chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
旅の途中 https://kuuta5656.blog.fc2.com

北海道より。 バイク(タイガー800、セロー、クロスカブ、NMAX、ワルキューレ)、ツーリング記録、風景や花の写真、登山など色々ごちゃ混ぜです。

くーた
フォロー
住所
札幌市
出身
未設定
ブログ村参加

2018/11/09

  • 小樽〜赤井川〜羊蹄山麓 定点観測ツー(ワルキューレ)

    2023年4月15日(土)記事にする順序が前後しましたが、ワルキューレで走りに行ってきた記録を今更載せます。10日以上前のことなので細かいことは忘れました。確か家族は不在だったのでフラッと走りに出かけた気がします。それなりに早起きし、気温が低い日で朝方の峠は凍結の恐れがあったので小樽方面へ向かいました。下道が面倒で銭函ICまで高速に乗った気がします。小樽某所、定位置でいつもと同じような写真を撮りながらのんび...

  • 新川通の桜並木と・・・?

    2023年4月24日(月)快晴の予報だったので、仕事を吹っ飛ばして桜を見に行ってきました。職場から一路、日本一長いと言われている「新川通の桜並木」へ。しかし、本当に日本一なのかしら??10.5kmの区間に750本の桜の木が植えられているらしいですが、静内の二十間道路とか、秋田の角館とか大潟村とか、あんな立派な感じではなくまばらな感じです。それなりに咲いている地点に停車して撮影してきました。なんかパッとしない写真ば...

  • タイガー800 オイル交換19回目

    タイガー800のオイル交換備忘録。今回19回目(オイル&フィルター)2023年3月27日 84349km(4099km)18回目(オイルのみ)  2022年8月22日 80250km(4536km)17回目(オイル&フィルター) 2022年5月24日 75714km(4358km)16回目(オイルのみ) 2021年7月3日 71356km(1167km)15回目(オイルのみ) 2020年10月23日 70189km(3569km)14回目(オイル&フィルター)  2020年6月11日 66620km(2998km)13回目(オイ...

  • ちょっと早かった、伊達まで桜見ツーリング(タイガー800)

    2023年4月21日(金)前回の休日にワルキューレで走りに行った記録をまだ書いていませんが、先にこちらを。半日くらい時間があったので走りに行ってきました。14時半には帰宅する必要があったので早朝に出るつもりでしたが全く起きれず、遅めの9時に自宅を出発しました。札幌は例年にない早さで桜が満開近い状態ですが、市内をうろついても楽しくないので、正味5時間で帰って来られる範囲で桜が咲いていそうな地域を考えた結果、伊...

  • ニセコ・有島の丘 カタクリと福寿草 2023.4.15

    先日、ツーリングがてら有島の丘に立ち寄ってきました。北海道虻田郡ニセコ町有島にある、秘密のカタクリスポットです。私有地を善意で開放してくれている場所で、知る人ぞ知るといった感じです。過去に何度も訪れていますが、いつも人もそれほどおらず静かで良い場所です。場所は直接的には公開されていませんが、ネットを駆使すれば簡単に分かると思います。何せ狭い範囲ですから。今回の訪問日は2023年4月15日。カタクリの時期...

  • 定山渓〜朝里、札幌の一番桜(タイガー800)

    2023年4月11日(火)タイガー800でお散歩に行ってきました。天気はイマイチ、時間も限られているので近場です。9時過ぎに自宅を出発。まずは定山渓方面へ。ついに温泉街手前の片側二車線が完成しました。今年3月24日から通行可能となったようです。これで行楽シーズンのR230の渋滞が解消すればいいですよね〜。豊平峡温泉へ向かう交差点までの区間が4車線となったので、秋の紅葉渋滞に関しては多少なり違うと思いますがどんなもん...

  • クロスカブ(JA10) オイル交換 4回目

    クロスカブのオイル交換備忘録です。作業日:2023年3月23日総走行距離:4296km(実質 20743km)前回交換からの走行距離:1368km使用オイル:エーゼット MEO-012(10W-40)使用量:0.8L※ ODO 16447km時にメーターを新品交換している前回までの記録クロスカブ(JA10) オイル交換 3回目3回目(1724km走行)作業日:2022年8月14日 総走行距離:2928km(実質 19375km)使用オイル:エーゼット MEO-012(10W-40)kuuta5656.blog.fc2.com...

  • ワルキューレ ドライビングランプ交換・取り付け編

    ワルキューレに新しいドライビングランプを装着しましょうというお話の続き。前回記事はこちら↓ワルキューレ ドライビングランプ交換・点灯試験編非常にヘッドライトが暗いワルキューレさん。あまりに暗いので、車両購入後すぐにフォグランプを装着していました。ワルキューレ フォグランプ装着どうにもヘッドライトの暗いワルキューレ。長距離を走るクルーザーとしては致命的な部分です。メイン機のタイガー800がやたら明るい(H4...

  • タイガー800 お試しアーシング

    タイガー800にアース線を増設してみました。一連の始動不良問題の原因としてアース不良の可能性も考えられる為、お試しです。タイガー800 セルモーターの取り外しタイガーの整備記事を書くのが億劫で放置していました。調子の悪いセルモーターを点検・交換する為に車体から取り外しました。作業は2月の事ですので、もう細かいことは忘れてしまいました。備忘録としてのブログなのに意味が無いですね(^^;前回記事にてタンクを外した...

  • 仕事帰りに支笏湖と買い食い(タイガー800)

    2023年4月4日(火)早朝勤務からの15時半頃に職場をスタート。先日ひっ転んだばかりの支笏湖線へ。【転倒】峠の短いトンネルを抜けると雪国であった(タイガー800)タイトルは特に気にしないでくださいw関係あるような無いような。2023年3月27日(月)午後から少し時間があったのでタイガーを動かしました。エンジンオイル交換の前に、ひとっ走り支笏湖まで暖機運転です。その前に、3月末で有効期限の切れる山岡家のタダ券を消費に...

  • NMAX オイル交換6回目

    作業日:2023年3月23日走行距離:10415km前回交換からの走行距離:2737km使用オイル:ヤマハ プレミアムシンセティック(10W-40)使用量:0.9Lドレンガスケット:12mm前回までの記録NMAX オイル交換5回目作業日:2021年10月10日走行距離:7678km使用オイル:ヤマハ プレミアムシンセティック(10W-40)オイル使用量:900mlkuuta5656.blog.fc2.comNMAX オイル交換4回目作業日:2021年7月21日走行距離:6330km使用エンジンオイル・エ...

  • ワルキューレ 砂川市で食い倒れツーリング

    2023年3月30日(木)まぁまぁのお天気だったのでワルキューレでお散歩してきました。ちょっと職場に寄ってからR275経由で淡々と。前回タイガー800で峠ですっ転んだばかりなので、平地を走ることにしましたwこの日はイマイチ流れがよくなかったが、追い越しはかけず。空知地方は雪が多いね〜。なんとなく数年ぶりに奈井江の道の駅に寄り道。道の駅の名前になっている「ハウスヤルビ」って、フィンランドの町の名前だったんですね。...

  • ワルキューレ ドライビングランプ交換・点灯試験編

    非常にヘッドライトが暗いワルキューレさん。あまりに暗いので、車両購入後すぐにフォグランプを装着していました。ワルキューレ フォグランプ装着どうにもヘッドライトの暗いワルキューレ。長距離を走るクルーザーとしては致命的な部分です。メイン機のタイガー800がやたら明るい(H4LED 2灯+フォグ)だけかもしれませんが、暗い時間にぶっ飛ばして走るならどれだけ明るくても困りません。少しでも夜間視界を確保するため、フォ...

  • タイガー800 転倒による破損箇所の補修と部品注文

    先日、雪の積もった支笏湖線で転倒して破損したタイガー800。【転倒】峠の短いトンネルを抜けると雪国であった(タイガー800)タイトルは特に気にしないでくださいw関係あるような無いような。2023年3月27日(月)午後から少し時間があったのでタイガーを動かしました。エンジンオイル交換の前に、ひとっ走り支笏湖まで暖機運転です。その前に、3月末で有効期限の切れる山岡家のタダ券を消費にしに・・・。正直、無理に食べていま...

  • 【転倒】峠の短いトンネルを抜けると雪国であった(タイガー800)

    タイトルは特に気にしないでくださいw関係あるような無いような。2023年3月27日(月)午後から少し時間があったのでタイガーを動かしました。エンジンオイル交換の前に、ひとっ走り支笏湖まで暖機運転です。その前に、3月末で有効期限の切れる山岡家のタダ券を消費にしに・・・。正直、無理に食べています(^^;大盛りにしなきゃいいじゃん?っていうのは分かっていますが、貧乏人は意地汚いんですwして、支笏湖へ向かいます。この日...

  • 恒例・春の室蘭ツーリング(ワルキューレ)

    2023年3月24日(金)年に数えるほどしか無い貴重な2連休の2日目だったこの日。前日に続いて示し合わせたかの如くピンポイントで悪天候でした。何の呪いだ。札幌は早朝からどんより曇り空だったので待機していましたが、一向に好転する気配は無し。青空は諦めてワルキューレを外に出した途端に今度は雨に降られましたが、もう開き直って強行しました。8時過ぎ出発。気温5℃、小雨、北風強し。雨粒がメットに当たる音を聞きながら、混...

  • ワルキューレ 水没したホーンを延命

    整備とも呼べない、どうでもいい内容の記事です。ワルキューレには某中華サイトで1000円で購入したカタツムリ型のメッキデュアルホーンを装着しています。このホーン、見た目と価格だけで購入しました。いつも思いますが、中国から日本までの送料も込みで1000円で商売が成り立つのでしょうかね??で、久々にハズレを引いた感じの古き良き(!?)中華クオリティの物に当たり、取り付けも一筋縄ではいきませんでしたが、価格の割り...

  • 幸せの黄色い福寿草 in 室蘭 2023.3.24

    2023年3月24日(金)悪天候の札幌を脱出し室蘭まで行ってきました。毎年恒例となっている、室蘭市内某所に群生する福寿草の撮影が目的の1つでした。相変わらず誰一人としていませんでした。いい場所です。雪解け後すぐの茶色い地面に真っ先に咲く黄色い花を眺めていると、何とも幸せな気分になります。北海道の春を告げる花と言えばコレだと思っています(全国に咲きますが)。桜の開花まで、あと1ヶ月ほど。それまではスプリング...

  • クロスカブ(JA10) 夏タイヤに交換&錆びたチェーンを延命

    少し前の作業記録です。もう雪も降らなさそうなので、クロスカブのタイヤをスパイクからノーマルに戻しました。フロントホイールは簡単に車体から外せるので楽です。しかしタイヤが冷え冷えの状態では固く、少々苦戦。こじり気味に外してしまいました。んで次にリア。チェーンカバーを外すと、そこにはあああ・・・真っ赤に錆びておりました。塩カル恐ろしや。チェーンカバー内にまで侵入してくるのね。カバーの意味とは?手持ちに...

  • 解体が始まった百年記念塔/山岡家のタダ券/ダルマクンシラン

    このところ仕事の日は連日快晴なのに、休日となると決まって天気が悪いです。午前中に花粉症の薬を貰いに通院したりして、空き時間にちょっとお散歩。ついに解体が始まった北海道百年記念塔を見てきました。なんだかんだ色々あったようですが、結局解体が着工されてしまいました。何とも寂しい感じがしますが仕方ないですね。札幌市内のあちこちから見えるランドマークが近々消えてしまいます。なんなら江別市のカントリーサインに...

  • 仕事帰り、夕陽を眺めに日本海へ(タイガー)

    2023年3月21日(火)早朝勤務だったこの日、一日を通して快晴の予報でした。休日はもれなく悪天候なので、仕事上がりの足で走りに行こうとタイガーで出勤。朝5時の出勤時にはタイガーの温度計は氷点下を表示していましたが、日中は16℃まで上がったようで3月の札幌としては異常な暖かさの1日でした。最低限の仕事を片付け、15時頃に職場を出発。昼食を抜いていたのでまずは腹ごしらえと、新川通を西へ向かい、最近マイブームの「マ...

  • 2023年 バイク通勤開始日の備忘録

    毎年、春先いつ頃からバイク通勤を開始していたのかがわからなくなります。別に乗れそうな路面状況になったら乗ればいいじゃんって話ですが、毎年この時期になると「去年はどうだったっけ?」と気になっているので、備忘録として残しておきます。2023年バイク通勤開始日:3月19日(日)通勤時間帯:7時台アメダス気温:2.4℃3月20日(月)通勤時間帯:5時台アメダス気温:1.2℃・数日前から晴れの天気が続いていた・通勤経路は基本的...

  • ワルキューレ メーターバックライト球を交換・再び

    昨年に交換したワルキューレのメーターバックライト球を再び交換しました。ワルキューレ メーターバックライト球を交換ワルキューレの整備記録シリーズ。インジケータランプのLED化に続き、メーターのバックライトも交換しました。うちのワルキューレさん。夜間はとにかく恐ろしいほどにメーターが見えないんですよ。危険ですよね〜。今何キロ?!ってなります。初めての夜間走行時はビビりましたwどちらかと言うとインジケータラ...

  • 自動二輪(251cc以上)の住所変更 札幌運輸支局

    バイク(251cc以上)の住所変更手続きの備忘録です。乗り出してから9年が経過しているタイガー800。購入時から2回ほど住所が変わっており、自動車税の納税通知書は札幌の隣の隣くらいの市から届いている状況です。本来は転居後すぐに手続きしないとダメですね。前回のユーザー車検時、車検証に記載の住所とその他諸々の住所が異なることを指摘され、その場はなんとか誤魔化しましたが、次回も面倒な事になるのは避けたいところ。(...

  • 厳冬期の水回りトラブル・対応と予防の備忘録

    今年になってから、我が家は色々と水回りのトラブルに遭いました。度重なる水道凍結、水抜き栓からの漏水、水道解氷からの床水浸し・・・。お祓いにでも行った方がいいのかなと思いつつ行っていません。水道管の凍結と漏水(と、やけ食い)札幌は最近ずーっと真冬日が続いていますね。寒い分にはまぁいいのですが、水道管の凍結がとにかく厄介ですよね。我が家は3階建の1階部分が鉄筋コンクリ造のガレージとなっており、上階の上下...

  • タイガー800 バッテリーを保証で交換(CCA基準値以下の為)

    先日、タイガー800のバッテリーをメーカー保証で新品に交換してもらいました。バッテリー交換時の記事はこちらタイガー800 バッテリー交換 2回目タイガー800のバッテリーを交換しました。交換日:2022年5月21日 走行距離:75961km 前回の交換記録はこちら 今回は怪しい無名メーカーのバッテリーにしてみました(笑)---メーカー名:PLUS(プラスバッテリー) ■ジェルバッテリー ■型番:PTH16-BS ■電圧:12V ■容量:16.0Ah ...

  • タイガー800始動! 海鮮丼と、その辺の道端

    2023年3月8日(水)3月としては非常に暖かい日が続いている北海道。昨日までの数日間は青空も広がり最高のお天気でした。しかし、待ちに待った休日である本日。ものの見事に早朝からどんより曇り空・・・。全道どこのライブカメラを見てもモノトーンの世界が広がっていました。前夜から各種天気予報サイトをしつこく確認していたのでこうなることは分かっていましたが、日差しが無いと全くテンション上がりません。いっそ走るのは...

  • ワルキューレ 再びヘッドライトバルブ交換

    かなり前の出来事ですが・・・。セロー、タイガー800に続いて、ワルキューレもヘッドライトバルブを交換していました。とにかく少しでも夜間の視界を良くしたいのです。どのバイクに乗っていても暗く感じるという事は・・・乗り手の夜間視力が低下したと考えるのが妥当ですね(^^;んでいきなりですが、商品とライトケース。先にタイガー800に装着した[50W・10000lm/1灯]のハイパワーLEDバルブが良い感じに明るかったので、同じ物...

  • 道産子ライダーの冬眠明け 始動時期は?

    昨日こそ降雪があり路面凍結していましたが、札幌圏では日ごとに暖かくなって雪解けが進み、時と場所によっては乾燥路面も見られるようになりましたね。道産子ライダー達はソワソワし始める時期ではないかと思います。札幌市内の住宅地にはまだ積雪が残っているので、良識ある方々がバイクを出すのはもう少し先になると思いますが、雪の少ない太平洋沿岸にお住まいの方の中にはもう冬眠明けしている方もいるのではないかと思います...

  • クロスカブ(JA10) 折れたミラーを交換

    先日のツーリング時、走行中に突然片側のミラーが失くなりました。どうやらいつの間にか折れて吹っ飛んでいったようです。気付いた時には時すでにお寿司。その日は片ミラー無しで走りました。凍った川の上を走ってみようツーリング(クロスカブ)2023年2月3日(金)自宅の水抜き栓から地下漏水していたので、その修理に費やす予定の休日でした。が、あまりに天気が良かったので少しだけお散歩することにしました。自宅周辺の幹線道...

  • 2月なのに…ノーマルタイヤで浜厚真へ(セロー250)

    2023年2月28日(火)まだ2月だと言うのに、なんだか異様に暖かかったこの日。札幌では最高気温11.2℃を記録し、2月としては1877年からの観測史上最も高い気温だったそう。幹線道路の雪はすっかり溶けている様子だったので、セローのタイヤをスパイクからノーマルに戻してちょっと走りに行ってきました。セロー250 ノーマルタイヤに交換 2023今年はもうドカ雪が降らなさそうなので、セローのタイヤをスパイクからノーマルに戻しまし...

  • セロー250 ノーマルタイヤに交換 2023

    今年はもうドカ雪が降らなさそうなので、セローのタイヤをスパイクからノーマルに戻しました。シーズンインにスパイクタイヤに交換した記事↓セロー250 夏眠からの復活&冬季走行準備 2022-23先日、半年以上ぶりに走らせてきた雪道専用セロー250。大雪!朝活!支笏湖からの恵庭ツーリング(セロー250)2022年12月18日(日)ついにやって来ました。雪が。この前夜から札幌圏には大量の降雪があったのです。早朝に窓の外を眺めると、...

  • タイガー800 ヘッドライトバルブの交換

    タイガー800のヘッドライトバルブを新しいものに交換しました。タイガー購入後すぐにLEDバルブに交換し、その後も何度か交換しています。LEDバルブの進化に合わせて、光軸が合う物、高出力な物・・・とグレードアップしています。現在使用しているLEDバルブは交換記事を書かなかったようで記録に残っていないのですが、Amazonの購入履歴を遡ると2017年7月に購入したようです。光軸がきちんと出て40Wと高出力のバルブでしたが、後方...

  • 「ジュエリーアイス」を探しに豊頃町へ

    久々にジュエリーアイスを見に行ってきました。今さら説明も不要なほど有名になってしまいましたが、道東の十勝・中川郡豊頃町、十勝川河口のすぐ隣、大津海岸にて真冬の間にだけ見られる綺麗な氷の塊です。その正体は十勝川の河口付近を覆う氷の塊が太平洋へと流れ出し、波で洗われた後に浜辺に打ち上げられたもので、その名の通り太陽光を浴びて宝石のように輝くことからこの名前が付けられた・・・はず。過去に2回ほど見に行っ...

  • 十勝晴れの空に、気球

    最近流行っている某国の気球じゃないですよ。もっと平和的なやつですw糠平湖のタウシュベツ川橋梁とアイスバブルの見学翌日のこと。氷結した糠平湖上を散策・タウシュベツ川橋梁へ2023年2月17日(金)元々は登山のつもりで遠征しました。が、目的地の少し前から仕事のトラブル対応で現場と何度も長電話。電波が圏外or微妙なエリアだったので、最終的には車外に出て寒空の下で通話。現場への指示を出し終えたところで登山する気力は...

  • アイスバブルを雪の下から発掘 & 磨いて綺麗に on 糠平湖

    北海道は河東郡(かとうぐん)上士幌町にあるダム湖・糠平湖。旧国鉄士幌線のコンクリートアーチ橋梁の1つであるタウシュベツ川橋梁が湖の水位の変化により沈んだり姿を現したりすることで有名な湖ですね。氷結した糠平湖上を散策・タウシュベツ川橋梁へ2023年2月17日(金)元々は登山のつもりで遠征しました。が、目的地の少し前から仕事のトラブル対応で現場と何度も長電話。電波が圏外or微妙なエリアだったので、最終的には車外...

  • 氷結した糠平湖上を散策・タウシュベツ川橋梁へ

    2023年2月17日(金)元々は登山のつもりで遠征しました。が、目的地の少し前から仕事のトラブル対応で現場と何度も長電話。電波が圏外or微妙なエリアだったので、最終的には車外に出て寒空の下で通話。現場への指示を出し終えたところで登山する気力は残っていませんでしたwこの某峠のトンネル脇から尾根上に登り、北海道大分水点とその隣の山へ行く予定でした。しかし、天気は想定より悪いし遠望きかない感じだし風強いし出発時間...

  • 雪を求めて 真冬の日本海ツーリング(セロー250)

    2023年2月14日(火)前日にそれなりの降雪があり、自宅周辺の幹線道路も圧雪路面となっていました。満を持してセローの出番です。朝7時に自宅を出発。札幌の気温、マイナス6℃。とりあえず北広島市方面へ。通勤時間帯と重なってしまいましたが、そこまで交通量はありませんでした。カブならともかくセローで真冬の街中を走ると奇異の目で見られるので、さすがに混み合う時間帯は避けたいところですw霧氷で真っ白になったトドマツ並...

  • 水難の相??

    昨日のこと。仕事から帰宅し、外から直接ガレージ内へ。するとガレージの奥の方から、何やら異音が・・・。水の音・・・??まさか・・・。オゥ・・・廊下が・・・川になっとる。1階ガレージの半分ほど、奥の方が全て水浸しでした・・・。最も深い場所で水深4cmくらいありましたよ。ここでメダカとか飼えるんじゃね??ってくらい。原因はこのシンク。先日漏水修理したトイレの上水配管から分岐されている、このシンクの蛇口。完全...

  • ラーメンついでに「さっぽろ雪まつり 2023」

    本日をもって閉幕しました、第73回さっぽろ雪まつり。何故終わってから記事にするのかって?だらしないからですwコロナの影響で実に3年ぶりの開催となった今年の雪まつり。たまたま開催初日の仕事帰り、大通公園近くにラーメンを食べに行ったついでにフラ〜っと眺めてきました。まずこちらは7丁目会場。何の予備知識も無かったので、訳も分からずスマホで1枚撮っただけですwステージ上で電子ピアノ?の演奏をしていました。後から...

  • 朝のお散歩・多峰古峰山(と買い食い)2023.2.9

    2023年2月9日(木)この日札幌は吹雪いていたので、晴れの予報だった支笏湖方面へ脱出しました。雪降る支笏湖線を走りポロピナイに出ると、天気は一変して快晴となりました。そのまま湖畔をぐるっと回り、支笏湖の南岸に位置する低山、多峰古峰山(たっぷこっぷやま)に登ってきました。例によってこちらは簡単に写真のみで済ませます。詳細はヤマレコリンクへどうぞ〜。登り:45分下り:19分往路にポロピナイにて1枚。左側(札幌...

  • 水抜き栓から地下漏水・DIYでピストンのパッキン交換

    先日、水道管の凍結からの漏水騒ぎの件を記事にしました。水道管の凍結と漏水(と、やけ食い)札幌は最近ずーっと真冬日が続いていますね。寒い分にはまぁいいのですが、水道管の凍結がとにかく厄介ですよね。我が家は3階建の1階部分が鉄筋コンクリ造のガレージとなっており、上階の上下水配管が全て剥き出しとなっています。1階部分に断熱材は入っていないので、真冬には外気温とまではいかずとも常時氷点下になります。そうなる...

  • 凍った川の上を走ってみようツーリング(クロスカブ)

    2023年2月3日(金)自宅の水抜き栓から地下漏水していたので、その修理に費やす予定の休日でした。が、あまりに天気が良かったので少しだけお散歩することにしました。自宅周辺の幹線道路には積雪が無くセローは出せないので、今回の乗り物はクロスカブ。ということで雪の無い南へ向かい、大好きな浜厚真海浜公園を目指すことに。9時半出発。気温マイナス5℃。どうも脳味噌の調子がよろしくないので、カブでR36の交通の流れに乗って...

  • 水道管の凍結と漏水(と、やけ食い)

    札幌は最近ずーっと真冬日が続いていますね。寒い分にはまぁいいのですが、水道管の凍結がとにかく厄介ですよね。我が家は3階建の1階部分が鉄筋コンクリ造のガレージとなっており、上階の上下水配管が全て剥き出しとなっています。1階部分に断熱材は入っていないので、真冬には外気温とまではいかずとも常時氷点下になります。そうなると水道管(上水)が凍るわけですよ。上水の配管はグラスウールの保温材で包んでありますが、氷...

  • セロー250 ヘッドライトバルブ交換(LED色を変更)

    雪道走行専用機となってしまった我が家のセローちゃん。どうせなら雪道仕様にしてしまおうと、ヘッドライトバルブのカラーを変えてみました。というのも、冬季は日の出が遅いこともあり、真っ暗な中に走行する機会が結構あります。また、吹雪いたりすると現状の6000Kの白色LEDバルブでは何も見えないのです。安全第一ということで、視界不良に強い暖色系のバルブに交換しようという魂胆です。で、購入したのがこちら。Amazonで売ら...

  • ご来光と支笏湖・極寒の幌平山 2023.1.29

    2023年1月29日(日)この日は家族サービスデーだったので、暗いうちに活動してきました。快晴の予報だったので久々のご来光登山です。夜明け前の支笏湖線の峠区間は強風による地吹雪で一部ホワイトアウトしていました。どこ走っているか全くわからない区間が少々。そんな中、札幌方向にスノードリフトして遊んできた真新しい形跡が1台分ありましたw今の時代にもいるんですね〜。そういやそれっぽい車と盤尻より手前ですれ違いまし...

  • デブ活とおまけの登山・幌下山 2023.1.26

    2023年1月26日(木)体力づくり(と言うよりダイエット目的)の為に山歩きしてきました。支笏湖の北側外輪、紋別岳と幌平山の中間地点に位置する「幌下山」です。いつもの通り、詳細はヤマレコに載せましたので以下を参照ください。んで、適当に画像貼っておきます。駐車地点にて、たまには愛車?の画像を。洗車したばかりで綺麗だったので(この後ドロドロになりましたがw)。登ってる途中にいたモフモフしたトリ。アナタノオナマ...

  • 支笏湖のしぶき氷

    このところ、北海道は大寒波に包まれていますね〜。本日の札幌は最高気温がマイナス8.9℃だったようです。寒い。連日の真冬日で、我が家のガレージ(3階建の1階部分)は常時氷点下となっています。ガレージに在庫しているコーラのペットボトルは過冷却で開けた瞬間に凍りますw毎年恒例、2階(居間)の水道も一部凍結しました。ボイラーからキッチンに来るお湯が出なくなりましたが、中古住宅で前オーナーがキッチン回りをリフォーム...

  • 極寒の富良野ツー【後編】帰路にサンピラー(セロー250)

    間に登山記録記事を挟んでしまいましたが、先日の富良野ツーリングの続きです。前編はこちら↓極寒の富良野ツーリング【前編】(セロー250)2023年1月19日(木)前夜にそこそこの降雪があってからの晴れの朝。ライブカメラ映像を確認すると札幌近郊の幹線道路には積雪がありました。セローで遠出をするチャンスがやってきました。やる気スイッチがなかなか入らず、9時半と遅めの出発。スタート時の札幌の気温はマイナス6℃でした。タ...

  • 札幌山歩・野々沢山と豊見山 2023.1.20

    2023年1月20日(金)ツーリング記事が中途半端ですが、そちらはもう少しお待ちください。極寒の富良野ツーリング【前編】(セロー250)2023年1月19日(木)前夜にそこそこの降雪があってからの晴れの朝。ライブカメラ映像を確認すると札幌近郊の幹線道路には積雪がありました。セローで遠出をするチャンスがやってきました。やる気スイッチがなかなか入らず、9時半と遅めの出発。スタート時の札幌の気温はマイナス6℃でした。タイト...

  • 極寒の富良野ツーリング【前編】(セロー250)

    2023年1月19日(木)前夜にそこそこの降雪があってからの晴れの朝。ライブカメラ映像を確認すると札幌近郊の幹線道路には積雪がありました。セローで遠出をするチャンスがやってきました。やる気スイッチがなかなか入らず、9時半と遅めの出発。スタート時の札幌の気温はマイナス6℃でした。タイトルに「富良野」とありますが、出発当初は目的地を決めていませんでした。とりあえず路面に雪がある方向へ進んでいこうとだけ決めて走り...

  • ドカ雪の深夜、我慢できず出撃(セロー250)

    2023年1月16日(月)この日から翌朝にかけて、私の住む地区には一気に50cmの積雪があったそうです。仕事帰り、自宅周辺の生活道路には当然除雪は入っておらず、モリモリ積もった新雪をセレナのバンパーで押しながら走ってきました。家事を済ませた後、敷地内と目の前の道路を除雪していると、雑念が・・・。次の日も普通に仕事、なんなら降雪後の渋滞が予測されるので早めに出ないといけないのですが、降り続く極上のモリモリパウ...

  • ソフトクリーム&札幌の低山散歩 穴沢山〜常磐ヒルズ〜藤野富士

    2023年1月14日(土)特に予定のない休日でした。1日を無為に過ごしてしまいそうだったので、トレーニングがてら山に行く事に。天気が悪かったので、札幌市内の低山を散歩する事にしました。目的地は南区常盤にある穴沢山という、昔真駒内スキー場だった山です。以前一度登っています。穴沢山 2020.3.6 / 静かな札幌市街2020年3月6日(金)天気:雪単独・スノーシュー  9:18 駐車場 発  9:58 山頂 着10:02 山頂 発10:18 ...

  • クロスカブ(JA10) ヘルメット熱線シールド用の電源取り出し

    一般的なライダーの皆さんにとっては意味不明なタイトルとなっておりますが・・・。クロスカブに、ヘルメットの熱線シールドの電源接続用配線を引きました。まず熱線シールドとは一体・・・?となると思いますので、そちらについては過去記事をご覧になってください。ヘルメット用熱線シールド(HJC HJ-33P)米国よりお取り寄せ積雪期の二輪走行用に海外から入手した、ヘルメット用「熱線シールド」または「電熱シールド」。前回、...

  • 塩谷丸山 スノーシュー散歩(と食べ歩き)

    2023年1月13日(金)最近また肥え気味なので、有酸素運動しに行ってきました。この日、北海道は3月下旬〜4月並みの高気温でした。先日ドカッと積もった雪が溶けてどこもかしこもベチャベチャになっていました。そんな訳で、雪崩の起きそうな山に行く気分にはならず、お気楽な低山にしました。(実際にこの日、羊蹄山の倶知安側で雪崩事故があったようです)で、まずは腹ごしらえです(え?)。最近オープンした朝ラー店「とし井ち...

  • セロー250 サイレンサーを純正に戻す

    成り行きでセロー250のマフラー(サイレンサー)をノーマルに戻しました。うちのセローちゃんは「エイジュウプロ」というマイナーメーカー製のものを装着していました。中古で購入した250のキャブ車用のサイレンサーですが、問題なく使用できておりました。当時の記事はこちら↓セロー250 サイレンサー交換(エイジュウプロ)ついついマフラー交換しちゃいました(笑)最近燃費の低下が著しい我が家のセロー250さん。以前からマフラ...

  • ワルキューレ フロントブレーキマスターシリンダーのダストブーツ交換

    なにやら長ったらしいタイトルですが・・・。ワルキューレのフロントブレーキのマスターシリンダーのダストブーツを交換しました。2022年11月頃に整備した記録を今更書きますwコレです!ヒエッ・・・。って感じですよね〜。実は2021年秋に実施したブレーキ・クラッチレバー交換時から気になっていましたが、その後1年間見て見ぬふりをしてきましたwワルキューレ ブレーキ&クラッチレバー交換ワルキューレの整備記録シリーズです。...

  • 初走り2023【後編】 峠を越えて、伊達でランチして帰る(クロスカブ)

    2023年1月5日(木)クロスカブで2023年の初走りに行ってきた記録です。前回からの続きです。初走り2023【前編】 支笏湖と、美笛峠を越えて(クロスカブ)2023年1月5日(木)年末年始は例年通り仕事でした。世間が仕事始めとなる頃合いに単発のお休みでしたので、初走りに行ってきました。自宅近辺の道路に積雪が無かったので、今回はクロスカブです。例年初走りは支笏湖(ポロピナイ)で日の出と決めているので、今回も夜明け前に...

  • 初走り2023【前編】 支笏湖と、美笛峠を越えて(クロスカブ)

    2023年1月5日(木)年末年始は例年通り仕事でした。世間が仕事始めとなる頃合いに単発のお休みでしたので、初走りに行ってきました。自宅近辺の道路に積雪が無かったので、今回はクロスカブです。例年初走りは支笏湖(ポロピナイ)で日の出と決めているので、今回も夜明け前に出撃しようと企んでいました。朝5時に起床。準備を整え、装備を全て着込み、家を出る直前になんとなく空気圧を確認すると・・・。リアタイヤにエアが入っ...

  • セロー250 フレームのサビを簡易補修

    セローの補修シリーズです。先日、久々にシートを外してみるとフレームがサビだらけになっていました。フレームパイプに穴でも開くと致命傷なので、そうなる前に簡易的に補修しました。こんな感じで、至る所に赤錆が発生していました。マメな人ならきちんとサビ落としして再塗装するのでしょうが、個人的には見えない場所なのでこれ以上サビが進行しなければ問題ありません。ということで、いつもの「さびチェンジ」の出番です。本...

  • 割れたスノーヘルパーを補修してみた

    昨シーズンに使い過ぎてバリバリに割れたスノーヘルパーを補修してみました。転ばぬ先の杖・・・と言うよりは藁にもすがる程度の物ですが、無いとお手上げになります。昨シーズンの札幌はとんでもない大雪に見舞われました。自身の記録によると、1月中旬には地獄絵図だったようです。札幌は大雪で大渋滞道内だけではないようですが、先週の連日の暴風雪は大変でしたね〜。えっ!?こんなに積もったの??ってのが4日くらい連続であ...

  • 【謹賀新年】2022年の振り返りと年間走行データ

    本年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、今年も昨年同様「ゆく年くる年」の映像を写真に撮り、どこかにお出かけしているかのように偽装しようと思っていました。が、あまりいい場所が映らないので断念しました(笑)はい。今回の年末年始も例年通り仕事です。さて、本題。2023年も始まったばかりですが、今年も前年の振り返りからスタートしたいと思います。昨年も所有車両ごとの月間走行距離をExcelに記録していたので公開...

  • セロー250 バッテリー交換

    セロー250のバッテリーを交換しました。どうやら2017年にセローを中古購入してから一度も交換していないようです。車両購入時にも交換されていないと思われる為、最低でも5年半以上は使用しています。バッテリーの挙動的に、恐らく数年前から弱っていたものと思われます。セローちゃん、可哀想なことに2022年は積雪期にしか動かしておらず、夏の間はガレージの奥でずっと放置されていました。他にも充電器を定期的に必要とするバイ...

  • セロー250 中華グリップヒーターの補修

    先の記事で少し触れましたが、昨年セローに装着した中華格安グリップヒーターが故障していたのを修理しました。昨年のグリップヒーター装着時の記事はこちら。 セロー250 グリップヒーター交換セローの整備記録。グリップヒーターを交換しました。訳あって、激安中華品から激安中華品へと変更ですwこんな夏真っ盛りになんでグリップヒーターって??いいえ、購入したのは春先、作業したのと記事を書いたのは6月なの...kuuta5656...

  • 今更10月の道北ツーリングの続き 滝上・上川など(タイガー800)

    早いもので、もう数日で今年も終わり。ユニコーンの「雪が降る街」を聴く季節ですね。今更ですが、10月の道北ツーリング記事が途中だったのを思い出しました。中途半端も気分が良くないので、年内に記事にしておきます。前半戦はこちら。下川町の「サンルダム」と「万里の長城」が目的地でした。珊瑠湖と万里の長城ツーリング(タイガー)2022年10月9日(日)久々の日曜の休日でしたが、妻子は何かのイベントで朝からバスに乗って...

  • セロー250 オイル交換 10回目

    先日のセロー再始動準備の記事でも触れましたが、オイル交換をしました。実に1年以上放置しましたwまぁほとんど走行していないので問題ないでしょうw【今回】10回目(オイルのみ)2022年12月16日42292km(819km)-----------------------------------------------------------<オイル交換履歴>9回目(オイルのみ)2021年10月2日41473km(1163km)8回目(オイル&フィルター)2020年12月6日 40310km(1407km)7回目(オイルのみ...

  • セロー250 夏眠からの復活&冬季走行準備 2022-23

    先日、半年以上ぶりに走らせてきた雪道専用セロー250。大雪!朝活!支笏湖からの恵庭ツーリング(セロー250)2022年12月18日(日)ついにやって来ました。雪が。この前夜から札幌圏には大量の降雪があったのです。早朝に窓の外を眺めると、一夜にして真冬の風景に変わっていました。これが平日の出勤日だったなら大渋滞で発狂必至ですが、運良く休日だったのです。この日の為に、半年以上放置していた...kuuta5656.blog.fc2.com前...

  • 積雪したので少しだけお散歩(セロー250)

    2022年12月25日(日)そこそこ雪が積もっていたクリスマスの早朝。自宅前の雪かきを終えた後、つい出来心を起こしてセローを始動させてしまいました。とは言え札幌は昨夜からずっとプラス気温。当然、積もっている雪はグチャグチャでした。排雪のダンプか何かの走った轍に取られてしまい、まるで真っ直ぐ走れません。出来るだけ車の走った形跡の無い道を選んで遊びましたが・・・。天気が悪く、路面状況もよくわかりません。べた雪...

  • 「札幌で最も高い場所にあるクリスマスツリー」を見に 藻岩山登山

    2022年12月21日(水)札幌市のほぼ中央に位置する標高531mの藻岩山。その山頂には観光施設と展望台があり、下界からロープウェイも通っています。夜景の名所でもあり、恋人の聖地とかいうスポットでもあります。その山頂に、昨年から12月に期間限定で「札幌で最も高い場所にあるクリスマスツリー」が設置されているそうな。ということで、どんなものか見に行って来ました。もちろん登山ですw今回は慈啓会病院コースから登りました...

  • ワルキューレ(他数台) 冬眠作業と、今後の作業予定

    少し前の事ですが、夏にしか乗らないバイクたちを冬眠させました。備忘録として、最も手のかかるワルキューレの冬眠作業を記録にしておきます。ここ数年間は12月に入ってからも1回くらいは乗れていたのですが、今年は天気と休日のタイミングが合わないうちに根雪になってしまいました。例年、雪が積もる直前に室蘭ツーで締め括るのですが、今年はそれも叶いませんでした〜。んで、ワルキューレの冬眠作業を適当に記します。まずキ...

  • 大雪!朝活!支笏湖からの恵庭ツーリング(セロー250)

    2022年12月18日(日)ついにやって来ました。雪が。この前夜から札幌圏には大量の降雪があったのです。早朝に窓の外を眺めると、一夜にして真冬の風景に変わっていました。これが平日の出勤日だったなら大渋滞で発狂必至ですが、運良く休日だったのです。この日の為に、半年以上放置していたセローを慌てて準備しました。手掛けるのが遅すぎた為に時間が足らず、整備は万全ではありませんでしたが、こんな好条件の日を逃すことはで...

  • 雪道を求めて 夕張ツーリング(クロスカブ)

    2022年12月15日(木)札幌にも雪が積もったので、先日冬支度を整えたクロスカブでお散歩してきました。日本海側には暴風雪波浪警報が出ていたので内陸へ向かうことにしました。ダラダラと準備をして10時少し前に自宅を出発。気温マイナス3℃。とりあえず南幌方面へ向かいました。薄曇りの真冬日だったので、幹線道路の雪も溶けておらず快適に走行できました。雪が溶けてしまうと前走車の跳ね上げた水しぶきを浴びるので不快なのです...

  • ワルキューレ フロントタイヤ交換

    ワルキューレのフロントタイヤを交換しました。前回のオイル交換時にタイヤ摩耗を指摘され交換することにしました。車両購入時に新品交換していたのですが、たった1年で終了となりました(^^;交換日:2022年11月26日走行距離:85500km(前回交換時 約77700km)=7800km走行で終了銘柄:メッツラー ME 888 MARATHON ULTRAサイズ:150/80R17交換費用(総額):35420円いきなりですが、同銘柄の新旧タイヤの比較画像です。黄色い矢印の...

  • タイガー800 フロントブレーキパッド交換 2回目

    2ヶ月前にタイガー800のフロントブレーキパッドを交換していました。作業日 :2022年10月5日走行距離:81838km【前回の作業記録】タイガー800 フロントブレーキパッド交換作業日 :2019年9月6日走行距離:63622km約3年、18千キロほど走行で交換となりました。早っ。前回記録によると、純正のブレーキパッドは5年・5万キロ走行してもまだ使える状態だったよう。記憶にないけど処分したのかな〜。勿体無い。細かい説明は・・・前回...

  • クロスカブ(JA10) スパイクタイヤに交換・冬の準備2022-23

    札幌はそろそろ本格的に冬になってきました。まだ積雪こそ少ないものの、朝晩は路面が凍結してツルツルです。12月に入ってからは一度もバイク通勤できていません。そんな感じなので、そろそろスパイクタイヤの出番です。まずは作業が簡単なクロスカブから冬仕様にしました。まずはタイヤ交換。フロントから。ガレージの天井からラッシングで吊れるようにアイプレートを打ちました。一応構造(コンクリ)まで届いていますが、軽いバ...

  • 2022年の札幌は雪が早い? 冬眠&始動の準備

    ついに冬がやってきました。札幌は数日前から急に冬景色になってしまいました。それっぽい画像の1枚も無かったので、スマホで1枚撮る為だけにガレージから出しましたwここ数日間は真冬日やそれに近い日が続き、市内の路面もブラックor圧雪アイスバーンでした。今日は最高気温がプラスだったようなので幹線道路は溶けたかな〜。ま、明日の朝にはまたブラックアイスバーンでしょうけど。ということで、まだまだ乗るつもりだったので...

  • ワルキューレ メインステップが脱落寸前だった話

    正確にはメインステップのラバーとロアカバーが脱落寸前でした。噛み砕いて言うと、運転中に足を置くところのゴムとかがマジで旅立つ5秒前でした。いつだったかのオロロンラインツーから帰宅し、洗車後に車体を拭き上げていると・・・。あれ?なんか外れかかってる??ん?外側のボルトが無いよ!?そして何気なく内側のボルトを触ると・・・指の力で半回転したところで「ポロっ」と落ちましたwなんてこったい。気付くのがあと少し...

  • タイガー800 ハンドルカバー装着

    毎年恒例ではありますが、タイガー800にハンドルカバーを装着しました。(10月頃の出来事です)昨年まではセローと共用で付け替えて使用していましたが、セローが冬専用機になった=外す必要がない ということもあり、タイガー用に新品を購入しました。いつものAmazonでベストセラーになっているハンドルカバーです。ネオプレーンタイプが最も使い勝手がよく感じます。これで所有車5台全てに専用のハンドルカバーが支給されてしま...

  • iPhoneSE バッテリー交換(分解修理)

    さて、前回記事の通りワルキューレにスマホホルダーを装着しましたが、オーディオプレイヤーとして使用しているiPhone4Sはサイズが小さ過ぎてホールドできませんでした。ということで、バッテリー異常により文鎮と化していたiPhoneSE(1st)を修理することにしました。ホルダーをどうにかするのではなく、使用するスマホを大きいものに換えてしまおうという考えですw肝心のiPhoneのバッテリー交換方法はネット検索すると無数に出てき...

  • ワルキューレ ハンドル回り整理 / スマホホルダー新調

    随分と前の事ですが、ワルキューレのハンドル回りを少し整理しました。前オーナーの手により装着されていた「ETC」「油温計/時計」に加えて、タイガーと共用の「車用レーダー探知機」に始まり「USB/シガー電源」「温度計」「スマホホルダー」と、それはもうゴチャゴチャとしているのですw我ながら酷いコクピットだな〜とは思うのですが、隠すのも面倒臭い。せめてもう少し見栄え良くならないもんか・・・。とりあえず、他のバイク...

  • 雨の前、朝駆け厚田ツーリング(ワルキューレ)

    2022年11月26日(土)「いい風呂の日」と言うことで・・・やっぱりバイクですよね!(意味不明)この日の北海道は南から湿った空気が流れ込み、暖かい日でした。午前中から雨の予報でしたが、9時くらいまでは大丈夫そうだったので早起きして走ってきました。今回はフロントタイヤが限界を迎えているワルキューレで出撃。6時少し前、まだ暗いうちに自宅を出発。気温10℃とこの時期にしては異常な生暖かさでした。休日割が使えるので...

  • NMAX エアクリ点検

    通勤スペシャル・NMAXのエアクリーナを点検しただけの記事です。モノタロウでパーツを注文する際には「3500円の壁」が気になりますよね。送料無料までもう少しだったので、何か注文するものを探すために汚れ具合を確認した次第ですw結果「交換してもいいし、もう少し使ってもいい」程度の汚れ具合でした。マニュアルによると、エアクリーナの交換は「2万キロ毎」となっていました。点検時の走行距離は1万キロ。ここからあと1万キロ...

  • 氷点下の「朝ラー」ツー(タイガー800)

    2022年11月23日(水)夜明け前。窓の外を眺めると、日の出が見られそうな空模様。ということで、タイガーで少しお散歩してきました。出発時、自宅外の気温は0℃。走り出すと氷点下の地域もありました。自宅からさほど遠くない「東部緑地 自然観察展望台」へ。冬季のマイご来光スポットです。超マイナーな場所です。ご来光を待ちます。バイクにハンドルカバーが付いているのでグローブは薄手の物を履いています。走行時に寒くないよ...

  • タイガー800 電圧計を仮設置

    10月中旬の青森ツーリングの際、散々バッテリー上がり的な症状に悩まされました。昨秋にも同様の症状に悩まされ、その後バッテリーとセルモータを交換しています。それ以降は症状の再発も無く、解決したかと思っていましたが・・・よりによって長距離ツーのスタート直後に再発しました(゚д゚)寒くなると症状が出るので、バッテリーでしょうか?それともレギュレータが故障しているのか?原因を追及するためにも、まずは電圧計を取り...

  • 積雪前に道北へ・オロロンライン納め(ワルキューレ)

    2022年11月18日(金)微妙なお天気の日でしたが、北へ走りに行ってきました。例年11月ともなると札幌以北には積雪がある場合も多いのですが、この日は大丈夫そうでした。冬を迎える前に、どうしてもオロロンラインを走りたかったのです。この日の早朝は快晴による放射冷却で各地とも氷点下でした。前夜に降った雨が凍っていそうな雰囲気だったので、出発時間を遅らせて待機。自宅を出発したのは 8:45でした。この時点で最北端まで...

  • ワルキューレ ハイウェイペグを装着

    かなり前の事ですが、ワルキューレにハイウェイペグを装着しました。ハイウェイペグについてざっくり説明すると、長距離走行等の際、足を伸ばして楽な姿勢が取れる位置に増設する用のステップです。リアブレーキとシフトペダルを操作できなくなるので、時と場合を考えて使用しないと危険です。急なブレーキが必要な時にリアブレーキをすぐに踏めません。では何故そんなもんを付けたのかというと、ワルキューレは アメリカン/クルー...

  • ワルキューレ グリップヒーター改良&ハンドルカバー装着

    タイトルの通り、ワルキューレの冬支度です。正確には冬は冬眠するので、晩秋の積雪寸前までの際どい時期を快適に走行する為の改良です。昨秋、簡単に脱着可能な巻き付け式グリップヒーターを設置しました。ワルキューレ 簡易グリップヒーター取り付け昨年の記事から画像引用↓春先から巻き付け部分のみ取り外して運用していましたが、寒くなってきたのでまた取り付けました。この巻き付け式グリップヒーター、発熱も強力で非常に良...

  • 雨の峠を越えて、晩秋の道東へ(タイガー800)

    2022年11月10日(木)この日、天気はイマイチですが朝から気温が高い日でした。このところの北海道は、季節の変わり目にしては妙に好天・高気温が続いています。毎日が休日ならばもっとコンディションの良い日は多々あるのですが、私のタイミングでは、峠越えを伴うツーリングに適した日はこの日しかありませんでした。前夜、各種天気予報サイトを見ながら目的地を考えました。というのも、気持ち的にはオロロンラインを淡々と北上...

  • 子連れ登山 三角山と大倉山 2022.11.6

    2022年11月6日(日)天気:晴れ歩行距離:4.5km久々に登山してきました。今回は「山に行きたい」という上の子と2人で歩いてきました。妻と下の子は歩きたくないとのことで、そちらは別行動。山歩きは久々なので、札幌市内のお散歩登山コース、三角山へ。今年の春先だったかにクマ騒ぎがあった山です。山頂から札幌市街地方面を。円山と藻岩山。札幌ドーム。向こうに見える百年記念塔、ついに解体が始まるようです。JRタワー(北海...

  • タイガー800 二輪車用ETCを装着(移設)

    数ヶ月前のことですが、ワルキューレのETC本体をタイガー800に移設したお話です。ここでは敢えて「移設」と書いておきます。昨年購入したワルキューレには、二輪車用のETCが付いてきました。JRC「JRM-12」というモデルです。どうやら2008年頃から製造されているモデルのようです。ワルキューレに付いてきた物は2010年製でした。なかなか古いですが、2022年問題はクリアしているようなので、2030年までは使えると思われます。このET...

  • 千歳恵庭をお散歩ツー 鮭と紅葉、再び(ワルキューレ)

    2022年11月4日(金)早朝にライブカメラで見た中山峠は、雪で真っ白になっていた休日。天気もイマイチの為、出掛けずに色々と溜め込んでいる作業を片付ける予定でしたが、窓から時折差し込む日差しに誘われ・・・ちょっとだけお散歩することに。11時に自宅を出発。今回もまたワルキューレです。寒い季節はエンジン熱が足を暖めてくれて快適なもので・・・w南幌町にある、早朝から昼まで営業している某ラーメン屋さんに向かいました...

  • ワルキューレ オイル交換 2回目 / タイヤが早くも寿命

    先日の紅葉&羊蹄山ツーリングの帰り道、ワルキューレのオイル交換をしました。例によって購入店での作業なので、単なる記録です。今回2回目(オイルのみ)2022年10月31日84847km(前回から 4299km)1回目(オイル&フィルター)2022年4月24日80548km(前回から 2848km)使用オイルなどの詳細は1回目記事を参照。交換代金:750円この翌日からオイル交換工賃が値上がりとなっていました。偶然にもいいタイミングで入庫しました。と...

  • 紅葉と、鮭の遡上と、羊蹄山(ワルキューレ)

    2022年10月31日(月)朝から快晴の休日でした。病み上がりで万全ではありませんでしたが・・・。そんな時こそ、バイクに乗らなきゃいけませんよねw何故か10月は一度も乗っていなかったワルキューレを、久々にガレージの奥から引っ張り出しました。7:40 出発、気温8℃。この季節にしては暖かい朝な気がしました。まずは一路、支笏湖へ。本当は富良野方面に行きたかったが、お天気の都合で後志方面にしました。R453・支笏湖線は、今時...

  • ワルキューレ パニア底部にクッションシート

    しつこくワルキューレの箱シリーズですwどうでもいい内容ですが、書き溜めてあったので放出します。パニアの底部にクッションシートを敷いただけです。一眼レフを積んで走る都合、下にクッションがあった方が精神衛生上安心なのです。既にバラバラですが、100均のジョイントマットですw厚みは10mm程度あるので、ある程度の衝撃吸収性は備えているはずです。子供のスーパーボールを高さ50cm程度から落下させて簡易実験したところ、...

  • ワルキューレ パニア下部の排気熱対策?

    2ヶ月くらい前に書いて、下書きに入れたまま忘れていた記事です。ワルキューレに取り付けた「ブルース・サメ」製パニアケース記事の続きです。パニア底部とマフラーの距離が近いので、本体&荷物が熱の影響を受けないか気になっていました。中に一眼レフとか野菜とか肉とか魚とかアイスとか入れますからねwそんな折、安価で良さげな商品を発見したので購入してみました。「保護・遮熱シート BTG4501」です。実売価格1000円弱とお安...

  • 休暇村支笏湖の紅葉と、タイガー試運転

    2022年10月18日(火)随分と前の話になってしまいました(^^;青森ツーリングから帰ってきた数日後のこと。タイガーのエンジン始動不良問題を再現するため、バッテリーに電圧計を装着した上でお散歩してきました。結果から言うと、この日は一度も始動不能になることはありませんでしたwまた、エンジン始動中の電圧は常に14.3Vあり、レギュレータはちゃんとお仕事しているようです。それはさておき、「休暇村支笏湖」の紅葉がいい感じ...

  • 青森ツーリング 2日目その2・ダメ押し食い倒れ→北へ

    2022年10月13日の仕事終わりから、14、15の2連休で青森を走ってきた記録です。これにてやっと完結です。前回までの記事1、八方汁を仕入れに 強行脱北ツーリング 〜プロローグ〜2、青森強行ツーリング 0日目・札幌→函館(タイガー800)3、青森ツーリング 1日目その1・朝ラーからの下北半島へ4、青森ツーリング 1日目その2・仏ヶ浦を散策5、青森ツーリング 1日目その3・大間崎〜八戸でラーメンとお買い物6、青森ツーリング 2日...

  • 青森ツーリング 2日目その1・蔦沼と八甲田山の紅葉

    2022年10月13日の仕事終わりから、14、15の2連休で青森を走ってきた記録です。何故か長編になっています。前回までの記事1、八方汁を仕入れに 強行脱北ツーリング 〜プロローグ〜2、青森強行ツーリング 0日目・札幌→函館(タイガー800)3、青森ツーリング 1日目その1・朝ラーからの下北半島へ4、青森ツーリング 1日目その2・仏ヶ浦を散策5、青森ツーリング 1日目その3・大間崎〜八戸でラーメンとお買い物さて、やっと2日目(10...

  • 青森ツーリング 1日目その3・大間崎〜八戸でラーメンとお買い物

    2022年10月13日の仕事終わりから、14、15の2連休で青森を走ってきた記録です。前回までの記事1、八方汁を仕入れに 強行脱北ツーリング 〜プロローグ〜2、青森強行ツーリング 0日目・札幌→函館(タイガー800)3、青森ツーリング 1日目その1・朝ラーからの下北半島へ4、青森ツーリング 1日目その2・仏ヶ浦を散策仏ヶ浦を満喫し、登り坂ダッシュでヘロヘロになって日陰で休憩していると、好みのツインサウンドを響かせたバイクがや...

  • 青森ツーリング 1日目その2・仏ヶ浦を散策

    2022年10月13日の仕事終わりから、14、15の2連休で青森を走ってきた記録です。前回までの記事1、八方汁を仕入れに 強行脱北ツーリング 〜プロローグ〜2、青森強行ツーリング 0日目・札幌→函館(タイガー800)3、青森ツーリング 1日目その1・朝ラーからの下北半島へ道の駅かわうち湖を後にし、R338・海峡ラインへ。なかなかタイトなワインディングが続く道を楽しみながら走ります。ところどころ、災害復旧工事の為に簡易信号機が...

ブログリーダー」を活用して、くーたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
くーたさん
ブログタイトル
旅の途中
フォロー
旅の途中

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用