chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いとこいさん
フォロー
住所
大阪府
出身
兵庫県
ブログ村参加

2016/09/27

arrow_drop_down
  • 美容院へ ☆ 朝食には納豆

    昨日は 暑い一日でした 午後 強い雨の降る時間帯もありましたが・・・ 最近は雨の降り方が異常ですよねにほんブログ村午前中 予約していた美容院へ2か月ぶりに行ってきました伸びた分をカットしていただき 白髪染めをしていただきましたスッキリきれいに(それなりに( ´艸`))なりましたヽ(´∀`)ノ次回の予約をして帰宅しました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆一昨日の夜のテレビ番組での受け売りですが 朝食に納豆を食べ...

  • 祇園祭宵々山 散歩

    昨日は一日中雨降り 時々激しく降ることもありました祇園祭山鉾巡行は雨となり残念なこと テレビで観賞しました関係者の方の ご苦労をお察しします 雨でずぶぬれになり 体調崩されませんことを願いますにほんブログ村昨日は 午後から太極拳へ行ってきました少しは 音楽に乗れるようになってきましたが まだまだようわかりません(´∀`σ)σ 頑張ります(^-^)/・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日の記事の続きをご紹介します...

  • 祇園祭宵々山 ②

    今日はいよいよ祇園祭山鉾巡行日です残念ながら雨が降っていますが、どうか止みますように朝からテレビで鑑賞する予定ですにほんブログ村昨日は 午後から 急な豪雨になり 少し気温が落ち着き過ごしやすく感じ エアコンを使いませんでした百歳市民大学で歴史講座に行ってきました 鎌倉時代のお話で 久我(こが)家の文書から 平光盛が河内国大和田荘ほかを安嘉門院に譲るというテーマで 講座がありましたちょっと難しくて苦...

  • 祇園祭宵々山

    毎日暑い日が続きますね 雨も降りそうで降りませんにほんブログ村昨日は 京都祇園祭の宵々山 玄関に吊るすちまきを購入するために 行ってきましたこちらは長刀鉾です長刀鉾誕生から 今年800年になるそうです飾りつけも豪華ですてっぺんの長刀刀工が神にささげた長刀が 鉾頭に掲げられ 長刀鉾が誕生しましたが現在では 竹に漆加工したものにプラチナ箔が貼られたものだそうです山鉾は 釘を一切使わず 縄で固定する伝統的...

  • 定期診察 ☆ シャインマスカットキャンディ

    にほんブログ村昨日は 予約していたクリニックに 定期診察に行き 服用中のお薬をいただき最近痰が絡むことが多くなり先生に相談アレルギーの鼻炎があるので おそらく「後鼻漏(こうびろう)」ではないかと鼻水が喉に流れておこるそうで 点鼻薬を処方くださいました早く改善することを願います・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆あまり甘い 飴ちゃんは食べないように気を付けていますが 手元にはおいておきたい飴ちゃんおいし...

  • 選挙啓発ティッシュ配り

    昨日も蒸し暑かったですね 36度ありましたにほんブログ村一昨日 ブルーインパルスの飛行を見てきて 感動と胸の高揚が一昨日の夜から 昨日もやみませんでした 一緒に見た会場の皆さんとの連帯感拍手 歓声の余韻に浸った昨日でした機会があれば また見たいものです((^∀^*))・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日は 午後から 駅前で 選挙啓発のための ティッシュ配りをしました最も暑い時間帯にι(´Д`υ)アツィー滝のように 汗...

  • 専門部会会議 ☆ ブルーインパルス

    毎日 毎日 暑い日が続く我が街地方ですにほんブログ村昨日は 午前中 管理組合の専門部会(財務)会議がありましたあたらしい年度に入って 第1回目の会議 任期は2年 メンバーは6名 私は2年目ですこの1年3名の新しいメンバーの方を迎えての 専門部会です財務の確認事項や 協議等 中味の濃い会議となりました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆午後からは 関西万博の上空で開催されるブルーインパルスの展示飛行大阪の ...

  • 赤紫蘇ジュース ☆ ヤブツルアズキの発芽 ☆ トンボ

    今日は ブルーインパルスの 関西万博で展示飛行があるそうで大阪では 名所の上空を飛ぶそうです 見たい!!にほんブログ村昨夜は満月 きれいなお月様を見ることができました 皆さんのところではご覧になれましたでしょうか?満月のおまじない、お財布フリフリをしましたヽ(´∀`)ノ蒸し暑い日が続きますが 暑くても 植物は元気ですね 次々に色々な子が 姿を見せてくれますセンニチコウ日本の夏に適した性質で長期間咲き続け...

  • きゅうりのきゅうちゃん風

    7月に入って はや3分の1が済みました 早いですね 連日の猛暑 8月の夏本番になると・・・・・想像するだけで怖いですにほんブログ村あちこちで見かける アガパンサス こちらは ちょっと色が薄めで 涼しげに見えます暑くても 涼しげな色を見ると 気持ちも少し和らぎます午後から太極拳の練習に行ってきました冷房が効きすぎて ちょっと寒かったですが先生は汗をかいておられました 運動量の違いを感じました・‥…━━━☆・‥…...

  • 不在者投票 ☆ ヤブツルアズキ

    毎日のごあいさつ 暑いですね 昨日も蒸し暑かったです 早朝歩いていても 全く風がありませんでしたι(´Д`υ)アツィーにほんブログ村可愛く咲いている桔梗 白い子もいました近所の ショッピングモールには 参議院議員選挙の不在者投票所が設けられ便利で お買い物のついでにという方が たくさんおられます私も買い物のついでに 行ってきました各党の選挙公約を参考にさせていただいて・・・・投票を済ませましたさぁ 後は結果...

  • 富貴蘭 大波青海の開花 ☆ 100歳大学 歴史講座

    昨日は夕方に大雨がありましたが 涼しくならず 蒸し暑さが増しました久し振りのしっかりした雨降りだったので 草木は喜んだかもしれませんにほんブログ村すこし前に 富貴蘭の蕾をご紹介しましたがたくさんの花が開花しました真っ白で小さい可愛い花 とても上品ないい香りがします咲かせるのは 難しいそうですが 毎年咲いてくれるのは うれしくありがたい 笑顔になります江戸時代から愛好されていたそうです・‥…━━━☆・‥…━━...

  • スリーセブンの七夕でした

    昨日は暑かったですね 37度まで気温が上がりました早朝に 蓮の花を見に 大阪市内のひょうたん池に出かけるつもりでいましたが 止めてよかったですにほんブログ村昨日は 令和7年7月7日の七夕でした 7が3つ並び スリーセブンの七夕でしたそして一粒万倍日 何かいいことがありそうでした皆さんの願いが叶うといいですね平成7年7月7日は 30年前 30年前の七夕の日どんなふうに過ごしたかなぁ・・・まったく思い出せません そ...

  • リバティトートバッグ作りました

    今日は7月7日 七夕さんですね 織姫さんと彦星さん無事に出会えるでしょうかこの日を楽しみに 互いに1年を過ごされたのでしょう ロマンがありますね昨日も早くから 熱中症アラートのお知らせが入り危険 屋外での活動はなるべく控えてとのことでしたにほんブログ村ハイビスカスのようなこのお花 「今日も暑いよ」って言っているみたい お花は元気いっぱいGoogleさんに聞くと フヨウ属アオイ科とありました朝散歩での 新し...

  • だだちゃ豆ごはん ☆ 大谷さんいらっしゃ~い

    にほんブログ村昨日一日何事もなく・・・・・噂で終わりました念のためと 1日自宅で待機の気持ちで過ごしましたが ありがたいことですテレビでは 2030年代には必ず南海トラフが来ると 学者さんがおっしゃっていましたあと5年 備えをしっかりして そして健康維持も忘れずに過ごしたいと思います・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆一昨日ママ友さんから お取り寄せをされている だだちゃ豆ごはんの素をいただきました早速昨日...

  • ムクゲが咲いていました ☆ ママ友と

    今日は7月5日 心配された 7月5日 大丈夫です・・・・今のところただトカラ列島の頻繁に起こる地震が心配です ご不安な日々をお過ごしでしょう心からお見舞い申し上げます一部の住人の方は 島外に避難されたそうですが・・・・少しでも早く揺れが収まることを願いますにほんブログ村暑い暑いと言いながらも 植物たちは 次々選手交代が進んでおりムクゲが咲いているのを見つけました ぽつんと1輪咲いていました かわいいで...

  • 夏はまだ始まったばかり

    にほんブログ村昨日も暑かったですね もう早朝から暑くて・・・・まだ7月の初めなのに この暑さ 8月になるとどんなでしょう ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3始まったばかりの夏は もう猛暑続き・・・・ 地震に台風 不安を頭をかすめます紫陽花さん達も暑さにすっかり元気をなくしていました紫陽花の本当の花が見られないのが残念です昨日は 月に3回の 太極拳の日でした先輩の皆さんと同じように 流れるように演技できるのは いつに...

  • 100歳大学 文化講座 祇園祭御輿(みこし)

    昨日も蒸し暑かったですね 夕方には少し雨が降りましたが にほんブログ村朝散歩では いけばなに使うような花を見かけましたグロリオサ? ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日は100歳市民大学の文化講座に行ってきました京都観光を考える会の 元専務理事さんの講座で もう一つの祇園祭についてということで 御神輿を中心にお話がありました祇園祭は山鉾巡行が有名ですが 山鉾巡行で厄を祓った後に神輿が巡行するそうで山...

  • 一日の朝には

    昨日も暑かったです 36度まで上がりましたエアコンを入れないで 扇風機もつけないで 昼寝していて・・・・うっかり熱中症になるところでしたあぶない! あぶない! ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3 皆さん くれぐれもお気を付けください(=゚ω゚)ノにほんブログ村昨日は 1日 おついたち 月の初めということで ゴンとのお散歩コースだった 二宮神社さんへ お参り朝散歩しました途中の道では 田植えの済んだ田んぼが すがすがしく見え...

  • ミャクミャクまんじゅう ☆ ふれあいさろん写真展搬入

    今日から7月に入りました世の中のうわさでは 7月5日に大きな災害が起こるとか??? ずっと以前から言われていて その日が近づいてきました 何もないことを願います最近地震が多く その地にお住まいの方は 一層ご不安なことだとお察ししますどうか揺れが治まりますように!!にほんブログ村サルスベリのピンクの花が これから私の出番とかわいいフリルのような花を見せてくれました昨日は 母親の月命日 家に有るもので ...

  • マンション管理組合の総会 ☆ うれしいいただき物

    本日は6月30日 一年の前半半年が終わります 早いですねそして夏越の大祓があちこちの神社であります昨年は 藤森神社の大祓式に参加しましたが 今年は写真展の作品の搬入があり残念ながら 参加できませんが先日茅の輪をくぐってきたので良しとしましょうみなずきは 食べる予定です(o‘∀‘o)*:◦♪にほんブログ村昨日の午前中 マンションの管理組合の総会がありました80人近い参加者があり 議案書にもとづき 議題が進む中事前に...

  • 百日紅の花が咲き始めました

    昨日の朝散歩は さわやかで 歩きやすかったですにほんブログ村早くも百日紅の花を見つけました百日紅というと夏の花 7月から咲き始め8月が最盛期で 約100日間次々に花を咲かせるそうです帰宅後の朝食です歩いてお腹もペコペコ 夕食は控えめ 朝食はしっかり食べます・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆梅雨も明け スッキリお洗濯物も乾きそうなので残っていた 冬物ダウンジャケット2枚を ハイベックでドライクリーニング ...

  • ミニミニ同窓会

    にほんブログ村こちら大阪では 早くも昨日梅雨明けしました6月9日から18日間の梅雨で 観測史上2番目に短い梅雨だったそうですさぁ~これから暑い夏が始まります どこまで気温が上がるのか 不安です皆さん熱中症 脱水症には くれぐれもお気を付けくださいね・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日 ホテルグランヴィア大阪内 なにわ食彩 しずくで 高校時代のミニミニ同窓会がありましたミニミニ・・・・集まったのは 3人 ...

  • 富貴蘭 大波青海今年も 花が咲きそうです

    昨日は気温は30度を越えないのですが・・・蒸し暑さがすごかったですいっときスコールのような大雨も降りましたにほんブログ村保存用のパンがなくなり ホームベーカリーさんに食パンを焼いてもらい 朝食に焼きたてパンをいただきました焼きたての食パン 幸せを感じる瞬間でもあります ありがたい ありがたい・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆毎年のように 花を咲かせ見せてくれる 富貴蘭の大波青海が蕾を付け 今年も花を...

  • 児童見守り ☆ 昨日はカレー曜日

    にほんブログ村昨日は 蒸し暑かったですね児童見守り隊の当番日 一番暑い時間帯 カンカン照りで汗が滝のように流れていましたが 子供たちは元気いっぱい遊びながら おしゃべりしながらの帰宅 楽しそうな姿に思わずニヤリ我々も昔 帰り道は遊びながら 時には止まって相撲草で遊びながら 懐かしいなぁ(・∀・)ニヤニヤ私は帽子をかぶっていましたが 帽子なしで髪が少なくなった男性 頭から汗が玉のようになって吹き出てい...

  • 脱水症? この夏は 麦茶と ルイボスティーで

    連日の暑さから 梅雨空が戻ってきて 猛暑の暑さもひと段落 ジメジメは困りますが 倒れるほどの暑さはまだいりません(*・`ω´・)ゞにほんブログ村紫陽花も 暑さにまいり気味 早くに咲いた紫陽花は 早くも茶色く変色しこちらは最後の 鮮やかさを見せてくれているようです昨日は 山積になっていた お家ドライクリーニング済みでアイロンあての済んだ冬物衣料の片づけをしましたそして 真夏物を出し 母親からのお下がり品に...

  • 穏やかな良き日にあやかって

    昨日は 久しぶりに30度を越えない気温でしたが朝散歩では 蒸し暑くて すぐに汗だくになりました 梅雨空に戻るという予報どおりの一日でしたにほんブログ村蒸し暑くて 食欲はなく・・・・と言いながら 野菜を多い目にいただきました ((^∀^*))近所のスーパーは9時オープン 行く道は 雨も降っていなかったのですが 買い物を終えて 帰るころには 凄い雷雨に 傘は持っていましたが 傘をさしてもずぶぬれになりそうそれに...

  • 選挙ポスター掲示板 ☆ みなずき(水無月)

    暑い日が続きますね 昨日は34度 室温も31度 今年初めてエアコンを入れました風が部屋に入るので 油断していましたが 熱風でしたι(´Д`υ)アツィーにほんブログ村今年は タイサンボクの花をよく見ることができて うれしいです 昨年より多いですなかなか大きく開花したきれいな花は見られませんが・・大きな蕾を見て あくる日の朝は もう開花して 花は茶色くなっているんです 暑いお昼の間に開花しているのですね でもタイ...

  • 出汁ガラで一品

    昨日は 夏至 早朝から蒸し暑かったですねι(´Д`υ)アツィーにほんブログ村昨日の朝散歩でも しあわせの青い鳥のイソヒヨドリさんに会えました一昨日と同じ時間同じ場所に うれしかったです ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ しあわせです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆他家で食事の時に出してくださったお味噌汁には 出汁を取られた煮干しがそのまま入っていることがありますお聞きすると カルシウムが含まれるので 煮干しはとりださ...

  • ヤマモモ ☆ 講談会

    毎日暑い日が続きますね 昨日も33度ありましたにほんブログ村朝散歩で しあわせの青い鳥のイソヒヨドリに出会いました いいことがありそうでうれしかったですその後は 出会ったトイプードルちゃんが なでなでさせてくれましためちゃくちゃなついてくれて・・・・ふんわり毛の感触 体温共に懐かしく しあわせでした飼い主さんに感謝ですマンションの敷地内には ヤマモモの木があります普段は忘れているのですが 実が落下し...

  • エアコン掃除 ☆ 選挙が近いから?

    昨日も暑かったですね もう真夏の暑さだと天気予報で言われていました・・・ということで 朝散歩も 時間を早めましたにほんブログ村時間が早いと ご近所のアナベルさんも元気そうに見えますが 今年は昨年より花が少なく感じました駅前では 選挙が近いからでしょうか 早朝5時45分 政党の旗を持って ご自分の名前を連呼されていましたこの方以前はもう少し 遅い時間で見かけたのですが・・・・ 6時過ぎると暑くなりますか...

  • レンジフードのクリーニング

    にほんブログ村昨日も暑かったですね 室内でも31度ありました梅雨の晴れ間は大事 乾燥させていた冬羽毛布団を片付けて 前回のクリーニングから3カ月余りレンジフードのクリーニングをしました暑い夏場は 汚れも落ちやすくストレスを感じないで 洗えるのはありがたいです洗った後 ベランダに干しておいても 乾きが早いんですまた3ケ月後の クリーニング カレンダーに書き込みしておきますまたしばらく気持ちよく使えます(o...

  • 茅の輪くぐりの後は 市民の森へ花菖蒲

    にほんブログ村昨日は 梅雨明けしたような真っ青な空 気温も32度まで上がりました一昨日よりカラッとしたお天気で 暑かったですねようやく 遅まきながら マンション1階のトランクルームに電気ストーブを片付けて 扇風機を出しました手動式パタパタ扇風機(うちわ)でしのいでいました一昨日クリニックの先生に言われたばかりなのに 聞かれたら お叱りを受けそうです。゚(゚^∀^゚)σ。゚やはり 電気代が気になってしまいます...

  • 夏越の祓 茅の輪くぐり 交野天神社

    昨日は 暑かったですね こちらでは 天気も良く気温は34度まで上がり我が家では 午後からやっと 羽毛の冬掛布団から 薄物のダウンケットに替えましたにほんブログ村昨日は 月に一度の定期診察日 服用中のお薬をいただいてきました特に異常はなく 先生からは 「この夏も暑くなりそうなので テレビでクーラーをつけて過ごすように言われたら 必ずクーラーを入れてください」と注意喚起がありました水分もよくとって 熱中...

  • ホタルブクロ

    昨日は雨降りで始まり そのうち止みはしたものの 今にも雨が降りそうなお天気が続きました昨日は お気に入りの神社さんの 「あじさいまつり」の神事が朝の10時にあることをネットで知り 行く予定でしたが あいにくのお天気で 諦めました 残念。゚(゚´Д`゚)゚。にほんブログ村いつもの散歩道で 見つけたホタルブクロ 今年も元気に咲いているのを見てニッコリかわいい色 可愛い花 不思議な花ですよね花言葉は 「誠実」 「正...

  • デンドロインザムードの開花 ☆ ジャガイモのチーズ焼き

    昨日は 雨降りの一日で 家に籠っていましたにほんブログ村ベランダのデンドロビウムのインザムードが開花しました母親が亡くなった時に福袋で買った蘭 今年も咲いてくれうれしいです母親に似た可愛い花(*´∀`人 ♪ ・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ご近所から大きなジャガイモをいただいてう~ん お芋の味を味わいたいと思って とりあえず半分を 焼くことにしましたいつもおいしそうなお食事をご紹介くださる ブロ友さんか...

  • いきなりの断水 ☆ 歯科治療

    昨日は 晴天に恵まれ気温は 29度まで上がりました今からこの気温では 真夏の暑さ どこまで上がるのでしょう・・・怖いですヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3にほんブログ村昨日の夕方 いきなり断水になりビックリ 今までは工事等で断水になることはあり 事前準備もできました6棟全館1200件すべてで 断水は初めての事給水ポンプ室での故障とのことでしたが・・・・夕方の最も水を使う時間帯1時間ほどで 復旧しましたが 災害が起こったら...

  • 大人の社会見学「大阪暮らしの今昔館」から「読売新聞大阪本社」へ

    昨日は 雨が降りそうで降らない 午後からは晴れ間も見えましたにほんブログ村昨日の記事 大人の社会見学「大阪暮らしの今昔館」の続きをご紹介しますゆっくり見ることはできませんでしたが 明治時代の大阪を ジオラマで風景 家並み 行事 家の中の暮らしの様子などの展示もありましたジオラマ大好きです(o‘∀‘o)*:◦♪ミュージアムを出て 約2キロ 日本一長い商店街天神橋筋商店街を通り次の見学目的地 読売新聞大阪本社に移...

  • 大人の社会見学「大阪くらしの今昔館」へ行ってきました

    にほんブログ村昨日も雨降りの一日でしたが購読中の新聞の 購読者の倶楽部の交流会で 大阪天神橋筋六丁目にある「大阪くらしの今昔館」に行ってきました この日の参加者は30名あまり大阪市立住まい情報センターの8階にあります江戸時代の町並みや暮らしを歴史的にたどることができ 当時の暮らしを知ることができそうです大坂の町並みを実物大で再現したものを見ることができます江戸時代当時は 板張りの屋根が多かったそうで...

  • 100歳市民大学 歴史講座

    にほんブログ村一昨日梅雨入りし 昨日は一日中しっかりした雨降り紫陽花は元気 雨に濡れ生き生きしています昨日は 市の老人福祉センターで開催されている 百歳市民大学 歴史講座に行ってきました昨日は 遺跡から見る 古代人の謎をテーマに 考古学研究所の先生の講座内容は アズキ 日本から大陸に渡った作物であることを立証する お話 アズキのアは 赤であり血を意味するとも縄文時代の遺跡からアズキの種子が発見され...

  • 梅雨入りしました

    昨日 6月9日は 天皇皇后両陛下の32回目の結婚記念日でしたご健康と 末永いお幸せを 心からお祈り申し上げますにほんブログ村近畿地方も 昨日梅雨入りし 大雨の時の行動や備えの確認をと 防災通知がありました朝早い内は 陽も照りお天気でしたが そのうち曇り空に お昼前には雨が降り始め 梅雨入り間違いなし(´・_・`)紫陽花も元気いっぱい これからは我々が輝くんだ~と紫陽花の親子ちゃんみたいテレビ放送での受け売り...

  • オリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノ ☆ 焼肉ランチ

    にほんブログ村昨日は 今にも雨が降りそうな妖しい雲行きの空模様でしたが紫陽花は 元気いっぱい昨日は 幼友達と1年ぶりに近々 白内障の手術を受けられるということで 再会4年半前に手術を受けた私 経験談を・・・・ でもあまり深く話し不安になられても困るのでそこそこで友人とショッピングモール内のスタバで 新商品のオリエンタルマンゴー&ティーフラペチーノを底にマンゴーがたくさん入っており よく混ぜ混ぜして ...

  • 梅雨入り近し

    にほんブログ村昨日は 天気予報によると お洗濯日和の様でしたが それほど・・・・悩ましいお天気でした午後からの空は・・・・下り坂を暗示されているような空模様 来週には梅雨入りとか・・・梅雨入り近しです散歩で見つけたお花 シモツケかわいいですよね花から長く伸びた細い糸のようなおしべが花を覆い 霜がふんわりと舞い降りたように見えるおぼろげな花の姿から名付けられたそうです此方の紫陽花も お花が星のように...

  • うれしい夕食

    昨日も気温が高く28度まで上がりました つい数日前は 10度も低ったのに・・・・にほんブログ村昨日見かけたタイサンボク 大きな白い花 素敵な香り ずっと見ていたい気持ちになります来週には 梅雨入りと聞き 大きい寝具類の洗濯ダスターコート ダウンコートを ハイベックを使って ドライクリーニングをしました午後からは いまいちのお天気でしたが スッキリきれいになりました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆数日前...

  • アゲハの幼虫脱皮して青虫に

    昨日は お天気にも恵まれ 気温も29度まで上がり 暑い一日でしたお天気は今日まで 週末から下り坂 来週には梅雨入り?とか・・・・にほんブログ村紫陽花も綺麗に色づき 散歩道も楽しくなりました昨日の午前中は サークル事務局の雑用を 全サークルの名簿も揃い気になっていたことも処理できてやれです。・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日ご紹介した アゲハ蝶の幼虫さん まだ黒かったですが昨日 太極拳から帰ってきた...

  • アゲハの幼虫

    昨日はいいお天気に恵まれ 気温もグングン上がりました一昨日の寒さから急激な気温の変化 昨日は休息日 ゆっくり過ごしましたにほんブログ村マンションを取り囲むように咲いている黄色い花 ヒペリカムを先日ご紹介しましたがよく似た こちらの花も咲いていました 此方は セイヨウキンシバイ おしべが長いのが特徴ですお散歩道でガクアジサイを見つけました我が家のレモンの木の ゴマ粒のように小さかったアゲハ蝶の幼虫 ...

  • 長嶋茂雄さんの死去 ☆ 歯科治療

    にほんブログ村昨日の朝 テレビ画面のニュース速報に 長嶋茂雄さんの死去のお知らせが入りましたエッ!!まさか・・・・ショックです 私のどこかにこういう偉大な方は亡くならないと思っているところがありましたそうです 永遠の人のイメージでした野球に興味のない私でも 長嶋さんは偉大な方 昭和を代表する方です号外をいただきました89歳 もっと長生きされてほしかったです今のおじ様族は 長嶋さんの野球に影響を受けら...

  • 初物の鮎

    昨日は曇りがちのお天気でしたが 久しぶりに気温が25度まで上がりましたにほんブログ村タチアオイがきれいに咲いていますかわいいヒルザキツキミソウもたくさん咲いていましたうすいピンクの梅の花を楽しませてくれた木に 青梅を見つけました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日のランチに 初物の鮎を購入スーパーで1匹298円 手を洗うように 両手に鮎を挟んで水道の水を流しながらスリスリぬめりを取って 尾びれなどヒレに...

  • レーズンパンと抹茶パン

    昨日も風が強く吹き 肌寒い一日でしたにほんブログ村昨日は 6月1日 おついたちさんということで お赤飯を炊いて 仏様とゴンちゃんにお供えしましたそして朝食にも朝食後には ゴンとの思い出散歩コースの神社さんへお参りに行きましたいつもは お参りされる方とは ほとんどお会いしませんが 昨日は ぱらぱらですがいらっしゃいました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆保存用のパンがなくなり 焼きました定番のレーズンパ...

  • お米の不思議

    にほんブログ村今日から6月 早いですね 5月最後の日の昨日は曇り 吹く風も冷たく肌寒さを感じました体感気温は14度上着を羽織って スーパーに出かけ 丁度よかったです今年は本当に異常ですね 気持ちよい春の日は少なかったです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日スーパーに行くと いつものお米売り場にも 別の売り場にもお米が 山積み一昨日には見られませんでしたよくわからないのですが これは・・・・備蓄米なんで...

  • 不審電話

    昨日は 曇りがちでしたが たまにお日様が笑顔を見せてくれる時もありましたにほんブログ村マンション外周を取り巻くように 黄色いヒペリカムが咲き乱れ 綺麗花言葉は「きらめき」と「悲しみは続かない」黄色い花が太陽のように明るさを感じさせることからと花が終わってもすぐに実をつけるという特徴から「悲しみは続かない」という花言葉があるそうですまたギリシャ語から 「悪霊を退ける」という意味もあり 古代から魔除...

  • サークル活動代表者会議

    昨日は 朝から曇りがち その後雨降りとなりました一昨日のお天気 お洗濯もできてありがたかったですにほんブログ村雨がふる前の紫陽花 これからは 雨が降るたびに 紫陽花の色も 綺麗になっていくのかなぁ 楽しみ昨日 マンションの11サークルの 代表世話人さんとの会議がありました和やかな雰囲気での 話し合いとなり よかったです色々気がかりなことがありましたが 心配することもなく 皆さんからのご意見でスッキリ...

  • 保存食 ☆ コーヒー豆の値上がり

    昨日は 皆さんから たくさんの「お誕生日おめでとう」のお祝いのお言葉を コメント 拍手コメントからいただきたいへん嬉しかったです ありがとうございます 感謝します皆さんからの応援のお言葉を励みに これからも毎日明るく元気に 過ごします よろしくお願いいたしますにほんブログ村昨日は 久しぶりに青空が見られ 平年並みの気温へとなりましたお洗濯に力が入ります((^∀^*))外を歩いていて いい香りに誘われ 見る...

  • のんびり穏やかに

    にほんブログ村昨日もすっきりしないくもりの空模様 肌寒い一日でした予定もないそんな日は 家でのんびり過ごすのが一番歴史好きの愚息が子供の頃 愛読していた歴史本を読み時間が経つの忘れるくらい楽しみましたネタ切れのため ゴンに応援を頼みましたママにネタぎれで応援頼まれたでち みなしゃん気温があちゅくなったり しゃむくなったりでしゅが 気をちゅけてくだしゃいね簡単更新ですみません今日も笑顔で元気に頑張り...

  • 理事会 ☆ 韓国の手仕事 ポジャギの展示会に行ってきました②

    昨日もすっきりせず 肌寒い一日でしたにほんブログ村昨日は 24年度最後の管理組合の理事会がありました 毎回充実した内容で 時間オーバーとなります 皆さん熱心で ありがたいことです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日ご紹介させていただきました韓国の手仕事 ポジャギの展示会の続きです会場で お世話をされていた友人が 使っておられたポシェット 工夫がいっぱいでしたスマホと 貴重品を入れて・・・・ スマホ入...

  • 韓国の手仕事 ポジャギ展示会へ行ってきました

    昨日は 気温も低く雨降りの 肌寒い一日でしたにほんブログ村昨日は 中学時代からの友人が講師をしている 韓国の手仕事 ポジャギ展示会へ行ってきました今回は 京都文化博物館本館6階ギャラリーでの展示会ですこちらは別館(旧日本銀行京都支店) 明治時代の代表的な洋風建築で辰野金吾と長野宇平次の設計によるものです現在は重要文化財に指定されています本館1階では ろうじ店舗になっており 江戸時代末期の京町屋の町並...

  • 美容室 ☆ チャットGPT

    にほんブログ村昨日は 晴れでも カンカン照りにはならなくて 半袖の上に上着を羽織って丁度良いくらいの気温でした昨日 2ヵ月ぶりに美容室へ行ってきましたバスで30分 ところが予約時間を 勘違いしていて・・・・予約表を確認すればよかったのですがスマホのカレンダーに時間を間違って登録していました(。´・(ェ)・)30分の間違いですが バスの都合で いつもはやめに来店するので・・・1時間待ちに1時間の間 ソファーで コー...

  • 鎌倉紅谷 クルミッ子

    昨日は どんよりした空模様に 気温が30度近くまで上がり 蒸し暑い一日でした室内の除湿器は大活躍 どっさりお水がたまり 2回も捨てましたにほんブログ村夏物衣料を 急いで出しました 室内では 早くもタンクトップで過ごしました ι(´Д`υ)アツィー今年の夏は どこまで暑くなるのでしょう まじかに迫ってきました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆近所の小さな百貨店で 販売されている 横浜紅谷のクルミッ子甘いものをあま...

  • 百歳市民大学 中世史よもやま話

    昨日は くもり空 夕方からしっかりした雨降りとなり 気温も高く蒸し暑い一日でしたにほんブログ村皆さんにはご心配おかけしました腰痛ですが やっと痛みが無くなりました色々アドバイスもいただきありがとうございました もう大丈夫です毎日のラジオ体操第一第二も 楽にできるようになりました 何処か痛いところがあるのは 本当につらいですね親が腰痛を抱えたいたことを思い出し もっと優しく接するべきだったと反省する...

  • 満開のアマリリス

    昨日は 夏が来たようなお天気 29度まで気温があがりました急に暑くなり からだがついて行かず ダル重いですにほんブログ村お天気がうれしくて センターラグのシャギーマットと 足元マットをクリーニングしましたスッキリしましたベランダのアマリリスが このお天気で見事に花開きましたニコニコ笑顔で 賑やかに 楽し気なおしゃべりが聞こえてきそうで うれしいですみんな可愛いなぁ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆今日も笑顔で元...

  • リバティパッチワークトートバッグ

    昨日は曇りがちのお天気でしたが 過ごしやすい一日でしたにほんブログ村服用中のお薬をいただきに 予約していたマンション内のクリニックに 定期診察に行きました特に異常もなく元気に 毎日過ごせることに感謝先週は 胸に痛みがあり 不安を抱えており腫瘍マーカーを お願いしたのですが症状をお話しすると 大丈夫必要なしとのことで必要だったら 画像診断クリニックや 乳腺外来を予約してくださるとのことでひとまず安心...

  • レーズン食パン ☆お米かえました ☆ ママ友とランチ

    昨日は 曇り空の蒸し暑い一日でした 久し振りにミシン掛けをしていると 汗をかきました(´∀`*;)ゞ 我が家のミシンは足踏みミシンなので・・・にほんブログ村昨日の朝食には ホームベーカリーで 焼き上がりをセットして置いた レーズン食パンを 焼きたて食パンで しあわせを実感しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ミシン糸がなくなり 購入に行ったついでに スーパーのお米売り場を覗くと...

  • カンタン酢で 茗荷の茎の甘酢ずけ

    昨日は しっかりした雨が降りましたが 気温が高めだったため蒸し暑さを感じましたにほんブログ村小さな百貨店の野菜売り場で お財布にやさしい 茗荷の茎を見つけ購入(186円) よく洗って ざるにとり沸騰したお湯でゆで 再度沸騰したらざるにとり 水分を キッチンペーパーなどで拭きとり甘酢に漬けますが 今回は手抜き ((^∀^*))カンタン酢を使ってボールに水分を拭きとった茗荷を入れ カンタン酢を注いで 一晩おいて...

  • 久し振りの落語会 桂源太

    昨日は 曇り空の一日で 気温は高めでしたにほんブログ村マンション集会所の前に白い花がたくさん咲いていました 昨日は マンション集会所で 毎月開催される講談会が変更されて 落語会がありました今回は桂米朝さんの玄孫弟子(やしゃごでし)の 桂 源太さんの落語です木戸銭は 1000円中入りには お茶とおやつをいただきました今回の題目は 初天神 ・ つる ・ 湯屋番 でしたいずれもマクラも大変楽しませていただき...

  • スーパーにお米がない

    昨日もお天気に恵まれ 気温も高くなりました今日からお天気が崩れるそうで 昨日はソファーの上に敷いた マット等の洗濯をしましたにほんブログ村エゴノキの花 かわいい釣鐘型のお花 色々ありますが このぶら下がったお花もかわいいい(⋈◍>◡<◍)。✧♡最近毎日のように 朝早く近所のスーパーにお米があるか見に行くのですが全く棚に並んでいません昨日もなくて・・・・帰宅後スーパーに電話をして聞いて見ましたお米の入荷は...

  • アマリリスの開花

    昨日も良いお天気に恵まれ 気温も27度まで上がりましたお天気待ちだった ハーフ毛布2枚の洗濯をしました すっきり乾いて気持ちよかったですにほんブログ村お天気に誘われ ベランダのアマリリスが 開花しました今年は 株分けして3鉢あるアマリリスすべて開花しそう その上 一つの鉢から もう一つ蕾が出ています優秀 ( ^)o(^ ) うれしいです昨年も同じころに開花 カレンダー通りです 賢いなぁアマリリスというと あの...

  • 中之島バラ園デート ②

    昨日は お天気にも恵まれ 26度まで気温が上がりましたこのまま気温の高い日が続くのでしょうか 今日も高くなるそうですがにほんブログ村昨日のブロ友さんとの 中之島バラ園デートの続きのお話をさせていただきます今日もお写真多めになります すみません一つの花でも色の違う色が入っているのが珍しくてしっかり正面を向いて 記念写真を・・・かわいいアンちゃんを 預けてくださってうれしい事です 毎年見るのを楽しみにし...

  • 中之島バラ園デート

    昨日は前日から降った雨がやみ 曇り空から お天気になり 過ごしやすい気温の一日でしたにほんブログ村昨日はブロ友さんから 七夕(年に一度)おデートのお誘いをいただいて 大阪中之島バラ園へ行ってきましたお写真多めです お許しください中之島と言えば トレードマークの中央公会堂 ちびゴンと一緒にやってきました(´∀`*)昨年も バラ園デートしましたが 今年は昨年以上に満開のバラに迎えられました今はブログを閉店...

  • 友人宅で母の日ランチ ☆マイスター工房八千代の天船巻寿司

    昨日は 曇りがちのお天気で 夕方より雨降りとなり 気温もあまり上がりませんでしたにほんブログ村昨日は マンションの管理組合の理事候補者会が朝から お昼過ぎまでありました理事の任期は2年なのですが 全体の半数づつがずれて 交代するように組まれていて40名あまりの理事の約半数が 新しい理事に変わり 今回理事長も 交代になりますそこで役職を決めたり 何処の専門部会を担当するかの話し合いが行われました私は 2...

  • 母の日

    にほんブログ村今日5月11日 5月の第2日曜日は 母の日です昨日スーパーに行くと(お米なかった(;'∀')) カーネーションがたくさん販売されていましたショッピングモールのお花屋さんも人だかり いつも閑散としているのにレジに列ができていました 皆さんおやさしいこと(*´ω`)私も白いカーネーションを探しましたが あいにく見つからず 小さな百貨店のお花売り場で見つけたものの 高いお値段に・・・・お辞儀をして引き返し...

  • クレジットカードの不正利用されました

    昨日 朝の気温は高かったですが お昼ごろより雨降りとなり 気温は20度止まりでしたにほんブログ村ゴミ捨てに行く時に見つけた 紫陽花に かわいい蕾がついていました 昨日は 自然観察サークル(バードウォッチング)で大阪城公園に行く予定でしたが腰痛のため無理に歩き回らない方が良いと思い 不参加とさせていただきました早く痛みがなくなって欲しいです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆半月ほど前のこと 常時使ってい...

  • 再びスーパーの棚に お米がない

    昨日もいいお天気に恵まれ 気温は25度まで上がりましたにほんブログ村お米の残りがあと半分1キロとなったので スーパーへお米を買いに行きましたが・・・残念ながら お米の棚は空っぽ レンジで温めるご飯で埋め尽くされていました我が家は 毎回2キロ入りを買っていましたが こんな思いをするのなら 配達をお願いして5キロ入りを買おうと思って 買い物に出かけたのでした5キロ入りまでなら なんとか 冷蔵庫で保管できそう...

  • 断捨離 再び買取屋さんへ

    にほんブログ村昨日は 私の腰痛をご心配いただき たくさんのお優しいお気遣いのお言葉また アドバイスをいただきありがとうございましたコルセットや 腰痛ベルトを使って 過ごしていますそのうち治る 明日こそはと思いながら気が付いたら10日余りに・・・・・早く痛みがなくなってほしいです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日は気持ちよい五月晴れの一日 風は少し冷たかったですが以前 古い紙幣や記念硬貨を 買取屋さ...

  • 腰痛 ☆ 金目鯛ごはん

    昨日の連休最終日は 我が街地方では雨降りの一日となりましたブロ友さんに教えていただきましたが 3年連続ゴールデンウィーク最終日は 雨降りだそうです身体の休養日ということでしょうか(´∀`*;)ゞにほんブログ村毎日がゴールデンウィーク プラチナウィークを過ごす私は各サークル活動代表の方との会議に向けての準備をしてすごしました実は 10日ほど前から 腰に痛みがあり 立ったり座ったり また咳をしたり くしゃみを...

  • 初アイス お濃い抹茶チョコレート&クランチ

    昨日は お天気も良く気温も23度まで上がり 気持ちよい子供の日となりましたにほんブログ村真っ青な空を泳ぐこいのぼり 見ていて気持ちいいですね 今ではほとんど見かけなくなりました愚息が小さい頃毎年 ベランダに小さなこいのぼりをあげていましたその内 強風で鯉が一匹ずつ 飛ばされて行方知れずになりました同じ頃 ご近所でも よく見かけましたが 今ではマンションのベランダにこいのぼりを あげておられる方は皆無...

  • 子供の日 ☆ さくらパン

    にほんブログ村今日5日は 子供の日 端午の節句です男の子の日のようなイメージですが すべての子供をお祝いする日です「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する日」と制定されました今年も50年前に いとこからお祝いにいただいた兜を飾りました・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日は 午前中ドライクリーニングしたニットのセーターなどのアイロンがけをしました毛玉をとり 外れているビーズ刺...

  • ゴールデンウィークは片付け日和 クリーニング日和

    にほんブログ村ゴールデンウィーク後半 気持ち良いお天気に恵まれた昨日お花たちも元気いっぱい 断捨離日和 ドライクリーニング日和でした断捨離にも波があって 今は整理したいモードになっています ( `ー´)ノ昨日は憲法記念日 「国民主権」「基本的人権の尊重」「平和主義」という三原則だからどうなのって?て声が聞こえそう そうれよりゴールデンウィークでお休みのイメージしかないでしょうねそしてゴミの日でもある...

  • 歯科検診 ☆ あんぱん

    昨日は午前中 しっかりした雨降り 午後からは雨は上がりましたが・・・・気温は思うほど上がりませんでしたにほんブログ村しっかりした雨が降っている午前中 3ヵ月ぶりに 電車で15分の歯科医院に検診に行ってきました特に異常はなく 歯茎のマッサージ 口周り顎周辺のマッサージは 気持ちよかったです以前から 詰め物をした治療歯のところで 違和感を感じることがあることをお話しすると上下とも 金属詰め物をした治療...

  • 懐かしい方と再会 ☆ アゲハの幼虫発見

    にほんブログ村昨日は 5月らしい気持ちよいさわやかな一日でしたマンションの藤棚で かわいいピンクの藤の花が風に揺れていました昨日近くのッショッピングモールで 退職するまでの20年近く 職場でご一緒した方にお会いしました昔からのイメージと変わらずお元気そうなお姿 私より年長の方ですが・・・パソコンをバリバリで使いこなされていた方 スマホもしっかり使いこなされて素晴らしい懐かしく昔話をしながらも 一緒に...

  • 素敵便 ☆ 百歳市民大学 講談

    今日から 風薫る5月ですね 5月は新緑が美しく、さわやかな風が吹く季節ですが・・・・さて 今年はどうでしょう??? 昨日の朝も冷え込みましたが 次第に気温が上がり比較的過ごしやすかったですにほんブログ村昨日素敵便が届きましたブログ「箱入り息子のヨーキーたち まめ太とちび太」のおかあさんさまからご訪問者さん20万人突破のありがとう企画の記念品が届きました ブログはこちらです → ☆ヨーキーつながりで ゴ...

  • 4月も最終日 おだやかなに過ごせました

    昨日は 冷たい風が吹く一日でした北海道では 積もるほどの雪が降り本当に異常ですよね この後暑くなる日が来るらしいですが・・・駆け足で春は去っていきそうで さみしい いい季節のはずなのに・・・にほんブログ村散歩で見つけたお花たちが元気いっぱいの姿を見せてくれるのがうれしいです金魚の尾びれの様に見えるキンギョソウ此方はスィートピー お花屋さんで見るスイートピーより 好き勝手に伸びて元気いっぱいカーネー...

  • 胡蝶蘭 ☆ 中華おこわ

    昨日は 気温も上がらず 曇り空 お昼ごろからは 雨が降り出し 室内は肌寒かったですにほんブログ村ショッピングモールで リーズナブルなお値段の かわいい子に出会い連れ帰ってきました他人に贈ることはあっても 自分のためには買わないお花です一目見た時に ニッコリ目が合って 連れて帰って・・・・と((^∀^*)) 小さい為か 十分の一のお値段室内に色物のお花があると パッと明るくなりました大事に育てたいと思います...

  • クリーニング日和

    一昨日歩き回ったことで心地よく眠れ 昨夜の朝は少々お寝坊よく眠り目覚めは とても気持ちよく元気いっぱいにほんブログ村マンションでもお花ざかり アジュガ?シランもあちこちで見かけます・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆昨日は お天気も良く お洗濯日和 冬物のドライクリーニング日和長年愛用している ハイベックを使って 少しづつ・・・・(*゚ェ゚*) パンツに セーター6着 ニット帽子2つ ニット手袋2双お天気が続く...

  • 管理組合専門部会会議 ☆ 天神橋筋商店街をぶらぶら散歩

    昨日も強い風が吹き 我が街地方は肌寒い一日でしたにほんブログ村朝9時半から12時まで マンションの管理組合専門部会の会議がありました財務部会の会議だったのですが 代表の副部長がしっかりした資料を作られていて検討事項では 白熱した意見交換が行われました皆さんの管理費の使われ方 しっかり検討して 無駄遣いにならないようにと・・・すばらしく充実した会議でした・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆午後からは 気分...

  • お米が買えました ☆ スマホ教室ごっこ

    にほんブログ村昨日は風も強く 陽が照らなかったせいか 肌寒かったですがお花たちは 元気いっぱい笑顔を見せてくれました一昨日まで気が付かなかったのに・・・ かわいいブルーベルが咲いています風に釣鐘が揺れていましたお米が底をつきそうで 昨日朝早くスーパーへ・・・ 道で出会う男性 お米を持っておられて・・・焦る気持ちを抑えながらヽ(´∀`)ノお米が棚に並んでいました 2キロ入りもありました お値段はある程度覚...

  • 穏やかな良いお天気に恵まれました

    にほんブログ村昨日は一昨日と 真逆 朝から真っ青な空が広がり 太陽もニコニコ笑顔これは・・・・うれしい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆寝具の大物のお洗濯 部屋中の中掃除 窓ふき ベランダ掃除 玄関廻り掃除身体も軽くなって 動き回れ 気持ちも軽やか本当に穏やかで気持ちの良い一日でした(((o(*゚▽゚*)o)))そして レーズン食パンを焼きました焼きたてレーズンパン おいしくて おやつにもいただきました 今日も笑顔で元気に頑...

  • 眼科検診(結膜下出血) ☆ 児童見守り

    昨日は 雨降りの朝でしたが 9じすぎにはやみました 午後パラっと降ることはありましたが雨のおかげで 気温はやや下がり 20度そこそこで過ごしやすかったですにほんブログ村昨日は ドライアイの目薬をいただきに 眼科へ先週の金曜日から 左目の白目に出血があり真っ赤になっていましたが痛みもなかったので 放置していました 大分色も薄くなっていましたが先生に報告結膜下出血というそうで白目の表面は「結膜」という...

  • 大川(旧淀川)沿いミニウォークに行っていました

    昨日も大阪市内では26度まで気温が上がる お天気でした午後からは 雲が広がり下り坂に・・・にほんブログ村昨日 購読している新聞の「わいず倶楽部 〇〇地域交流会」で 大川(旧淀川)沿いミニウォークに行っていました京阪電車天満橋駅下車 八軒家浜船着場をスタートして 造幣局の入り口まで約3キロの距離お天気に恵まれ 気温も上がりました50名ほどの参加者が 3グループに分かれて 大川沿いをウォーキング途中川崎橋の...

  • 定期診察 ☆ キンカンジャム

    昨日はさわやかな青空で 気温も過ごしやすい23度 気持ちよい一日でしたまさにお洗濯日和 このまま気温や天気が安定すると 冬物もそろそろお洗濯を始めてもよさそうです ハイベックを使って 家でドライクリーニングにほんブログ村マンション内にある 姫リンゴの木に白い花が咲いて満開このはなの後に かわいいリンゴの実が・・・・小さな花なのに 不思議昨日の朝は 1ケ月に一度の定期診察 服用中のお薬をいただいてきま...

  • 自治会総会 ☆ うれしいいただき物

    昨日は 前日より気温が下がりましたが 23度この気温で安定した日が続くといいなぁと思ています頭痛は起きませんでした((^∀^*)) 快調 にほんブログ村昨日は マンションの自治会の総会がありました2時間の間 皆さんから 住民の生活を考えて 活発な意見が出ました 何もなくシャンシャンで終わるより それだけ考えているということですよね+゚。*(*´∀`*)*。゚+そして次年度からの新しい本部役員が紹介されました 皆さんお若い...

  • 春は頭痛が増える ☆ お米がない

    昨日も暑いほどの気温27度まで上がりましたにほんブログ村昨日は 出かけるつもりでいましたが ひどい頭痛で 気持ちが晴れず中止どうせ一人でのお出かけですから・・・ここ数日 毎日のように頭痛があり 調べてみると寒暖差や気圧の変化 環境の変化によるストレスなどだそうです此処数日は 特に低気圧と高気圧が頻繁に入れ替わる気象条件夏が来たように 急に気温も上がり・・・・年齢と共に 敏感になり 適用力も落ちたよう...

  • 講談会

    昨日も暖かく気温は24度まで上がりましたしかし・・・体温調整がついていけてないみたいで 寒くてしっかり着込んでいますにほんブログ村昨日 アゲハ蝶のさなぎの色の変化の事を書きましたがブロ友さんが教えてくださいました さなぎに穴が開いていたら 羽化して 大空に飛び立った後とのことそうなんです 我が家には 金の生る木に黒いサナギが一つ ベランダ外枠の網に緑色のさなぎが一つありました黒いサナギは もう少し前...

  • アマリリスの蕾 ☆ アゲハ蝶のさなぎその後

    昨日は暖かかったですね 我が街地方 強い風が吹いていましたが 冷たい風でなくてありがたかったです25度まで気温が上がりましたにほんブログ村昨日は太極拳の3回目練習日 なかなか難しいですが 回を重ねるごとに楽しさが増します血流を良くして 健康で過ごせるように 頑張ります・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆我が家のベランダのアマリリス 早くも蕾がひょっこり頭を出しているのを発見しました(´∀`*)ウフフ なんともか...

  • ありがたくいただきました

    にほんブログ村昨日も寒かったですが 午後から少しづつ気温も上がりだしましたもう4月も半分過ぎて やっと暖かくなる兆しが・・・やれやれです今日からは 急激に気温も上がるらしいのですが この気温差が ちょっと辛い(´;ω;`)・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆我が家は 長年同じ新聞を購読しており1年契約であったり 時には2年3年契約を頼まれますその都度お礼にと ちらしの中から 景品を選ばせていただくのですがだん...

  • 半生うどんで グラタン

    昨日も肌寒い一日で 午後には雷雨があり 体感気温も7度止まりでしたにほんブログ村どんよりした空 肌寒い日は 気持ちも寒くなり気味暖かい食べ物をと・・・おうどんにすることにしました冷凍室には 以前近所の友人からいただいた 半生タイプのうどんがありますうどんは 暖かいおうどんにするか 焼きうどんにするか・・・どちらも NO欲しくない どうする??うどんでグラタンを思いつきました此方の半生うどんを 1/3 100...

  • 背割でお花見 バードウォッチング

    昨日の朝は冷え込み 日中も風が強く 夕方からは雨降りとなりました 体感温度は10度と寒かったですにほんブログ村朝から 自然観察サークル(バードウォッチング)で京都府八幡市の背割に行きましたゴンバッチも一緒にこの場所背割は 京都宇治川と木津川を分ける堤防で 合流して淀川になります桜もだいぶ散ったのか ピンク色が すこし薄くて 寂しげです背割に到着する手前(写真左)で 早速出会ったのが キジ 美し色をし...

  • ドウダンツツジ ☆ 写経

    にほんブログ村昨日は一日雨降り一昨日まで続いた お天気とポカポカ陽気でドウダンツツジの 可愛い花が咲き始めました釣鐘の様な可愛い花 風が吹くとかわいい音色が聞こえそうです・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆ 昨日は雨の一日 写経をしたりテレビで 万博会場の紹介番組などを見て過ごしました簡単更新ですみません今日も笑顔で元気に頑張ります(^∇^)ノ皆さんにとって 素敵な一日になりますように(((o(*゚▽゚*)o)))最後ま...

  • 大坂関西万博開会式 ☆ パンの日

    今日4月13日から 大阪関西万博が開幕されますまだ完成していないパビリオンもありそうでしたが 大丈夫かなぁ まにおうたかしら・・・・にほんブログ村昨日午後開会式があり 約1時間テレビの特等席で観賞あまり期待を持っていませんでしたが 素晴らしかった 退屈しない内容コブクロさんのオフィシャルテーマソング「この地球の続きを」の曲に感動し 胸が詰まりました開会式 とても楽しめました よかった+゚。*(*´∀`*)*。゚+前...

  • 初物 うれしい筍

    昨日は暖かく過ごしやすい一日でした 何度も雨予報のお知らせが届きましたが 雨は降りませんでしたにほんブログ村昨日 近所のスーパーのお買い得コーナーで見つけた初物の筍 20センチほどのものでしたが ラッキー そくお買い物籠へ帰宅後は ついていた糠であく抜きして ゆで土佐煮にして ランチにいただきましたメニューは 大好きな わけぎの酢味噌和え(家にあった揚げさんとカニカマボコ入り) 初物筍の土佐煮 冷凍...

  • パソコントラブル ☆ 友人に会えた

    きれいに咲いた桜も散り始め 昨日夕方からの雨で 桜の花も一層寂しくなりましたにほんブログ村昨日 長年使っているパソコンにトラブルが(以前もありましたが・・・)一昨日夜に シャットダウンしようと思ったら 更新のメッセージあり 更新して終了を選びましたそして昨日の朝 立ち上げるも うまくいかず・・・・ 何度もやり直して その後も重要な必要書類の印刷をしようとしても 対応せずプリンターに原因があるのかと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、いとこいさんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
いとこいさんさん
ブログタイトル
いとはんのセカンドライフ
フォロー
いとはんのセカンドライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用