。 まぁ、それも外交に入るんだとは思うけど。 宇宙人の襲来とか、どでかい隕石が落ちてくるとか、 地球全体に危機が迫った時に初めて全ての国が仲間になれるのかも。 本当にそうだな、との思いを深くして読んだ。 全人類にとっての共通の敵が現れ、 生きるか死ぬかという危機的状況に陥ったら、 人間同士の小競り合い、即ち戦争なんて くだらなくて、やっていられない。 陰口やイジメや噂話やマウンティング、その他の諍い等も 自分の魂に集中していないから起こるんだろうな、と…

  • ああ、もの忘れ。国民年金の2年前納で衝撃を受ける。

    2月末までに申し込みをすれば、国民年金の納付額がお得になる! とよそ様のブログを読み、そういえばそんな時期だったと思い出し、 申込書類を記入しようと思いたちました。 慌てて年金関係綴りを漁ったところ…。 2023年3月まで納付書で払い込み済、 2023年4月から「2年前納」申込書提出済でした…。あれ? よくよく記憶をたぐってみたところ 昨年7月に退職し、8月に居住区の年金課に相談した際 窓口の優しそうな白髪交じりの男性に 「2年前納の書類を作成しますか?」と意向を聞かれ 「そうですね。多分2月頃になると忘れる可能性大なので 今、書類処理しておきます」 とその場で作成したのでした。思い出した! …

  • 開運とダイエットは相性が悪い・・・?

    節分の夜に一陽来復のお守りに手を合わせてから 南南東に向いて、恵方巻を一気食い。 福豆もいただきました。 翌日、体脂肪率が35%に!!!! 夜の炭水化物はかなり危険。あと、豆を食べ過ぎ。 🌸 🌸 🌸 1/6の天赦日に、検見川神社で八方避けのご祈祷をしていただきました。 その際、いただいた御神土(ご祭神は縁あるスサノオノミコト)。 中に入っている御神土(浄められた砂)。 戸建てなら庭や建物の四隅、 マンションなら玄関やベランダに撒くと 邪気を祓える…と聞いていたので 「節分は、豆の代わりに御神土を撒こう」と 「鬼は外、福は内」と小さく呟きつつ 邪気祓いをしました。 効果てきめん。 普段は不眠症で…

  • 眼科検診と不思議ちゃん

    今日は眼科検診(池袋)の予定を入れておりました。 池袋駅まで散歩 今までなら「フリーパスを購入して、初午祭の稲荷社をいくつか巡ってこようかな」と考えるところ、「立春まであちこち巡ったから、小休止しよう」と思い、池袋まで歩いて行くことに決めました。ちなみに、家からクリニックまで、徒歩で1時間弱です。 迷って遅れると嫌なので、少し早めに家を出ることにしました。途中、地元の神社に寄って初午詣でをし、池袋駅に着いたのが予約時間の50分前。 おかしいな。道に迷わないなんて私らしくない。おかげで、時間が余ったじゃないか。 と思いましたが、西武百貨店のお菓子コーナーを眺めていたらあっという間に時間は過ぎまし…

  • 一陽来復守を落とした人が多いのかな?

    ひとことだけ。 googleからの検索流入が急に増えたので調べたところ、 下記記事にアクセスが集中していました。 昨夜がお守りを貼るラストチャンスだったのですが、 落とした人が多かったのかな?

  • 本の断捨離で、人との向き合い方も見えてくる

    ブックオフに注文していた段ボールが届いたので、朝から古本類の箱詰め。やり始めると止まらなくて、朝食前に終了! 適宜、不要なモノを手放していく作業は必要だと思う。 一か月前に必要であっても、今は手放していいものというものもある。 よく「断捨離という概念が嫌いだ。モノは大事にすべきだ」と訴える人がいるが、多分「モノを粗末にして安易に捨てる」という解釈をしているんじゃないだろうか。 そうではなく「不要なモノを捨てたり手放したり拒否して、自分を大事にする」のが断捨離だと思う。 以前「哺乳瓶ミルク」のたとえを出したが、昔は大好きだった哺乳瓶ミルクだが、今は不要…というのは、別におかしなことではないし、ミ…

  • 節分から立春へ。煽られても、焦らず楽しむ

    少し前から「運気が切り替わります」「準備をしましょう」「立春前までの過ごし方が、これからの生き方を大きく変えます」と目にするようになった。 もちろん、節目は大事。だが、あまり外野の声に左右されないほうが良い。 例えば、年末に「年賀状の準備はお済みですか」「今年の汚れ、今年のうちに」と煽られると、自分のペースが崩される気がして鬱陶しい、と感じる人も少なくない。自分の中に節を持ち、それをどう活用するかは自分次第であり、外の喧噪は「役に立つところだけ」切り取っておけばいいのである。 👹 👹 👹 節分。20年ほど前に鶴岡八幡宮に行ったことを思い出す。福豆の袋が拝殿から投げられ、参拝者たちが争うように奪…

  • 財布の広告からおぼえた違和感

    財布を買って3年経つ。財布は1000日ごとに買い変えたほうが良い、という説を信じているわけではないが、最近、頻繁に手から落ちるようになった。よく見ると、形も少し歪んでいる。そろそろ、替え時なのかもしれない。 ATAOの長財布を使っているので、そこのサイトもときどきチェックしている。 「新作」の表示が出たときにクリックしてみた。 パイソン財布は私も好きで、一度購入したことがあるのだが… この広告を見て、ある違和感をおぼえた。 「新作」なのに、使用歴3年の財布が出てくるのは何故だろう。 数年前からスタッフが実験的に使用しており、今回「新作発表」のお披露目として(ビフォーアフター画像として)開陳して…

  • 縁切榎に朔日参り

    氏神様に朔日参りに行った際、早咲きの梅を見つけました。紅梅も白梅もきれい。 湯島天神の梅、蔵前神社のミモザ、三浦海岸の河津桜。花めぐりが楽しみな季節が近づいてきます。 サラリーマン生活卒業から半年経過したので、縁切榎さんにお礼参りに伺いました。 その前に長寿庵で桜蕎麦を注文し、同時に絵馬を購入。大病を患うこともなく、事故に遭うこともなく、厄介な人間関係に巻き込まれることもなく、お金に困ることもなく、概ね機嫌よく快適に過ごせたこと――悪縁断ちのお礼をしたため「生きているうちは快適に、旅立つ時には軽やかに」とお願いをしました。私の願望を短くまとめると、そうなります。「逝き方」も射程に含まれています…

  • 晦日節(みそかぜち)。愛妻の日は、イザナギ&イザナミにご挨拶

    晦日節で愛妻の日。(古事記最強の愛妻家)イザナギと、その妻イザナミが祀られている神社にお参りに行きました。簡単なメモ記事です。 皆中稲荷神社 夫婦木神社 金峯山寺東京別院 大照山相慈寺不動堂 余談 最後に 皆中稲荷神社 JR新大久保駅から、徒歩1~2分。皆中(みなあたる)に引っ掛けて「推しのチケットが取れますように」と願う若者に大人気だとか。 ご祭神・・・倉稲之魂之大神 / 伊邪那岐之大神 / 伊邪那美之大神 / 諏訪大神・日本武命 www.kaichuinari-jinja.or.jp 夫婦木神社 皆中稲荷神社から、徒歩10分程度。 右側の電信柱に「妊活のパワースポット」という掲示があります…

  • 興味のないモノやエネルギーを奪うモノは、速やかに手放すべし

    壊れるモノたち 最近、頻繁にモノが壊れる。今度はブレスレットのゴムが切れた。 平成の終わりに買ったモノだから、ゴムが劣化していても当然。飛び散ったのが外出直前だったため、そのままにして家を出た。帰宅した時に朝の顛末をすっかり忘れていて、床に散らばったストーンを思い切り蹴散らしてしまった。 すべて拾い集めた後に、少々逡巡した。数時間前のことを忘失するくらいだから、ほぼ恋着はないのだろう。厄を引き受けてくれたのだと解釈し、粗塩を振ってお礼を言って手放すことに決めた。 電子レンジもガスグリルも反応が鈍くなっているので、騙し騙し用いている。両方同時に故障したら…その時考えよう。2022年はテレビ、エア…

  • 高幡不動尊の初不動大祭・だるま市。

    毎年、初不動(1/28)は高幡不動尊で金だるまを買う、と決めています。 初不動の風景 おみくじの結果 だるまを飾る おまけ 初不動の風景 11:00頃の高幡不動駅。ピーポ君が振り込め詐欺対策キャンペーン中。 少し離れたところに、お坊様も控えていらっしゃいました(撮影せず)。 参道もけっこう混んでいます。 昨年はこんなに混んでいなかったはず…。 よく考えたら、2022年は9:00頃に到着していたのでした。 コロナの状況も変わっているし、そりゃ混むわ。 賑わっている!でも活気が戻ってくるのは嬉しいですね。 境内全域をお参りします。 人を入れて撮るのも好きです。 建物のみの写真よりも、エネルギーに満…

  • レオポルド美術館 エゴン・シーレ展 ウィーンが生んだ若き天才

    1/26開催のエゴン・シーレ展に行きました。 初日の一番最初の時間を予約。 www.egonschiele2023.jp <ほおずきの実のある自画像>1912年 こちらが、エゴン・シーレ。絵よりも実物の方がイケメンかも。 モディリアーニやシーレは、俳優並みのルックスだと思います…。 《母と子》1912年 《自分を見つめる人Ⅱ(死と男)》 クリムトに師事し、「金のクリムト、銀のシーレ」といわれたそうですが、明るく華やかなクリムトと違い、暗い情念のようなものを感じます。どこか不吉で不穏な雰囲気があり、部屋に飾りたいタイプの絵ではありませんが、引き付けるものがありますね。 🌸 🌸 🌸 子どもの頃、た…

  • 更年期が面白い

    数日前に美術館に行った際、暑くて暑くて 汗が止まらなくなりました。 もちろん、作品保護のために。室温は低めに設定されています。 原因は、ホットフラッシュ。 寒波の時期に、なぜ背中に滴る汗を感じるんだろう? と思いつつ、これは結構楽しい状況だとも思うんですね。 まず、暖房代が抑えられる。 室温10℃くらいでも、ぽかぽかしているので動くのが楽です。 (ただし終日ぽかぽかが続くわけではない) 寒風が吹く中でのウォーキングも、ラクラクこなせる。 私はもともと、更年期を面白く受け止めてやろうと思っていたので 不便さも辛さも感じないのですが、婦人科の先生に症状を伝えると 「大変ですねえ…頑張ってください」…

  • 気持ちよく断ることで、相互の負担も減る

    定期的に歯のクリーニングを行っています。 昨年の暮れにマウスピース修理のために訪れたときのこと。 会計窓口での会話。 「次回の予約日をはがきでお知らせします」 「あっ、いいよ、いいよ。まだそこまでボケてないから!」 60代くらいの男性でした。 笑いながら断っていたのを見て、 そうか!断っていいのか!と目から鱗が落ちました。 そこのクリニックは、検診予約日の約一週間前に はがきで「まもなく検診です」と連絡してくれるのです。 リマインダメールみたいなものですが、 正直忘れないし…と思いつつ、断るのも悪いか…と 唯々諾々と従っていたのでした。 毎回、官製はがきに「住所と氏名」を書くのも手間でしたし …

  • 自分勝手な女神のワガママに振り回され、奉仕するのが正しいあり方

    神社好きにもいろいろな系統があります。 お参りが好き、古事記が好き、ご利益が好き、日本文化が好き、自然が好き、御朱印が好き、建築が好き、スピが好き…などなど。 この前「古事記の神様大好きネットワーク(仮)」でこんな会話を見かけました。 「天照大神が祀られている神社は、あまりご利益がない気がする」 「そりゃそうだよ!日本全体を見る神様だもん」 「伊勢神宮だって、お願い禁止だしね」 「こっちがお願いするんじゃなくて、アマテラスちゃんのワガママに振り回されるのが正解」 「そうそう、アマテラスちゃんの自分勝手に、まわりが翻弄されて右往左往して奉仕するのが本来のあり方なんだよね」 なるほど!と深く納得し…

  • シンプルライフと電子レンジの是非

    どうやら電子レンジが不調らしい。 昨日、魚を解凍しようとしてボタンを押したら「ぼ~っ」と汽笛のような音を出した後、そのまま「ぷつん」と動きが止まった。普段なら庫内が明るくなり、ターンテーブルがまわり出すのだが。 もう一度ボタンを押したのだが、やはり庫内は暗いまま。 3回目でようやく作動した。 今日もまったく同じ目に遭った。2回は作動せず、3回目でようやく動き出す。買って10年以上は経過しているはず。もう寿命なのだろう。 騙し騙し使えないことはないが、買い替えを検討したほうが良いかもしれない。 現在使っているのはパナソニックのオーブンレンジ。トースター機能も付いているが、実際のところ「解凍」「温…

  • 不審なモノを見かけた際は、お手を触れずに係員まで

    初地蔵だったので、巣鴨のとげぬき地蔵にお参りに行った。 堂内で縁日のご祈祷が始まる。そこでまた「スマホで動画撮影をしている老女」を発見し、げんなりした。彼女のすぐ前に「撮影、録音、フラッシュ、動画アップ禁止」の掲示がある。私の斜め前にいたので、腕を伸ばして注意しようかと逡巡したが「いや、不審なモノ(者)対応は係員が鉄則だ」と思い、スタッフさんに報告してその場を後にした。 本当はずっとご祈祷の場にいたかったのだが、気が散ってそれどころじゃなくなった。試験会場で答案用紙に向き合っている時、ひとりだけスマホで教室撮影をしている人がいたら、気になって仕方がないようなものだ。実際、そんな非常識な人間は試…

  • 古刹と霊能者のタイアップに思うこと

    深川不動堂に対して、モヤモヤすることを書く。 お守り授与所にはいつも新製品が並ぶ。供養の様式やディスプレイも毎月のように変わっていく。 それらを眺めれば「かなり経営に力を入れ、参拝者動員に努めている」ことはわかるが――著名霊能者の講演を開催し、そのPDFを公式サイトに貼っていたのには仰天した。これでは、深川不動が霊能者に「お墨付き」を与えたことになってしまう。 畢竟、双方の波長が合い、互いに利点があるからタイアップとなったわけだ。M子さんとKKが結婚したように(周囲が違和を感じても)当事者同士にメリットがあるから引き合うのだ。今の深川不動堂は、そういう方向性なのだろう。 私も寺社の事情に精通し…

  • 旧正月と新月が重なる日に、神社仏閣詣り。

    1/22は旧正月で、水瓶座の新月(5:53)。それを意識していたためか、5:50頃に目が覚めた。朝のルーティンを済ませて、新月の願い事を書く。 22日は豊川稲荷東京別院の縁日なので、新年詣でに出かける。 小網神社 旧正月最初のお参りは小網神社から。8:10頃、参拝者は殆どいない。銭洗弁財天も、殆ど並んでいなかった。やはり参拝は朝の早い時刻がいい。それも、正月より旧正月が良い。 ただし、御朱印・お守りの列はそこそこのびている。 豊川稲荷東京別院 赤い提灯に「大祭」の文字。100円を何枚か10円に両替(お賽銭をたくさん用意)し、すべての仏神を参詣する。大祭は11時から。9時頃は参拝者はさほど集まっ…

  • 21日間の法則と習慣化について

    元日から一日も途切れずに継続できたことがあります。 1 毎日、体重計に乗る。 2 毎日、体重と体脂肪率とBMIを記録する。 難しいことではないのに、何故か今までできなかったのです。 やっと21日間、継続できました。 朝起きてトイレに行き、「寒い、寒い」と身を震わせつつ、着込んだ服を脱いで体重計に乗る。――で、昨年まで「記憶力を鍛えねば!」というおかしな使命感から、着衣後に体重と体脂肪率とBMIを記憶して、リビングに行って卓上カレンダーに記録していたんです。 これは、絶対に続かない。 今年から「体重計の傍に手帳とペンを常備し、すぐ書き留める」方式に切り替えました。手間暇は省いたほうが良いに決まっ…

  • 初大師「川崎大師」へ

    昨年同様、今年の初大師も川崎大師に伺いました。 www.kawasakidaishi.com 参道の飴屋さん。飴を切る音は、川崎大師の風物詩です。 縁起物のだるまもたくさん売られています。 これまた昨年同様、うさぎの置物を購入しようと思ったのですが 微妙に、私の好みのものがない。 金色で、耳が寝ていて、黒目で、丸っこいものがいいのですが・・・ 赤目・耳が立っているのが今年の主流なんですね。 取り敢えず、参拝してからもう一度探すことにしました。 最初はこの程度だった人波も… ひととおり参拝を済ませたら、こんな感じに。 やはり初大師は混みます。でも活気があるのは、いいことですね。 門前で福豆を購入…

  • 「スパメッツアおおたか 竜泉寺の湯」に行きました

    ”今行くべき全国サウナ” SAUNACHELIN2022 全国1位受賞 「スパメッツアおおたか 竜泉寺の湯」に行ってきました。 有名施設だからでしょうか、平日にもかかわらず結構混雑していました。 www.ryusenjinoyu.com アクセス つくばエクスプレス線・東武野田線「流山おおたかの森駅」西口から徒歩2分。 駅から徒歩5分以内の立地は魅力的です。駅から15分以上歩く、無料送迎バスを待つ…などのアクションが入ると、たとえ近場でも若干面倒くさくなりますから。小旅行だと思えばそれも楽しいけれど、気軽に通う場合は駅近は外せません。 私が訪れた1/19はシルバーデー。駅付近で70代くらいの男…

  • 水星逆行終了!一気に心が軽くなった。

    12/29~1/18まで水星が逆行していました。 この年末年始は、本当にトラブルが多かった! 何かと空回りしがちだったので、1/19の水星順行が待ち遠しかった! ★水星逆行中★ ・交通機関が乱れがち ・電子機器が故障しやすい ・コミュニケーションの行き違いが生じやすい と言われます。 2023年に入ってからの、主だったトラブルを列挙します。 集合場所を間違う ある会合があったのですが、場所を間違って(名称がよく似た)別の場所に行って遅刻してしまいました。私は方向音痴ですが、場所を間違ったり遅刻することは滅多にありません。奇妙なことに、出席者6名のうち3名が同じ勘違いをしていたのですね。 「間違…

  • フツーに方丈記(大原扁理 著)

    年末年始は『方丈記』や関連本を読み直していた。 面白かったのが、大原扁理さんの『フツーに方丈記』。 20代で週休5日の隠居生活を始めた大原さんが、鴨長明の方丈記を読み解く書籍。 大原さんの言葉を一部抜粋しながら、雑感を書いてみる。 お金論 ・社会のためにお金を使うようになった ・お金に親切にしていれば、過不足なく傍にいてくれるため「お金を所有する」という考えが離れていった(「時間を所有する」という考えから離れる練習でもある) コロナ禍や不況で「消費しない」「節約に励む」という方向に舵を切った人も多いが、私も大原さんと同様、「社会のためにお金をまわす」ことを心がけている。そして、その方がお金に困…

  • 年末年始の災難――意識が運を変えていく

    小正月も過ぎたことだし、年末年始の些細な災難を書こうと思う。 12/31 大國魂神社と高幡不動尊に参拝し、その後で「開運蕎麦」に立ち寄った。人だかりができていたこともあるが、通行人からいきなり「邪魔くせぇ」と罵倒され、年越の大祓詣り直後のいい気分が一気に消沈。 1/1 一年の計は元旦にあり。どうも外出すると不快な目に遭いそうだという予感がしたので、家から出ず。元日にお金を使わないと、その年は金運に恵まれるらしい。もちろん迷信だが、状況を前向きに考える。 1/2 氏神様詣でをし、少し遠くの神社まで歩いてみた。すると近くの家から「何すんだBAKA~~~~~!劇薬ってんだろ!このBOKE~~~~!」…

  • 春になったら、したいこと。

    なんとか小正月までに、花びら餅をいただくことができました。 新春の氣を身体に取り込んだような、めでたい気分になります。 🌸 🌸 🌸 さて、春になったらしたいこと。 こちらのブログは、春になったら休店するつもりで続けています。 元々、ひとつのブログを何年も運営するタイプではなく、1年ごとに移転して続ける性質。例えるなら、伊勢神宮が適時移転していくような感じ。そのほうが気分が刷新できるのです。今回は2年近く続けたため、やはり途中から中身がごちゃごちゃしてきました。 そもそも「セミリタイア」「親の介護や看取りネタ」を書こうと思って立ち上げたのですが、開始から2年経過し、既に主旨が違ってきています。 …

  • 神社では「人」を見る――パワースポットの見分け方

    つちのとみの参拝 1/11のつちのとみの日に、小網神社に参拝しました。 朝の8時過ぎなら、あまり混んでいません。 それでも誘導の方から「2列で参拝をお願いします」といわれ、粛々と従います。 12 34 56 こんな感じで、ふたりずつ拝殿に進みます(数字は記事説明のためにつけているだけで、整理券を配られたわけではありません)。 通常、2の人の参拝が終わったら、4の人が前進するのですが 4の人が3の人に「お先にどうぞ」と声をかけ 3の人が頭を下げて、祈り始めました。 5(私)は一歩前に進み、1の人が脇に避けたので、4の人に 「どうぞ」と譲り、4の人が会釈して参拝し… つまり、お互いに先着の人を思い…

  • 江の島サムエル・コッキング苑と、海辺の風景

    1/11(つちのとみ)。小網神社、蛇窪神社、戸越八幡神社を参拝。 三社まわった時点で10:30だったので、次にどこに行こうか考えた結果「せっかくだから日本三大弁財天の一つ、江島神社に行こう!」と決めました。 (神社記事が続いているので、今回は神社を省いた風景写真を掲載します) 片瀬江ノ島駅から江の島まで 江の島サムエル・コッキング苑 チューリップ 江の島シーキャンドルから見た風景 園内散策 岩屋橋と海 片瀬江ノ島駅から江の島まで 片瀬江ノ島駅。いつ見ても、龍宮城のような威容をたたえています。 橋を渡って江の島へ。 海がきれい。 江の島サムエル・コッキング苑 江の島内で神社めぐりをしていると「1…

  • 湯シャンを続けた結果

    40歳頃から抜け毛の多さに悩むようになりました。 「閉経」と言われてから、ますます抜け毛促進。 毎回排水溝は真っ黒、洗面台付近(タオルドライする場所)ではガムテープで掃除しても接着面が足りなくなるほど…。 イクモアやバンドガールなどのサプリも使用しましたが、そもそも非常に高い(月10,000円くらい)。効果が出るならまだしも、全く変化がないので2か月で中止(よく「発毛ケアは少なくとも半年は続けてください」と言いますが、2か月で身体に合うか合わないかはわかります。)。 イソフラボンとカプサイシンを一緒に摂ったり、亜鉛を積極的に食べたり、食事に気をつけてみても、改善せず。 塩素除去シャワーヘッドを…

  • 戸越八幡神社で夢叶うさぎに逢う(ほぼ写真記事)

    1月11日の己巳に、小網神社(人形町駅)、蛇窪神社(中延駅)とお参りし、その後に戸越八幡神社(戸越駅)に向かいました。 卯年なので、夢叶うさぎに逢いたくて。 togoshihachiman.j 鳥居 参道 手水舎 狛犬 神楽殿 夢叶うさぎと福分け猿 本社 御神木ケンポナシ その他 最後に 鳥居 参道 手水舎 手水舎に可愛いうさぎが!手前の黒いものは「喜ぶ」にかけた「昆布」でしょうか。 狛犬 親狛犬は、頭が大きめ。そして甘えっこたちに懐かれています。 神楽殿 夢叶うさぎと福分け猿 いた!撫でうさぎ(夢叶うさぎ)。 福分け猿 こんな感じで対になっています。 参道をはさんで向かい合わせ。 もちろん、…

  • 2023年の初巳・己巳(つちのとみ)。蛇窪神社へ参拝

    2023年最初の巳の日は60日に一度の己巳(つちのとみ)。 この日に弁財天や蛇神を祀る神社仏閣に参拝すると、よりご縁が結ばれるそうです。 以前、己巳の午前11時に蛇窪神社に伺ったら、最後尾が見えないほどの長蛇の列ができており、すごすごと帰途についたことがあります。 「同じ轍は踏むまい」と決意し、早起きして小網神社に参拝した後、蛇窪神社に向かいます。 行き方 都営浅草線「中延」駅のA3出口から徒歩7分。 (駅に「蛇窪神社はA2出口へ」とありますが、A3のほうがわかりやすい)。 Mの赤い字を左手に見ながら、直進します。 ファミリーマートが見えたら、右に曲がります。 自転車やバイクで通行止めになって…

  • 鎌倉の銭洗弁財天へ

    昨日の記事の続きです。 larisa.hateblo.jp 建長寺から徒歩45分ほどで銭洗弁財天に到着。 正確には「銭洗辨財天 宇賀福神社」と称されるようですね。 鳥居のそばの洞窟を進み 社務所にて、200円でろうそくとお線香を買い、銭洗い用のざるを借ります。 右手奥で、ろうそくに火をともして献納し、線香に着火し、 手前の香炉に線香をお供えします。 その後、左手の本電に参拝。 奥宮にて銭洗いをします。 私は小銭とキャッシュカードとクレジットカードを洗うのですが 若い男性が友人に「えぐいなー、アメリカンエキスプレス洗ってる!」 と茶化しているのが聞こえたので、多分カード系を洗う人は他にもいるんで…

  • 大安吉日・一粒万倍日・初卯。北鎌倉の明月院へ

    初卯。近場のうさぎに関係する神社仏閣を探す。太子堂八幡神社、出雲大社東京分祠、亀戸天神、戸越八幡神社、調神社…。どこも一度行ったことがある。 できれば「リアルうさぎ」がいて、あまり混んでいなくて、行ったことがない場所…と探しているうちに、明月院を見つけた。あじさい寺として有名だが(つまりその時期は長蛇の列なので)一度も探訪したことがなかった。盲点である。 しかも「宇宙まもり」という可愛いうさぎ守りを頒布しているらしい。 リアルうさぎを愛で、宇宙まもりをいただくべく、鎌倉に向かう。 北鎌倉駅から、徒歩10分。 明月院 うさぎステーション オレンジちゃん(生後3か月) ももちゃん ネロくん 本堂 …

  • 天赦日&一粒万倍日&甲子&満月直前

    1/6は天赦日&一粒万倍日&甲子&満月直前ということで、婦人科健診を終えた後に神社・仏閣を3か所まわってきました。千葉県の検見川神社で八方除祈祷を受け、深川不動堂、豊川稲荷東京別院参り。昼食も取らずにめぐっていたので、今日は一日二食です(健診を別日に動かしても良かったかなー、とやや反省)。 検見川神社 👆可愛い親子狛犬 拝殿 並ばずにお参りできました。 いろいろな神様が祀られています。中央に「八百万の神々」が祀られているので、こちらを参拝したら「すべての神」にご挨拶したことになるのかも。 深川不動堂 やっぱり松の内は混雑していますね。サラリーマンが多い印象です。 豊川稲荷東京別院 本殿はそこそ…

  • 水星逆行中のお参り散歩

    年始だからでしょうか、googleからの検索で下記記事のアクセスが増えています。 larisa.hateblo.jp それから、今朝書いたばかりの詐欺メール記事が、googleからアクセスされています。 larisa.hateblo.jp やっぱりアクセスアップをはかりたいなら、「タイトル」は大事ですね。 🎍 🎍 🎍 以下はメモ程度の散歩記録なので、凡庸なタイトルにしています。 今年初めてフリー切符を買って、神社仏閣めぐりをしてきました。 小網神社 水天宮 鳥越神社 徳大寺摩利支天 下谷神社 不忍池辯天堂 まとめ 小網神社 …まあ、予想していましたが激混み。この列が左右に(二つに)割れています…

  • 【詐欺メール】誰かがあなたの Amazon アカウントを使用して別のデバイスからこの注文を購入しました。

    またか…という感じですが、詐欺メールが届きました。 メールタイトル:Amazon.co.jpでのご注文250-XXXXXXX-XXXXXXX(1点) 差出人:Supprt 不審な点 あて先が私のアドレスであること(本名で呼ばれていないこと) お届け予定が直近であること(煽ろうと焦らせていること) (ああ、いつもの手口ね、とはいはい…と脱力) そして何より不自然なのは「お届け先の個人情報を勝手に提示していること」。 仮に不正アクセスがあったとしても、受注者が勝手にその「誰か」の住所・氏名を他人に開陳するなどあり得ません。 対処方法 自分の購入履歴を閲覧し、異常な注文がないことを確認したので終了!…

  • 世田谷八幡宮にて。どっちがお父さん?

    1/6の天赦日&一粒万倍日にあちこちまわろうと思い、今年はまだ徒歩圏を出ていません。昨年12/16に参拝した、世田谷八幡宮の光景をご紹介します。 larisa.hateblo.jp 太子堂八幡神社へ参拝した後、徒歩で世田谷八幡宮に向かいました。 交通アクセス 一の鳥居 二の鳥居 手水舎 本殿 力石 高良神社 高良神社御祭神・・・高良玉垂命(こうらたまたれのみこと)※境内、氏子地域に散祀されていた天祖神社、高良神社、金比羅神社、六所神社、北野神社、御嶽神社、日御碕神社、稲荷神社を大正元年(1912)に整理合祀された神社。 可愛い親子狛犬 土俵 厳島神社 最後に 交通アクセス 世田谷線「宮の坂」駅…

  • 初買い

    オイシックスのおせち料理に、サンプルでついていた「出雲大社献納銘茶」。 ものすごく美味だったので、2023年の初買いはこれに決めました chasandai.official.ec 普段は200g300円くらいの茶葉を使っているので、清水の舞台から飛び降りたような気持ちですが(単価で言えば、通常の10倍以上!)、どこかへ旅行するわけでもないし、福袋を買いに行くわけでもないし、正月だからこのくらいの贅沢はいいかな、と。 福袋で不要なモノを入手するより、自分が気に入ったものを大事にいただくほうが、良いお金の使い方だと思うので。 larisa.hateblo.jp 2022年はムレスナ紅茶の福袋を購入…

  • その優しさが、仇にならないことを祈る

    元日は「掃除せず、洗濯せず、風呂を沸かさず、刃物を使わず、お金を使わず」過ごすのが良いと聞いたので(包丁は少し使いましたが)ほぼ、その通りに過ごしました。終日家にいたのです。 元日詣は混む上に「神社仏閣に敬意のない人」も大挙しますから…あまり行きたくないのです。某神社では、若者が爆音で音楽を流し、参拝客たちが白眼視していたとか。元日から不機嫌をまといたくないため、家で静かに過ごしました。 やはり人の少ない平日参りがお勧めです。気が澄んでいますから。 本来「こたつ・みかん・ネットフリックス・昼寝」は大好きなのですが、さすがに二日連続家にいると鬱屈してくるので、2日目は年賀状を出しがてら、氏神詣で…

  • 年賀状を書きながら

    数年前に年賀状じまいをしているので、もう積極的に書くことはないのですが、おひとりだけ毎年送ってくださる方がいるので、その方にのみ元日に年賀状を書いています。 勿論「届いたから、こちらも書いた」風を装わず、無難に新年のご挨拶のみ。 年賀状の在庫は当然ないので、いつも絵葉書の中から新春にふさわしいものを選びます。若い頃、海外旅行や美術館巡りなどで絵葉書類を買い求めたため、数百枚近くのストックがあるのです(最近はもう買わないけれど)。 例えば、相田みつをの絵葉書を年賀状に使ったりします。 宛名も差出人も、あいさつ文もすべて手書き。 元日に到着しない点はさておき、ありあわせの材料を用いて返信しているの…

  • 謹賀新年。今年もご機嫌に、快適に暮らす。

    新年おめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 新年0時。眠いのをこらえて「一陽来復守」を貼りました。 「やや東向きの南」「見下ろさない高い位置」ということで、カーテンより高い、天井近くに貼付。 今回は隈なく両面(強力)テープを貼ったので、やすやすと外れないでしょう。前回と同じ轍は踏まないよう、私も学習しました。 🎍 🎍 🎍 元日は(食っちゃ寝の)寝正月です。 今年はオイシックスのおせちにしましたが、とても好みの味。どれも美味で、飽きない味です。昨年の「大地を守る会」よりも、こちらの方が好きです。 おまけとして「出雲大社 献納銘茶」と「七草がゆの素」がついていたので、縁起の良いお…

  • 2022大晦日。ありがとうございます。

    今年最後の朝。可燃ごみの最終収集日なので、朝ごはんを食べたら最後のゴミ出しに行く。集積所が満杯状態。皆さん、お片づけに勤しんだらしい。この年の瀬まで収集してくださる方々に感謝。 洗濯と風呂釜掃除を済ませ、今年最後の幸先詣(年越の大祓)へ。 大國魂神社 高幡不動尊 パティスリー・ドゥ・フジウ 元日のんびりするために 最後に 大國魂神社 大鳥神社の陽気で可愛い狛犬さんたちを撫でる。 大祓の日なので、自祓(人形に厄を移して川に流すもの)を行ってきた。 元日はものすごく混むのだろう。早参りしてよかった。 高幡不動尊 大國魂神社もそうだけど、屋台がひしめき合っている。元日前の静けさ。 近くの蕎麦屋で、開…

  • 幸先詣りでネコに懐かれ、見る前にナンバーがわかる

    片づけも掃除も終え、食材も揃え、正月用の生花も飾った。 暮れは幸先詣(早詣り)。都営地下鉄ワンデーパス(500円)を買って、蛇窪神社に向かう。12/30は巳の日なので、弁天様にお礼参り。 蛇窪神社 蔵前神社 上野界隈 不忍池辯天堂 五條天神社 徳大寺摩利支天 最後に 蛇窪神社 龍と蛇。巳が辰(身が立つ)で縁起が良いそうだ。今回は、福銭回しと銭洗いも無事に行えた。洗ったお金をざるに入れたまま、弁天様のところに参拝する。 ちなみに(濡れるとシワになるため)お札は洗わず、硬貨及びキャッシュカードやクレジットカードを洗うことにしている。 白蛇のみーくん(雄)に逢いたかったけど、しーちゃんとみーくん共に…

  • 伯母から蜜柑が届く。返礼品の発送に疑義あり。

    クリスマスの日に、伯母(父の姉)から蜜柑が届きました。 毎年の暮れに「自家栽培もの」を送ってくれるのです。 2023年には数え年で卒寿ですが、今なお元気。 larisa.hateblo.jp 毎年、お返しを考えるのが楽しみなのですが、今回はとらやのミニ羊羹と最中セットにしました。高齢なので煎餅や餅系は避け、高級なものを少しずつ詰めたほうが楽しいだろう、年内に届けば、楽しい気分で新しい年を迎えられる――と考えて。 やることは早い私、蜜柑が届いた日(12/25)にネットで注文を済ませました。 🍊 🍊 🍊 しかし、一向に発送する気配がありません。12/25に注文したのに、12/29になってもまだ出荷…

  • 水木しげる生誕100周年記念「水木しげるが見た光景」

    外出すべてを記事にしていませんが、「水木しげる生誕100周年」だけは2022年のうちに書いておこうと思います。 www.chofu-culture-community.org 2022年11月30日。水木先生の命日に伺いました。 水木しげるの名言 絵画の世界 私の日々 妖怪クタベ 妖怪アマビエ 愛用品 最後に 水木しげるの名言 本当にそう思いますね。生きることにりきんだり、もがく必要はない。学校や会社、その他コミュニティと同様、ただ一時的に身を置いているだけなのだと。 (どうでもいいことですが、最初「きばる」が「さぼる」に見えてしまい「・・・水木先生?」と主旨を疑った私はアホです。) 青は平和…

  • 人に優しさを差し出せる人は、強いと思う

    12/28は納めの不動だが、11:30に歯科医までマウスピースを取りに行くことになった。早起きして不動参りしてからクリニックに行くか、それとも午後にお参りするか。 午前中は片づけ ――寒かったので、午前は家で片づけすることにした。片づけてもやっぱり捨てるものは出てくる。今日もあれこれ処分した。12月のカレンダーも捨てた。 夏休みの宿題は7月中に終わらせ、約束の時間には10分前には到着し、人より早く退職する私は、要するにせっかちなのだろう。特にカレンダーが古いままというのがひどく苦手で、よそ様のオフィスや店舗等で発見すると、居心地が悪くて仕方がない。 だいぶすっきりした。 幸先詣で マウスピース…

  • 年の瀬の雑感

    とても眠いので、雑感をまとめずに書いてみる。 迎春に向けて クリスマス明けから、街は一気に迎春モードになる。食材売り場は、ほぼお正月用のもので占められていた。かまぼこが高い。数日前まで、ひとつ100円くらいだったのが、一気に10倍近く跳ね上がっている。 一年前の記事を読み返したら、随分気持ちが変わっている。昨年「もうおせちは食べない」と書いていたが、今年もしっかり注文した。美味しさよりも、めでたい気分を味わいたいのだ。年を重ねるたびに、季節の行事が愛おしくなる。 さて、食材その他の準備。葉物は早く買うと傷むのでギリギリまで待つ。正月の花は、12/30頃に準備しよう。一夜飾りは良くないし、あまり…

  • 穴八幡宮について思うこと。飛び交う罵声「親の顔が見てみたい」より。

    先日の記事で穴八幡宮のことを取り上げたが、ネットニュースにもなっていた。 ネットニュースについて さらに朝5時の開門時間が迫り、扉が開くと「開けたのなら早く人を入れろよ」という声が聞こえてきたという。空いている窓口が把握できていない警備員に対しては「ここ空いてるぞ!」「仕事できない奴がいるもんだな、親の顔が見てみたい」などの怒号や罵声が聞こえてきたとして、こう述べた。 「寒空の中、長時間待っているから愚痴を言いたくなる気持ちは分かりますが、人の心がお金を動かすわけですから、金銭融通のお守りを受けるのであれば広い心でお受けになって欲しいです」 世も末だな…。だから、混んでいる場所には近づかないの…

  • 終わり始まるこの時期が、一年で最も好き。

    冬至と新月を過ぎ、明るい時間が長くなる、この暮れの時期がとても好きだ。師走は忙しないという声も聞くが、正月よりもむしろ年の瀬を好む。 クリスマス当日よりもイブのほうが盛り上がるように、 遠足は、前日のほうがワクワクするように、 赴任当日よりも、異動内示が出て引継ぎをしている期間が清々しいように。 「終わり始まる時期」は、とても楽しい。 例えるなら、真っ白いキャンバスを準備し、何を描こうか構想を膨らませるのがこの暮れの時期だ。嫌なことも(いいことも)一つの区切りをつける。 楽しくないわけがない。 あと1週間で2022年が明ける(ちなみに「明ける」は、「夜明け」「喪明け」のように”終わる”という意…

  • 家のメンテ以上に、身体のメンテは大事。

    大掃除は冬至に一区切りつけ、今日はこたつのカバーと中敷きを洗濯。おせちは9月に注文したし、新年用の下着も入手した。まずまずの進捗だと悦に入っていたのだが、昨日大事なことを思い出した。 年末年始は、医療機関が休診なのだ。こうしちゃおれんと、皮膚科に薬をもらいに行き、その後穴八幡宮にお参りし、午後に「循環器科」に向かった。 最近、ちょっと胸が苦しいのだ。太って下着がきつくなったせいと思っていたが、どうも違うらしい。家の掃除も大事だが、身体のメンテはもっと大事だ。年内に終わらせておきたい。 循環器科にて検査(12/23) 医師に「ずっと胸が苦しいなら、心臓の異常はないでしょう。健康診断を受けていない…

  • 非常識極まりない行為であり、正気を疑うもの

    穴八幡宮(公式)のツイートが痛快だった。 穴八幡宮として、境内でのテント設営は一切許可をしません。流石に非常識極まりない行為であり正気を疑うものであると感じます。 我々も参拝者の方からご報告いただいた際には全く寝耳に水な話でした。 今後、再発が無い様に徹底して参ります。 ご迷惑おかけ致しまして申し訳ございません。 12/22の冬至から領布される一陽来復守を手に入れようと、徹夜組らしい人たちがテントを張っていたらしい。 「混雑を避けるために12/22前から配ってほしい」など要望を出している参拝者もいるが、一部の「非常識な輩」に合わせて風習を変えるのは違う気がする。混雑を避ける努力は、神社でなく個…

  • 冬至の過ごし方

    一陽来復。冬至の朝は寒さが厳しく、しかも大雨。 だが、これから日差しが長くなっていく、と思うと氷雨すら嬉しい。 しかも明日は新月。エネルギーが切り替わっていく。 片づけ・掃除の振り返り 冬至までを片づけ・大掃除期間とした。 すべてのカーテンを洗濯し、ベランダと窓ガラスの拭き掃除も終え、片づけもほぼ終了。もちろん目を光らせれば汚れも不用品も見つかるだろう。が、あまり神経質にならずともよい。自分の気分を切り替え、快適に暮らすための片づけ・掃除である。 www.youtube.com 日光東照宮のすす払いを見て、我が意を得たり!と感動した。長い竹箒で陽明門の繊細な意匠を払っていく。掃除のプロが足場を…

  • 幸せウサギに逢えた!癸卯の日に、太子堂八幡神社へ。

    最近は寒いこともあり、引きこもりがち。お出かけも計画的ではなく、ふらっと思いついてすることが多いのです。 12/16は今年最後の癸卯(みずのとう)。来年の干支(癸卯)なので、ウサギにまつわる神社に行ってみよう…と検索し、世田谷区の太子堂八幡神社に行ってみることにしました。 larisa.hateblo.jp 豪徳寺参拝した際、気持ちの良さを感じたのですね。上品なのどかさがあって、世田谷区の地場はあたたかくていいな、また行ってみたいと願っていたのです。 太子堂八幡神社 鳥居 手水舎 出羽三山神社・鹽竈神社(しおがまじんじゃ) 出羽三山神社 鹽竈神社 拝殿(本社) みくじ・絵馬所 ご神木 稲荷神社…

  • 株式相場の格言「寅千里を走り、卯は跳ねる」――2023年を予想する

    少し早いですが、今年の株式相場の振り返り。 2022年を振り返る 過去の寅年を振り返ると波乱が多い。野村証券によると、1926~2010年の8回の寅年のうち、年末の株価が前年末を上回ったのはわずか2回。十二支の中でワーストの記録という。 (2022年1月4日の毎日新聞より) やっぱりジンクスどおりになっていますね。 自分の投資成績を振り返っても 2021年・・・前月比で赤字になったのは9月のみ(1か月赤字) 2022年・・・前月比で黒字になったのは3、7、8、10月のみ(8か月赤字) ※2022年12月の結論は出ていませんが、赤字と予測しています。 多分、資産額は2021年末より大幅に減るでし…

  • 赤毛のアンの世界を満喫ー「アトリエ&カフェ|赤毛のアン」に行ってみた。

    市川大野駅から徒歩3分の本光寺にお参りした後、そこから徒歩7分の赤毛のアンカフェに向かいました。 アトリエ&カフェ赤毛のアンとは 外観 入店 お食事 お客さんの品の良さ お庭 まとめ アトリエ&カフェ赤毛のアンとは カナダA.G.G.L.Aから正式にライセンスを受け、日本国内のカフェにおけるマスターライセンスを取得。(フランチャイズ展開を予定) 赤毛のアンの世界観をイメージしたカフェメニューと商品販売。 A.G.G.L.A.とは「Anne of Green Gables Licensing Authority Inc.」の略称で、L.M.モンゴメリの子孫(ケイト・マクドナルド・バトラー)とプリ…

  • ミウラさんの友達

    益田ミリ著『ミウラさんの友達』を読了。 漫画デビュー20周年記念作品渾身の描き下ろし漫画「思ってもなかったな〜あたしがさ〜ルームシェアするなんて」新しく出来た「トモダチ」は、5つの言葉を話すロボットでした! キャラクター漫画ではない ミウラさんの魅力 イヤな人がひとりもいない世界 ラストの希望 ミウラさん(女性・推定アラサー)は、ひょんなことからトモダチロボット(以下「トモダチ」)を手に入れる。トモダチは、4つの言葉がインプットされており、あとひとつは持ち主(ミウラさん)が入力することができる。持ち主の表情に合わせて言葉を発するが、決められた言葉以外は出てこないし、感情もない――。 トモダチ製…

  • ひとつ上げるか、現状維持か。捨てて後悔したもの。

    ・靴は3足残して処分(サンダル、パンプス、スニーカー各1足)。 ・スリッパも全部処分(トイレはマットのみ。後、自宅では素足で過ごすのが好きなため。何かに引っかけてつまずくと危険だし、足の感覚を鈍らせないために、真冬でも靴下は履かない) ・取扱説明書もすべて破棄(困ったら、ネットで調べればいい) ・2年間着ない服は処分。 …という感じで、不要品を手放している。捨ててから後悔することは滅多にないのだが、今年ひとつだけ判断を誤ったものがある。 7月にコロナウィルスに感染し、その際に体重が大幅に減った。BMIが21台になり欣喜雀躍。身体が軽くなり、服も少しゆるくなった。特にブラジャーがパカパカになった…

  • 完璧な掃除は目指さない。ゆる掃除で快適に。

    12月も折り返し。マンションの外硝子の清掃が終わったので、少しずつカーテンの洗濯を進めています。 洗って、元の場所に吊るすだけなので簡単です。 (画像は借り物です) 晦日掃除(毎月最終日に、少し気合を入れた掃除をすること)を習慣にしているので、年末だから…と闇雲に片づけることはありません。 すっきりした気分で新年を迎えるための掃除。汚れに目を光らせて(マイナス点ばかりに視点を合わせて)苛立つのは本旨ではありません。 それに、掃除をしてもすぐに汚れるものです。 12/13は正月事始め。全国各地で不動明王像等の煤払いが行われました。しかしその後も毎日ご祈祷をしているため、元日には既に煤をかぶってい…

  • ヤエチカ(八重洲地下街) 「Standard Products/THREEPPY」へ

    12月13日に八重洲地下街に開店した「Standard Products/THREEPPY」に行きました。 standardproducts.jp 雑貨は見ているだけで、楽しいですね。 本日の戦利品。便座シート(330円)とキッチンスポンジ(110円)。 トイレの暖房機能は、節電のために常時オフにし、冬場は冷え防止のため便座シートを用います(夏場は掃除しやすいように外しています)。 他の100円ショップや3coinsとは違い、厚みがあるのと、便座上部まで布面積があるのが気に入りました。 スポンジもおしゃれですし、使うのが楽しみです。 🌸 🌸 🌸 ヤエチカは広くて迷いました…。スマホに案内させた…

  • 包丁は一本でいい。選択肢が少ないほうが快適。

    包丁を新しく購入し、古いもの(2本)を処分しました。 大宮駅のニトリで購入したものですが、切れ味抜群。 包丁は、これひとつだけです。 人によっては、肉切り、菜切り、刺身用、果物ナイフ…とたくさん揃えておられるのでしょうが、私はひとつあれば十分。使うたびに洗えば、匂い移りもありません。 むしろ数が多くなれば管理が煩雑になるし、洗い物も増えるのでそちらの方が面倒。 選択肢が少ないほうが、余計なことに頭を使わずに済むので楽です。 📚 📚 📚 さて、今日は某図書館まで歩いてみました。家から20分弱。ワンフロアの小さな図書館です。中学校の教室2つ分くらいの広さでしょうか。 非常に利用しやすい図書館でした…

  • 久伊豆神社(埼玉県岩槻市)に行ってみた。

    調神社の十二日まちに参加した後、浦和駅でお昼をいただきながら考えました。 「このまま帰宅するのもなんだし、行ったことのない神社に足を延ばしてみよう」 larisa.hateblo.jp そこで、以前から行ってみたかったクイズ神社こと久伊豆(ひさいず)神社に向かうことにしました。久伊豆神社は岩槻市と越谷市にありますが、今回は岩槻市の神社へ。 JR線で浦和駅から大宮駅に行き、東武野田線の岩槻駅下車。そこから20分以上歩きます。 久伊豆神社(岩槻市) 鳥居・参道 明戸庚申社 神苑 拝殿 力石 厄割り石 伏見稲荷社 榛名神社・水天宮 夫婦杉 北野天満宮 叶い戌 孔雀小屋 最後に 久伊豆神社(岩槻市) …

  • 十二日まちの調神社に参拝。

    大安吉日の一粒万倍日なので、少し遠出をしようと思い立ちました。 何となくネットで検索していた際、12月12日は 調神社(つきじんじゃ)で大歳市祭「十二日(じゅうにんち)まち」 という情報を発見。 12月12日、埼玉県さいたま市浦和区にある調神社(つきじんじゃ)とその周辺地域で、明治時代から続く歳末市「十二日まち(じゅうにんちまち)」が開催される。 「十二日まち」は、明治25年頃に始まったといわれる、年の暮れに神棚や熊手をはじめとする縁起物、新年の飾り物や正月用品を売る歳末市(大歳市)で、調神社の境内や調公園、旧中山道沿いには、熊手や神棚などの縁起物や、食べ物、飲み物などを売る店、金魚すくいに射…

  • 来年の運勢を予想。八方塞がりは飛躍の年。

    2023年。自分は八方塞がりの年らしい。あちこちの神社仏閣で方位除けの掲示を見かけるし、高幡不動尊から送付された「令和5年」の暦にも、そう記してあった。 八方塞がりとは 該当年齢 例:18歳という年齢 自身の八方塞がり年を振り返る 18歳 27歳 36歳 45歳 2023年を予想 まとめ 八方塞がりとは 本命星が方位盤の中央に回座する年。全ての方角が塞がれて、運勢の低迷が激しく、どの方角に物事を進めても上手く行かない年とされる。物事を始めるのには適さない。 該当年齢 数え年で19歳、28歳、37歳、46歳、55歳、64歳、73歳、82歳、91歳。 つまり、十と一の位を足して、10になる年齢が八…

  • 亡き伯母のメッセージ

    お釈迦様が悟りを開いた日――12/8の成道会(じょうどうえ)――に、豊川稲荷東京別院、深川不動堂に参拝しました。 深川不動堂。12/8は伯母(母の姉)の30回目の命日なので、浄福も祈りました。 larisa.hateblo.jp 一時期、母が「〇〇ちゃん(伯母)の命日には、必ずカマキリみたいな虫がやってきて、窓辺に張り付いてこっちを見ているの。ああ、〇〇ちゃんが来たなと思って、そっとしておくと、いつの間にかいなくなるんだよ」と言っていたことがありました。 他界から数年経ったある日のこと。こんな夢を見ました。 私が実家の部屋でくつろいでいると、伯母が颯爽と現れたのです。若く化粧も濃くて、華やかな…

  • 【断捨離期間】フードバンクへの寄付を決めた。

    昨日の記事で「(コロナ感染による自宅待機の際)うちサポでもらった食材の処分に困っている」という話を書いたところ、いもようかんさんから「フードバンクへの寄付」についてご教授いただきました。 いもようかんさん、ありがとうございます! 本当にブログをやっていてよかったと思いました。 2hj.org 食品を捨てたり、粗末にすることに非常に抵抗があるので、美味しく食べていただける方のところに寄贈できることが幸甚で今年中に手続きを取るつもりです。まずは、段ボールを調達しないといけないですね。スーパーでもらってこようっと。 🌸 🌸 🌸 その他の片付けも進んでいます。今日は食器をかなり処分。存在を忘れていた食…

  • 断捨離強化期間「食品をどう処分すべきか」

    12/8の満月から12/23の新月までを「断捨離強化期間」と決めました。 今日、処分を決めたのが、一眼レフ。 シャッターもすぐに下りないし、 押しても「カシャ」でなく「カシャカシャ」と二重音になるし まったくピントが合わないし。 この数か月、騙し騙し使っていましたが、最近は 白⇒赤⇒白⇒赤と、ディスプレイが点滅状態に(※スマホで撮影しています) これは、完全に天寿をまっとうした模様。お礼を言って断捨離しようと思います。 📷 📷 📷 さて。お役目を果たしたものは、気持ちよく手放せるけれど… 今、困っているのがこちら。 ポカリスエット(1.5リットル)2本 レトルトのパスタソース(カルボナーラ)(…

  • 「頼むから断捨離してください」悲し気なひとこと。

    師走。紅葉の季節も終わり、外出の機会がめっきり減った。忘年会も年賀状書きも断捨離し、おせちは注文。毎月晦日掃除を行っているので、年末に慌てふためいて大掃除することもない。割とのんびりした暮れの日を過ごしている。 家の片づけは概ね終わっている。ふと身体のメンテナンスをしよう、と思い立った。 身体が結構歪んでいるのだ。鏡に全身を映すと、左の腰が少し高くなっている。これを矯正しようと半年整骨院に通ったが、結局治らなかった。もう少し、腕のいい治療院はないものか…暮れだし、今年のゆがみは今年のうちに解消したい。 「よそで治らない体の不調を治します。一回の料金は高いですが、何度も通っていただかなくても良い…

  • 何事もタイミングが大事

    先週、水木しげる先生のご家族に唐突に話しかけてしまい、後でいたく反省したという話を書いた。モヤモヤしていたので、その日のうちにTwitterでお詫びメッセージを送ったところ、水木悦子さん(水木先生の次女)から、即ハートをつけていただいた。 (普段まったくTwitterは使っていないが、こういう時には便利だと思う) larisa.hateblo.jp 早く謝罪して良かった。数日経てから「あの節は…」と言っても、先方も忘れているだろうし、第一失礼である。挨拶や謝罪、お礼はタイミングを逃してはいけない。 👻 👻 👻 なんでも早ければいいわけでもない。 昔の職場で、懐妊した女性がいた。それを聞きつけた…

  • 人生を楽しく、軽やかにすること(今年最大の買い物)

    今年買ってよかったもの。いくつか思い浮かぶが、ひとつだけ上げるなら。 「人生の自由時間を買い戻したこと」が、最大の買い物といえよう。 2022年7月に、サラリーマン生活を卒業した。定収入を手放すことで、自由時間を手に入れたのだから「他者に支配されない、自由時間を買った」と言っても誤りではない。 セミリタイア後の勤務ということで、週3日勤務を選択。仕事の負担は少なく、通勤も楽で、社員は皆いい人。恵まれているほうだと思うが――派遣の同僚たちがとにかくひどかった(その証拠に、前任たちは数か月で辞めていたそうだし、私が退職した5か月の間にすでにふたり辞めたらしい。いまだに後任は決まらないそうだ)。 こ…

  • あらゆる物質は毒である

    あらゆる物質は毒である。 あらゆる物質は毒である。 毒になるか薬になるかは、用量によるのだ。 特別展「毒」 パラケルスス(スイスの医学者)の言葉より www.dokuten.jp 抗がん剤は猛毒 「毒」展には、監修の方々のコメントも掲示されている。 堤さんの抗がん剤のくだりに衝撃を受けた。点滴準備をする看護師は、完全防備をする。つまり、猛毒ゆえ、目や呼気や皮膚から入らないようにガードする必要がある、ということだろう。 下記の文には違和感がある。堤さんは冒頭で「毒は薬です」と言い切っているのに、最後で「がんを制するためには毒に近い強力な薬が必要なのだなと感じました」とトーンを下げている。整合性が…

  • 関東最大級「無印良品 板橋南町22」へ(池袋駅から縁切榎まで、ぶらぶら散歩)

    病院に寄った帰りに、「関東最大級 無印良品」に行ってみよう!と思い立ちました。要町駅から徒歩10分程度…とありますが、せっかくなので池袋駅から歩くことにします。C7番出口から劇場通りをテクテク進みます。 池袋御嶽神社 途中、池袋西口地域の氏神様「池袋御嶽神社」に参拝。 ◆ご祭神 倭建命 ヤマトタケルノミコト 神武天皇 ジンムテンノウ 武甕槌命 タケミカズチノミコト 末社 子育稲荷神社 保食神 ウケモチノカミ ふくろうの親子が可愛い。ちょうどご祈祷中でした。 無印良品 板橋区南町22の、関東最大級の無印良品に到着。 shop.muji.com フロアマップ 1F エントランス・駐車場 2F 食品…

  • 食事もミニマルにしよう。12月から18時間断食を開始した。

    コロナ感染時に食欲が落ち、一時BMIが21台になったものの、その後の食べ過ぎ生活であっという間にBMI23台に逆戻り…。このままじゃいけない、と一念発起。 師走のダイエット目標として以下を掲げました。 ・一日二食(朝、昼)とする ・13時から朝の7時までは水分以外を口にしない(18時間断食) ・たんぱく質と野菜はしっかり摂る ・お菓子を食べない ・油は控える ・歩く ・毎日、体重を量って記録する 数日やってみた感想ですが、意外と快適です。朝起きたときに胃が軽いし、快腸で、血圧も下がりました(血圧は先週140/80だったのが、今日は117/71に)。 夕食にかかる時間が別のことに使える上、食費の…

  • 「今どき道を聞く奴は、ナンパに決まっている」という誤解

    数年前に、ある女性が書いたブログを読んだ。近所を歩いていたら、男性に道を尋ねられたそうだ。「すぐにナンパだとわかった。今どき、行き先なんてスマホで検索できるのに、その人はスマホを握っていなかった」と憤る内容だった、と記憶している(そのブログは閉鎖されているので、確認のしようがない)。 華やかな雰囲気の50代の女性だった。実際ナンパ目的で寄ってこられたのかもしれない。が、論点はそこではない。「道を尋ねる」なんてあり得ない、自分で探せ。軽々しく人に訊くな、無闇に他者の時間を奪うな…という風潮は、方向音痴にはきつい。探しても、解にたどり着けないことも多いのだ。 それに、やたら会話を忌避する風潮が強ま…

  • ゲゲゲ忌2022(水木しげる先生命日)。偶然、ご家族とお話しできた!

    2015年11月30日に水木しげる先生が永眠され、7年が過ぎました。この日をゲゲゲ忌と称し、ゆかりの地ではいろいろなイベントが催されます。 2022年は生誕100周年。ご命日には調布市の覚證寺にお墓参りに行こう、その前に「水木しげるが見た光景」―紡がれる想いと言葉―水木しげる生誕100周年記念・調布市平和祈念展を見学しよう。少し前から楽しみにしていました。 さて、迎えた当日。展覧会がすばらしかった!水木先生の原画や愛用品、肉筆のメッセージなどもたくさん展示されていて、無料なのが申し訳ないくらいです(これはまた別途記事にします)。 布多天神社「ゲゲゲのサンドアート」 覚證寺にお墓参り 偶然の出会…

  • 三の酉は、大國魂神社の酉の市へ

    三の酉(11/28)に、府中の大國魂神社に参拝しました。東京の三大酉の市は、浅草の鷲神社、新宿の花園神社、府中の大國魂神社…だそうです。 大國魂神社の良いところは、何と言っても駅近(徒歩5分)。しかも駅から一本道。迷いようがないほどわかりやすい立地は、方向音痴にはありがたい。 www.ookunitamajinja.or.jp 屋台も出て、賑わっていました。活気があるのに「激混み」でないところが素敵。 大きいものはなるべく買わない主義なので、熊手も見ているだけ。後、がさつな私の場合、繊細なつくりのモノは、家に着く前に壊す気がするんですよね。縁起ものは壊したくないのです(ゆえに一の酉で、鷲神社に…

  • パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウに行ってみた

    三の酉、不動明王縁日の11/28。大國魂神社と高幡不動尊にお参りすることに決めました。yahooリアルタイム検索で「高幡不動駅近くに、テレビでも紹介されている、有名な洋菓子のお店がある」という情報が流れてきたからです。 高幡不動駅に降り立つ場合、100%高幡不動尊参りのため。これまで数百回下車していますが、あまり周辺のお店のことは詳しくないのです。これは行ってみたい。 👆勤労感謝の日に、高幡不動尊でいただいた花 5日前にお参りしたばかりですが、縁日参拝に出かけます。 👆大國魂神社(三の酉) 👆高幡不動尊(11/28 虚空菩薩堂の紅葉) パティスリー・ドゥ・シェフ・フジウ 駅ビルから撮影しました…

  • 高幡不動尊の萬燈会

    11/23(祝)。高幡不動尊で萬燈会が開催されました。2020年、2021年はお坊様のみでの勤行でしたが、コロナ禍が落ち着いたため、久しぶりに参詣者も出席できることに。 (しかし、当初は11/22、11/23の二日間の予定が一日に短縮。11/22は晴天でしたが、11/23はあいにくの荒天で、高幡もみじ灯路は雨のため中止) <萬燈会とは> 御仏に七難即滅・七福即生並びにご先祖様の冥福をお祈りする行事。 五重塔下の池には浮燈明が光を映し、回りを囲む御燈明(みあかし)の炎が、塔を照らします。参考サイト 当日はあまりに寒かったので(よその神社の新嘗祭に顔を出すこともなく)16:00ごろに高幡不動尊に伺…

  • スポーツくじBIGで6億円の使い道

    「宝くじ高額当選者の悲惨な末路」「あぶく銭は身につかない」系の記事が多い中、珍しく地に足のついた方のインタビュー記事に邂逅。読んでいて「この人はお金に好かれるタイプだ」と感じたので、簡単に抜粋してみる。 スポーツくじBIGで最高額6億円を引き当てた、会社員ぽんぽんさん(30代の独身男性)。当選後3か月で、5億5千万円を社債、金融商品、保険商品などで使い切るが、買い時だったため、資産額は上昇。高級車や高級腕時計、タワマンなどを投資目的で購入するが、基本的に堅実な性格らしく、年収400万円の会社員も継続している。 「6億円」に生活すべてを預けていないのがすごい。ご家族もぽんぽんさんに依存していない…

  • 勤労感謝の日よりも

    11/23は新嘗祭だった。 新嘗祭は、天皇がその年に収穫された新穀などを天神地祇(てんじんちぎ)に供えて感謝の奉告を行い、これらの供え物を神からの賜りものとして自らも食する儀式である[1]。毎年11月23日に宮中三殿の近くにある神嘉殿にて執り行われる[2]。同日には全国の神社でも行われる。Wikipediaより 勤労感謝の日よりも、お米の日、食育の日、食物感謝の日などにしたほうが良いと思うのは私だけだろうか。働き方改革をかかげ、祝日を増やすためにハッピーマンデー制度を導入した時点で「勤労感謝」の意義が薄くなっていることに加え、日本人は「食べ物系イベント」が大好きである。便乗して商戦が激しくなる…

  • 六義園ぶらぶら散歩

    六義園の紅葉はまだ早い…と聞いていたのだが、足を延ばすことにした。11/23(祝)は悪天候にもかかわらず、長蛇の列ができていたらしい。 巣鴨から向かう途中、道路脇に咲いていた薔薇を撮影。 六義園さんぽ 六義園に到着。 雲が不思議な形をしていて、とても綺麗。 大きなイチョウの木。 歩き疲れたので、イチョウの木の近くのベンチに座って休憩。 ベンチにひとつだけギンナンが落ちていた。 足元を見たらまだたくさん落ちていたので、ふと思いついてベンチに並べてみた。 どんぐりもある。 イチョウの木の根元。無数のギンナンが散らばっている。公園のモノを持ち帰るわけにいかないので、撮影だけにとどめる。他の観光客が「…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、櫻木ゆめのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
櫻木ゆめのさん
ブログタイトル
面白がって ご機嫌に生きる
フォロー
面白がって ご機嫌に生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用