chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
櫻木ゆめの
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2023/01/12

arrow_drop_down
  • 長い間、ご愛読ありがとうございました。

    1/16記事春になったら、したいことで「30万アクセスに到達したら、ブログを休業します」とお伝えしておりましたが、昨夜達成しました。 2021年4月から2年弱。いろいろな方にご訪問いただき、ありがとうございます。 感謝の念はつきませんが、予定どおり本日をもって休業させていただきます。 開店休業について ブログは当面このままにしますが、以後、更新はしません。 閉鎖も考えたのですが、検索エンジンから神社記事等にアクセスする方もちらほらいらっしゃるので、需要があるうちは開けておきます(荒れるようなら閉めます)。 なお、ブクマとコメント欄も外しました。本件について「ひとこと言いたい」という方は、既にコ…

  • ブログにより運命が変わったことを感謝

    ブログがなければ、今のような自由な生活にシフトすることはできなかったと思う。 早期退職 仕事のストレスがマックスで、しかも先が見えない状況。当然ながら、職場に理解者や相談できる相手はいない。 会社組織というのはある意味カルトのような側面がある。自殺者やうつ病患者が続出しても「こんな良いところは他にない」「抜けてやっていけると思うのか」「外は怖いぞ」「辞めたら損をする」「つぶしが効かない」など呪いに近い言葉を吐くのだ。 しかし、早期退職したブロガーさんたちは違っていた。周囲がどうであれ、自分の人生の舵取りは自分でする!と決め、常に心地よい環境を模索していく。愚痴も言わないし、足を引っ張らない。他…

  • 桜神宮。河津桜を愛でに行く

    その名前が美しい「桜神宮」。 河津桜を愛でに出かけました。 www.sakura.jingu.net 交通アクセス 境内写真 ご祭神 全国唯一!大中臣 八方清メ 河津桜 やはり行くなら平日が良い 代々木公園のこと 交通アクセス 東急田園都市線「桜新町」駅 北口からすぐ。 境内写真 河津桜は5~6分咲(2/23現在)。 祝日だからか、かなり混んでいます。 左側は、御朱印の列。限定御朱印を求めて…でしょうか(私は御朱印を集めないので、わかりませんがすごい人気ですね) 参拝列は、そんなに長くはありません。 ご祭神 天御中主神(アメノミナカヌシノカミ) 古事記開巻第1の神造化の神(つくりなすかみ)、万…

  • 羽根木公園の梅まつり

    世田谷区の羽根木公園に、梅詣に出かけました。 羽根木公園とは 交通アクセス 羽根木公園の梅 梅と富士山 梅とメジロ 銘菓をいただく 梅と子どもたち そしてまた梅写真 まとめ 羽根木公園とは 北沢地域で一番広い公園で、軟式野球場などのスポーツ施設のほか、プレーパーク、茶室日月庵、梅林などがあります。 梅林は、昭和42年(1967年)区議会議員選出記念として、55本の梅を植樹したのを始まりに、10回ほどの記念植樹により、現在では約650本・60品種の見事な梅林となりました。2月上旬から3月上旬に行われる梅まつりは、世田谷の春の風物詩となっており、遠方からも多くの方が訪れます。 梅のほかにもサクラや…

  • 「愚痴を言わないのは、自分に関心がないともいえる」の考察

    「愚痴をいわないのは、立派なように聞こえるけど、実は自分に関心がないともいえるわね。自分に対し、ぞんざいなのよ」 樹木希林著『この世を生きる醍醐味』 一瞬、ああそういう見方もあるか…と考えたのだが、自分に関心があり過ぎて、愚痴放題というのも困りものである。それは立派とはいえない。 ある前任 15~16年前の人事異動のことを思い出す。当時の前任(50代前半の女性)が、とにかく仕事はしない、愚痴を言いたがる人だった。樹木希林さん流に言えば「自分に関心がある」タイプなのだろうが、周囲は大変だった。 まず、異動日に自分の机に行ってびっくりした。片付けが終わっていないのである。 「掃除が終わっていないの…

  • 人は誰でも幸せ探す旅人のようなもの(松本零士先生 永眠)

    松本零士先生が85歳でご逝去されました。 news.yahoo.co.jp 最近「地球人生」それのみを重くとらえずともよい、今生だけが魂の在処ではない、そう考えるようになりました。イメージは、999に近いように思います。 メーテルは「古びた身体をまた新しいものに変えて、そうして私は宇宙の中で永遠を生きる」と語っていましたが、魂の旅そのものではないでしょうか。 この世にあると「限りある人生を有意義に生きよう!」「どれだけ多くのことを為し、人の役に立ったか」「後悔のない人生を送ったか」「二度とない人生を満足して生きているか」「時間ほど大事なものはない」とあれこれ煽ってくる言葉に触れますが…。 地球…

  • 代々木公園の河津桜が満開に。

    今朝(2/20)のテレ朝お天気コーナーで、依田さんが「代々木公園の河津桜が見頃ですよ~」と中継していたので、早速出かけてきました(写真のみ) 代々木公園 寄り道(明治神宮) 龍雲 代々木公園に向かう途中で観た、龍雲。 目を凝らすと、ふたつの龍が見えます。 にほんブログ村

  • 知らない世界は、そのままが楽しい。

    所用があり、千疋屋総本店に立ち寄ったのですが…フルーツの値段に驚愕! りんご 1個1300~1500円 夏みかん 1個3240円 いちご 12個10800円 メロン 1個20000円以上 普段買っているものの10倍以上! www.sembikiya.co.jp 別世界を覗いてしまいました…。 う~ん、でももしお金がふんだんにあったら買うか? と考えると、多分買わないと思います。 千疋屋の近くで誰かから「10万円やるから、24時間以内に使い切れ」と言われても、多分別のことに使う気がします。つまり、自分が食べたいわけではない。 誰が買うのかな、とか どういう栽培方法なのかな、とか、 売れなかったら…

  • 嫌いな人間がやることは、すべて気に入らないもの

    ある20代男性の書いたブログが目に留まった。 「上司(50代女性)がファッションをやたら気にしている。正直、50女がどんな格好をしようと誰も気にしないのに」という、職場の愚痴だった。 …確かにファッションで注目される年齢でも対象でもない。だからといって当該上司がラムちゃんファッションで出勤してきたら、皆気になって仕方ないと思うのだが。 おそらく彼の言葉は「嫌いな女性上司」に向けられたもので、50代女性全般あてのものではないのだろう。尊敬する恩師や、親戚の伯母、好きな女優であれば微笑ましく見るのかもしれない。 🌹 🌹 🌹 何を言うかよりも、誰が言うか。 それでひとつ思い出した。10年ほど前のこと…

  • やらなくていいことは、やらない

    賛否両論の笠原将弘さんの『実は、一菜でいい。』に書かれていた言葉。 「やらなくていいことはやらない」 当たり前のことだが、私はこの考え方が好きだ。とにかく私は無駄が嫌い。効率よく、シンプルに、すばやい仕事をモットーにしている。 実は、一菜でいい。 おいしいおかずが一品あれば、それで充分という提案 作者:笠原 将弘 KADOKAWA Amazon 全文同意。 一年前の職場での出来事を思い出した。 同僚が典型的なひらめ社員で、上役の言葉に過剰反応する性質だった。ある時ボスが「個人情報は漏れないように処理できているのか」と他の社員に問いただしているのを耳にし(自分が言われたわけでもないのに)とんでも…

  • 東京三鳥居「品川神社、馬橋稲荷社、高円寺稲荷社」コンプリート

    先日、品川神社を参拝した後に「双龍鳥居は大変珍しいもので、都内には品川神社、馬橋稲荷社、高円寺稲荷の3か所のみ。これを東京三鳥居と呼ぶ」という記事を見かけました。 〇品川神社 よく見ると、確かに双龍が巻き付いていますね。 阿佐ヶ谷の馬橋稲荷と、高円寺は歩いてまわれる距離(下記地図参照)。 せっかくなので、かねてから行ってみたかった気象神社からスタートします。 気象神社 宿鳳山高円寺 馬橋稲荷神社 阿佐ヶ谷神明宮 まとめ 気象神社 高円寺から徒歩3分程度のところにある高円寺氷川神社。その境内社に、日本唯一の気象神社があります。 氷川神社(拝殿) 今年はふらっと立ち寄る神社が「スサノオノミコト」系…

  • 湯島天満宮の梅、眞性寺の啓翁桜

    簡単な花散歩記録です。 湯島天満宮 湯島天満宮の梅を観に行きました。 見頃は2月下旬ごろでしょうか…。まだまだ蕾がたくさん。 眞性寺 2/15は涅槃会(お釈迦様の命日)だったので、いくつかの仏閣を巡ってきました。 巣鴨の眞性寺で見かけた啓翁桜が見事だったので、掲載します。 山形の啓翁桜というお花だそうです。 春はやっぱり花散歩。 にほんブログ村

  • 職場の「義理チョコ」離れが加速(産経新聞)

    2/14の記事にコメントをありがとうございます。 先ほどyahooニュースとコメントを読み、似たようなことを感じている人が多いな~と思って一部抜粋してみました。 news.yahoo.co.jp こういうのはだいたい職場に1人は張り切ってる事務とか経理の女性がいて、年1度の大活躍とばかりに強制的に言い値で他の女性は徴収されます。 普段から仕事しない、ぶら下がり女性職員が、こういうイベントに熱心で仕事そっちのけ、かなりむかつくそうです。 非常に良い傾向だと思う。ようやくアホみたいな商業ベースに乗せられるのを止める動きになってきた。あげる方も若干の出費増になるだろうが、いただいた方は確実にもらった…

  • バレンタインデーという虚礼

    以前勤めていた職場(正規職)では、バレンタインデーのやりとりを禁止していた。それ以外の虚礼も慎むように、という空気があった。 セミリタイア後に非正規職を経験したが、そこでは「毎年集金してお世話になった人や部署にチョコを配布する」というしきたりがあり、かなりのカルチャーショックを受けた。 贈答文化を否定するわけではない。上司や同僚の吉事などには、みんなでお祝いをしたものだし、それは相互に気持ちをやりとりできる、悪くない習慣だと思う。 しかし、バレンタインデーの義理チョコは気持ちというより「虚礼」が根底にある。相手を思って――というより、習慣のために動いている。その上、受領者は数倍のお返しを暗に強…

  • 品川神社参拝

    荏原神社の寒緋桜を愛でた後、そこから徒歩10分ほどの品川神社に向かいました。 larisa.hateblo.jp 品川神社は、とてもわかりやすい立地。新馬場駅からすぐ。駅のホームから見えますので迷う心配もありません。 荏原神社は恵比寿さんでしたが、品川神社は大黒さん。 階段は結構急勾配です。 階段途中に、足神様・猿田彦さんが祀られています。足の丈夫を祈りましょう。 (私の中では道開きのイメージが強いです) お供えされた松ぼっくりが可愛い。 拝殿右の紅梅が見頃を迎えています。良い香り。 一粒万倍阿那稲荷社へ。 八百萬神社、大国主恵比寿神社、天王白龍辨財天社にお参りし 一粒万倍の御神水で銭洗いをし…

  • 荏原神社の寒緋桜

    建国記念の日に、荏原神社の寒緋桜を観に行きました。 京急線「新馬場」駅北口より、徒歩7分。 目黒川沿いをテクテク行くと、鮮やかなピンク色が目につきます。 すぐに、荏原神社だとわかりました。写真を撮る人たちもたくさん。 私は「花を楽しむ人」も入れて撮影するのが好きです。雰囲気がいいから。 顔がわからないことを確認の上、掲載しています。 呵々大笑のえびすさん。 拝殿の硝子に、寒緋桜が映っていてとても綺麗。 前方・後方の二か所で寒緋桜を楽しむことができます。 屋根の上には龍ちゃんが。 (都内で龍神系神社というと、田無神社と荏原神社が有名ですね) 拝殿を背にして撮影 赤やピンクを見ると、元気が出ます。…

  • 人の手を借りないことが自立なのか

    ある有名ブロガーさんの記事に書かれていたことで、ちょっと違和感をおぼえた。 (原文を少し変えた表現で再掲) ・自立したい生き方を望むなら、なるべく人任せにせずいろいろな工程を自分でこなしたほうがいい。他者を介すればその分、もたつくことが多い。 ・料理もカット野菜や魚の切り身を買うのでなく、泥付きのものを洗ったり、魚をさばくことから始めよう。そうすれば、いかに奥さんが苦労するかわかり、感謝の念がわくだろう。エビの殻剥きをやったら大変だった。 私は調理実習が苦手で、料理はひとりでやりたいほうなので、ある程度の主旨はりかいできるのだが…しかし、エビの殻を剥いたくらいで「自分は人任せにしていません!自…

  • 医療費控除の申告を諦め、早期退職時の決意を思い出す

    医療費控除の手間暇を考えて、申告をやめることにしました。 昨年の領収書だけで、177枚もありました。 それを更に支払先ごとに仕分けして 入力して、チェックして、明細書を作成し、 コンビニに印刷に走り、封筒に詰めて手続きして。 計算したところ、労力に対し返金額が見合わないのです。 税金や年金は国民の義務なので当然行いますが、 還付は私の自由意思でやれるもの。 還付金のために 血圧が上がってストレスがたまって不機嫌になって 体調不良になって……この悪循環に身を置き続けて 医療費が上がったら、本末転倒です。 損か得か、儲かるかそうでないか、稼げるかそうでないか。 そういう計算は、あまり行っていません…

  • 東日本最古の天満宮「谷保天満宮」へ

    2/8はニワトリの日。しかも酉の日と重なっている。 ということで、ニワトリに縁のある神社を探したところ、谷保天満宮の境内に鶏が放逐されている……という情報を得て、早速行ってきました。 www.yabotenmangu.or.jp 初参拝。南武線の谷保駅から徒歩3分くらいです。南武線に乗るのも初めてです。 (谷保駅で時計を見たら、偶然にも11:11でした。幸先良し。) そういえば、昔の職場の再雇用さん(60代)で「日本のすべての駅を踏破した」と豪語している方がいましたね。筋金入りの鉄っちゃんです。パワフルですごい。 私など、都内でも通過したことない駅がたくさんあります。まだまだ開拓できそう…と思…

  • トルコ・シリアへ支援続々

    トルコ・シリアへ支援続々 ロシア侵攻のウクライナも というyahooニュースに対する、あるコメントが印象に残った。 自然災害では助け合えるのにね。 まぁ、それも外交に入るんだとは思うけど。 宇宙人の襲来とか、どでかい隕石が落ちてくるとか、 地球全体に危機が迫った時に初めて全ての国が仲間になれるのかも。 本当にそうだな、との思いを深くして読んだ。 全人類にとっての共通の敵が現れ、 生きるか死ぬかという危機的状況に陥ったら、 人間同士の小競り合い、即ち戦争なんて くだらなくて、やっていられない。 陰口やイジメや噂話やマウンティング、その他の諍い等も 自分の魂に集中していないから起こるんだろうな、と…

  • ああ、もの忘れ。国民年金の2年前納で衝撃を受ける。

    2月末までに申し込みをすれば、国民年金の納付額がお得になる! とよそ様のブログを読み、そういえばそんな時期だったと思い出し、 申込書類を記入しようと思いたちました。 慌てて年金関係綴りを漁ったところ…。 2023年3月まで納付書で払い込み済、 2023年4月から「2年前納」申込書提出済でした…。あれ? よくよく記憶をたぐってみたところ 昨年7月に退職し、8月に居住区の年金課に相談した際 窓口の優しそうな白髪交じりの男性に 「2年前納の書類を作成しますか?」と意向を聞かれ 「そうですね。多分2月頃になると忘れる可能性大なので 今、書類処理しておきます」 とその場で作成したのでした。思い出した! …

  • 開運とダイエットは相性が悪い・・・?

    節分の夜に一陽来復のお守りに手を合わせてから 南南東に向いて、恵方巻を一気食い。 福豆もいただきました。 翌日、体脂肪率が35%に!!!! 夜の炭水化物はかなり危険。あと、豆を食べ過ぎ。 🌸 🌸 🌸 1/6の天赦日に、検見川神社で八方避けのご祈祷をしていただきました。 その際、いただいた御神土(ご祭神は縁あるスサノオノミコト)。 中に入っている御神土(浄められた砂)。 戸建てなら庭や建物の四隅、 マンションなら玄関やベランダに撒くと 邪気を祓える…と聞いていたので 「節分は、豆の代わりに御神土を撒こう」と 「鬼は外、福は内」と小さく呟きつつ 邪気祓いをしました。 効果てきめん。 普段は不眠症で…

  • 眼科検診と不思議ちゃん

    今日は眼科検診(池袋)の予定を入れておりました。 池袋駅まで散歩 今までなら「フリーパスを購入して、初午祭の稲荷社をいくつか巡ってこようかな」と考えるところ、「立春まであちこち巡ったから、小休止しよう」と思い、池袋まで歩いて行くことに決めました。ちなみに、家からクリニックまで、徒歩で1時間弱です。 迷って遅れると嫌なので、少し早めに家を出ることにしました。途中、地元の神社に寄って初午詣でをし、池袋駅に着いたのが予約時間の50分前。 おかしいな。道に迷わないなんて私らしくない。おかげで、時間が余ったじゃないか。 と思いましたが、西武百貨店のお菓子コーナーを眺めていたらあっという間に時間は過ぎまし…

  • 一陽来復守を落とした人が多いのかな?

    ひとことだけ。 googleからの検索流入が急に増えたので調べたところ、 下記記事にアクセスが集中していました。 昨夜がお守りを貼るラストチャンスだったのですが、 落とした人が多かったのかな?

  • 本の断捨離で、人との向き合い方も見えてくる

    ブックオフに注文していた段ボールが届いたので、朝から古本類の箱詰め。やり始めると止まらなくて、朝食前に終了! 適宜、不要なモノを手放していく作業は必要だと思う。 一か月前に必要であっても、今は手放していいものというものもある。 よく「断捨離という概念が嫌いだ。モノは大事にすべきだ」と訴える人がいるが、多分「モノを粗末にして安易に捨てる」という解釈をしているんじゃないだろうか。 そうではなく「不要なモノを捨てたり手放したり拒否して、自分を大事にする」のが断捨離だと思う。 以前「哺乳瓶ミルク」のたとえを出したが、昔は大好きだった哺乳瓶ミルクだが、今は不要…というのは、別におかしなことではないし、ミ…

  • 節分から立春へ。煽られても、焦らず楽しむ

    少し前から「運気が切り替わります」「準備をしましょう」「立春前までの過ごし方が、これからの生き方を大きく変えます」と目にするようになった。 もちろん、節目は大事。だが、あまり外野の声に左右されないほうが良い。 例えば、年末に「年賀状の準備はお済みですか」「今年の汚れ、今年のうちに」と煽られると、自分のペースが崩される気がして鬱陶しい、と感じる人も少なくない。自分の中に節を持ち、それをどう活用するかは自分次第であり、外の喧噪は「役に立つところだけ」切り取っておけばいいのである。 👹 👹 👹 節分。20年ほど前に鶴岡八幡宮に行ったことを思い出す。福豆の袋が拝殿から投げられ、参拝者たちが争うように奪…

  • 財布の広告からおぼえた違和感

    財布を買って3年経つ。財布は1000日ごとに買い変えたほうが良い、という説を信じているわけではないが、最近、頻繁に手から落ちるようになった。よく見ると、形も少し歪んでいる。そろそろ、替え時なのかもしれない。 ATAOの長財布を使っているので、そこのサイトもときどきチェックしている。 「新作」の表示が出たときにクリックしてみた。 パイソン財布は私も好きで、一度購入したことがあるのだが… この広告を見て、ある違和感をおぼえた。 「新作」なのに、使用歴3年の財布が出てくるのは何故だろう。 数年前からスタッフが実験的に使用しており、今回「新作発表」のお披露目として(ビフォーアフター画像として)開陳して…

  • 縁切榎に朔日参り

    氏神様に朔日参りに行った際、早咲きの梅を見つけました。紅梅も白梅もきれい。 湯島天神の梅、蔵前神社のミモザ、三浦海岸の河津桜。花めぐりが楽しみな季節が近づいてきます。 サラリーマン生活卒業から半年経過したので、縁切榎さんにお礼参りに伺いました。 その前に長寿庵で桜蕎麦を注文し、同時に絵馬を購入。大病を患うこともなく、事故に遭うこともなく、厄介な人間関係に巻き込まれることもなく、お金に困ることもなく、概ね機嫌よく快適に過ごせたこと――悪縁断ちのお礼をしたため「生きているうちは快適に、旅立つ時には軽やかに」とお願いをしました。私の願望を短くまとめると、そうなります。「逝き方」も射程に含まれています…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、櫻木ゆめのさんをフォローしませんか?

ハンドル名
櫻木ゆめのさん
ブログタイトル
面白がって ご機嫌に生きる
フォロー
面白がって ご機嫌に生きる

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用