メインカテゴリーを選択しなおす
富山県立山町 かふぇにこ平日ランチ スープカレー・パスタ・ミニパフェ
平日のお昼、両親とランチをすることになりました。 父も母も食へのこだわりがそこそこ強く、とくに父は未だに好みがよくわからない笑 富山県立山町の「かふぇにこ」なら メニューが豊富・家ではなかなか出せな
富山駅前マルート内のパン屋さんジャーマンベーカリーのドーナツとハムチーズ
こんにちは✨😃本日は、週末だったこともあり、明日の朝食用にパンを購入してみました。伺ったのは、富山駅前のマルート1階にあるパン屋さんジャーマンベーカリーです。私たちは、普通にジャーマンベーカリーやジャーマンと言っていたのですが、ホームページを見ると正式には
富山駅前のお買い物スポット・マルート1階で中華・菜香樓(さいこうろう)テイクアウト
2022年3月18日にグランドオープンした駅前商業施設「MAROOT(マルート)」。 何度か訪れてはいるのですが、ファッション・雑貨のお店は一応立ち寄るけれど眺めるだけ。 スターバックス ティー&カフ
フルーツパーラーむらはた 富山大和店の苺パフェ&2023スケジュール
富山大和地下1階の「フルーツむらはた大和店」にて、小学1年生&4年生の子連れでお茶してきました。 12時40分に来店。 早めのランチを終えてからの、早すぎるお茶タイムですが、お店の中は2、3組のお客さ
富山市中心部でのこどもの習い事の帰り道 ランチをしてから帰ろうという流れになり、安定の富山大和へ。 時間は11時半ちかく 早めのランチタイムとはいえ天気のいい休日 「新湊寿し処 浪花鮨」や「南国酒家
あーん!見てみて!この新鮮さ!富山は本当に魚が美味しいんよ!特にエビは絶品!普段は殻剥くの面倒やから食べないねんけど、そんな事忘れるぐらい夢中になるんよねー…
富山駅に隣接している「とやマルシェ」内にある回転寿司屋さん。ここも人気店らしくかなりの行列別のお店でもいいんちゃうかと心折れかけたけど、意外と回転が早くて2…
マスクの着用が解禁されましたね。 というか、もともと個人の自由だろうが!!!!! 海外じゃ義務がほどんどで、破るものには罰則があったり。 しかし、ここ日本は義務でもなってないし、個人の自由ですもともと。 あのね、俺真っ先にマスクを外したね。あほらし。 んで、先日商業施設にマスク無しで突入して、 マスク無しはどれくらい居るのかを見てたんですよ。 うーん、数人???w え?他全員花粉症なの???違うよね。馬鹿なの? んで、マスクをしてない人を発見したら 女性の方でこれまた美人なのよ。 わかった、美人はね、はやくマスクなんか取っ払いたいんだよ。 いやーかっこよかったねその姉ちゃん。 マスク美人の詐欺みてーな女がここ数年増えてるし。 ほんともうやめてくれって感じ
富山県西部で富山ブラックを食すなら、高岡市にある「らーめん誠や」と言われるほどの人気店です。看板メニューの「醤油らーめん」美味しかったです。
8月の3連休に、 富山に行こうと思います。 【ます寿司屋ヒロ助】旨味ます寿司 &蒲鉾3種セット(赤巻、昆布巻、白えび豆蒲)富山名物お取り寄せグルメ「内祝い 合格祝い 卒業祝 入学祝い 誕生日祝い 敬老の日 開店祝い 還暦祝い 古希祝い 出産内祝い お歳暮」 順番で言うと、7月8月の3連休は、休みになりそうなので、 どっかに行きましょうかね、となり、富山のホテルを予約しました。 富山は、2回くらい来たことはある気がするのですが、 路面電車に乗ったっけかな、ってのは思い出しますが・・・。 ああ、あれもこれも思い出しましたかね。 まぁ、そん..
【路地裏酒場 丸坊主】富山市のおしゃれなネオ大衆酒場!映える!楽しい!盛り上がる!どんなメニューがあるの?行ってみた
富山市の町中に古民家をリノベしたお洒落な居酒屋があるの知ってる? 今話題のネオ居酒屋ってやつだね! みなさんは、「居酒屋」良く利用されますか? 赤ちょうちんで、焼き鳥をツマミながら日本酒で一杯。サラリーマンが会社帰りにふらっと寄って帰るイメ
こんにちは👋😃今日は、お昼に海鮮を食べてきました。富山駅前にある商業施設のMAROOT (マルート)にある海鮮スーパー(?)の魚廣の中の富山湾食堂です。マルートの1階の奥のほう(?)です。イートインやフードコートみたいな感じになってます。3月で移動シーズンのお昼だったから
【寿し金】富山市西公文名町にある廻らないお寿司やさんの人気のランチ!地元民に愛されるアットホームな雰囲気もよきお店
富山市の廻らないお寿司屋さんの人気のランチ食べてみたいな! よし!今度行ってみよう! みなさんは、お寿司はお好きですか? 最近よく行くのは、価格も安価で気軽に行ける回転寿司店の方だと思います。昨今のニュース等で、物議をかもしているのでちょっ
2023年3月3日(金)~21日(火・祝日) 我らが「きときと寿し」で35周年誕生祭開催中! 誕生祭限定の三種盛り・五貫盛りがあったり 次回から利用可能な会計額10パーセント分の還元クーポンがもらえ
【ホルモン幹】高岡市の隠れ家的なホルモン居酒屋!メニューは?テイクアウトのホルモン鍋は野菜付きでコスパも〇
美味しいホルモン鍋が食べたい気分! それなら穴場ないいお店があるらしいよ! 高岡市早川の住宅街の一角に、隠れ家的なホルモン居酒屋があるのはご存知ですか? プリプリの牛ホルモンと野菜がたっぷりと入った熱々の鍋、想像しただけでも美味しいですよね
【串焼き居酒屋まろにえ】高岡駅瑞龍寺口から徒歩3分!ボリューミーなタン串は満足度120%!隠れ家的な高岡の新店へ行ってみた
高岡駅南口の近くに焼き鳥が美味しいって評判の居酒屋ができたの知ってる? いいねー。俺飲めないけど焼き鳥好きだよ! みなさん、焼き鳥はお好きですか? みいこさん、焼き鳥大好き! 高岡市駅南に昨年7月にオープンした串焼き
【中華食房桜】高岡市のデカ盛りメニューがあるお店!シェアOKで高コスパ!タルタルチキン天津飯食べてみたよ
高岡市能町にある「中華食房桜」デカ盛りメニュー始めたんだって! デカ盛りメニュー?食べ切れるの? 最近、いろんなお店で「デカ盛り」や「チャレンジ」メニューが流行ってますよね。 でも、ご飯何キロもある物や、すり鉢ででてくるラーメンなんて、普通
【CHINALAB(チャイナラボ)】高岡市に本格的中国料理が楽しめるお店がオープン!ランチタイムはご飯おかわり無料!
高岡市の国道8号線沿いに本格的中華料理店がオープンしたんだって! 本格的なやつなんだね。まずは、ランチに行ってみたいね。 みなさん、本格的な中国料理はお好きですか? みいこさん、どちらかと言うと気さくに入れる町中華が好きかな。でも、Inst
コロナに感染し始めた時に暇つぶしで見始めたのですよ。 10年以上前に友人が「LOSTめちゃくちゃ面白い」って言ってたのを思い出したのよ。 でもね、LOSTが終わって友人に改めてLOSTはどうだった?って聞いた記憶があるのよ。 そしたら「シーズン終わったけど、めちゃくちゃや、島がおかしいねん」と。 もう種明かしみたいなことを言ってたんです。この時点ではLOSTはまったく見る気がなくてねw そしたらコロナがきっかけで暇だから見始めたってことです。 ってかね、めちゃくちゃシーズンが長いのですよほんと。 簡単なあらすじは シドニーからLAに向かう飛行機がとある島に墜落したことがきっかけで ストーリーが始まります。 生き残った人々で島でのサバイバルが始まるが、どうやらこの島がおかしいことに気づく・。 そうですねー、シーズン1、2はサバイバルな感じがしてド..
こんにちは👋😃今日は、焼肉ランチを食べにからししに来ました。前はテイクアウトでの利用でしたが、今日は、お店で食べます♡からししは、上市町のマックスバリュやコメリなどがあるガイナシティ内にあるお店です。↓オススメは「しちりん定食」だそうです。↓一品のメニュ
【居酒屋しゅう】高岡市駅南の穴場ランチ!熱々の牛ホルモン焼きがうますぎる!もつ煮定食はボリューム満点♪
高岡駅裏にあるホルモンのお店ランチがあるんだって~。 あそこ、気になってたんだよね! みなさんは、「ホルモン(もつ)」お好きですか? もつ鍋やホルモン焼きなど、熱々を食べると美味しいですよね。 ホルモンやもつは、低カロリーでコラーゲンやミネ
俺は昔から原発推進派なんですよ。 但し条件があって、しっかりした安全対策・運用をしてくれるのが条件。 決してチェルノブイリ事故みたいなことを起こすなってことですよ。 北陸電力は志賀原発を所有してるんだけど 未だに定期検査のままで稼働してない。 というか、稼働できる状況だけどしてないのが正しいのか?? 活断層がどうたらこうたらで停止中だんでしょ。 北電は稼働させたいでしょうね。
【おウチdeお肉@射水小杉店】坂上&指原のつぶれない店で紹介!お肉の24時間無人販売所に行ってみた!8秒に1個売れるユッケや馬刺し実食レポ!
小杉の牛角の近くに24時間無人販売のお肉のお店があるの知ってる? 太閤の湯の帰りにピンクのネオンが気になってたところだよね? ここ数年で、自動販売機や無人販売など非接触型の販売形態が増えて来ましたよね。 2022年11月に射水市にオープンし
富山市にある「メルシー食堂 キャトル」日常的なフランス料理が美味しい。ランチもおすすめ
富山市にあるメルシー食堂 quatre(キャトル)」というお店のフランス料理はどれも美味しいのでオススメです!今回は本日のランチとランチクレープをいただいてきたので紹介します。
富山の回転寿司はレベルが高い!「番やのすし」は美味しくておすすめ
富山には美味しい回転寿司店さんがたくさんあってどこもレベルが高い。私がよく行くお店は番やのすし 古沢店です。富山湾の美味しい海の幸を手軽に食べられるのでおすすめです!
富山市呉羽の「カフェ ソシオ」おすすめのジャークチキンランチは独特のスパイシーな味わいで美味
富山市の呉羽自動車学校内にあるカフェ ソシオ(Cafe Socio)で、おすすめメニューのジャークチキンランチをいただきました。ドリンクやデザートも充実。広い駐車場で車も停めやすく、Wi-Fiや電源もあって過ごしやすいお店です。
富山湾の宝石、白えび・ブリ・ほたるいかのスペシャル天丼@富山白えび亭 (東京駅)
東京駅B1、東京駅一番街の並びにある にっぽんグルメ街道・・・・にある富山のお店 カウンター6席?とテーブル5卓ほどの小さなお店 ずいぶん昔に一度伺ったことがあったかな この日のお目当ては富山ス
【岐阜タンメン】富山市上袋に新規オープン!連日行列ができる人気店。味は?メニューは?毎日こども食堂 100円!
富山市に昨年新しくオープンしたタンメン専門店が人気らしいよ! タンメン専門店って珍しいよね。 みなさんは「岐阜タンメン」ってお店ご存知ですか? 岐阜市に本店があり、岐阜・愛知を中心に20店舗以上展開しているチェーン店。岐阜・愛知の他には、三
こんにちは。みっち(@michi274hon)です。ちょっと間があいてしまいました💦なかなか読書も進まず…一冊読むのに1週間以上かかっています😭毎日読む時間を意識的に作りたいものです。さて✨今日は、富山からますのお寿司を送っていただきました♡キャ━━━(●′д`●)━━━
休日の大和へ家族でおでかけしてきました。 ランチタイムはすごく混むのを過去に経験済み。 13時すぎの遅めのランチに来た時にも20分以上待ったことがあります。 今回ははりきって11時台に6階・レスト
言わずとしれた富山の名産品「ほたるいか沖漬」皆さん食べたことありますか?ちょっと味が大人っぽいので、苦手意識ある人が多いと思います。そして沖漬けにも個性があるかもしれない!ということで今回は数あるほたるいか沖漬の中から「川村水産 ほたるいか
富山駅でモーニングそば/名物の「白えび天そば」と「ますの寿し」
「立山そば JR富山駅構内店」に行ってモーニングそばを食べました。富山駅南口を出て左側に進むと「つゆの香り」に誘われてしまいましたよ。
バナナマンのせっかくグルメ【すし玉 富山掛尾本店】富山市の回転寿司で一番人気のお店!地魚が豊富でおすすめなお店
バナナマンのせっかくグルメに富山市掛尾のすし玉が紹介されるらしいよ! 最近、富山グルメの番組めちゃくちゃ多くない? 2023年1月15日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」に、富山市掛尾にある「すし玉 富山掛尾本店」が紹介されます。 すし玉
【南京千両@富山元町本店】バナナマンのせっかくグルメで紹介!とろとろワンタンがたまらない!本場久留米のあっさり豚骨ラーメン
南京千両にバナナマンのせっかくグルメが来たんだって! 富山グルメ注目されてるよね! 2023年1月15日放送の「バナナマンのせっかくグルメ」で南京千両が紹介されます。 バナナマンのせっかくグルメは、ちょうど1年前の2021年の12月にも収録
FireTVでディズニープラスを観ようとしたら「インターネットに接続できません」の謎
ファイヤーTVでディズニーチャンネルを開こうとしたら 「インターネットに接続できません」と表示される。 ?? なぜ、他のアプリは普通に接続できとるやん。 うーむなぜだ。 アマプラのホーム画面を眺めているとディズニープラスのアプリが2つあるではないか?? もう一つのアプリをダウンロードして、開くと接続成功。 なんだこれ??? なんか調べると、アマプラにアプリが2つあるみたいです。。 これすっげー迷惑。 さっさと対応しろよディズニー。
一時期J-WAVEで藤井風の曲がバンバン流れててさ これはおかしいんじゃないかと、何かのタイアップだろって。 よくJ-WAVEは特定のアーティストの曲をバンバン流すんだよね。 んで、色々検索したらどーやら電通が絡んでるのではないかと。 これを知った時あーなるほどねって。そりゃ曲バンバンラジオから流れるわなと。 今の代昔と違って情報がすごく多くて、こんなのすぐにわかるんだよね。 いや藤井風もさ、どう思ってるんだろね。 紅白なんか出演してたしw
【タコスぺぺ TACOS PEPE】富山市婦中町西本郷にタコス専門店がオープン!本場メキシコの味が気軽に楽しめる!どんなメニューがある?
富山市婦中町のらーめん楓がある交差点にタコス専門店がオープンしたんだって! タコスかぁ...。食べた事ないかも? みなさんは、タコスって食べた事ありますか? お祭りの屋台でケバブなら食べた事ある、みいこさん。実は、タコスって食べた事がないん
この冬行きたい場所No.1の富山を東京で予習しよう!とやま鮨銀座店の美味しさに期待高まる富山旅
2023年の初ライカ旅は北陸方面に決めておりまして、特に富山には行ってみたい。なぜなら富山に行ったことがないから。という訳で、来る富山旅に向け、東京で富山グルメの予習をすることにしました。
本当は教えたくない…。【富山市 金龍寿司の鱒寿司】鮨職人が本気で作ったますの寿司が絶品と話題に!実食レビュー 購入方法は?
月に一度しか販売しない、寿司職人が作る「鱒寿司」が凄いって噂だよ! へ~。どんな、ます寿司なのかな?食べてみたいね! 富山のお土産と言えば、真っ先に思い出す物に「鱒寿司」があります。 富山県内には、ます寿司専門店が30店舗以上あり、お店によ
こんにちは✨😃❗今年も1年お仕事頑張ったなぁ❗今日から、年末年始の休暇に入りました。(12月29日)年末年始だし、少し、心も大きくなってしまい、少しだけ豪華に「粋鮨」のテイクアウトにしてみました。粋鮨は、回転寿司ではありながら全国チェーン店に比べるとやっぱりお
【富山のお土産】地元民が選ぶ!絶対外さない!おすすめな富山名産お取り寄せ12選
旅のお楽しみと言えば、「お土産選び」も、そのひとつではないでしょうか。 今回は、生粋の富山県人のみいこがセレクトした「絶対外さない!」定番から穴場まで、富山土産を紹介します。 お土産だけでなく、富山県民がギフトにしても外さない品物をセレクト
富山初出店【オリエンタルブルーイング】マリエとやま1階 フー&ホーにオープン!金沢のクラフトビールとナポリピザで昼飲みできるお店
富山駅前で気軽に昼飲みできるエリアができたよー。 観光で来た人も楽しめそうでいいね! 富山駅前の複合施設「マリエとやま」内に新しくできた、フードエンターテイメントホール「FOO&HOO(フーホー)」。 ☛FOO&HOO(フー
【FOO&HOO@マリエとやま】1階に新たにフードホールが誕生!昼飲みOKお寿司や海鮮丼などがコスパ良く楽しめる!
富山駅前のマリエとやまに新しいフードコートがOPENしたんだってね? 富山駅前で気軽に昼吞みも楽しめるお洒落なフードホールなんだよ! 富山駅前のファッションビル「マリエとやま」に2022年12月23日に新しく、フードエンターテイメントホール
俺はたけしさん好きだからね。この時期、いや12月24日になると メリークリスマスミスターロレンス! って友人に贈る(あえてこの贈る)から。 もう20年くらい毎年毎年贈ってるから、俺が贈ったら「まってました」と返事来るからね。 まぁーそうじゃなくて、 このセリフの映画「戦場のメリークリスマス」はご覧になったことあるのかしら。 んーでも、この映画自体知らない人が多いのかしら・・。 この映画は戦争映画っぽいけど、まったくドンパチはなくて なんていうんだろうか。大島渚が評価されてる意味がわからないんだよなぁ。 俺はたけしさん好きだから観ただけだけどさ。 1999年に放送されてた「たけし、さんまの芸能人の集まる店」に 教授がゲスト出演されてて、この映画の裏話をしていましたね。 まぁ裏話は北野ファンクラブでも前からたけしさんが話してたんだけど。 ..
新湊漁港前にある「きときと食堂」/その名の通り新鮮な魚を安く食べられる
新湊漁港前に位置する「きときと食堂」は、常に「きときと」な海の幸を提供してくれるという人気店です。新湊漁港で創業以来85年続くという「土屋鮮魚店」のプロのお魚屋さんが運営している食堂です。
【居酒屋舞子@富山市】孤独のグルメのロケ地に聖地巡礼!これが500円?コスパ最高カニ面おでん
富山市の居酒屋舞子に孤独のグルメがロケに来たんだって! へぇ~。前から行ってみたいって言ってた、あの居酒屋だよね? 大好きな番組「孤独のグルメ」。数年前に、Season1の第1話のロケ地になったお店「やきとり庄助」へ聖地巡礼に行ったこともあ
これはあってはならない問題なんですが 昔からあったんじゃないかなぁ・・。 かなり闇が深い問題だと思いますよ。 しかも1歳、2歳なんかしゃべれないしね。 子供が好きだから本来は保育士なりになるんだけど やっぱりほとんど辞めていくのが現状なんですよね。 待遇が悪いし、これは国がなんとかしないといけない問題。 少子化が進んでいるのに、育てていく過程を甘く見てるんだよ国は。 保育士、介護士の待遇を良くしろって。 良くしてもこーゆー問題は無くならないだろうけど とりあえず待遇を改善しろって思う。 自分の子でさえも、ぶん殴ろうと思うことあるんだから 他人の子供を面倒見てくれてる保育士さんなんかしょっちゅうだと思うよ。 おいらの意見はどっちの気持ちもわかる!!! 糞生意気な他人のガキを殴りたい気持ちもわかるわ。 ではではかしこ。
源の新商品レジュウ!【冷凍ますの寿し】冷凍なのに生より美味しい?ネット販売開始!実食レビュー
ますのすしの源から Rejyu(レジュウ)って、冷凍押し寿司が発売されたんだって! 冷凍のますずし?そんなの美味しいの? とやまのお土産の定番と言えば「ますの寿司」ですよね。 みいこさん家族も大好き! 県外から来たお友達や親戚に、手土産とし
こんにちは✨😃❗今日のランチは、富山県内5店舗を展開する「万さく」に行ってきました。和食を中心としたメニューで、子供からお年寄りまで3世代家族でも楽しめます。↓お得な御膳(セット)メニュー御膳だといろんなものを食べられてうれしいですね。↓和牛のすき焼き鍋御膳
こんにちは👋😃今日は、ランチがお安く食べられる大衆食堂(居酒屋)に行ってみました。場所は、富山駅南口すぐにあるパティオさくらの中です。ファミリーマートのお隣、CIC側の大通りに面したところです。「安べゑ」です。調べてみると全国いろんな場所にあるようです。公式ホ
こんにちは👋😃今日は、ラーメンにしました。調べていると富山駅の近くにとんこつラーメンのお店があったのでそこにしました。最近、とんこつラーメンって食べてないなぁ。好きな味噌ラーメンや担々麺が多かったなぁ。久しぶりにとんこつにしました。場所は、富山駅南口のす
富山といえば、鱒の寿司。「まつ川」の鱒の寿しはレアっぽい肉厚な鱒が特徴的
富山の郷土料理、鱒の寿司。富山市で人気の鱒の寿し店のひとつ「まつ川」の鱒の寿しを食べたので紹介します。鱒の寿しはお店によって味が異なっていて、地元民もいろいろなお店の鱒の寿しを食べたくなるのです。推しのお店もあったりします。
射水市でランチならココ!【名前のないナポリタン専門店】歌の森運動公園前にあるお店!もっちもちのパスタにトッピングが楽しい!
射水市の歌の森運動公園の前にナポリタン専門店があるの知ってる? 俺、ナポリタン大好きなんだよ。行ってみたいねー! ずっと気になっていたお店があるんです。射水市の歌の森運動公園前にあるお店。 お店の名前は「名前のないナポリタン専門店」。 名前
富山湾を代表する冬の味覚「ひみ寒ぶり」の本格シーズンが始まりました。地方卸売市場氷見漁港で「朝競り」見学と「ひみ寒ぶり」を堪能しましたよ。
こんにちは🎵最近、刺身やお寿司など生魚が多かったので、今日はお肉にしてみました。いろいろ調べてるうちにハンバーグ食べたいということになりこちらにしました。場所は、富山市山室地区のユニクロのすぐ近くの交差点のあたりです。最近のこのご時世に本当に仕方ないのか
孤独のグルメ富山出張編【アナザホリデー】に五郎さんがやってきた!ロケ地富山市岩瀬
孤独のグルメのロケが富山であったんだって! へぇ~。どこのお店かな?行ってみたいね! 大好きな番組「孤独のグルメ Season10」第8話は富山出張編と言う事で、あの五郎さんが富山にやって来てたんです。 番組の予告編が公開されると、どこのお
海の幸をたっぷりたのしめるお食事 海や山 絶景をながめながら入れる露天風呂 富山には魅力的なホテル・宿がたくさん。 地元民が選ぶ、子連れで泊まってよかった富山のホテルをまとめました。 氷見温泉郷 く
小吃(シャオチー)富山駅前cicに入ってる四川乃華グループの中華料理♣
こんにちは👋😃今日は、富山駅南口のすぐお向かいのcicです。cicの正面入口を入ってすぐの「小吃(シャオチー)」です。四川乃華のグループみたいです。↓お得なランチメニューです。ライスは小盛、普通、大盛から選べます。↓麺類やご飯類てす。小ライスを無料でつけることも
お手頃価格でおいしいクレープ♡北の森ショピングセンター内ダック♡
こんにちは👋😃クレープを買いに北の森ショピングタウンの中にあるフードコート(?)のダック(Duck)に行きました。長年こちらでやっておられるお店だと思います。(昔もこんな感じのお店ありました。お店が変わっていたらごめんなさい💦)クレープは、惣菜系とデザート系、けっこ
PLANT3滑川店「たこ房」で、滑川市のゆるキャラの「キラリン焼き」
こんにちは👋😃今日は、8号線沿いにあるスーパーセンターPLANT3滑川店に来ました。PLANTは、食品や衣服、家具、家電、工具などいろんなものが売られてて見てて楽しいです。その中のフードコート「たこ房」にあるかわいい「キラリン焼き(キラリンの形をした鯛焼き)」を購入し
こんにちは👋😃富山駅の構内に「賄い丼」なるお得などんぷりがあると聞いて気になってました。そこで、今日のランチはそれにしました。場所は、マルート側、路面電車の乗り場の裏側辺りを階段で登って2階にあります。八兆屋に行ってきました♡平日限定20食ということで、なけ
こんにちは👋😃2022年8月にオープンしてすぐに行ってきたのですが、けっこう気に入ったので再度購入してきました。↓前回分はこちらをご覧ください。せっかくいろんなメニューがあるので、前回とは違うものにしました。↓15番 サーモンいくら丼 599円↓33番 バラエンガワ
インテックビル売店「オフコセト」のヘルシーなお弁当がめっちゃおいしい😋🍴💕
こんにちは👋😃今回は、富山駅北口からすぐのオフィスビル「タワー111(インテックビル)」の1階にあります売店にめっちゃおいしいお弁当が売られているので、ご紹介します。ご飯は雑穀米でもちもちしててとてもおいしいです。健康にも良さそうですね。おかずのほうは、毎日2~3
こんにちは✨😃❗今日は、2022年8月にオープンしたばかりの富山市高屋敷の「ヒビ丼丸」でテイクアウトしてきました。しゃぶ葉や東条うどんのある交差点のところにあります。店舗で注文してから、5分以内ですぐに4つ出来上がりました。↓海鮮丼(並) 540円↓どんまる丼(並) 5
こんにちは✨😃❗今日は、2022年8月、最近オープンしたばかりの唐揚げ専門店「勝助食堂」でテイクアウトしてきました。前は、天正寺にあったお店で、町村に移転してきたみたいです。前にコンビニだった建物に「ゴーゴーカレー」と「勝助食堂」と「大阪ふくちぁん餃子」の無人
こんにちは✨😃お盆休みのデザートにしようと富山駅南口の「フェルヴェール」に行ってきました。高岡市(旧福岡町)に本店があるお店です。仕事帰りの夕方だったため、大きいサイズはもう全て売り切れでした。みんなお盆の手土産に買って帰ったのかなぁ(残念🤣)。小さなサイズ
こんにちは👋😃今日のランチは、富山駅構内の「立山そば」にしました。立山そばは、あいの風とやま富山駅や新幹線乗り場の南側、バスロータリーのあたりにあります。ここでランチは、2回目なのですが、前回カレーうどんを食べたら、予想外に美味しかったのを覚えています。今
富山競輪決勝戦 北井選手は先行できるのか?野口選手近藤選手はついていけるか?東北4車の出方は?伊藤選手のG3初優勝はあるか?
こんにちは👋😃本格的な和食割烹のお店がランチなら、お得ってことで、前から気になっていた四十萬亭(しじまてい)に行ってきました。場所は、岩瀬に向かう途中にある蓮町。ライトレールの蓮町駅の近くで、大通りではなく少し住宅街を入ったところにあります。お客様が多く駐
【富山県 クリスマスケーキ 2022】おすすめ人気店の予約方法まとめ!富山市・高岡市・射水市・砺波市
今年のクリスマスケーキどうする? 美味しいのが食べたいなぁ! 今年も残りあとわずかになりましたね。みなさんのお家では、クリスマスケーキの予約はお済ですか? SNS等で人気のお店は、既に完売のところもチラホラあるようですね。 今回は、富山県で
こんにちは😘❤️今日は、餃子で有名な富山市中田のミッちゃん餃子で、餃子のテイクアウトをしてきました。場所は、富山市の北部、岩瀬スポーツ公園やルミネスというショピングセンターの近く。富山で有名な麺専門店アラキと同じ通りにあります。赤い看板のお店です。この日
ロードバイクで山の美味しいおにぎりを食べに行った【おにぎりの志鷹】/立山駅前にあるお食事処
久しぶりにロードバイクでグルメライドに出掛けました。立山駅前にあるお食事処「おにぎりの志鷹」でおにぎりと白えびコロッケを食べるのか目的のグルメライド。
富山の糸庄のもつ煮込みうどんは富山の美味しさが詰まっていて美味
富山市にある糸庄はもつ煮込みうどんで有名なお店です。氷見うどん、富山県産の豚もつ、かまぼこ、富山の美味しさが土鍋の中に集結しています。富山に来たら食べてみるグルメとしておすすめです!
富山の上市町は里芋の里。農園で買う里芋はねばりがあって美味しい
富山県の上市(かみいち)町は里芋の産地として有名です。10月くらいから美味しい里芋が出てきます。上市の里芋は、ねばりがあって甘い美味しい里芋です。毎年里芋を購入している農家さんの里芋が、今年も美味しかったので紹介します。
ねとらぼの記事は本当?【みきさん@氷見市】富山県うどんの名店ランキング1位のお店はコスパもサービスも最高!初潜入レポ!
Yahoo! ニュースに載ってた、富山県のうどんの名店ランキング1位になってた「みきさん」ってお店知ってる? みきさん?聞いたことないなぁ・・・ なにげなくYahoo! ニュースの記事を見ていると、『「富山県のうどんの名店」ランキングTOP
富山県高岡で人気のカレーうどんのお店「吉宗(よしむね)」さんを紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー カレーうどん + 玉子入り 吉宗 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は万葉線「市民病院前」から徒歩2,3分の場所にあります。老舗感のある建物で雰囲気がありますね。 お店に入ると待合室があり、そこに順番待ち表があります。 メニュー メニューはうどん屋なのでうどんのメニューが揃っています。 たくさんのメニューがありますが、お客さんはほぼ100%カレーうどんを頼んでいました。 今回はカレーうどん(玉子追加)、ご飯を注文。 カレーうどん + 玉子入り しばらくして着丼。 シンプ…
【糸庄@富山】熱々グツグツもつたっぷり味噌煮込うどん【もつ煮込みうどん】
富山県富山市で人気の煮込みうどん店「糸庄(いとしょう)」を紹介します。地元の方からも愛される寒い時期に食べたくなる鍋焼きうどんはどんなあじなのでしょうか!? 外観・場所・アクセス メニュー もつ煮込みうどん 糸庄 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は富山駅からは少し距離があり、徒歩40分、バスで20分ほどの場所にあります。ただし、城址大通りという大きな通り沿いにあるため、バスの本数は多めです。 お店の前にはずらっと行列が。 混んでいる場合の並び方は下記のような手順です。 まずはお店の外に並びます お店の方から中に入るように言われるので中に入ったら券売機で食券を購入します 食券…
【とんとんの森】高岡市赤祖父にトントンハウスの初ロードサイド店がオープン!種類豊富なパン屋さん
高岡市赤祖父に新しくパン屋さんがオープンしたね! 俺、凄く気になってるんだよー! 2022年11月3日、高岡市赤祖父に新しくベーカリーショップがオープンしました。 家から比較的近くにあるので、通るたびに気になっていたんですよね。 こちらのお
銘菓「月世界」は富山土産におすすめ!本店には月世界の切れはしもあります
富山県民ならご存知の銘菓「月世界」。ほどよい甘さで、噛むとサクッとして口の中では溶けていく不思議な食感。子供からお年寄りまで幅広く愛されるお菓子。富山土産におすすめです!本店には切れはしも販売しているので、富山に来たら本店に行ってみるのも良いですよ。
穴場なおすすめ店【串焼きダイニングゆうき】高岡市城東にあるお洒落な焼き鳥屋さん!テイクアウトやオードブルも
高岡市城東のサイゼリアの近くにある焼き鳥屋さんが気になるんだけど。 それなら今度行ってみたら? ずーと前から気になっているのに、なんとなく躊躇してしまってるお店って皆さんにはありますか? かれこれ10年ぐらい前から、気になっているお店がある
富山名物と言えば、駅弁などでおなじみの「ますの寿し」が思い浮かびます。木製のわっぱに笹を敷き詰め、鱒の色が鮮やかで美しい押し寿しは、江戸時代から愛され続けられている富山の伝統料理といっていいでしょう。
1時間以上並んでも絶対に食べたい!!富山県民が愛するお好み焼き「ぼてやん多奈加」
富山といえば海の幸。お米や日本酒、氷見うどんから富山ブラックラーメンなど美味しいものがあふれる富山県。その中でも個人的におすすめなのが、ぼてやん多奈加のお好み焼きです。サラリーマンや学生、カップル、そして最近は旅行者でいつも賑わう行列できる
10月の中旬 ちょっと久しぶりの「きときと寿司」へ子連れで行ってきました。 秋のメニューになって、大好きな「きのこたっぷり きのこ汁」がメニューにあるのが嬉しい。 秋メニューは サーモン・あおりいか
伝統が受け続けられた味 ”富山ブラックラーメン”、通称”富山ブラック”は富山B級グルメの代表格として、県民に長く親しまれてきました。その名の通りで真っ黒なスープが異彩を放つラーメ...
マヨラー必見!富山のオモウマい店【お好みふくちゃん】ふわふわマヨだくたこ焼きが絶品!美人母姉妹で営むアットホームな人気店!
マヨだくだくのたこ焼き食べてみたい? 俺の好きなヤツだよ~。食べたい! 富山でマヨたっぷりの粉もん。貴方なら、どこのお店を思い浮かべますか? 真っ先に思い出すのが、四角いお好み焼きで有名になった、富山駅前にあるぼてやん多奈加ではないでしょう
こんにちは👋😃今日は、お昼にお寿司を食べたいと思いまして、お寿司屋さんを探しました。お得なランチメニューを中心に見てたのですが、日曜日にもやってるところがなくて、「番やのすし」になりました。結果、大正解でした。お盆や年末年始やGWなどの繁忙期にはやってない
【市山(しやま)】お魚を美味しく食べさせてくれるお店!丁寧に作られた一品一品に心満たされます♪
お魚を美味しく食べさせてくれる♪ 戸出小矢部線沿いにある居酒屋市山の人気のランチ食べてきたよ☆
【おべんとうカフェにじのこや】高岡市伏木「ふしき坂ノ上ヴィレッジ」内にある無添加手作りのお弁当屋さん!勝興寺の七不思議弁当食べてみたよ!
伏木の勝興寺の参道沿いにあるお弁当屋さんが気になるのよね! じゃあ今度、越乃庭に行くときに寄ってみよう! JR氷見線の伏木駅から、勝興寺へ向かって行く参道沿いに「ふしき坂ノ上ヴィレッヂ」があります。 一風変わった、コンテナショップや動かない
富山市桜町にある昔ながらの中華そばが食べられるお店…支那銀、富山・石川県民が忖度なく答えてみた!【富山グルメ・ラーメン】
お酒を飲んだ後の〆のラーメンを食べるならここ!メニューはシンプルなチャーシューメンとラーメンのみ!お酒のあとにフラッと立ち寄れるそんなお店、支那銀!富山市桜町にある昔ながらの中華そばが食べられるお店…支那銀、富山・石川県民が忖度なく答えてみた!【富山グルメ・ラーメン】
富山市桜町にある麺酒場Nowl・ノウル、富山・石川県民が忖度なく答えてみた!【富山グルメ・ラーメン】
麺酒場Nowl・ノウルの魚貝鶏白湯醤油と味噌ラーメンを食レポしました!煮干しだけど、煮干しが苦手な人や魚介系が苦手な人におすすめ。他では味わえない富山の地酒勝駒もある!富山市桜町にある麺酒場Nowl・ノウル、富山・石川県民が忖度なく答えてみた!【富山グルメ・ラーメン】
富山市神通本町にある駅前ラーメン”ひげ”、富山・石川県民が忖度なく答えてみた!【富山グルメ・ラーメン】
富山駅前ラーメンひげの定番中華そば、おすすめのワンタンメンを食レポしました!〆のラーメンに最適な富山市神通本町にある駅前ラーメン”ひげ”、富山に来たら1度は行ってほしい!他では味わえない富山の地酒勝駒もある!富山・石川県民が忖度なく答えてみた!【富山グルメ・ラーメン】を紹介します!
【富山グルメ・ラーメン】濃厚味噌ラーメンが食べられる、富山市太郎丸にある麺屋つくし
北海道では超有名店のラーメン屋すみれで努力と結晶で10年修行した店主が満を持して地元富山県でお店を営む麵屋つくしの濃厚味噌ラーメンの味を求めて行ってみた!【富山グルメ・ラーメン】濃厚味噌ラーメンが食べられる、富山市太郎丸にある麺屋つくしを紹介します! 店主こだわりの味噌ラーメンの味をご賞味あれ~!
【Boulangerie&Cafe 霜月】早起きしたくなる!焼きたてパンとかわいいラテアートで朝から幸せ♪
バリスタが煎れてくれる美味しい珈琲と焼きたてパンが食べられる♪ かわいいラテアートが楽しめるカフェラテは是非頼んでほしい!!
安くておいしい台湾料理(中華料理)「来来来」♬とってもお得なラーメンセット♡
こんにちは✨😃❗今日は、ランチにとってもお得な「来来来」にしました。店名だけみると来来亭に見えますね!!ヽ(゚д゚ヽ)(ノ゚д゚)ノ!!でも、別店舗ですよ。場所は、富山市本郷(南富山のほうではなく呉羽地区のほう)で、アルビスやジョイフルの近く、国道8号線沿いバッティングセ
店主自ら厳選した 3種の塩と黄金の丸鶏スープを合わせた究極の塩!!【らーめん真太】
息子君との思い出の店「ラーメン真太」の福の塩そば 店主の美味しい塩ラーメンへのこだわりと情熱が感じられる1杯です!
【大場養蜂園 カフェ38】本物のはちみつが楽しめる!季節のフルーツを使ったパフェやパンケーキなど人気メニューを紹介します!
ずっと前から気になってたカフェが富山市にあるんだ~! どこどこ?今度、富山市に行った時に行ってみようよ! 養蜂園直営のカフェが富山市にあるのは、ご存知ですか? 添加物や加熱濃縮を行わない、純粋なハチミツをふんだんに使ったスイーツやドリンクが
【金沢フルーツ大福 凛々堂@富山総曲輪店】映える!かわいい!ジューシー!話題のフルーツ大福食べてみたよ!
富山市総曲輪のグランドプラザ前にフルーツ大福専門店があるの知ってる? 金沢発のフルーツ大福のお店だよね? 映えるスイーツっていろいろあるけど、色とりどりのフルーツを使ったスイーツって、見ているだけでワクワクしてきませんか? フルーツサンド・
富山の「大門素麺」は暑い日のお土産にオススメ。コシがあってツヤツヤ
大門素麺は富山では有名な素麺です。「おおかどそうめん」と読みます。コシがあって、美味しいです。富山駅や富山空港、富山県内のお土産処、スーパーなどで購入できます。有楽町のいきいき富山館にもあります。