メインカテゴリーを選択しなおす
#飲み歩き
INポイントが発生します。あなたのブログに「#飲み歩き」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
SAVOY KITANOZAKA カクテルラウンジ サヴォイ 老舗バー 食べログ百名店 アイラ
こんばんは。。三宮でディナーの後に飲み足らずどこかで飲みましょうと言う事になり、前から行きたかったバーを訪問(●^o^●)グルメな同行者は色々なレストランやス…
2025/03/18 23:43
飲み歩き
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
エン ENN (鶴間)(マジックバー)
唄う時、マスターがギターで伴奏してくれるカラオケダイニングBarです(もちろん普通にカラオケもできます)。料金は、飲み放題・唄い放題でチャージ料500円+1時間1000円(+tax10%)です。つまり
2025/03/17 16:50
ちょっくら秋田に飲みに行ってきた01 旅のはじまりはあきたくらす
(記2025年3月17日) 航空会社のバーゲンセールはヒト(オレ)の理性を失わせる。え、あの空港までそんな値段でイケちゃうの? ということで新千歳・秋田をノータイムポチリ。ちょっくら秋田に飲みに行ってきた。 フライト時間は1時間。 あっという間になまはげの国秋田到着。泣ぐごはいねがぁ! 空港からバスで秋田駅へ。 秋田についたらまずはココ。お約束のあきたくらす。 軽くウォーミングアップいきますか! いきなり...
2025/03/17 08:51
居酒屋常喜和 伊丹 ファミリー居酒屋 激安 海鮮サラダ
こんばんは。。年末はしご酒の続きです。。1軒目食べログレビュアー忘年会フェスティバル&ビアホール→2軒目2次会HUB中之島フェスティバルプラザ店→3軒目3次会…
2025/03/16 23:11
札幌駅 ステラプレイス SCHMATZ シュマッツ 気軽に飲めてビールウマい!
(記2025年3月15日) 小樽に遊びに行く前に、ちょいとサツエキ界隈で昼ビール。ステラプレイスに去年の11月30日にオープンしたSCHMATZ シュマッツに初潜入。 IPAを飲んだら美味しかった! 一杯飲んだらお勘定するつもりだったけど、興味が出てきて、ここのブレッツェル、食べてみたいねってなって注文。 うん、美味しい。 その後追加でヴァイツェン(笑)これも美味しかった。 その翌日、札幌駅北口の居酒屋からの飲み直しで...
2025/03/15 08:17
当別 ふとみ銘泉 万葉の湯でまったりのんびり 〜 札幌駅北口 魚吉
(記2025年3月14日) 特に用事のない休日、札幌駅から30〜40分程の小トリップ、当別町のふとみ銘泉万葉の湯へ。ここね、ゆったりしていて、露天からののんびりした田園の眺めも大好き。サウナも広々、混んでないのがいいのだ。 で、ここの会員になっていると、時々オトクなクーポンはがきが届く。今回は入浴料とお好きなドリンク一杯が付いておひとり1,000円。スバらしい! さて、夜は軽く飲んで帰りましょうか、ってことになり...
2025/03/14 07:07
小樽 そば処 月 あんまり教えたくない・・・
(記2025年3月12日) ワインテイスティングバー@小樽を楽しんだあと、向かった先は南小樽。 駅から歩いて5分ほど、そば処 月。 のんべえが好きそうなメニューがたくさんある。 この日は飲み放題付き6,000円のコース。まあ最初こそビールを飲んだけど、 日本酒の飲み放題がスゴい。あらためて聞いてしまった。これどこまでOKなんですか?って聞いたら、このボードメニュー全部OKですよって。 ええ〜、而今も鍋島も田酒も北の...
2025/03/12 07:36
立喰酒場Choi平岸本店 あ、ここ好き!
(記2025年3月11日) 東日本大震災から14年。これからも忘れないことが大事。 さて、だいこんやを出て向かった先は、立喰酒場Choi平岸本店。Choiって平岸が本店なんだ。だいこんやからは白石中の島通を挟んで反対側。 こちらゴールデン街も、歯科治療の前に歩き回って吟味したのだけど、どうも自分が入ってみたいと思うお店がなかった。 氷なしの超炭酸角ハイボールから! もつ煮込みに味玉をトッピング。 煮込みもウマいけ...
2025/03/11 08:27
HUB中之島フェスティバルプラザ店 2次会 英国風パブ スポーツ観戦 キャッシュオン
こんばんは。。いつぞやの続きです(^o^)去年、参加した食べログレビュアー忘年会の2次会で訪問しました。。忘年会の会場だったフェスティバルホール&ビアホールと…
2025/03/10 22:32
地酒と焼鳥炭イッカ 北浜 但馬鶏 焼き鳥 天然出汁
こんばんは。。この日は北浜付近で用事があり、それならと北浜駅近くで知人と軽飲み(^o^)焼鳥と地酒 炭イッカ場所■大阪市中央区平野1-8-14北浜駅(大阪メト…
2025/03/10 22:25
梅田 蘭亭 ChineseRestaurant 梅田芸術劇場 土鍋麻婆豆腐 蘭亭名物酢豚
こんばんは。。怒涛の梅田はしご酒続きです。。前日1軒目堂山ディープ中華食膳軒でザブザブ→2軒目堂山路地裏炭火イタリアンCARBOでザブザブ→終電逃し知人宅で宅…
2025/03/10 22:24
平岸 だいこんや 再び 脂の乗った真いわしウマし
(記2025年3月10日) つい先日行ったばかりであるが、またまた吸い込まれてしまっただいこんや。 今宵も良さそうなお魚が入っているではないか。 前回はキリンラガーの瓶を頼んだので、まあ生もいってみるか。 青森の真いわし!いわしの刺身は大好きなんだよね〜。脂が乗ってて美味しかった! 豚串をタレで! お、日本酒のグラスが変わった。前回、お会計のときに、「日本酒のグラスに風情があるとさらによいですね」ってお...
2025/03/10 08:20
すすきの バル・エスパーニャ BAR espana
(記2025年3月8日) バル・エスパーニャが開店して19周年だそうな。あ〜もうしばらく行ってなかった。まだ子どもが小さい頃、たまにすすきのに出ると、よく寄っていたもんだ。 夜遅くに駆けつけ、とりあえず祝杯を上げてきた。トランスのオカさんも居て、ヨッパ同士で固い約束をしたようなのだが、オレは覚えてなかった。 その後またまたいそつーに流れ、麻婆豆腐や 混ぜそばなどを食していた。 美味しかった、ごちそうさま!...
2025/03/08 06:56
留萌 居酒屋 将軍 本わさびつんつん巻でつんとする
(記2025年3月6日) ちょびすけ、酔い居酒屋さんだった。ちょびすけで〆の何かを食べてもいいなと、一瞬思ったけど、やっぱりハシゴ好きなんで、次なるお店を目指す。留萌といえば将軍だろう! ん〜、これは確か九頭龍のハズ。ちょびすけもそうだけど、注がれて出されると、後から何飲んだかが、よく分からなくなってしまう。 お通しがたちポン!うれしー! 将軍もメニューは豊富。 しっかり酒のツマミを揃えつつ しっかり食...
2025/03/06 08:21
留萌 炭火居酒屋ちょびすけ 本格焼酎が充実の居酒屋
(記2025年3月5日) 出張先のホテルに到着。パソコン開いて一仕事。 と思ったら。 あ、マウス忘れた。 あ、タッチパッド無効にしてんだよな。 キーボードだけでなんとか設定画面までたどり着く。 タッチパッドのオンオフが何を押しても切り替わらない。 ということでもう飲みに行くしかない。 市の方から「ここもおすすめですよ」と教えてもらったちょびすけ。 ちょっといかつい外観。 カウンター席の目の前に広がる焼酎...
2025/03/05 08:54
いそつー 塩ラーメンハーフに餃子
(記2025年3月4日) 狸小路5丁目の空き地を後にして、さらに東進。途中南下してクノワを経由。 そして気づくといそつーでハイボールを飲んでいるわけで。 久しぶりにいそつーの塩ラーメンが食べたくなったのだ。ハーフサイズ。 あ〜やっぱりいそつーの塩ラーメンはウマい! そして餃子! 最高だね。だから痩せないんだよね。 美味しかった、ごちそうさま! ただいま、にのすけ。帰ってきたよ〜。ランキング参加中。ポチっ...
2025/03/04 07:10
狸小路8丁目 kiro. アジフライ 〜 7丁目 〜 5丁目
(記2025年3月3日) 西11丁目のあきらを酔い気分で出たあとは、ずんずん東へ。 狸小路8丁目、kiro. ムスメからちょっと気になるお店があるって教えてもらってテーサツに。行った日はまだプレオープンでフードメニューも限定的。 お店に入ってすぐに螺旋階段があるんだけど、2Fは美容室で、入口は共用なんだそうな。 壁際にベンチとテーブル。 まずはクラシック!カウンターからキッチンが見えるオープンキッチン。 冷蔵庫の...
2025/03/03 06:36
十三 大衆居酒屋 ふかどんふぐどん 海鮮 昼飲み 大阪グルメ 飲み歩き 食べ歩き
こんばんは。。前日2軒はしごの後に終電逃し、そして知人宅で高周波美女と朝まで飲んで仮眠。。朝から高周波美女はお友達と天満で飲む予定だったのだがポンコツな私が二…
2025/03/02 23:49
炭火イタリアンCARBO 梅田 堂山 路地裏イタリアン オーガニックワイン イベリコ豚生ハム
こんばんは。。梅田飲み歩き続きがでてきました。。高周波笑いstrongゼロのRちゃんと中崎裏路地のディープな町中華を食べ腹パン!だけど2人ともお酒は別腹、、、…
2025/03/02 23:46
ムーンウォーク moonwalk (町田)
チャージが550円で、飲み物はカクテルなど全品が250円という格安のバーです(テキーラショット等は150円)。オーダーするときは、通常はスマホから行うんですが、カウンターに座って飲んでいる時だけ、スタ
2025/03/01 20:25
西11丁目 津軽海峡を渡って来た男あきら 津軽おでんにいがメンチとか
(記2025年3月1日) 特に用事のない土曜日、久しぶりに諏訪神社の花手水が見たくなった。 相変わらずの豪華さ。 雪のシマエナガもいたよ。 さて、日はまだ高いがどっか飲みに行くか。早い時間から開いているあきらに行ってみるか。 また行きたいと思ってようやく再訪。なかなかこっちの方来ないからね。 夏に来たときは予約で一杯で入れなかった。 赤星スタート!お通しは水餃子。 そしていつもの。 いつものが出てきたら...
2025/03/01 10:57
すすきの 酒肴や伸 無濾過生原酒と壱火原酒の飲み比べ
(記2025年2月26日) 久しぶりに酒肴や伸。 SNSで発信されたお知らせが気になって行ってきた。新品種候補の「北冴」というお米を使用した試験醸造酒。こちらは箱館醸造さんが醸したやつ。無濾過生原酒と壱火原酒の2種類ご用意してますので飲み比べでのご提供とします。味の違いを感じて欲しいので✨ 蝦夷純米、無濾過生原酒と壱火原酒の飲み比べ。これがね なんとも微妙な違いで、飲んでいるうちに分からなくなるやつだ(笑) ...
2025/02/26 07:26
小樽駅4番線裕次郎ホーム 小樽ステーションギャラリー ワインテイスティングバー@小樽
(記2025年2月25日) もう開催期間がギリギリになってしまったけど、一昨日の日曜日にワインテイスティングバー@小樽に行ってきた。 小樽駅改札内、4番線裕次郎ホーム、小樽ステーションギャラリーにて2月1日から28日までの期間限定でワインテイスティングバーがオープン。 後志産のワイン、12種類が楽しめる。 1杯600円、3杯1,500円なんだけど、お友だちと6人で行ったので、12杯飲めるコンプリートセットをみんなでシェア。...
2025/02/25 07:52
平岸 だいこんやに吸い込まれる 酔い居酒屋さんだな
(記2025年2月24日) 平岸も中々にユーワクの多い街である。 そこに2週に1度ほどのペースで某歯科医院に通院している。その歯科医院を出てスグのところに、このだいこんやが外に明かりを垂れ流して待ち受けているのだ。 これまで見て見ぬふりして素通りしてきたのだが、とうとう吸い込まれてしまった。 外から店内は丸見えだが、お店に入ってしまうと全然気にならない。 その日のおすすめのお刺身からソース焼きそばまでメ...
2025/02/24 09:49
XIRINGUITO Escriba チリンギートエスクリバ バルチカ03 スペイン料理
こんばんは!以前も訪問しましたが私のブログを見て「本場のパエリア食べてみたい」とカワイコちゃんが言うので2回目!アパレル系の女子を引き連れて訪問。。本日の同行…
2025/02/23 23:44
食膳軒 中崎 中華料理 堂山 本格中華 穴場中華 梅田 大阪中華 酸葉魚 春巻き 天津飯
こんばんは。。この日は超音波美女と久しぶりにおデート。。急に飲みに行くのが決まったのでお店は未定。。セレブなRちゃんなのでディープな場所にご案内と兎我野に向か…
2025/02/17 23:25
お食事処つぼみ 武庫之荘 おでん 手作りキムチ おんな酒場放浪記 妖怪CrazyBBA 武庫元町
こんばんは。。続きです1軒目 楽食酒家たお2軒目にワインバーに行こうとキューちゃん誘ったら「今日は終電間に合わす!」とふられました。。時間は23:00過ぎ。。…
2025/02/17 23:24
楽食酒家たお 武庫之荘 居酒屋 創作料理 尼崎 食べ歩き 飲み歩き
こんばんは。。初めてこちらのお店を訪問し、とても美味しかったのでまた来ようヽ(=´▽`=)ノと思ってたら訪問後、即大腿骨頸部骨折し入院、、、からのやっとこさの…
2025/02/17 23:23
大通 大衆酒場 俺流二の丸 にせんべろコース初体験 〜 米風亭
(記2025年2月17日) 俺流本丸のすぐ向かいに二の丸が出来てから、もうかなり経つ。本丸にもしばらく行ってないのだけど、二の丸はまだ行ったことがない。二の丸の「にせんべろ」は、機会があれば是非行ってみたいと思っていた。 ついに来たよにせんべろ! 料理10品120分飲み放題で2,000円。本当にい〜んですか!カンパイ! 枝豆に、マグロの生ハム風だっけかな。それに揚げ餃子! そして6品ほど乗ったお皿が出てきた。10品と...
2025/02/17 07:53
ケント KENT (町田)
ここは、JR横浜線町田駅のターミナル出口から徒歩2~3分の場所にある、カラオケダイニングバーです。お昼もやってて、11時半から15時まで、夜の部は18時から24時まで営業されてます。お休みは、日曜と月
2025/02/16 23:51
神保町「神保町やきそば みかさ 本店」神保町やきそば ソース 大盛り + 卵増し + 缶ビール
ただ一つを突き詰めればの境地 神保町やきそば ソース 大盛り(900円) 卵増し(100円) 缶ビール(350円) 【店舗情報】2013年12月オープン。ソース焼きそば一本で勝負しているお店。元々は熊本でお好み焼き屋を営んでおり、そのソース味を焼きそばとして東京に持ち込みこだわ
2025/02/13 20:39
豆探しの旅 円山 RITARU COFFEE
(記2025年2月13日) パイン舘の豆が買えなくなって始まった豆探しの旅。気になったカフェがあれば、休みの日に散歩がてらお店を巡る。 この日は円山のRITARU COFFEEを目指してすすきのあたりからぶらぶら散歩。 ぶらぶら歩いていたら、ややややや、こんなところに BEER CELLAR SAPPORO ビアセラーサッポロが! あっという間に吸い込まれ、 軽くアルコール燃料補給。 燃料補給後はあちこち寄り道しながらRITARU COFFEEへ。 ...
2025/02/13 17:23
Bar Tsuki-yomi 月読 武庫之荘 アイラウィスキー bar イケメンマスター 飲み
こんばんは。。三宮はしご酒の続きです。。1軒目 熟成肉熟成魚ジパングで晩ご飯→2軒目 カラオケスナック歩味→3軒目 スパイスカレーアッパー→4軒目 イマココヽ…
2025/02/12 00:04
スパイスカレーアッパー 三宮 電気代 高い はしご酒 バー 神戸
こんばんは。。三宮はしご酒の続きです。。1軒目 熟成肉熟成魚ジパングで晩ご飯→2軒目 カラオケスナック歩味→3軒目 イマココヽ(`▽´)/スパイスカレーアッパ…
2025/02/12 00:02
三宮 はしご酒 スナック歩 元寶 風水グッズ 開運グッズ 金運
こんばんは。。三宮のジパングでご飯を食べた後にもう少し飲もう!と久しぶりのママさんに会いにスナックへ。。シェフが背たろうとるんは風水グッズの元寶です。。金運ア…
2025/02/12 00:00
TAWALABO TO GO 武庫元町 フレンチデリ lunchbox テイクアウト
こんばんは。。この日は久しぶりに午前中から用事があり出かけてましてその帰りにフレンチデリの破格LunchBOXを購入する為に訪問!fresh dellTAWA…
2025/02/11 23:58
無限蟻地獄(旧名:ほんとは君より酒が好き⇐蟻地獄幼稚園)(町田)
超久しぶりに行くと、お店はすっかり様変わりしてました。しかも、彼岸から帰還したマスターは、本当の彼岸の彼方に旅立たれ、蟻地獄幼稚園時代のスタッフの方がマスターに。でも、料金体系はリーズナブルのままです
2025/02/10 16:07
餃子の山岡家 しばれレモン氷のレモンサワーが酔いのよ
(記2025年2月10日) もうちょっとだけ飲みたい!というときにお手軽な餃子の山岡家。 しばれレモン氷のレモンサワーからスタート! おかわりサワーが290円というのがウレシイ。そしてなんか気まぐれおつまみなるメニューが新たに出来ていた。 ポテトサラダとミニ煮込みをチョイス。一人飲みには酔いね。 そして安定のザンギ3個。 焼鳥も頼んでみたいのだが5本単位がハードルとなって、2本で注文できる月見つくね。 焼鳥5本...
2025/02/10 08:28
チャイム (二俣川)
ベルかチャイムかどっちかにしようと思ってたのよ、とママは言います。お客さんが訪れてくれるようにという思いがあって、店名を付けたそうです。もう38年も前のことだそうです。ここは、二俣川の駅を降り、免許証
2025/02/09 16:08
遊ぎり寿し 今年もたくさんお世話になりそう
(記2025年2月9日) 遊ぎり寿しに年始のご挨拶。 スグ入れたけど、結構混んでいたな。この季節はやっぱ牡蠣ですよ。 地味に人気になりつつあるのか。ドーミンのしあわせ、ニシン。 混んでいるのは結構なことで。本マグロ! やっぱね、長く続いて欲しいから、いっつも空いているのもなんだしね。サーモン! 混んでいると、ゆっくり食べられるから、それはそれでいいのかな。ホタテ! 美味しかった、ごちそうさま! 1週間後...
2025/02/09 07:50
ANAクラウンプラザホテル NEIGHBOUR Roast&Brew 十勝晴れが好みだった
(記2025年2月8日) メガネを作りに東急百貨店へ。建設会館も無くなって、駅前の風景も大きく変化中。 近くまで来たんで、ANAクラウンプラザホテル NEIGHBOUR Roast&Brewで昼ビール! 左はNBイングリッシュペールエール。 3種のビアフライトは、左からNBイングリッシュペールエール、ブルーヘイジーIPA、それにNZスタイルペールエールのとかち晴れ 十勝晴れが好みだったので、パイントでお代わり。左はミルクココア。ミルク...
2025/02/08 10:12
お好み焼き桃ちゃん 十三 飲み歩き はしご酒 大阪 粉モン
こんばんは。。アゴーラリージェンシー堺大阪で宿泊のあと堺浜楽天温泉祥福に行きその帰りの晩ご飯です。。温泉&岩盤浴で二日酔いもすっかり治りました。。旅行に行き無…
2025/02/04 23:49
堺浜楽天温泉祥福 堺浜シーサイドステージ 岩盤浴 Yogibo リクライニングソファ 汗
こんばんは。。関西近場ホテル宿泊で飲みましょう妖会第24弾毎度おなじみなっパターンです。。チェックアウトになってもまだまだゾンビ二日酔いから立ち上がれないポン…
2025/02/04 23:48
朝食バイキング アゴーラリージェンシー大阪堺 the LOOP アゴーラ黒カレー メロンパン
こんばんは。。関西近場ホテル宿泊で飲みましょう妖会第24弾の続き。。前日のざぶざぶマラソンからの二日酔いゾンビですが朝食ブッフェには現れます。。ここからの続き…
小樽 酒商たかの本店 獺祭カレー
(記2025年1月29日) 昨年の小樽サンタランの小樽ビールから流れた先は、 いつもの父さんのところ。酒商たかの本店! 五十嵐からいきましょう! まあ毎度毎度ですな。だって楽しいんだもん。 七水! そしてカレーが食べたかった。獺祭カレー! 〆は(たぶんな)宮寒梅! 美味しかった、ごちそうさま! 小樽は楽しいねえ。ランキング参加中。ポチっとお願いします!にほんブログ村...
2025/01/29 07:35
カンナムデリ(Gangnam Deli) 阪神百貨店 デパ地下グルメ 部屋飲み キンパ ホテル
こんばんは。。関西の近場ホテル宿泊で飲みましょう妖会第24弾の続き。。今回の宿泊ホテルはこちら(^o^)hotel agora regency osakasa…
2025/01/27 19:56
the ROOP 蟹ブッフェ アゴーラリージェンシー大阪堺 バイキング 飲み放題 ライブキッチン
こんばんは。。関西の近場ホテル宿泊で飲みましょう妖会第24弾の続き。。いつも梅田キタあたりで昼飲みしてからホテルへチェックインするんだけど、この2人ついはしご…
2025/01/27 19:55
ホテルアゴーラリージェンシー大阪堺 近場でホテル飲み ホタヒカおつまみ 無印 スイミー
こんばんは。。この日は、、、関西の近場ホテル宿泊で飲みましょう妖会第24弾ヽ(`▽´)/今回もスッカリおなじみ堺港ですヽ(`▽´)/こちらのテーマに今までのホ…
2025/01/27 19:54
バー・オーガスタ・ターロギーBAR AUGUSTA Tarlogie 梅田 食べログ百名店
こんばんは。。梅田で焼鳥を食べた後、近くに良いBarがあるとの事で訪問しました。。焼鳥屋さんはこちら 『野乃鳥梅味堂 梅田 中崎 焼き鳥 播州百日鶏 ひょうご…
2025/01/27 19:51
カラオケ 泥亀 神戸飲み歩き 下剤 キャベツの価格 胃カメラ
こんばんは。。胃がムカムカしながら5年ぐらいほったらかし去年予約しようとしたら骨折。。ようやく明日胃カメラ&大腸カメラ。。下剤飲んで今からクルシミマス。。明日…
2025/01/26 23:12
次のページへ
ブログ村 151件~200件