2024年 春ごろ変な夢を見ました すっかり忘れていたのですが この頃から 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・なるようにしかならないと諦めかけて…
2018年8月 愛犬が脳腫瘍と言われました 余命宣告され 絶望の中はじめた犬の緩和治療 泣いたり、笑ったり、怒ったり。 そんな【犬の闘病記録】デス
【 脳腫瘍といわれて・・・ 】 犬の脳腫瘍って! どうしたらいいの・・・ 手探りの中 はじめた犬の緩和治療の記録です
2024年 春ごろ変な夢を見ました すっかり忘れていたのですが この頃から 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・なるようにしかならないと諦めかけて…
相手が感情的になればなるほどこちらは逆に冷めた 『動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない』 『患者あるある』 聞く為…
3月17日はぐうちゃん、13歳のお誕生日いつも皆んなを笑顔にしてくれるMIX犬界のイケわんプリンスいつまでも 元気で長生きしてね …
動物病院のかかり方・番外編:やっぱり『奇跡の』セカンドオピニオンに違いない
この出来事があった 『動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない』 『患者あるある』 聞く為にわざわざしんどい中、不調の仔をおい…
動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない
『患者あるある』 聞く為にわざわざしんどい中、不調の仔をおいてここに来てると思う? 記事⇩後半部分『動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある…
動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある】無駄な時間なんだよ、セカンドオピニオンは
腹立ちまぎれに殴り書きした内容を手直しして掲載しています 診察室に通された薄暗く感じる広い診察室のど真ん中に高齢の医師がどっしりと座っている そ…
動物病院のかかり方・番外編 : お待たせいたしました。名医の登場です
病院を選ぶ基準って 人それぞれ『動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者の根拠』 前記事『あの病院はやぶ医者だから』にコメントをありがとうござい…
病院を選ぶ基準って 人それぞれ違います ヤブ医者の根拠を尋ねた時 ●色々検査をし過ぎる と Aさん(知人)が言った『動物病院のかかり方・番外編:ヤ…
6年間 動物病院に通いながら緩和治療を続けてきました あの時の経験は『動物病院のかかり方:『科』を間違え受診していないか』 今、ちょびが生きていれ…
今、ちょびが生きていれるのは奇跡のセカンドオピニオンのお陰だと思っていた私に医師がこう言った 最初の診断は(どの病院も)同じだった可能性がある…
動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者と『奇跡の』セカンドオピニオン
6年間、ちょびの緩和治療をしてきました同じ病院の同じ獣医師に診て頂いております 今の生活に落ち着く迄色々ありました 自分では気付けなかった(動物)病院に…
前記事『あの病院はやぶ医者だから』にコメントをありがとうございます コメントにお答えする形でお話を進めて行きます 【 8月の備忘録…
『 #Amebaペット部:MeToo.運動 』 我が家も天候の影響を感じ中です
ぐうちょび家も 『 Metoo. 』です3月4日の様子 ちょびは神経症状とお腹の不調が同時に起きるタイプ ●昨日(3/3) 1日3回の便 2回、便緩め…
動物病院のかかり方・番外編 : あの病院は、ヤブ医者だから。
なんだか病院にかかるのが億劫になった『動物病院のかかり方・番外編:大変なのは分かるけど、向き合う気がないのなら聞かないで』 2024年8月 下旬頃 あっち…
この章は 犬絡みのご縁で 見たり聞いたりしたエピソードを不定期で配信します タイトル通り【王様の耳はロバの耳】お口チャック 自由に思うままに周りをコ…
動物病院のかかり方・番外編:その病院は、これから先も付き合っていけるのだろうか
健康診断の結果は次から次へと再検査になり『動物病院のかかり方・番外編:大変なのは分かるけど、向き合う気がないのなら聞かないで』 2024年8月 下旬頃 あ…
動物病院のかかり方・番外編:大変なのは分かるけど、向き合う気がないのなら聞かないで
2024年8月 下旬頃 あっちも『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・吐き出さずにいられなかった』朝夕の食事で食べない分今迄は置き餌で補っていましたが・…
【 8月の備忘録 】普通に暮らせてるから もう大丈夫。なんて思った事一度もない
に話しても何も変わらなかった 3秒あればどこででも寝れる彼にしてみれば 寝たい時寝ればいいのに・・・ 位の気持ちなのでしょうか『【 8月の備忘録 】苦しむその…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年6ヶ月・出逢って11年目に起きた出来事
ん ( ,,`・ω・´)ンンン? (二度見) ・・・ んんん んっつ!っつ くっついてー寝ーてーるぅぅぅうぅぅう ガッツリ 乗っかってるー 苦…
当初は誰かに聞いて欲しい 分かって欲しい と言う気持ちが強かった それでも感情的に書きたくなかったのでこの事は 書かずにおきました 『 犬の介護で…
当初は誰かに聞いて欲しい 分かって欲しい と言う気持ちが強かった それでも感情的に書きたくなかったのでこの事は 書かずにおきました 『 犬の介護で…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年6ヶ月 現在のちょびの様子
現在は【8月の備忘録】をアップ中ですが・・・ 応援して下さる方々からちょびちゃん、どうですか? とお声を掛けて頂き 感謝デス ご心配をおかけしておりま…
【 8月の備忘録:緩和治療・ケア 】動物の本能を大事にしてきた
(人の)子に こんな事言うかな?こんな対応になるのかな?『【 8月の備忘録 】彼の言い分・私の言い分』休日は ほぼ毎日釣りに出掛ける 春~初夏にかけて …
休日は ほぼ毎日釣りに出掛ける 春~初夏にかけて 早朝から出掛けて昼過ぎに帰宅夕飯迄 昼寝するのが 彼のルーティンになっていました 私は休日位、ゆ…
8月某休日:AM3時 ちょびがようやく寝てくれました 階段を昇り降りする ダダダダダッダダーーーーバタン、バタンガチャガチャ リビングを通り…
【 8月の備忘録 】犬の介護をする中、私にとって問題は・・・
体調が良さそうだ と 気を抜くとぶり返した 『【 8月の備忘録 】ふたりの事 何も分かっていなかった』午前中にワクチン接種を済ませた『【 8月の備忘録 】検…
【 prologue・6年間の緩和治療で分かった事 】緩和治療、緩和ケアに終わりはなかった
うちの仔が病気になった緩和治療することになって介護が必要になって・・・ 金銭面 病院選び治療の選択獣医師との関係性 飼い主の体調家族の協力や理解介護出来る…
午前中にワクチン接種を済ませた『【 8月の備忘録 】検査結果は悪くないのに 複雑な気持ちになった』ちょび不調と同じ頃『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年:8月…
【 8月の備忘録 】検査結果は悪くないのに 複雑な気持ちになった
ちょび不調と同じ頃『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年:8月の定期健診・長引く不調に泣く➋』春先からお腹の不調を繰り返し 5月中旬頃から空えずきと血便がセット…
【 8月の備忘録 】朝のお散歩 ・ 悲しい知らせに胸が締め付けられた
この頃私はいっぱいいっぱいで 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・吐き出さずにいられなかった』朝夕の食事で食べない分今迄は置き餌で補っていましたが・・・ 『…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年5ヶ月・ちょびが伝えて来た事
先日はあったかいコメントをありがとうございます沢山、お休みさせていただき 元気になりました皆さんこれからも よろしくお願いします 2月1日 AM …
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年5ヶ月・愛したくても愛せなかった数か月
この数日 過ごし易く 昨日(日曜日)は本当、久しぶりに ちょびの大好きな公園へ行きました ルクテンままさん いつもありがとー♡ 公園へ久々に行きました …
旧年中はお世話になりました 2024年 年末徐々にちょびの体調が崩れ 滑り込みで主治医に診ていただく事が出来ました 【 12月31日のちょびの様子 】…
私が女子大学生の頃年末に母が入院した事があった バイト先に事情を話し早めに帰省した 実家の窓拭きや障子の張替え 子供の頃 どんなお手伝いをしたっけ そ…
『 Ameba20周年を記念して、読者からあなたに向けてメッセージが届いています。 』 goocyobiさんへただただ穏やかな毎日が大切だと、感じ入りました…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・吐き出さずにいられなかった
朝夕の食事で食べない分今迄は置き餌で補っていましたが・・・ 『働きながら犬の介護を続ける ⑲ 余命宣告から6年 異常な暑さに苦しめられる』● 以前はAM6-7…
働きながら犬の介護を続ける ⑲ 余命宣告から6年 異常な暑いに苦しめられる
● 以前はAM6-7時台に空えずきが多くかった この数年は頭が原因と思っていたので 朝、えずき出すと薬の時間を早め、服用させていた その対応で治まっているよ…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・昼夜逆転に 私も不調が続いた
ぐうちょびの事いつも気にかけて下さりありがとうございます 11月26日現在 『余命宣告から6年3ヶ月』 下書のまま保存していた記事を手直しして投稿…
昨夜は21時から 飲食禁止 ちいちゃん、母さん明日健診だから起きてるとなんか食べたり飲んだりしたくなるのーだから はやく寝よー と ちょびを道連れに・…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・なるようにしかならないと諦めかけていた
11月20日現在 『余命宣告から6年3ヶ月』 下書のまま保存していた記事を手直しして投稿しております ご了承ください 事情があったにしろ 気に…
あの仔の事【 オカアサンの大事な仔・長くないと聞かされて 】
同居していた息子さんが 突然逝ってしまいオカアサンとあの仔のふたり暮らしになった 『あの仔の事【 オカアサンの大切な仔・突然のお別れ 】』ちょびが縁で知り合っ…
6月から続いている不調の原因は? 私が確認出来る(検査以外)不調の可能性 ●肝臓に作用する処方食を止めた●ステロイドの種類が変更になった●歯周病など口腔内…
細胞の全てが 家族の愛で出来ていた ~ あの仔が逝ってしまった
あの仔の夢を見ました逢ったことも 触れた事もない あの仔の夢 でも それは間違いなく あの仔でした 舗装されていない道を私は自転車を走らせていた タイヤが…
前回の【 永眠 】 シリーズから半年位かな 書きたいことがなかったわけでも母に問題が起きなかったわけでもなく 自分の体調に我が家の愛犬たちの事など ただ…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年:8月の定期健診・長引く不調に泣く➋
春先からお腹の不調を繰り返し 5月中旬頃から空えずきと血便がセットになった その度 主治医の指示の元対処するもののぶり返す 空えずきとお腹の不調が長引けば…
約束したやろ ちょびちゃん凄いなーさすがはレジェンド👏😊💕ボンちゃんも見習うからね ( *´艸`)💕 信じてるから ボンちゃん 長い夜乗り越え …
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年:8月の定期健診・長引く不調に泣く
下書のまま保存されていた記事を手直しして掲げています 7月健診(7/13)を終え 一週間を過ぎた頃から『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ④…
歳を重ねる事に睡眠・食事・運動の大切さがわかります 今はムリせず眠れる時に 眠れる環境で食べれる時に 食べれる物 それから心にも栄養を・・・ …
【 番外編 】動物病院のかかり方 ~ 自分の為に買ったハンカチ
只今病院の待合にて通院が多くなって気分が下がる先日 帰宅中にふらっと立ち寄った雑貨屋さんで可愛いハンカチを見つけた 自分の為にハンカチを買うのは いつぶりだろ…
【 番外編 】動物病院のかかり方 ~ 私の再検査から学んだ事
ご無沙汰しています 健診で再検査となり 8月から眼科、内科、消化器科、脳神経外科… バタバタとした毎日を送っています 後は検査結果を待つだけになりました 本…
あちらを立てればこちらが立たずのさんにん散歩 ソロ散歩の方がリードを持つ飼い主的には気が楽で・・・ その仔、その仔でお散歩の楽しみ方や楽しめる時間帯が違いま…
ちょび、雑誌に掲載されました・休日の朝 私が足早に向かった場所・・・【 後編 】
休日の朝 私が 向かったのは 【 未来屋書店 】さん『休日の朝 私が足早に向かった場所は・・・ 【 前編 】』おはよー♪ お仕事お休みでしょーどこ行くのよー?…
おはよー♪ お仕事お休みでしょーどこ行くのよー? と 言って 休日の朝 向かったのはコチラ どこにあるんだろー うーん …
ぐうちゃん、病院へ行く ~ 2024年・癌検診 de 毎度おさわがせします ➋
2024年・ぐうちゃん癌検診 続き 看護師さんが呼びにきました 看) ぐうちゃん。ぐうちゃーーーーん! 『ぐうちゃん、病院へ行く ~ 2024…
ぐうちゃん、病院へ行く ~ 2024年・癌検診 de 毎度おさわがせします
ぐうちゃん、いつ採れるか不安なんで 『良い仔の皆さん (。・∀・)ノ クイズの答え合わせでーす!』8月14日はぐうちゃんの癌検診 事前に何度もオシッコを採る練…
明日は余命宣告から6年1ヶ月 この記事を⇩書いていてから『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ⑪ 緩和治療は些細な事の積み重ね』 下書を手…
母さんどこ行くのさー 通院ばっかだったからねー 🌸(娘)とお出掛けしてくるよー ごめんねー。暑いからお留守番してて 涼しくなったら一緒に行こうね …
洗濯物を畳んでると わーい♪ と いつもの様にやってくる仔 私の事じっ と見てたりくっついたり しばらくすると ドサッ 畳んだ洗濯物の上へ クスっ♡ …
最近のちょび 食欲は処方食から療法食に変えてから下降気味だけど 春からのお腹の不調は治まったように見えた 近所散歩は排便を済ませたら 即帰宅だけど …
発病する前のちょびはホントに良く歩く仔で お散歩に連れ出すといつまでも、どこまでも 前に進んでいく仔でした 頃合を見て私がUターンさせないと家に帰る事はありま…
ちょびが縁で知り合ったあの仔の飼い主のオカアサン オカアサンは世話焼きで 自分が育てたお花や沢山お買い物をしては 持って帰りなさい と 私に分けてくれた…
ちょびのソロ散歩を終えた後ちょびをスリングインしてぐうちゃんのメイン散歩『AM5:30 今朝のお散歩 ・ ペースのあわない兄弟散歩』 8月3日 AM5:30 …
【ぐうちょびからのお願い】 PM15:00 車中置き去りを見掛け・・・
久しぶりに🌸ちゃんが遊びに来た日 大はしゃぎのぐうちょび 夏休は 自由研究しないとー! と ふたりでホットク作ったり だだだ、大丈夫かい? 楽しい時間…
8月14日はぐうちゃんの癌検診 事前に何度もオシッコを採る練習したんだけど うちのぐうちゃん神経質なオトコなもんで ちょびの様にトイレシートを裏返しして …
あの仔の事【 オカアサンの大切な仔・あのこが死んでん・・・ 】
オカアサンとの出会いは『あの仔の事 【 オカアサンの大切な仔・思いがけない連絡 】』ちょびがうちの子になって11年 小さな身体のこの子は今も変わらずお散歩と…
良い仔の皆さん (。・∀・)ノ クイズです! これは何に使うものでしょうか?
さて(。・∀・)ノ問題でーす わーーーーーい 母さんお手製のこのシロモノ。 うんうんうんナーニーーー? ナニに使う物でしょうか うーんとねうー…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・この仔にとって記念日に意味など無いのです
タイトルの通り 今日で【 余命宣告から6年 】 経ちました 『初めまして。』 初めまして!! ぐぅ & ちょび です。 我が家で 夜な夜…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ⑪ 緩和治療は些細な事の積み重ね
下書を手直しして 掲げています 話が前後して 読みにくいと思いますがよろしくお願いいたします。 1日分のフードを3回に分け与えています 体…
AM6:00 今朝のお散歩 ・ こうして過ごせる事に感謝デス
昨日、夕方5時頃調子が悪そうで・・・ 今朝4時頃も しんどそうでした 8月10日 AM6:00頃 ちょびどうする?お散歩どうする? 言い終わ…
余命宣告からもうすぐ6年・【 あの頃 】小さな身体、数グラムの薬の量に・・・泣いた
1日分のフードを3回に分け与えています 体調によって 食べれるフードが違います ➀のウエットフードは 嗜好性が高い分匂いが強い身体の中の不調や違和感を感じ…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ⑩ 症状改善とお世話人の落としどころ
下書を手直しして 掲げています 健診後の様子から順にお話しします 話が前後して 読みにくいと思いますがよろしくお願いいたします。 春から数…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ⑨ 朝と夜では食べない理由が違う
下書を手直しして 掲げています 健診後の様子から順にお話しします 話が前後して 読みにくいと思いますがよろしくお願いいたします。 1日分のフー…
遅いお昼ご飯を済ませウトウトしていたら ( ,,`・ω・´)ンンン?誰かが身体をくっ付ける ・・・ちょび?ぐうちゃんだ! しばらくすると …
余命宣告からもうすぐ6年 : AM5:30 今朝のお散歩 ・ うちの長男と次男
真夏の休日 毎週欠かさずAM4:00に釣りに出掛けるを取り押え休み位ゆっくり寝かせてよー 今朝は よにん散歩です 先を歩く とぐうちゃ…
AM5:30 今朝のお散歩 ・ ペースがあわないふたりの散歩
8月3日 AM5:30 朝ん歩 もう 夜散歩は出来ません アスファルトが熱くて・・・夜になっても冷めないので 少しでも涼しい朝の時間に朝ん歩です …
ちょびがうちの子になって11年 小さな身体のこの子は今も変わらずお散歩とお友達が大好きで 興味津々行く先々でお友達が出来た この章は お散歩で出会っ…
7月31日 AM6:00 毎年代り映えしないぐうちゃんの朝ん歩写真 毎年使い回しで良くね? と 思いながら歩いていると いつも💩をしたらサッサと…
私の緩和治療は 狭い狭い獣医師の手が届かない症状を改善させる隙間治療 それを何年も繰り返してきました こうして記録を残す事で今迄の症状と比較も出来その時…
余命宣告からもうすぐ6年・犬の介護を続けながら大人の時間を楽しんだ
今年の8月で余命宣告されてから6年目 mamaさん自身気分転換して楽しんでくださいね 優しく声を掛けて下さるフォロワーさんもいらっしゃって温かいお言葉…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ⑧ 私は鬼なの? それとも毒親なの?
下書を手直しして 掲げています 健診後の様子から順にお話しします 話が前後して 読みにくいと思いますがよろしくお願いいたします。 1日分のフー…
フード選びの迷宮 ㊶ 体調にあわせてフードを与えられているのかな
春から続いたお腹の不調(下痢、嘔吐)は 部屋の温度を調節する事でなんとか対処できました 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ① やり残していることに…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ➆ 何かを理由にしたくなる
下書を手直しして 掲げています 健診後の様子から順にお話しします 話が前後して 読みにくいと思いますがよろしくお願いいたします。 検査結果が良…
今朝の様子【 7月26日 AM7:45頃 ・ 食事の時・・・ 】
7月26日 AM7:30頃 朝フードの準備をして 薬を与えた直後から 鼻先を上にむけた あっ 始まる スマホを準備する 最近多い この症状 …
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ➅ やり残した事を探す
7月24日 一日分のフードを三回に分けた 朝 フードは完食した 食べ終えた直後から空えずきが続く 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ⑤ 私…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ⑤ 私の揺れる想い
7月24日 朝の様子 もう 早朝散歩は止めようかなちょびが行きたがらないから 6時台表に出ると空は曇っていた 玄関を開ける音にぐうが気付いて飛…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ④ 7月健診・問診
ちょびちゃーーーん、ちょびちゃん 母さん 呼んでるよー ぐうちょびmamaさーーーーん はーい♪ 7月13日 7月健診・問診 先生、ド…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ➂ 7月定期健診とぐうちゃんの事
今月もお約束の いつもの体重測定 まずは ぐ、ぐ、ぐ、ぐうちゃん!? ソワソワ、ウロウロソワソワ、ウロウロ ソワソワ、ウロウロソワソワ、ウロウロ …
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ② 7月健診の朝
7月健診迄の2週間 お腹の不調に絞ってケアを続けた 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ① やり残していることに感謝する』次から次へと症状があらわ…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年11か月 ① やり残していることに感謝する
次から次へと症状があらわれた お腹の不調にケアを絞った 7月 この日から1日分のフードを4回に分けて与えていた『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年1…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ⑨ 薬を正しく扱えているのかな
● 7月1日 【気温:明け方28℃/日中24℃】 おかしな気候で一日中雨が降っていた 様子を見ていたけど夕方から 下痢や粘膜便が続き(4回) 『脳腫瘍といわ…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ⑧ 暑さ指数で考える
仕事が忙しらしくなかなか顔を見せない🌸が ようやく落ち着いたー犬に会いたーい と 連絡をよこした 。。。 最近 ちぃちゃん どう? 5月からず…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ➆ 労わりあいながら過ごしていきたい
未来の私の為に緩和治療の参考として便の画像載せていますご理解頂ける皆様へ感謝申し上げます 結局下痢止め(半錠)は 3日しかもたなくて『脳腫瘍とい…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ➅ 心のバランス
いつも通りでないと食べてくれないと こんな時 傍に居ると気持ちが抑えれない 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ⑤ 自分を見失う』 ● 6月25日…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ⑤ 自分を見失う
● 6月25日から数日間 うなり歯をあてられ歯磨きも全力で拒否られていた デンタルバイオしとこね ● 6月27日から続く低気圧 気温変動 お腹の調子が…
脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年10か月 ④ あと一口、これが最後の一口だから
この頃気温も注意だけど『きみの声を聞く ㊳ きみの痛みを知った私は・・・➋』 ●6月18日【気温:最低18℃/最高26℃】 自分の足先の冷たさや足首の痛みで…
まだイケる暑くない今なら行けるかも 本日 AM7:00 お散歩へ ん、( ,,`・ω・´)ンンン? ニャー♪ ( mamaさん、おはよー…
●6月18日【気温:最低18℃/最高26℃】 自分の足先の冷たさや足首の痛みで 寒さでちょびがお腹を壊してるのではないか と思った『きみの声を聞く ㊲ き…
昨日の夜散歩はぐうちゃんだけ・・・ だからウンチはしなかったな・・・ちょび・・・なんか 土曜から顔がおかしいし・・・ ぐうちゃんとトボトボ歩く 朝散歩…
フード選びの迷宮 Second ㉑ 『 食べる 』という習慣を覚えさせる
この日から二週間が経過『フード選びの迷宮 Second ⓴ 犬なんだから放っておけばいつか食べる➂』ぐうちゃんのかかりつけ医やちょびの主治医にご意見を頂戴した…
1日の気温変化が大きく それに加え気圧は下がり続けた ● 6月14日~16日 【平均気温:最低21℃/最高33℃前後】『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5…
「ブログリーダー」を活用して、goocyobiさんをフォローしませんか?
2024年 春ごろ変な夢を見ました すっかり忘れていたのですが この頃から 『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・なるようにしかならないと諦めかけて…
相手が感情的になればなるほどこちらは逆に冷めた 『動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない』 『患者あるある』 聞く為…
3月17日はぐうちゃん、13歳のお誕生日いつも皆んなを笑顔にしてくれるMIX犬界のイケわんプリンスいつまでも 元気で長生きしてね …
この出来事があった 『動物病院のかかり方・番外編:そんな検査、邪魔くさいからしない』 『患者あるある』 聞く為にわざわざしんどい中、不調の仔をおい…
『患者あるある』 聞く為にわざわざしんどい中、不調の仔をおいてここに来てると思う? 記事⇩後半部分『動物病院のかかり方・番外編:【患者あるある…
腹立ちまぎれに殴り書きした内容を手直しして掲載しています 診察室に通された薄暗く感じる広い診察室のど真ん中に高齢の医師がどっしりと座っている そ…
病院を選ぶ基準って 人それぞれ『動物病院のかかり方・番外編:ヤブ医者の根拠』 前記事『あの病院はやぶ医者だから』にコメントをありがとうござい…
病院を選ぶ基準って 人それぞれ違います ヤブ医者の根拠を尋ねた時 ●色々検査をし過ぎる と Aさん(知人)が言った『動物病院のかかり方・番外編:ヤ…
6年間 動物病院に通いながら緩和治療を続けてきました あの時の経験は『動物病院のかかり方:『科』を間違え受診していないか』 今、ちょびが生きていれ…
今、ちょびが生きていれるのは奇跡のセカンドオピニオンのお陰だと思っていた私に医師がこう言った 最初の診断は(どの病院も)同じだった可能性がある…
6年間、ちょびの緩和治療をしてきました同じ病院の同じ獣医師に診て頂いております 今の生活に落ち着く迄色々ありました 自分では気付けなかった(動物)病院に…
前記事『あの病院はやぶ医者だから』にコメントをありがとうございます コメントにお答えする形でお話を進めて行きます 【 8月の備忘録…
ぐうちょび家も 『 Metoo. 』です3月4日の様子 ちょびは神経症状とお腹の不調が同時に起きるタイプ ●昨日(3/3) 1日3回の便 2回、便緩め…
なんだか病院にかかるのが億劫になった『動物病院のかかり方・番外編:大変なのは分かるけど、向き合う気がないのなら聞かないで』 2024年8月 下旬頃 あっち…
この章は 犬絡みのご縁で 見たり聞いたりしたエピソードを不定期で配信します タイトル通り【王様の耳はロバの耳】お口チャック 自由に思うままに周りをコ…
健康診断の結果は次から次へと再検査になり『動物病院のかかり方・番外編:大変なのは分かるけど、向き合う気がないのなら聞かないで』 2024年8月 下旬頃 あ…
2024年8月 下旬頃 あっちも『脳腫瘍といわれて:余命宣告から6年・吐き出さずにいられなかった』朝夕の食事で食べない分今迄は置き餌で補っていましたが・…
に話しても何も変わらなかった 3秒あればどこででも寝れる彼にしてみれば 寝たい時寝ればいいのに・・・ 位の気持ちなのでしょうか『【 8月の備忘録 】苦しむその…
ん ( ,,`・ω・´)ンンン? (二度見) ・・・ んんん んっつ!っつ くっついてー寝ーてーるぅぅぅうぅぅう ガッツリ 乗っかってるー 苦…
当初は誰かに聞いて欲しい 分かって欲しい と言う気持ちが強かった それでも感情的に書きたくなかったのでこの事は 書かずにおきました 『 犬の介護で…
5月15日~19日の出来事 止まらない お腹の不調に5/15 抗生剤を使用した『きみの声を聞く ㉞ サポートするのが私の役目』 5月14日 PM5時…
最近の気温の変化に 不調続きのちょび お散歩に誘ってもすぐに帰宅する時は お家で日向ぼっこが定番『きみの声を聞く ㉝ 生きる力を見守る』 5月13日 お…
5月14日 PM5時頃 止まらない お腹の不調に抗生剤を使用する『きみの声を聞く ㉞ サポートするのが私の役目』 5月14日 PM5時頃 寝ていたち…
5月14日 PM5時頃 寝ていたちょびがトイレに向かう 立ち止まっては何度も何度も私の方を見た 私がスマホを持って トイレの前にしゃがむと ちょび…
5月13日 お昼頃 ちょびのゲージ内のトイレで普通の便と滴々と便の滲みた跡を見つけた ・・・ そう言えば 早朝 珍しく便してた この日は昼過ぎま…
息仔が寝てる間に朝活♪ スーパー銭湯へ向かった『mama活 息仔が寝てる間に ~ 朝活NOW』 息仔が寝てる間の 朝活♪ 母の日のプレゼントでーす♡ 頂…
3月下旬頃コロナにかかり『働きながら犬の介護を続ける ⑬ ~ 次から次へと』コロナの待機期間が過ぎ 出社して3週間が過ぎようとしていた『当たり前の幸せ ~ 味…
息仔が寝てる間の朝活 いつもありがとうございます これからも ぐうちょびを宜しくです (๑◔‿◔๑)~♡ にほんブログ村 にほんブログ犬の病気・健康ランキン…
昨年 夏位から体重が減り続けているぐうちゃん 秋位に見つけたフードを食べてから便も悪くない なにより 嘔吐が治まった 傍にいると完食の回数も増え 喜ん…
5月6日 22時頃 ぺちゃ、ぺちゃ ぺちゃ、ぺちゃ ぺちゃ、ぺちゃ ぺちゃ、ぺちゃ ぺちゃ、ぺちゃ ぺちゃ、ぺちゃぺちゃ、ぺちゃ ぺちゃ、ぺちゃ …
GWも終盤 肋骨にひびいてたコロナの咳もやっと止まり 1ヶ月以上かかったわーコロナ、震える 痛みも気にならなくなったキミの看病のお陰だね あとは・・・G…
4月頃 すんごく暑い日もあって (´ε`;)ウーン…早いけど衣替えしようかなー なーんて 思った時もあったけど なんしか・・・ しんどくて ゴホゴホ …
飼い主体調不良の為緩ーーーいGWを過ごしております 暑いと思えば急に寒かったり・・・ ちょびが震えてたから・・・ 片付けたヒーターも一度 登場 …
ちょび、飼い主共に体調不良だった為下書きしていた記事を手直しし投稿しております お話しが前後していますご了承くださいませ うーんおかしいなぁ …
ちょび、飼い主共に体調不良だった為下書きしていた記事を手直しし投稿しております お話しが前後していますご了承くださいませ ちょびの空えずきで目…
4月28日は ちょび 11歳のお誕生日です パチパチ(*´꒳`*ノノ゙✧ ぐうちゃんは 一足お先に先月12歳になりました 『ぐうちゃん、12歳のお…
ちょびの空えずきで目が覚めた AM2時『脳腫瘍といわれて:余命宣告から5年8か月 ➅ 深夜、続く空えずき』深夜2時頃ちょびのえずき声で目が覚める それから…
深夜2時頃ちょびのえずき声で目が覚める それから1時間以上続いている 現在 AM3時半落ち着いてくれたらいいのに私も 今日 午前中に日帰り手術 頑張るから…
うーんおかしいなぁ いぬ友さんから📲があった 折り返すんだけど 出ない。。。 最近 出ない事多めのオトーサン『あの仔が逝ってしまった。その後 Ⅵ ・ …
下痢、嘔吐を繰り返しちょびが食べなくなった 今年の冬 2月健診(3/2)の時『私の手の中にある命 ② 今迄通りでないと受け入れられない』 保存して…